whrabit の回答履歴

全76件中21~40件表示
  • 夫の扶養に入りたくない

    専業主婦です。 最近、副業としてチャットレディと企業モニターを始めましたが、 半月で13万円近くの収入を得ました。 これからも続けて多く稼ぎたいと思っていますが、 企業モニターはともかく、チャットレディは夫や夫の会社にばれたくありません。 今現在、夫の扶養には入っていません。 (失業保険の受給があったため、入れませんでした。) 国民年金加入の手続きは済んでいますが、 失業保険受給中に健康保険の手続きを怠ってしまったため、 健康保険の手続きはしていません。 今ちょうど、失業保険の受給期間が過ぎて半月ほど経ったので、 <質問1> 夫の扶養家族になるかどうか手続きを迫られて、悩んでいます。 私は、できれば自分で税金・保険料を支払っても多くの収入を得るために頑張りたいのですが、夫の会社から見て、不審に思われないでしょうか? 夫には、アフェリエイトなどの収入がある、と言おうと思っていますが・・。 <質問2> また、自分で確定申告をするつもりですが、扶養に入らなければ、夫や夫の会社にはばれずに税金・保険料を納めることができるのでしょうか? ちなみに、これまでは、 今年の3月までアルバイトで会社勤務をしていましたが、 夫の転勤により退職しました。 そこでは収入が手取り14万円ぐらいあり、会社の保険に入っていたので夫の扶養からははずれていました。 7月末までは、失業保険を受給していました。 何卒、よろしくお願い致します。

  • エクセルの列末のデータだけ表示が出来ないでしょうか

    エクセルにデータロガーからデータが常に入って来るのですが、データ数が多く列末のデータだけが知りたいのですが簡単に表示させる方法はありませんか?他のページからも参照できれば良いのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 特定セルへの入力を禁止したいんですが

    どのようにしたらいいんでしょうか? 初心者すぎてすいませんが教えてください。 B2~B6には数式が入っているため入力を禁止したいだけなんです。

  • 確定申告

    税金に無知なので、ご存知の方が居れば是非お教え下さい。 現在、一般の会社で正社員として働いておりますが、 友人に頼まれて7月にデパートでバイトをしました。 気軽に考えておりましたところ、現在の会社はアルバイトが禁止で 過去に罰せられた人間もいるとの事が分かり、心配が尽きません。 会社にバレないで、この状態で上手く切り抜ける方法を探していました ら、確定申告をすれば大丈夫のような情報を得ました。 どなたか詳しく教えて下さい。 確定申告のやり方すら分かりません。。。 是非、宜しくお願いします。 正社員で年収は350万くらいです。 バイトは3万でした。

  • アール、反、町、ヘクタールの覚え方

    何アールが何反で、何町が何ヘクタールなどのおもしろい覚え方 はないでしょうか。

    • tabtab9
    • 回答数1
  • 土地と家の名義が別人の場合

    相談させてください。 土地の名義は母親名義、その土地に兄(母からすると息子)名義の家が立っています。現在の状況を箇条書きにいたします。 ・母(62歳)と兄(32歳)は同居 ・ローンは月6万の30年。去年開始したばかりで兄が返済。 ・母はかなりの問題児で親戚中から縁を切られている  (過去の借金、身勝手な振る舞いなどが原因) と、このような状況で、現在なにかに困ってることはないのですが、 将来心配なことがたくさんあります。借金の問題はマネー板のほうでさせていただきますのでここでは土地の問題をさせてください。 将来、なんらかの理由で母が土地を売却しなければならなくなった場合、兄の家はどうなってしまうのでしょうか。土地が別人に渡り、兄の家も取り壊しになってしまうのでしょうか。もしくは、兄のローンが倍増するとか・・・。そもそも別人の家が立っている土地なんて売れないのかもしれませんが・・。母親の身勝手でこれ以上兄を不幸にしたくありません。私も縁を切ってしまっている一人ですが、なんとか兄だけは守ってあげたいと思っています。上の問題にアドバイスいただけると同時に、そのほか私が調べたり相談したりするべきことがありましたらどう教えてください。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

