don9don9 の回答履歴

全933件中361~380件表示
  • 三国無双3についての数学の問題です、お願いします

    数学に強い方、この問題解いてくださいお願いしますm(__)m ゲーム三国無双3の護衛武将育成に関する問題です レベルアップ時に選択した兵種によって、各パラメーターが増えます 全てのパラメーターが一定値以上になると護衛武将は黄龍になります レベルアップ時のパラメーターの増え方や、黄龍必要値は以下の表の通りです 兵種  体力 無双 攻撃 防御 ------------------------ 剣   5.7  4.5  3.5  4 槍   4.5  5.7  3.5  4 戟   4.5  2.8  7.5  0 弓   4.5  4.5  3.5  12 弩   2.8  2.8  5.5  8 ------------------------ 黄龍 72.4 72.0 90.0 100 レベルアップの回数が20回の時、黄龍の条件を満たし、体力と攻撃の合計値が一番高くなるのは、どの兵種を何回選んだ時でしょうか?選ばなかった兵種があってもかまいません ちなみに、体力と攻撃のパラメーターは100を超えた分は切り捨てとなります 例えば、体力130+攻撃90の合計値は190になります

    • lop575
    • 回答数2
  • 彼氏に警察に通報すると言われました

    お互いに20代後半(彼は勉強してたので 今年社会人二年目。)遠距離して一年です。 震災後なかなか会えず、お互い仕事をしていますから 結婚のめどもなかなか立たず、 すれ違いからケンカの耐えない毎日に。 原因は、私サイドとしては私の親を大切に思っていないのではという 不信感、仕事のストレスから当たることも多くなりました。 でも、また傷つくのが嫌なので、本題には切り込めず。 このサイトに相談するようになりました。 実際に寄せられた回答を彼に見せると激昂し (彼が悪いなど) 彼曰く、傷ついた、俺を知らない人に非難されるなんて、と。 それから、電話とメールは拒否。パソコンメールなどで連絡を 取ったら、「これ以上連絡してきたらしかるべき対応をします。」と。 僕の周囲に危害を加える前に、と。 彼が発端のことでもあるのに、ストーカー扱いです。 これで彼に会いに行ったりしたら通報されかねません。 すごく傷つきました。 もう何もできないのでしょうか?

  • CountとIIFを同時に使う場合

    受注システムを作っています。 受注一覧Rの中には、完成工事と未成工事が全て出ています。 その中で、完成工事が何件。未成工事が何件と、それぞれの合計を出したいです。 フィールドに「工事完了日」があり、入力済みなら完成工事件数としてカウント。 =Count(IIf(IsNull([工事完了日]),"未成工事件数"&[受注No],0)) だと、全件数表示カウントされてしまいました。 ご回答お願いします。

  • 漢字を使い捲っていますか。

    私はこれでもかというくらい漢字を使い捲っています。

    • noname#157574
    • 回答数9
  • 私がわがままですか?

    遠距離です。4月末に会ったきりです。7月下旬に行事で約束が前前からあって、 でも6月も会えるかもって言ってたから、楽しみにしていたのに、 会えなくて、わがまま言って、好きなら来てって言ったのに、仕事とか用事とかで 来れないって言われ、好きなのに無理してくれないから別れようと思いました。 行事まで1ヶ月もある。私からは、6月に中間地点で会おうとか提案はしましたが、考えるちょっと待てということで、その後会えず、今は好きなら私の元へ来てほしいです。 ライブまで1ヶ月くらいあるから、また来てって言いたいところを今我慢しています。 メールは毎日ですが、顔がみえません。写真は言うとすぐに送ってくれます。2ヶ月メールだけでほったらかしで、好きとは言えないんじゃないと言ったら、そんな責めないでと言われました。 私も責めたくはなかったけど、悲しくて裏返しに言ってしまいました。さみしいとかも時々言ってしまいます。気持ちが隠せません。彼についてどう思いますか? 私がわがままでしょうか?

    • noname#152040
    • 回答数17
  • エクセル 時間の表示

    とあるソフトからデータをエクセルに出力すると、時間数が『 100:30』のように半角スペースのあとに入力されており、そのデータをそのまま計算に使用できません。 一括でこの半角スペースを消す方法はありますか?

    • sue_3jp
    • 回答数4
  • 私がわがままですか?

