debumori の回答履歴
- アルバイトはたくさん働いてはだめになったんですか?
駅構内にある花屋さんでのバイトの面接にいきました。 私は大学生なのですが、平日は一日6時間は働け、 土日は8時間働けます。週5回働きたいです。 という意思を伝えましたら、店長が 「法律がかわって、アルバイトは週4日 6時間以内じゃないと、労働基準法に ひっかかっちゃううんだよね~。 だから、あまり多くのシフトは、はいれないよ」 といわれてしまいました。 調べてみたのですが、「アルバイトは週4日 6時間以内でないといけない」というような 法律(?)がみつからなかったので、よくわかりません。 そんなきまりが本当にあるのですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kagomeran77
- 回答数6
- 無名の短大(看護)に行くか、浪人してレベルの高い
大学又は専門学校に行くか迷っています。 看護師になりたいのですが、浪人してレベルの高いところに進学するほうが将来的にもいいのでしょうか。 ※現、高3です。
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#198868
- 回答数6
- 転職理由について
お世話になります。 色々あって転職を考えています。40歳前後の男です。 転職理由をどう書くのが先方の印象を悪くしないか、相談に乗ってください。 転職サイトに登録していくつか応募したのですが、書類選考の段階で転職理由を聞かれ、 「今の会社で5年後の自分が見えないため」と書いて送ったら、 数社全て、理由が曖昧なので見送ります、と言われました。 本当の転職理由は、 (1)通勤に満員電車で片道2時間かかり、それを10年以上続けてきており、いい加減人生の無駄遣いに嫌気がさした。 (2)経費削減で、暗にサービス残業を強要され、毎日20時~22時迄働いても残業代ゼロ。家に帰れないことも月に何度かある。 (3)部署柄、社内からも取引先からも疎まれる仕事をしており、上司も同僚も目的意識を持っている人は皆、異動したがっている。誰からも感謝されない仕事が辛い。 (4)経営陣に近い部署なので、会社へのあらゆる不満は相当貯まってますが、ここで述べて一蹴されるだけだと思いますので割愛。 一番の理由は(1)です。 (2)はある程度仕方ない面もあると思います。限度がありますが。 転職理由って結構難しいですね。 どう書いても見る人によってネガティブに取られるでしょうし。 実際の所年収は800万前後あり、生活には困ってません。それがイマイチ必死になれない理由だと思うのですが、年齢的に今が最後のチャンスだとも感じています。 定時に帰れるなら年収は半額でも構いません。 以上の話から、面接官を納得させられるような、わざとらしくない転職理由について、アドバイスいただけると助かります。 ふざけた質問に見えるかもしれませんが、結構真面目にお聞きしています。
- 転職するべきかわからなくなってしまいました
20代前半女 3年間アルバイトしてきた飲食店で今年4月から正社員として働いています。 先日、学生の頃からずっと憧れていた店に求人が出ており 迷った末に応募したところ採用の連絡をいただきました。 しかしありがたいことに上司にかなり引きとめられ(人手が足りないこともありますが) その気持ちを蹴ってまで転職すべきなのかわからなくなってしまいました… 現在の仕事はかなりの重労働で低賃金ですが 非常にやりがいがあり 何より人間関係に恵まれていて、辛いことも多々ありますが楽しく働いています。 ただ時間が不規則なことと 不定休(週1)のため、プライベートの予定が全く組めないことが正直辛いところです… (転職先ではこれらが解消されます) お世話になってきた先輩や可愛い後輩を捨てて転職することや 女性のみの転職先の人間関係への不安で今日も涙が止まらなくなってしまいました。 相談した先輩は「自分の人生なんだから自分のしたいように」と言ってくださっています。 人間関係を取るべきか仕事内容を取るべきか。 今はどちらを選んでも後悔するだろうという気持ちです… ずっと憧れていたことは確かなのにいつのまにか今の暖かい職場が第2の家のようになってしまっていて、離れることがとても怖いです。 憧れの店への転職のチャンスは今しかなく、もう返事をしなければいけないのでかなり焦っています。 自分の人生の決断、しっかりしなければいけないのですが 正直悩みすぎてボロボロです… ネガティブで甘えた質問ですがどうかご意見いただけないでしょうか。
