don9don9 の回答履歴

全933件中401~420件表示
  • 学芸員資格

    一身上の都合(経済的・学力的)により大学は、行けません。サイトでは、大学卒で貰えると有りましたが、大学卒以外で学芸員資格を手にするには、どうすれば良いですか。やはり、社会人になって、お金が貯まってから大学→大学卒じゃないと手に入りませんか。

    • noname#130054
    • 回答数3
  • 数学の春季課題(新中2)の問題で・・・〔簡単〕

    下の表の左にあげたそれぞれの数の集合で四則を考える。計算の結果がいつでもその集合の中にあるときは○を、そうとは限らないときは×を、表に書き入れなさい。また、×のらんの あ~し の記号とともに、成り立たない例を1つずつそれぞれあげなさい。ただし、0でわることは除く。 という問題で、下の表が答えです。 ちょっと見にくいかもしれませんが、がんばって書きましたので、どうか、一生懸命に読んでもらえれば・・・。でも、どうしても見えないと言うのならまたがんばって作ります。 ___________________________________ それで「分数」のところの、加減乗除、私はすべて×にしたんです。 こういう理由です。 ↓ け 1/3+2/3=1 こ 5/4-1/4=1 さ 3/2×2/3=1 し 9/5÷9/10=2 となり、分数の集合の中にはありませんから、×にしたんです。。。 それが○だって!!なんだって!! これはどういう理由なのでしょうか? 〔簡単〕とは書きましたが、一応私立に通っている私の、学校の宿題(春)ですので簡単かどうかは13歳の私はわからないです・・・ お母さんに聞いても、お母さんは数学が得意ではないし、お父さんはいま、家にいません。 「分からんなら丸暗記しろ!」 と言う人は回答しないでください。 そういう人大嫌いです! (先生に聞いてといわれても遅くなります。おまけに先生も、「アンタ、※上のクラス なんだから自分で考えろ!」と言いそうで・・) よろしくお願いします。 ※上のクラス というのは、テストである期間ごとに良い人は上、フツーは中、いけんひとは下 にわけられます。それでクラスが決まるのです・・・・・・恐ろしい話・・・

  • エクセル セル参照位置を自動検索する方法

    計算自体は単純な足し引きなのですが、図のとおり赤枠の数字はA1より青枠の数字はA5よりそれぞれC列の数字を引いた物です。単純に「D1=$A$1-C1」でも良いのですが、A列及びC列の個数及び行位置が変動することから例えばセル位置の参照が   「D3であれば3列前A列のA3より上にある空白でないセルA1を」   「D12であれば3列前A列のA12より上にある空白でないセルA5を」 とできる関数をどなたかお教え願いたく御願いいたします。

    • noname#227387
    • 回答数5
  • 私的感情消化 の為に

    多勢に加わり 一人の心を 疲れさせること こんなこと あなたは できますか。 できる 感覚 が解らない為 できるとお答え頂きました御方は訳を お添え頂けますと有難いです。

  • 情報処理技術者試験キャンセル

    情報処理技術者試験って受験のキャンセルは受け付けてますか? 関する記述が見つかりません。

    • sainte
    • 回答数4
  • 中学図形の「直角三角形」について

    参考書には次のように書かれていました。 次の図で、 x:y=b^2:c^2が成り立つ。 理由: △CAHと△ABHの相似比はb:cで、面積比はx:yだから。 相似比がb:cであることも、面積比がx:yだということもわかります。 でも、そこからなぜ、x:y=b^2:c^2になるのかがわかりません。 教えてください。

  • VBAのIF分がうまくいかんっす(涙)

