GUNter の回答履歴
- ~したいの英文の使い分け
~したいの英文の使い方なんですけど、知り合って間もない方に「私は、貴女とポストカードを5回交換したい」といいたいときは、 「I'd like to exchange 5 postcards.」と、「I want to exchange 5 postcards.」 とでは、どちらが、好まれるでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- sakura3465
- 回答数3
- 英作文添削してもらえませんか?
いつもお世話になっています。英作文を添削、講評してもらえませんか?よろしくお願いします。 20世紀最大の特色は、それが科学時代であるということです。科学は日に日に進歩を続け、止まるところを知りません。一昔前の夢物語もどんどん現実化しており、今やわれわれの生活のすべてが、科学によって揺り動かされているといっても過言ではないでしょう。 The most obvious feature of the 20th century is an epoch of science, which advances day by day and seems to never stop. In this sense, it is not too much to state that the knowledge of the physical world has realized our bygone dreams increasingly, and now influences the whole of our lives.
- 機械文明の反意語
タイトル通り機械文明という言葉の反意語を教えていただけませんか? ~文明ではなく、~イズムみたいな言葉でもかまいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- touzokunogokui
- 回答数4
- この日本語おかしくない?
歯医者さんでの事。 口を開けてとの指示に「はい、お口を開いて下さい」と医師も歯科衛生士さんもおっしゃいます。どうしても違和感があるのですが、「開いて」ではなく「開けて」ではないですか?たまたま検診で別の歯科医師と衛生士さんにかかりましたが、やはり「はい、開いて下さい」と。ん???
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- gomachama
- 回答数7
- ~ingの解釈
Linguists believe that, among the world’s 6,800 languages, half to 90 % could be extinct by 2100. One reason is that half of all languages are spoken by fewer than 2,500 people, though languages need at least 100,000 speakers to pass from generation to generation. Of course, that languages die is not new; thousands are believed to have disappeared already. The distinguishing thing is that it is happening at such an alarming rate right now. When a language dies, linguists, anthropologists and others lose rich sources of material for their work recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. In order for the world not to become linguistically less diverse, governments can help by encouraging people, especially children, to speak other languages in addition to their native tongues. (質問)When a language dies,~ recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. 上記の~ingの解釈に戸惑っています。色々考えた結果、recording/ finding/ and trackingはworkにかかる動名詞(~するための)ではないかと思うのですがいかがでしょうか?また自分は「a sleeping bag」などの名詞の前に動名詞を置く用法しか知らなかったのですが、このように後置パターンもあるのでしょうか?もしご存知なら例文を添えていただけると幸いです。
- ~ingの解釈
Linguists believe that, among the world’s 6,800 languages, half to 90 % could be extinct by 2100. One reason is that half of all languages are spoken by fewer than 2,500 people, though languages need at least 100,000 speakers to pass from generation to generation. Of course, that languages die is not new; thousands are believed to have disappeared already. The distinguishing thing is that it is happening at such an alarming rate right now. When a language dies, linguists, anthropologists and others lose rich sources of material for their work recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. In order for the world not to become linguistically less diverse, governments can help by encouraging people, especially children, to speak other languages in addition to their native tongues. (質問)When a language dies,~ recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. 上記の~ingの解釈に戸惑っています。色々考えた結果、recording/ finding/ and trackingはworkにかかる動名詞(~するための)ではないかと思うのですがいかがでしょうか?また自分は「a sleeping bag」などの名詞の前に動名詞を置く用法しか知らなかったのですが、このように後置パターンもあるのでしょうか?もしご存知なら例文を添えていただけると幸いです。
- ~ingの解釈
Linguists believe that, among the world’s 6,800 languages, half to 90 % could be extinct by 2100. One reason is that half of all languages are spoken by fewer than 2,500 people, though languages need at least 100,000 speakers to pass from generation to generation. Of course, that languages die is not new; thousands are believed to have disappeared already. The distinguishing thing is that it is happening at such an alarming rate right now. When a language dies, linguists, anthropologists and others lose rich sources of material for their work recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. In order for the world not to become linguistically less diverse, governments can help by encouraging people, especially children, to speak other languages in addition to their native tongues. (質問)When a language dies,~ recording a people’s history, finding out what they knew and tracking their movements from region to region. 上記の~ingの解釈に戸惑っています。色々考えた結果、recording/ finding/ and trackingはworkにかかる動名詞(~するための)ではないかと思うのですがいかがでしょうか?また自分は「a sleeping bag」などの名詞の前に動名詞を置く用法しか知らなかったのですが、このように後置パターンもあるのでしょうか?もしご存知なら例文を添えていただけると幸いです。
- 固定資産になるものは何?!