- 受精日を特定したいです。
初産婦で現在14週目に入ったところです。 受精日を特定したく投稿させて頂きました。 最終月経は6/13~18 生理周期は32日もしくは33日です。 性交日は6/24,26,7/1,7/10,13です。 (基礎体温は7/1に上昇) 7/13日に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 しかし6/29にX線検査を受けたりと妊娠に気付いていなかったとはいえ不安です。 また最終月経日から3/20と言われていますが、年度末ということでかわいそうな気がしています。具体的な受精日から予定日を算出できればと思います ちなみに、 7/18胎嚢確認 7/25胎芽確 8/4 CRL11.2ミリ(7w4d) 8/20 CRL27.2ミリ(9w5d) 9/4 CRL50.9ミリ(11w6d) といった経過です。 やはり3月末の出産予定が濃厚でしょうか? 無事に生まれてくれさえすればいいのですが、 今後の勉強の為にも教えてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 妊娠
- zooichi2000
- 回答数3
- 不倫出産の妹と相手が夫婦として結婚式に出席
先日プロポーズしてくれた彼と一緒に、帰省してお互いの実家に結婚の承認をもらいに行きました。 両家とも結婚に賛成してくれ、温かく歓迎してくれ、ほっとしているところです。 彼の家のことでも気になるところが挨拶に行く前はあったのですが、彼のことを信じて頑張っていこうという決意もこの帰省によって固まりました。これからいろいろ準備をするのが楽しみです。 ただ1つだけ胸の中に引っかかっていることがあり、このことはもう考えないようにしようと思っていたのですが、やはり一人でいるとつい考えてしまうので思い切って相談させてください。 彼には妹が1人いるのですが、妻子持ちの上司とお付き合いをしていて妊娠し、今年の一月に出産しました。奥様が離婚に応じていないので、2人はまだ籍が入っていませんが、ご実家の近くで相手と妹さんと赤ちゃんの3人で暮らしています。 この話は前から聞いていたので、彼と結婚するということは、身内としておつきあいすることになることは理解していたのですが、先日帰省をしたときに、お義父さんとお義母さんから改めて妹さんのお話をされました。私だけが知ってくれてればいいとお義母さんはおっしゃって、私も母以外の家族には、普通に結婚されてお子さんがいると伝えています(母以外に伝えるつもりはありません)。 お義父さんは出産にかなり反対だったそうですが、やはり孫が生まれてからは、娘も孫もかわいいようで、相手のことも家族として付き合うと決められたようです。私が挨拶に行った時に食事に行ったのですが、その時も妹さんと相手とあかちゃんも3人でその場にいらっしゃいましたし、お義父さんも「この方が○○(妹)の旦那です。これが私の家族です」とおっしゃいました。 少しその時は驚きましたが、やはりすべて孫と娘の幸せを願ってなのだろうと、理解しようとしました。心の中では正直複雑でしたが、彼もやはり仲の良い妹の赤ちゃんがかわいくてしかたないようでしたし、わたしも自分の妹だったら・・・そうしたかもしれないと思って、その場はやりすごしました。 けれど、彼とその後少し妹さんのことについて話した時、「やはり夫婦として結婚式にも出席するだろうな」と言ったことに対して、少し嫌だなと思ってしまった自分がいます。 