    遠距離です。4月末に会ったきりです。7月下旬に行事で約束が前前からあって、 でも6月も会えるかもって言ってたから、楽しみにしていたのに、 会えなくて、わがまま言って、好きなら来てって言ったのに、仕事とか用事とかで 来れないって言われ、好きなのに無理してくれないから別れようと思いました。 行事まで1ヶ月もある。私からは、6月に中間地点で会おうとか提案はしましたが、考えるちょっと待てということで、その後会えず、今は好きなら私の元へ来てほしいです。 ライブまで1ヶ月くらいあるから、また来てって言いたいところを今我慢しています。 メールは毎日ですが、顔がみえません。写真は言うとすぐに送ってくれます。2ヶ月メールだけでほったらかしで、好きとは言えないんじゃないと言ったら、そんな責めないでと言われました。 私も責めたくはなかったけど、悲しくて裏返しに言ってしまいました。さみしいとかも時々言ってしまいます。気持ちが隠せません。彼についてどう思いますか? 私がわがままでしょうか?

    • noname#152040
    • 回答数17
  • 短い表現に纏める作業の難しさ

    顧客との応対の履歴は履歴作成者だけの為に存在しているとは限りませんでして、応対を別のスタッフの方々が引き継いでくれる際に参照される場合が少なく御座いませんね。 特に、受信専門のコールセンターの場合には、次々と待ち呼への応対を継続的に展開させていかないといけませんので、たとえ入電者達からの要望が御座いましても、同じオペレーターへの交代が許され難いのでしょうから、特に、多くのサポートデスク窓口で受信担当者がデータベース上の応対履歴を検索・参照しているのだろう、と思います。 従いまして、各オペーレーターが共通の表現で履歴文章を綴れると望ましいのでしょうけれども、OJTへの依存のせいで、オペレーター毎に業務知識の分量が違っている、という場合が少なくなっていませんので、無駄な手順を顧客に紹介したオペレーターの方々による応対履歴内容には無駄な表現が冗長しやすい、という傾向が分かるそうです。 確かに、説明を纏めて貰えない段階の知識量で電話応対を任せる方針が採用されやすいせいで、各オペレーターの方々には気の毒なのですが、そういう履歴を次の方が閲覧せねばならなくなる事情への配慮が履歴文に盛り込まれていませんと、同じ顧客からの再問い合わせを別のオペレーターの方が受信した際に、早急な判断が間に合わなくて顧客からのクレームを助長するかも知れません。 しかも、そういう展開が繰り返されますと、従業員間の仲が険悪な状態に陥る恐れもが増してきますでしょう。 そこで、基本的な事柄を知りたくなりましたから、畏れ入りますが、教えて下さい。 「少ない知識量で雄弁な連絡事項を纏めようと試みる場合には、蛇足の分かり難い表現が付随しやすくなるものなのでしょうか?」

  • 『奈央』という漢字のイメージ(特に男性の方)

    こんにちは。 先日主人と産まれてくる赤ちゃんの名付けについて話し合っていたのですが、 私は、名字と相性がよくて、姓名判断もとてもよい結果だった、 『奈央』(なお)が気に入りました。 でも主人はその名前を見るなり、それはイヤだ!と。 理由は、主人が言うには、多くの男性がその漢字を見ると 元AV女優の方(奈央でサーチすると一番上に出ます)を連想するからというもの。 私はどこかで名前を見たかもという程度でしたが、主人曰くとても有名な方だそうです。 確かにその連想のされ方は私としてもあまり嬉しいものではありませんが、 その方はもう現役ではありませんし、お腹の子が大きくなるまでには ほかの有名な奈央さんが出てきて、サーチしても一番に出ることはないのではと思い、 そんな理由であきらめてしまうのは残念だなぁと思っています。 そこで皆さん(特に男性の方)に質問です。 『奈央』という漢字を見ると、その方を連想されますか? または、ちょっとイヤらしいイメージを持たれますか? 産まれてくる赤ちゃんの為にも素敵な名前を付けてあげたいと思います。 よろしくお願いします。

    • Licofl
    • 回答数10
  • 【EXCEL】縦のデータ(複数)を横に転記したい

    昨日も同じような質問をさせていただき、無事に解決したのですが、 さらに追加しようとしたら上手くいきません。 以下のように縦のデータを横に転記する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 B3に入っている日付を検索値として、(1)B11:C20、(2)E11:F20、(3)H11:G20、 (4)K11:L20、(5)N11:O20、の表の中から同じ日付の右側の数字を B3:K8の(1)4行目、(2)5行目、(3)6行目、(4)7行目、(5)8行目に転記したいのです。 説明が上手くなく申し訳ありません。