    • nekocya
    • 回答数3
  • 遺骨について

    母の実家の墓ですが、長男である叔父が数年前地方から都市部の霊園へ移しました。 元の墓から土ごと遺骨を掘り起こし新しい墓へ祖母の命日に骨納めをし、私も立ち会いました(両親は遠方に住んでいる為立ち会ってはいません) その際に祖母の骨を叔父に断り一欠片持ち帰らせてもらいました。 (お世話をしてくれた石材屋の方も持ち帰っても良いとの事だったので) 私としては祖母の遺骨を母の手元にもと思ったのと、母が亡くなった時に私の実家の墓に母の遺骨と一緒に納骨してあげたいと思ったのです。(私の一存で母の意向ではありません) 実家に帰省した際に母に祖母の骨を持ち帰ってきた事を話、母は自宅の仏壇に骨を保管していました。 今年のお盆に帰省した時「骨を自宅に置いておくと家族が病気になると聞いた」と言い気になるらしく私が持ち帰りました。 このような話は聞いたことがありますか? 私の手元にある骨を墓に戻すとなると叔父に相談しお坊さんに来ていただかなければならないと思うのですが、その際叔父にも立ち会ってもらう必要があるでしょうか? もし問題がなければ私が自宅で保管しようと思っています。 お盆と祥月命日には私は墓参りをしています。祖母が亡くなって今年で16年です。

    • noname#64997
    • 回答数3
  • 厄年とは信憑性のあるものですか。

    従兄弟の再婚のことです。 今年が厄年だから何もしない方がいいと言っています。 もう50代後半だし、なにしろ条件が悪いので、一日でも早く相談所に入会して積極的に活動するべきだ、と何度も言っているのですが、本人は厄年を気にしていて今年は動かない方がいいと言って頑なな態度を崩しません。 本人に輪をかけて頑固なのが母親です。 易に凝っていて、何年だから相性が悪いだとか、この星は良くないだとか、そんなことばかり言ってこれまで縁談を壊してきました。 本人もそんな母親に逆らう気もないようです。 今年が厄だから、今年の誕生日まで待ってから、かねてより世話になっている仲人さんに改めて頼みに行けばいいと言っています。 私は、厄年というのは何もしない方がいいというわけではなく、慎重にことを進めればいいだけであって、そんなに縛られる必要はないと考えているのですが、どうなんでしょうか。 皆さんは、厄年をどう考えておられますか。

  • アルバイトをしている妻の呼び方

    よろしくお願いいたします。 最近、家計苦からアルバイトを始めました。 それまでは書類などには「専業主婦」があればそれにチェックを。 なければ「無職」にチェックを入れておりました。 アルバイトを始めた今は「アルバイト・フリーター」にチェックを 入れるのでしょうか? お給料がわずかなので、いまだ夫の扶養になっております。 私自身は「非課税」なわけです。そういった場合は今でも「無職」 にチェックを入れたほうが良いのでしょうか。 新規アルバイト登録という紙を渡され、書き込むように言われたのですが書面をみると、どうやら税金についての項目のようなのです。 「アルバイト・フリーター」にチェックを入れると、そのあとの質問で 他にもらっている給料について書く項目があって、この収入だとどのように書けばよいかわからなくなってしまいました。 事務のかたに聞いたところ 「常識的に考えて書いてくれればいいよ」とのことで 初めて専業主婦からアルバイトを始めた私には常識というものが解らずこまっています。 扶養され(非課税のまま)アルバイトしている妻は アルバイト・フリーターで良いのでしょうか…。 既婚or未婚 の欄はありませんでした。 お分かりになるかたいらしたら、ご助言お願いいたします。

    • myra16
    • 回答数2
  • 数式を使って計算をするには

    Win.XP.SP2 エクセル2003 A列2から90まで商品名、セルBに売上数量、セルCに平均単価、セルDに売上金額、BCDを一ヶ月分として12ヶ月分の表があります。商品ごとに1年分の合計数量と合計売上金額を求めるにはどういう数式をどこに入れたらいいでしょうか。60の手習いの初心者です。教えてください。

    • sdh715
    • 回答数5
  • 退職します。有給の使うタイミングについて。

    宜しくお願いします。 私は派遣社員です。 9月末または10月末で仕事を辞めることを 会社に伝えました。 会社の方も派遣先の生産が落ち込んでいて (8月は生産が無しなので、派遣社員は一ヶ月間の夏休み状態です) 長い期間、増産が見込めないので、生活も掛かっているし、 次の仕事が決まり次第辞めてもらっても良いとのことでした。 私は有給が14日間有ります。 (1)9月末で仕事を辞める場合は、その有給を9月半ばで使用して 9月末で辞めるか? (2)9月末まで出勤して、10月1日から14日間使うか悩んでいます。 (2)の場合はやはり、税金も引かれてしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 青色申告の記帳指導