もちろん、彼の家族の様子を見ていて、もうみんなで家族ということもわかったし、妹さんと相手のこれからを応援していることも(お義父さん&お義母さんもいろんな思いがあってのことでしょうが)分かったので、夫婦として出席することはわかっていましたが、なんとなく、嫌だなぁと思っている自分がいます。 私の母は、それはしょうがないと、言いました。わたしもしょうがないと思います。気にせず、私は私の最高の幸せな日を満喫すればいいのだと。 でもたまに、なんでまだけじめもついていない状況で、東京まで来てわざわざ出席するんだろう・・・という気持ちもあることは事実です。 もちろん、このことはしょうがないと割り切るつもりですし、だれにも胸の内は言いませんが、うまく自分の中で消化できるようなメッセージを皆様にいただけないか、そんな思いで投稿しています。 不倫への嫌悪感はすごくありましたが、今は前よりしょうがないと思えるようになりました(もうお子さんが産まれているのだから、それはもうあと戻しできません、赤ちゃんの幸せを願うのはだれも同じで、子供も幸せになる権利があると思います)。 だから妹さんたちが夫婦として結婚式に出席するという件についても、うまく自分の中でとらえられたらいいなぁと思っています。 でもその一方で、帰省のときの食事の場で赤ちゃんが一番かわいいと何度も言っていた相手さんに対しては、やはり複雑な気持ちです。これからお付き合いすることがあるので(当分は年1回程度でしょうが)、いろいろ思うところもあります。 すっきり結婚式の準備に励めるような応援メッセージお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- pinoco3030
- 回答数5
- 生命保険会社の仕事
生命保険会社で事務をしています。 生命保険のことを知ると、本当にこれは必要なものなのだろうかと疑問がわいてきました。 たとえば、医療特約ですが、一日入院すると5000円、一日目から出るといっても、そのために毎月何千円も払ったりします。 公的な健康保険に入っていれば一か月10万以上かかったらもどってきます。 通常の終身保険にしても大昔の国の福祉制度がまだ不十分であった頃は民間の保険も意味があったのかもしれませんが、死亡退職金や遺族年金や母子家庭の手当などで食べていけないほどではないようです。 もちろんいざという時の貯金がなく、子供がまだ小さくて奥さんが働けない自営業者の方は民間の保険や年金はあってもいいと思いますが、ある程度資産があったり、厚生年金や共済年金に加入している人は保険に入ったと思って毎月5万くらい貯金しておいた方がいいように思います。 たとえば何十年も毎月3~5万くらい払っていて総払込保険料1500万くらいで、65過ぎて死んだので300万くらいしか出ないというのも、いいのか悪いのか。 65前に死ねば5000万だったのに。 でも、その間安心があたえられたからよいでしょう、という理屈。 保険に入っていないからといって、そんなに毎日明日死んだらどうしようなどと不安がってないし。 自分の家庭も自分で見直したところ、生命保険の必要性は感じられません。 ねんきん定期便で今主人が死んだら遺族年金がいくらもらえるかわかるし、預貯金の金額も合わせたら贅沢しなかったら生きていけると思います。 入るとしても共済でいいのかなと思います。 公的年金が破たんしたらどうするんだ!と言いますが、その時は日本全体が非常事態になって保険会社だって破綻するでしょう。 自分が世の役に立つ仕事をしているのかどうか、だんだんわからなくなってきます。 最近は罪悪感も感じています。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- yesc
- 回答数6
- 妊娠週数の数え方、教えてください。
妊娠週数の数え方、教えてください。 今日産婦人科を受診し、妊娠5週0日と教えてもらいました。 排卵日は8月27日です(排卵検査薬を使用し確認しました)。 排卵日が2週0日ですよね? そうすると私の妊娠週数は5週0日ではなく、5週1日になるのでは?と不思議なのですが、どうなんでしょうか? 細かいことなので別にいいのですが、初めての妊娠でわからないことが多いので、勉強のひとつとして教えてください!