    • noname#139399
    • 回答数4
  • 少年漫画によくあるバトルの展開

    ちょっと非現実的なバトルもの(格闘・戦闘・殺傷)の少年漫画によくあるバトルの展開というとどのようなものがあるでしょうか? 例 ・限界だと思っていた速度がさらに速くなる。 「バカな!さらに加速だと?」 ・ある特殊な方法をすることにより、一時的にパワーを上げる。 しかし、所詮、それは、、 ・盲目の戦士が奇跡的に視力を取り戻し、劇的に戦闘力UP。 もしくは、通常、目を閉じていたのは、力をセーブするためだったと後で分かる。

    • noname#136384
    • 回答数8
  • 推理好きなぉ方限定・素朴な質問です。

    わざとで一個人を疲れさせることのできた人間 どこが思いつきますでしょうか。 当方のQAでの事実経験コメント 一部削除しましたブログを御参考にして頂けますと有難いです。

  • 婚約中ですが好きな人がいます

    2年程くっついたり離れたりしている曖昧な関係の彼がいます。 一応、私には本命彼氏がいるのですが遠距離(ロスに出張中)で会えていない状態です(彼は詮索して来ませんが、この事情がかなり引っ掛かってると思います) 彼は態度や言動で、私の事を好きでいることを示してくれています。 この前も唐突に「好きだ」と言われ、恥ずかしかった為「やめてよ。私は好きじゃないけどっ」と突っぱねてしまいました。「何で僕と会ってくれるの?」と何回か聞かれた事もあります。 咄嗟に「寂しいからかもね」と言ってしまいました。 私はこの彼の事を最初は、寂しさを紛らわすだけの存在だと思っていました。でも今は彼の事が無くてはならない存在になってしまいました。 私は無神経なところがある為、度々本命彼氏の話を彼にしてしまい、何度も険悪な雰囲気に包まれた事があります。何度も冷たい事や暴言も吐かれました。 そんな私に彼も愛想を尽かしてきたのか最近では一緒に居ても、距離感をとるようになってしまいました。俺に近づくなよオーラ満開です(涙) 寝る時も別々に寝たりされます。先日は、私が彼氏の話題をしてしまいその後、彼の家に行ったのですが、彼の態度が徐々に冷たくなり私が彼に触れると「触るな!」と思いっきり手を払い避けられてしまいました。その後もずっと無言でした。 彼は、とても自分に自身がない人なんです。よく言っています。私が本命彼氏の話をする度に傷つけたと思います。 私も今は彼氏よりこの近くにいる彼が好きなんですが、踏ん切りもつきません。 このままだと彼が私から離れていってしまいますよね。今の気持ちを伝えてもいいでしょうか? 「本命の彼氏と別れられるか解らないけど、あなたが好き」と伝えたいのです。 本命の彼氏は家族同士も挨拶済みです。来年には結婚する予定で親同士も式場を探したりしています。一体どうしたらいいのか解りません。 多分、私が本命の彼と別れるのはいろいろな問題があり難しいのです。それは彼も知っています。 彼にこんな状態だけど、傍にいてもらうのは難しいのでしょうか?

  • 続々・小中学校は自宅から一番近い学校に通わせるべき

    http://okwave.jp/qa6732678.html に加筆訂正して再質問します。 当方の体験ですが、中学時代出身中学があまりに遠かったので、別の中学のほうがよかったと思ったことがありました。 公立の小中学校は、自宅から一番近い学校に通学した(させた)るべきだと思いますか?どんな立場でもいろいろ思惑があるかと思いますが、居住地から一番近い学校ではなく別の学校の学区に指定されていることがある為、気になって聞きました。 当方が今小中学生や親だったら、自宅から一番近い学校を選ぶと思います(極度に校内の風紀が悪い場合は除く)。 地域の学校に行かせるべきという話もありますが、それは自宅から一番近い学校に通わせてこそだと思っています。(すぐ近くに学校があるのに)遠くの学校を指定するようなことは、「地域で育てるべき」という意見に反すると思います。 同じ町でも番地や号が変わるだけで学校が変わる例も多々あります。そうした現状を無視して「地域の学校に行くべきだ」と唱えるのは早いと思います。 当方は現時点では「可能な限り自宅から一番近い学校に行く」ことと、「同じ町の子供たちは全員同じ学校に行く」ことが原則だと思っており、近くに学校があるのに遠くの学校に行くのはあまり良くないと考えています。なので、家からかなり遠い学校を指定されていると引いてしまいます(通うことになる学校より近い学校がある場合。前述の中学は家から遠かったものの、今になって調べると他の中学も遠かった)。

