banakona の回答履歴

全725件中461~480件表示
  • 三角形と外接円、線分比の問題です。

    こんにちは。 問題は画像に載せたものなのですが、(1)は問題なく出来ました。 (2)なのですが、外接円の半径をRとして△OCB=R^2・sinβcosβと△OCB=R^2・sinαcosαと求めるところまでは分かったのですが、そこからAD:DB=△OCA:△OCB=sinβcosβ:sinαcosαとなる理由が分かりません。 なぜ△OCAと△OCBの面積比とADとDBの線分比が一致するのでしょうか? それさえ分かれば、あとはベクトルの内分の計算にもっていけるので問題ないのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 証明問題

    平行四辺形ABCDの辺AB,BC上にそれぞれ点E,FをAC//EFになるようにとるとき、△AEDと△CFDの面積が等しくなることを証明せよ。 という問題がわからなくて困ってます。 わかった方、解答をよろしくお願いします。

  • Zスコアについて

    Zスコアについて教えてください。 20個ほどの測定値があり、その平均値と測定値からZ値を出して評価しているのですが、Z値が小さい方が良いのがなぜかわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハミルトン・ケーリーの定理の問題

    線形代数学の問題で、 A=[-1 -3] [ 1 -3]←一つの行列(二次正方行列)として A^22をハミルトン・ケーリーの定理を利用して求めよというものが出ました。簡単とのことなのですが、全然分かりません。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?お願いします。

    • deko48
    • 回答数1
  • 解きかたがわかりません

    ただいま独学で勉学中なのですが、 答えをみてもどうしても理解できない問題が二点あります 12で割っても18で割っても7余るような3けたの正の整数のうちでもっとも小さい数をもとめよ。 答えは115です。考えてもとき方がわかりません… 続いて因数分解なのですが 9x^2-6xy+y^2-4 こたえは (3x-y+2)(3x-y-2)です なにか解き方があるのでしょうか? 一応ネットで解法などを検索してみたのですが、 わからなかったので質問させていただきました。

    • aneesa
    • 回答数5
  • ボロノイ図

    ボロノイ図を幾何学的に描くには、どういう手順で書くのが一番簡単ですか? 誰か教えてください。

  • a>0,b>0のとき

    a>0,b>0のとき、a>b⇔a^2>b^2というので ⇒の方は、 a>b⇒a^2>ab と a>b⇒ab>b^2 から a>b⇒a^2>b^2 と理解できるのですが、 逆がどうなりたつのかわからないです。 ⇒の方のようにかけたり割ったりしてもうまくいかないので どうすればいいのかわかりません。

    • holdk44
    • 回答数3
  • 剰余演算modに関する質問

    10^23 mod 55を求めよという問題で 10^1≡10 10^2≡45 10^3≡10 10^4≡45 ・・・と続けていけば奇数の時に10の値をとっていることが分かるので 10^23 ≡ 10 mod 55 となると思います.ですが,(10^20)*(10^3) ≡ (10^20)*10 ≡ (10^21) ≡ (10^3)*(10^7)となりますよね?(1つめは(10^3)≡10 より右辺で10としています.)(10^3)*(10^7)は10*10に直せるので((10^3)≡10,(10^7)≡10より)余りが45となります.どこかで勘違いしているのでしょうがさっぱりわかりません. ご教授願います.