    こんにちは。現在自営業(サービス業)を営んでいます。 青色申告会の会員になって、税理士の方から指導を受けているのですが、難しくていま一つよく分かりません。 恥ずかしながら、税理士さんから指導を受けている時も聞きたいことが何なのかもよくわからない状態です。 もう少し具体的に指導を受けるにはどうしたら良いのでしょうか? ちなみに開業からかなり遅れて、記帳指導を受け始めたので初歩から教えて頂きたいのですが・・・。 まとまらない質問で申し訳ありませんが、お願いいたします。

    • iakio
    • 回答数2
  • 従業員数の確認できる書類!

    こんにちは、法人で数十台の携帯電話を契約しようと思いお願いをしたところ不正契約が多いとかなんやかんやで書類を提出しろと言われてしまいました。 ・従業員数の確認できる書類(確認書類があればいいです) ・・・という項目があり確認書類があればいいです・・・とあるのでなにかこういったどのようなものが該当するのでしょうか?

    • 1GB
    • 回答数1
  • バイト代の振込み日について

    今バイトをしています。 給料日は毎月15日なのですが バイトを始めた日が締め日の後でしたので 今月は振り込まれないんですが、 来月の15日に、振り込まれます。 でも、15日って祝日なんです。 この場合振込み日って 前後してしまうのでしょうか? そうなら、いつ振り込まれるのか 教えていただきたいです。 バイトをするのは初めてで よくわからないので…。

    • 0x0x
    • 回答数5
  • Excelの条件付き書式

    Excelの条件付き書式で、「同列内に同じ単語が出てきたら、同じ単語のセルに全部色をつける」という設定をするには、どうしたらいいでしょうか。 =COUNTIF(N$2:N2,N2)>1というのは、やってみたのですが、これでは「同じ単語が出てきた場合、後から出てきた方に色をつける」になってしまいます。 よろしくお願いします。

    • mei22
    • 回答数3
  • Today関数+文字

    一つのセルの中にtoday関数+文字で表示させたいんですが どうすればよいか教えてください。 例)今日の日付+文字  「2008年8月15日 現在」のように。

  • 過払い金の時効について

    過払い金の時効について お伺いします。 個人で 過払金請求をしています。一連一体の取引ではあるのですが 現在から、10年以上前に発生した過払い金については、時効が成立 する、裁判の判例も出ていると 言われました。 過払金が、発生してから、再度の借り入れはありません。 訴訟をしても、10年以上前に発生した過払い金は、取り戻せないのでしょうか。過払金請求は今年に入ってからそういう流れになっているときいたのですが、本当なのでしょうか。 どなたか、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 作業療法士、理学療法士の資格取得、どちらが難しいのですか?

    理学療法士を養成する専門学校の方が、合格は難しいようですが、知り合いの作業療法士の養成専門学校にいっている知人が作業療法士の方が資格取得の勉強は範囲が広く難しいと言っていました。 専門分野が違い、個人の適正などもあり一概には言えないでしょうが、実際どちらが取得しやすい資格なのでしょうか?

  • 倒産した株

    私が所有している上場企業の会社が倒産しました。こういう場合、株はすぐ売るべきでしょうか? それとも支援先が決まるまで持ち続ける方がよいのでしょうか?金額はそんなに高額ではないので私も急を要しませんが何分初めてな事なので・・・アドバイスお待ちしてます。

  • 名刺印刷

    私のプリンタ(具体的にはEPSON PM-4000PX)は名刺サイズの紙に対応していません。 しかし、既に柄が印刷され、住所と名前などを書き加えれば完成するという名刺があって、それに住所・名前を印刷したいと思っています。以前、多くのプリンタが名刺サイズに対応していなかった時代に、写真を止めるマチつきアルバムのように、名刺を何枚かマチに固定してそのままプリンタに入れて印刷できる、いわばフォルダ用紙のような台紙というようなものが売られていたと記憶しております。 今でもそうしたものがあるようでしたら、ご紹介いただけないでしょうか?