  • 戦国武将・大名の名前について

    戦国武将の幼名と通称を調べていて気になったので教えてください。 土佐の戦国大名、長宗我部元親の幼名は「弥三郎」とされていますが、息子の信親の通称が同じく「弥三郎」です。 自分の幼名を成人した息子に名乗らせる、というのにどうも違和感を感じるのですが、他にこういう名付けをされた武将や大名はいますか? 有名な人でなくて構いませんので教えてください。 また、親の幼名を子の通称にする、という名付け方には何か意味があるのでしょうか? 素人の個人的な印象なのですが、信親とその祖父の国親の幼名が同じく「千雄丸」との事なので、 総領の幼名が代々同じ、と言うのはよく聞くので、元親の幼名も「千雄丸」である方がしっくりきます。 例えば現状では史料が少ない等の理由があり、今後の研究次第で実は元親の幼名も千雄丸だった、という事になる可能性はないのでしょうか?

    • sunnypo
    • 回答数6
  • excel で計算式が入っているのに、計算結果が変

    excel で、セルに計算式(たとえば、SUM(A1:A5))が入っているのですが、 A1からA5の数字を変えても、計算結果が変わりません。 計算式が入っているセルをクリックして、 計算式を一回クリックすると、正しい計算結果になるのですが、 どうしてこんなことになってしまうのかわかりません。 解決法を教えてください。

  • excel で計算式が入っているのに、計算結果が変

    excel で、セルに計算式(たとえば、SUM(A1:A5))が入っているのですが、 A1からA5の数字を変えても、計算結果が変わりません。 計算式が入っているセルをクリックして、 計算式を一回クリックすると、正しい計算結果になるのですが、 どうしてこんなことになってしまうのかわかりません。 解決法を教えてください。

  • 歴史系ゲーム(携帯・ゲーセン含む)をプレイした方

       観覧ありがとうございます 一度でも歴史系のゲームをプレイされた方に質問します。 「歴史系」の範囲は歴史上の人物の名前が出てくるものとします。 ジャンルは問いません。  (1)ゲームのプレイ時間は1週間に何時間くらいですか?(歴史系に限らず)  (2)よくプレイするゲームのジャンルは?(歴史系に限らず)  (3)今までプレイされた歴史系ゲームの名称は?  (4)何故その歴史系ゲームをやってみようと思いましたか?  (5)一番面白かった歴史系ゲームは何でしたか?(差し支えなければ理由も)  (6)一番つまらない、合わないと感じた歴史系ゲームは何でしたか?(差し支え無ければ理由も)  (7)ゲーム以外でも歴史に興味はありますか?(史実・小説・漫画・アニメなど)  (8)こんな歴史系のゲームがあればやってみたいという内容があれば記述してください  (9)性別と年齢(10代後半、などで構いません)を教えてください     ご協力の程よろしくお願いします

  • 統計でORとは何の略ですか?

    統計の英文を訳しているのですが、"OR, 1.02-1.04"という部分があり、この”OR”が何の略だか分らなくて困っています。 CIは、Confidence Interval(信頼区間)と言うのはわかるのですが。。。 ”統計をよくわかっていない奴が翻訳するな”というごもっともな意見もございますが、 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ファミコン版ドラクエ3について。

    私が15年ほど前、小学生ぐらいの時にファミコンでドラゴンクエスト3をプレイしたことがあったのですが。 最初の町、アリアハンで自分の家ではなくその街の宿屋を利用して泊ったところ目が覚めたらダンジョンの奥地(多分ナジミの塔だと思うのですが)に移動していてそれがトラウマになったことを友人に話したところ、そんなことはなかったと言われました。 その後友人とゲームボーイ版で数回試しても同じ現象は起こらず、ネットを利用して調べてみたもののそれらしきサイトは見つかりませんでした。 小さい時のことなので記憶違いかもしれませんが気になって仕方がないのでもし同じような現象に合われた方がいらっしゃいましたら回答お願いします。