    ご教示願います。。。 Sub Product_add() Dim Judge_1 As String Dim Judge_2 As String Dim Judge_3 As String Dim Judge_4 As String Dim Judge_5 As String Dim Judge As String Judge_1 = × Judge_2 = ○ Judge_3 = × Judge_4 = ○ Judge_5 = × JudgeNo = 1 Do If JudgeNo <= 5 Then      '---JudgeNo5まで繰り返す。 Judge = "Judge_" & JudgeNo   '---[Judge_]文字と変数JudgeNoを組み合わせて                        Judge_*にしてJudge変数に入れる If Judge = "×" Then     '---Judge_*が×であれば<処理1>を実施。 <処理1>         ←##問題##これが流れず、なぜかElseで判定される。 Else JudgeNo = JudgeNo + 1 End If End If Loop Until JudgeNo = 5      '---JudgeNoが5になると終了。 <処理2> End Sub ##問題##の箇所で、最初のJudgeNo = 1が走ると、Judge変数はJudge_1が組み込まれ、 Judge_1 = × (Judge_1には×を変数で指定しているので)になり、 <処理1>が走るはずだが、なぜか素通りしてElseが実行される。 ちなみに、Judgeを直接Judge_1に明記すると、<処理1>は流れる。 デバッグ(ステップイン)でも確認して、Judge変数にJudge_1が格納されていることは 確認済み。 なぜ Judge = × が有効にならないのかさっぱり分かりません。 お分かりになられる方、ご教示願います。

    • day_man
    • 回答数4
  • CLUB-SPICEの会員カード ポイントについて

    CLUB-SPICEの会員カードについて。 公式サイトでは 『有効期限を過ぎますと更新されない限りはポイントはご利用いただけません。 有効期限より6ヶ月目以降は退会処理がなされ、ポイントを含めすべての会員情報、及び特典が失効します。』 つまりCLUB-SPICEの会員カードの有効期限が切れても、更新すれば貯まっていたポイントは使えるということでしょうか?

    • mamekk0
    • 回答数1
  • 下品な表現を品よくするには

    私の知っている人(女)で、自己紹介欄に次のようなことを書いた人がいました。 表現が下品すぎると思います。 本人の言いたい趣旨をできるだけ生かして、もう少し品のよい表現にするにはどうしたらいいでしょうか、教えてください(o^-^o)。 ★[特技]ピアノ/書道/SEX(SM含む&旦那様は抜かずに3、4発OK)

    • noname#134289
    • 回答数7
  • ブロックユーザーを公開することについて

    このサイトでは、お気に入りユーザーや、お気に入りQ&Aを、 利用者の任意で公開できます。 しかし、ブロックユーザーに関しては公開できません。 公開できないことが、要らぬ憶測を生む場合もあるようです。 【1】 皆様は、それについて賛成ですか?反対ですか? 【2】 逆に、一度も話した事も無いのにも関わらず、 自分をブロックしているユーザーがいた場合に、 皆さんはそのIDを公開してみたいと思いますか?     *** ちなみに私は過去に、 サポートに回答を何度か削除編集されたにも関わらず、 私の質問に対し、回答とは関係のない嫌がらせを繰り返した 利用者2名をブロックしたことがあります。 でも今は外しました。ブロック機能は使っていません。 ※関連事項を自己紹介欄(3月3日分)にも少し書いてみた。 サイト運営者だって利用者の承諾なしに、 勝手にお気に入りユーザーを「事実上」公開したのだから、 私も勝手気ままに、 (1)自分が過去にブロックしたユーザーや、 (2)一度も質問や回答で関与していないにも関わらず   当方をブロックしたユーザーを、 公開してみたい気分です。 (それで運営からバッシングを受けるなら悲しいね。) サポートからは注意され、 当方からもブロックされたにも関わらず、 私がブロックを外したら、 また回答につけているヤツがいて、 私もいささか呆れています。

  • エクセル シフト表 6連続勤務は"fault"

    Excel 2003です。 エクセルでシフト表を作ろうと思います。 A列2行目から10行目迄に氏名を入力 1行目のB列からAF列までに日付(1日から31日迄)が入力されています。 升目に休日の場合は空白、出勤の場合、2種類の出勤パターンで”早”または”遅”を入力していきます。 AG列の各行に確認の計算式で、 6以上の連続勤務がある場合は”fault”そうでない場合は”true”となるような 確認の式を作りたいのです。 また別の式で、”遅”の翌日に”早”がきた場合”fault”になるような式はできますでしょうか。 2点 教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 「ヘボヘボ」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。「ヘボヘボ」はどういう意味でしょうか。「ぼろぼろ」という意味でしょうか。辞書には載っていませんので、こちらで質問させていただきました。ご存知の方、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • クリスマスイブイブの結婚式をどう思いますか?