    • garusu
    • 回答数2
  • 解の公式を利用した因数分解

    2次方程式の解の公式を利用して、次の式を因数分解せよ。 という問題が出たのですが、よくわかりませんでした。  6x^2-13x+6 〔解〕  6x^2-13x+6=0 の解は x=3/2 , 2/3 この解を持つ2次方程式は 6(x-3/2)(x-3/2)=0 2(x-3/2)・3(x-3/2)=0 (2x-3)(3x-2)=0 よって 6x^2-13x+6=(2x-3)(3x-2) という手順で因数分解しろ、と問題には書いてあるのですが、よくわかりません。 まず、「この解を持つ2次方程式は」の次に 6(x-3/2)(x-3/2)=0 が、導き出されるのは何故ですか。 (x-3/2)(x-2/3)=0 も、x=3/2 , 2/3 という解を持ちますよね? どうしてx^2の係数6がくっついているのでしょうか。 次に、 6(x-3/2)(x-3/2)=0 2(x-3/2)・3(x-3/2)=0 とありますが、何故6を2と3に分ける必要があるのですか。 3(x-3/2)・2(x-3/2) でも、 6(x-3/2)(x-3/2)=0 でもいいような気がします。 最後に、 何故こんな面倒な方法を使って因数分解するのですか? 普通にたすき掛けをして因数分解した方が速いのに、どうして「2次方程式の解の公式を利用して」因数分解する方法を身につけなければならないのでしょうか。 以上の3つがわからないので、ご回答よろしくおねがいします。 長文失礼致しました。

    • be_001
    • 回答数7
  • 解析の証明です

    関数f(x)がC^2級であれば、    lim(h→0){f(x+h)+f(x-h)-2f(x)}/h^2=f''(x) であることを示せ。 はどのようにやればよいでしょうか?

    • 15-milk
    • 回答数2
  • エクセルで二次方程式

    エクセルで複素数解になる二次方程式を解くにはどのようにしたらよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • dis-k
    • 回答数4
  • 数学

    確率の問題についての質問です。 n人がじゃんけんを1回行なうとき、あいこになる確率を求めよ。 n人の手の出し方は3^n通り。 n人の出した手が2種類となるのは、 {3C2(2^n-2)}通り よって、あいこになる場合の数は {3^n-3C2(2^n-2)}通り したがって、求める確率は {3^n-3C2(2^n-2)}/3 =3^n-1-2^n+2/3^n-1 何故{3C2(2^n-2)になるんですか? {3^n-3C2(2^n-2)}これも何故こうなるのかわかりません。 どなたか教えてください。

  • 体積より円錐の高さを求めたい

    半径、高さがわかっている場合の体積の求め方は、公式より 求められますが、逆に体積がわかっている、円錐の高さを求める 公式を教えてください。 求めたい円錐上部の角度は120°ですが、角度θとした場合の 求め方もお願いします。

    • riki539
    • 回答数5
  • 24n+1を7で割った余り

    皆さんこんにちは。私は22歳の大学生です。 24n+1 n;自然数 これを7で割ったときの余りを式で出したいんですが、可能でしょうか? どうかわかる方、助けて頂けると嬉しいです。

  • 24n+1を7で割った余り

    皆さんこんにちは。私は22歳の大学生です。 24n+1 n;自然数 これを7で割ったときの余りを式で出したいんですが、可能でしょうか? どうかわかる方、助けて頂けると嬉しいです。

  • 数学極めたら得しますか?

    大学受験、先生以外に役に立ちますか?? 自己満足にしかならない気がします

    • he6565
    • 回答数8
  • 最大公約数と最小公倍数について

    学校で先生に 2つの自然数m,nの最大公約数をG,最小公倍数をL,とすると m×n=G×L と教わったのですが… いまいちわかりません。 何故そうなるのか教えてください!

  • 複素数の問題です。

    複素数z=-2+2√3iの(複素)3乗根を求めよ。という問題で、 |z|=r=√(-2)^2+(2√3)^2=√16=4 絶対値|z|=r=4でくくり z=4(-2/4+i2√3/4)=4(-1/2+i√3/2)=4(conθ+isinθ) までは解けるのですが、この先の 偏角argz=θは、sinθ=-1/2、conθ=√3/2を満たす角なのでθ=2π/3+2kπ(k:整数) の部分が分りません。θ=2π/3+2kπはどのように求めればいいのでしょうか?tanインバースを使わない方法で教えてください。よろしくお願いします。

  • 1が素数ではないのは何故ですか。

    素数とは、 1より大きい整数のうち,1と自分自身以外の整数では 割り切れないような整数のことですが、 1が素数に含まれないのは何故ですか? 誰が、いつ、どうやって決めたのでしょうか?

  • ネピアの数

    {-e^(-t)}'=+e^(-t) になることがわかりません。教えて下さい