こんにちは。 弊社では排水処理用の機械のデモ機を作成し、顧客へ売り込んでいます。このデモ機に関して商品のサンプル品のような役割を果たしていますが、これは固定資産になるのでしょうか? ちなみにこのデモ機でいろいろな会社へ売り込みをしています。 よろしくお願いいたします。
- 年末調整保険料控除の保険料支払い者の確認
会社で年末調整事務を行う者です よろしくお願いします 国税庁タックスアンサーなどで調べましたが、答えの決定打となるものが見つかりませんでした 保険料控除は、その保険契約者ではなく保険料を実際支払った者が行うとありますが、その判断の手段は?です 例として、 夫が妻契約の保険を支払っている 但し、引き落とし口座は(妻の収入があった時の契約のため)妻口座である場合、 http://personal.okwave.jp/qa1756719.html を参照しますと、妻口座に蓄えがある場合は妻が払ったものとみなされるようですが、実際のところ蓄えはなく、月々夫の収入から妻口座に振り込んでいる場合もあるかと思います とすれば、支払い者は夫であることにならないのでしょうか とはいえ、実際蓄えの有無まで調べることは困難です 誰が保険料支払い者であるかの判断材料として 1.上記参考URLでは 「会社としては本人の申告を信用して誠実に年末調整を行うのみです」とありましたが、 2.昨年年末調整の際、会計事務所の方から 「本人以外の契約保険は本人が支払ったことを証明できるもの、例えば通帳の写しなどを添付する必要がある」という指導を受けました これはどちらが正しいのでしょうか またそれを確認できる参考URL等あれば教えて下さい よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#199333
- 回答数2
- TOEFLと大学入試
TOEFLと大学入試を比べること自体ナンセンスかも知れませんが、教えてください。 高校で、専ら受験英語を習わされているわけですが、 TOEFLに換算してどのくらい得点を取れるものなのでしょうか。 大学に入るとしたら、偏差値とかよくわからないのですが、旧帝クラスの大学に入ることになるかと思います。 どうも受験勉強スタイルが苦手で、いっそTOEFLとって高卒で4年大学に留学したいなぁと思うのですが。
- ベストアンサー
- TOEFL・TOEIC・英語検定
- kiki360
- 回答数2
- ○○ものという表現
日本語だと、例えば店でボールペンなんか買うとき、 店員に(同じもので色違いを指さしながら) 「これと同じ物で黒ありますか?」っていいますよね。 テレビだったら「これと同じものでxxインチ」とか。 車だったら「これの2000cc」とか。もっと省略して「2000ccもの」といか言いますよね。 このとき英語だったら何て言うんですか? versionだとちょっと会話っぽくないので。。 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 英語
- gooooo1234567
- 回答数5
- 「ひらく」と「あける」の違いについて。
「ひらく」と「あける」の違いについて説明したいのですが、しっくりくる説明ができません。 「ひらく」は何にでも使えるかとおもいきや、そうでもなく、「ひらく」と「あける」両方が使える場合もあります。 根本的な動作の違いなどわかりやすく説明していただけないでしょうか? 例: 「本」には「ひらくしか使えません。あけるは何かがおかしいです。 でも「店」には「ひらく」も「あける」も使えます。 そして「鞄」には「あける」しか使えません。 確かに動作的には微妙な違いはあるようですが、これを言葉で説明するのは・・・ 人体とか物体(固体)などにもわけて共通点や違う点などを探してみたのですがよくわかりませんでした・・・。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- vivasabo
- 回答数8
- 敷金・礼金0の物件
先日物件を探していたら敷金・礼金0というミニミニの物件があり、これはいいと思ってさっそくお店に予約して今週末に見学をすることになりました。しかし後から物件情報をよく見ると、内装費やら更新料やら保証会社などいろいろ書いてあり、ここで過去の質問や別のサイトで調べると、どうもミニミニはあまりいい評判ではないようで不安になってきました。結局あまり得をすることはないというだけなら分かりますが、入居後や退去時にいろいろと請求されたりしたら困ります。ミニミニはそれなりに大手だと思うのでそんなに不当な請求ばかりしてくるとは思えないのですが・・ どなたかこういった物件に住んでいた経験のある方いましたら実際のところどうなのか教えていただけませんか?
- コチニン検査について教えてください
告知書には1年以内に喫煙したことがありますか??と記載されています。 半年や4ヶ月前に1本でも吸っていればコチニン検査は陽性反応になるのでしょうか??
- 締切済み
- 生命保険
- p-chichan9
- 回答数4