    ▼背景 現在、結婚式場を探しています。 そこで式場から提示された日取りが、「2011/12/23(金・祝)の先負」でした。 他に提示された日付もありましたが、台風の時期であったり、大寒の時期であったりで、 上記のクリスマスイブイブが最も有力に感じられました。 ▼質問   この日取りについて、皆さんは、どのように思いますか? ▼補足 30歳を目前にしてお恥ずかしい限りですが、何分、来賓をもてなす経験を持たない二人のため、 日取り選びから恐々として、お呼びする方々の負担を危惧しております。 皆さんが仲の良いお友達に呼ばれたと仮定してお答えいただけますと幸いです。 ▼考慮したキーワード群 ・3連休の初日[12/23(金・祝)、12/24(土)、12/25(日)] ・時節[年末、クリスマスイブイブ] ・気温[12.3℃@東京] ・二次会[街はクリスマスな雰囲気] ・六輝[先負] 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 世界で活躍する10代と聞いて思いつく人は?

    最近10代の人でも世界中で活躍するスポーツ選手や音楽家・ダンサーなど 多数いらっしゃいますよね。 10代を遠い目で眺めてしまう私としては、 過ぎ去った時間の重さを痛感せざるをえなかったり・・・(笑) みなさんは、10代で活躍している日本人と聞いて どんな人を思いつきますか?

  • チェーンストア統一伝票

    チェーンストア統一伝票 ターンアラウンド1型と2型の違いは何ですか? 現在1型のみを使用していますが2型を新しく使う場合ですと新しいパソコンなど必要でしょうか?

  • 信長の娘はいなかったのですか?

    浅井三姉妹は有名ですが 彼女たちは信長の妹の娘ですよね 信長本人の娘は歴史に登場しないのでしょうか? 三姉妹より血統は良いと思うのですが

    • 48946
    • 回答数5
  • 生物の問題教えてください

    ______________ 問題:次の交配実験について、親世代の遺伝子型を答えよ。 ※ 丸→A   黄→B  しわ→a   緑→b とする。 丸・黄×しわ・緑→丸・黄:丸・緑=1:1  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ で答えは AABB×aabb なんですけど、どうしてこうなるんですか?

    • noname#127723
    • 回答数2
  • 関数について教えて下さい。

    数字を入力した時、条件は基本75まで1個、但し85までは1個とし、86からは2個として計算された答えを求めたいのですが・・・例えば310と入力した場合、計算上75×3、85×1の答えが4個。311の場合、75×4、11×1の答えが5個というふうに。条件が無ければセル/75やROUND関数で解決すると思うのですが、私の頭では限界です((+_+))よろしくお願いします。

  • 中学2年酸化銅の反応しないで残った質量について

    どうしても解りません。教えてください。 問題    銅粉4.0gを加熱した後、質量を計ると4.6gであった。このとき、反応しないで        残っている銅粉は何グラムか。 表1     銅の質量      0.40   0.60   0.80   1.00   1.20      酸化銅の質量      0.49   0.75   1.00   1.25   1.50 答え 1.6g  式と解説をお願いします。

    • noname#127253
    • 回答数3
  • 間違っている部分を直してください。

    みなさん、こんにちは。私は日本語を勉強している学生です。 次の諸文例には誤用がありそうと思いますが。どこか間違うのかよく分かりません。 誤用の箇所を指摘して、どのように書き直したらいいのか教えてください。 できれば、解説も含めて分かりやすく説明してください。 よろしくお願いします。 (1)やっと先生ともお別れですね。 (2)道に財布がある。 (3)外国から高度な技術をとるためには、その国の言語を知っていたほうがいい。 (4)このことは私の心をうたせられた。 (5)私は生まれてから今まで、アメリカで育ててきました。