s-macwin の回答履歴

全1783件中521~540件表示
  • 高麗人参の効果効能について

    高麗人参は腎臓に良いという話も聞かれますが、腎臓に良くないという話も聞きます。どちらが本当なのでしょうか。

  • こめかみの傷

    7歳の息子です。友人とぶつかり怪我をしてしまいました。 歯が頭に刺さり、前歯二つ分の穴があいてしまいました。長さ1.5cm、厚み1mmちょっと。 病院にてテープで傷を固定してもらいましたが、次の日からものすごい膿で再受診しました。 かなり化膿していて周りが赤く腫れていて、膿も止まらないので、テープはだめだということで流水洗浄とガーゼのみの治療となりました。(抗生剤服用開始) 怪我して4日たったいま、膿は少しになりましたが、傷口はぱっくりと開いています。 この傷きれいに治るのでしょうか。

  • 肥満?隠れ肥満?

    中2で14歳で身長158cmで体重49kgです!これって、肥満でしょうか?

    • IGATATU
    • 回答数6
  • デンマークの風力発電

    日本はこれから環境にやさしいエネルギーの開発が進んでいくと思います。 ヨーロッパは自然エネルギーの先進地域だと聞きました。その中でデンマークでは国の電力の20%を風力発電でまかなっていると聞きました。 日本はデンマークのようにはできないんでしょうか? 日本とデンマークの違いがあれば教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 日記での1人称

    ブログやmixi(友達同士で交流するサイト)で日記を書くのが好きなのですが、内容は下手でも良いから丁寧な文章を書こうと思っています。 一人称は「僕」が良いのか、それとも「私」が良いのでしょうか? mixiはどうせ友達同士でしか読みませんが、一応「私」を使っています。ちょっと堅苦しいかと思いますが…。くだけた感じで書く時は「俺」という風に使い分けています。 あまりこだわらなくてよいのでしょうか? 受験勉強法・指導等の書籍をよく読みますが(多くは著者が男性)、どちらかというと「私」が多いです。つまり、“ほとんど目下の人が読むであろう”本でも丁寧語を使っている場合が多いです。勿論mixi日記とは質が違うと思いますが。 …なんというか美しい日本語を使おうと言っても、やはり友達同士で読む日記に「私」では堅苦しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#46291
    • 回答数2
  • 流動食で栄養のあるもの・・・

    父が肺がんで入院しています。 いまは点滴とおかゆを少し食べるぐらいで 先生は食べたいものは刺激物いがいは好きなものを食べていいと言ってくれました。 治療するために栄養を摂らせてあげたいのですが プリン、茶碗蒸 野菜ジュース スープ ・・・ などほかに何かいいものありませんでしょうが・・ カロリーメイトのゼリータイプも試してみました。簡単に栄養がとれるいいものご存知でないでしょうか。。。お願いします。

  • コンジローマ?

    小陰唇内が全体的に赤くなったり膣口付近が腫れ感があって 今日 婦人科に行きました。そしたら膣口付近にブツブツがあってコンジローマの可能性があるといわれました。でも性経験は ありません。4年前 性交しようとして男性器が膣口に触れたことは ありますが・・。半年前 膣内の手術をして その傷が治っているかわからないですが 手術後から 細菌感染などしたり 今は細菌は居ないのですが なぜか現在も 膣口が腫れたり炎症して 赤くなって ただれたり、が続いて そのせいで ブツブツになってしまったんじゃないかと思っているのですが・・。 もしもコンジローマだったら検査は痛いのでしょうか?治療も 怖いです・・。西洋医学でなければ治らないのでしょうか?

    • tomayuu
    • 回答数1
  • 右手薬指の痛み

    一週間前から右手薬指が痛みます。 薬指の先端を触るとピリッとした痛みが薬指に走ります。 手をギュッと握り締めても同様の痛みが薬指にあります。 薬指の先端以外の間接や表面を触っても痛みはありません。 熱いお湯で入浴している間は一時的に痛みが無くなります。 体で他に痛い箇所はありません。 整形外科に行ったところ右手のレントゲンを撮られ骨、筋には問題ないといわれました。 神経を痛めているかもしれないと会社の保険医に言われたのでビタミンB12のサプリメントを飲んでいます。しかし症状はほとんど変わりません。 この症状は何なのでしょうか。形成外科で問題がないといわれたらどこに行けばいいのでしょうか。一番使う右手なので困っています。

  • 空腹を感じるには?

    初めまして。 困っているので、質問させて頂きます。 ここ数年、空腹感がありません。 以前はあったんですが、ストレスで過食やドカ食いを繰り返しているうちに、空腹を感じなくなってしまいました。 常に何かお腹にたまっている感じがします。(便秘症です) それでも、皆が食べていれば、時間で食べてしまいます。 空腹感がないため、満腹感もあまり感じず、食べ過ぎてしまいます。 体重も以前より8kg増えてしまったので、以前の体重に戻したいです。 ズボンのサイズもだんだん大きくなってきて自分が醜いです。 今、何をどれだけ食べたらいいのか分からなくなっています。 空腹感を感じられれば、満腹感も感じられると思うので、空腹を感じるにはどうすればいいのか教えて下さい。

    • 17215
    • 回答数2
  • 高熱が2週間続いている

    16歳の娘が2週間前から高熱が続いています。 11月16日に発熱し今日に至るまでほとんど38度です。近所の医者と少し大きめの病院の内科にも行きましたが不明です。 血液検査を三度もしましたがその結果発熱の原因が特定できずインフルエンザの検査も二度しましたが結果は違いました。 昨日は少し頭痛があり今日はもやもやすると言ってます。 病院では様子をみてくださいといわれ葛根湯をもらいました。 このままの状態を続けていてもいいのでしょうか?何か重大な病気がひそんでいるのではないかと本当に心配しています。 もう一度違う大きな病院にいくべきでしょうか? 教えてください。

  • 子供の健康について

    子供(小学2年生)がすごく胃腸が弱いらしく、よく消化不良で吐きます。吐瀉物をみると全然食べ物が消化されていないことがあります。 好き嫌いが多く、果物、野菜はほとんど食べない(親の責任ですね・・・)のですが、なにか胃腸にいい(強くさせる)食べ物はないでしょうか?

  • 女性のにおい

    自分の体のにおいってわかりますか? 私は20代ですが、体が男の人のようなにおいがします。それはやはり私の体臭なのでしょうか??いいにおいがする人は、シャンプーなのか、体臭なのか、服のにおいなのか、何ですかね!?ちなみに、ミョウバン石鹸や石鹸シャンプーを使っていますが、あまり効果がなく、香りもあまりありません。頭皮からは脂のにおいがします。食生活も気をつけているつもりなのですが、、。 いい香りのする人になりたいです。アドバイスお願いします!

    • ganane2
    • 回答数2
  • 肌を強くするには???

    肌がとにかく弱いんですけど、 肌を強くするにはどーすればいいでしょうか?

  • 効果的なホッカイロの貼り方

    寒くなってきて、冷え症で辛いので、ホッカイロを貼りたいと思っています。で、どうせ貼るなら効率よく温かくなれる方法が知りたいんです。 普通に腰のあたりにでも貼ろうかと思っているのですが、腰よりも貼ると効果的な場所だとか、なにかコツ(?)みたいなものを知っている方がいらっしゃったら教えてください! ホッカイロに限らず、何か体を温める豆知識みたいなのでも大歓迎です!よろしくお願いします。。。

    • e-luck
    • 回答数4
  • 善玉コレステロールの増やし方

    40代男です。 ここしばらく健康診断の血液検査で善玉コレステロールが少ない結果となっています。 食事は3度、朝晩は自宅で食べてます。偏食もありません。 タバコは吸わず、酒は適量を。 どうすれば血液が正常になるのでしょうか?

  • 腕の内出血

    こんばんは。 私の彼氏(30)なのですが、右腕がちょっとしたこと(食事中でも)でパンパンになるそうで、たまに痛くなるそうです。 最近では内出血がではじめ、その数も増えているとか。 何かの病気ではないか心配です。 なにかこういった症状で疑われる病気があれば、教えてください。

  • 左太腿前面と外側の皮膚の違和感

    左太腿の前面と外側の皮膚に、一週間ほど前から違和感があります。 右太腿は何ともなく、また違和感というのは触った時だけです。痛み は全くなく、痺れというほどでもなく、ただ皮膚の上に一枚薄い皮が くっついている感じです。なので、触った時に感じる感覚がやや鈍い です。 二週間前に筋トレとマラソンをして筋肉痛にはなりましたが、特に 筋を痛めたり怪我をしたりはしていないです。腰や背中、神経の持病 もありません。 ここ一週間でヒドクはなっていないですが、ずっと同じように違和感 が続いているので、いつまで続くのか不安になりました。原因と病名 は何が考えられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • acai
    • 回答数1
  • 口周りの湿疹

    30歳・男です 口周りに赤い湿疹ができています。例えるなら『泥棒ヒゲ』のように口の周りを囲むような湿疹です。 1年ほど前からなっておりますが、最初は口の両端が赤い程度でしたが、2ヶ月くらい前から口の周り全体に広がってきました。 3件の皮膚科に行きましたが、いずれも原因不明で塗り薬を処方されました。ステロイド剤、アトピー性皮膚炎の薬です。薬を塗ってる時は赤みが取れるのですが、少しやめるとまた出てきます。 良くわからないのが、まず『全く痒くない』事なのです。赤いだけでちっとも痒くないのです。 そして、更にわからないのが、処方された薬を塗ると逆に痒くなるのです。(プロトピック) 全体に赤くポツポツとなっていて、見るからに痒そうなのですが…痒くないのです 最近は痒くないので、薬は塗らずファンデーションで赤みだけ誤魔化しております。 1年くらい経ってすこしずつ広がってきたので気になります。 似たような症状がある方いませんか?また原因・病状がわかる方がいればよろしくお願いします。

    • ayay52
    • 回答数1
  • 健康

    病院で処方された薬は何日間保存できますか?

  • 血糖値について

    血糖値が高くいろいろな健康食品が出ているようですが皆さんはどんな物をご使用ですか 何か良い健康食品がありましたら教えて下さい。又錠剤になっている物の飲むタイミングはいつが良いのかよくわかりません。 よろしくお願い致します。

    • sepi-
    • 回答数2