- 離婚理由が義家族って
はじめまして。 主人38才 妻(私)31才 子どもが3人(小学生と乳児)います 主人の転勤・私の妊娠・子どもの入学が重なった今年4月。 始めはお互い思いやる余裕があったのですが、5月からお互いを思いやる余裕がなくなり、主人は会社の同僚に気持ちがいってしまい(すぐ振られましたが、まだ未練があるそうです)、それを知った私は 妊娠中ということもあり、頭がおかしくなりそうでした。 さらに、元々うまくいってなかった主人と私の親.姉が主人の浮気を知り、 主人→知られたし、あとには弾けないから離婚したい 私の親姉→そんな奴とは別れた方がいい。子ども達に悪影響がでる と、離婚を求められています。 主人からはすでにサイン済みの届けを渡されました。 私は、主人と一生を共にしたいと思いますし、産まれて間もない我が子が父親の顔すら知らずに育つのが悲しいです。 でも、日に日に主人は人が変わったように冷たくなり、家にいる時間を減らし(仕事が終わっても時間を潰してから帰宅)、会話すらありません。 離婚理由を言わせると、 自分の将来を考えてのこと、 義家族(私の親.姉)に受け入れてもらえないのは辛い(かなりのストレスだった様子) らしいです。 私との価値観の違いなどを理由にされれば、まだ改善もできそうですが、主人の意志がかたくなで…… どうしたらいいか、わかりません。 アドバイス頂けると助かります。 どうか、よろしくお願いします
- 妊娠週数の数え方、教えてください。
妊娠週数の数え方、教えてください。 今日産婦人科を受診し、妊娠5週0日と教えてもらいました。 排卵日は8月27日です(排卵検査薬を使用し確認しました)。 排卵日が2週0日ですよね? そうすると私の妊娠週数は5週0日ではなく、5週1日になるのでは?と不思議なのですが、どうなんでしょうか? 細かいことなので別にいいのですが、初めての妊娠でわからないことが多いので、勉強のひとつとして教えてください!
- クレジットを作成する際の名前
本名で登録するのが当たり前だというのはわかりますが、 たとえば、鈴木花子という名前で登録しようとし、花という字が通らなかったとします。 しかし、鈴木華子と漢字を変えたら登録出来た。 クレジット会社では免許証等で本名の確認はしていると思うのですが、それでも通ってしまった場合これは通常通り使用出来るカードという事で大丈夫なんでしょうか。 偽名、というものにはならないんでしょうか? PCで変換出来ない字もあるとは思うのですが、さほど難しい字でもありませんし、小学校低学年で習うような漢字です。まず変換出来ない字だとは思えないのです。 クレジット会社がそれでいいと言ったらそれでも大丈夫、という事なんでしょうか? 何だか少し変だなと思い質問させて頂きました。 お手数ですが解答お願いします。
- 昔の彼が仕事上で夫と接触している!
どうしたらいいのか、困ったことがあります。 私は、結婚して3年、1歳の子供がいる専業主婦です。主人は勤務医をしています。今、ある地方の公立病院に出向していて、そこの官舎に住んでいます。 主人とは友人から紹介されて、すぐ付き合うようになり、たまたま急な人事異動で遠くの病院の移動が決まり、遠距離恋愛を続けることが難しいので、早いけど考えてくれないかと言われて、急遽結婚を決意したといういきさつでドタバタの結婚劇でしたが、お蔭様で仲良くやって行けてます。 子供にも恵まれて忙しい中、充実して過ごしています。 ところが、先日、主人が飲み会の後持って帰ったものを整理していると、昔の彼の名刺を発見!心臓が止まりそうになりました。某製薬会社の営業所所属になっています。同姓同名ではありません。ちょっと珍しい苗字だから間違いないですし、元々、MRだったんです。でも会社が変わっています。 営業所は大学のある市なので、こことは少しはなれています。だから街でばったりはきっとしないと思いますが、問題は、MRさんって病院だけでなく自宅のほうにこられる会社もあるんです。 盆暮れ以外にも、何かと名産品が届きます。業者の配達だけでなく、生ものは持参される会社があります。そこの会社はどうだったのか、よく覚えていませんが、担当が変わるとそういうことも変わりますから、どうなるか解かりません。 会いたくないのは勿論のこと、主人に知られたくないのです。 どうしたらいいでしょう? とりあえず、赤ちゃん就寝中の札を買ってきてドアに下げておくことは決めましたが、ドアホンを鳴らさずに、コンコンノックになるんでしょうね? 居留守も全ての人に使うなんて絶対に無理です。官舎内でお付き合いもあります。 どうしたらいいでしょう?泣きたいです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#174946
- 回答数8
- 家内以外の人と恋をしてしまってます。
36歳既婚男性です。2歳年上の家内とは10年間結婚しており、子供ができない事以外は基本的に円満な夫婦生活を送ってます。子供ができない事は想像していた以上に辛い事で、その心の整理は夫婦共にまだ完全にできていないものの、お互い気遣いながら何とか支えながら生きてます。家内は人間が出来ており、人望も厚く、友達が多いです。よって家族同士の友人が多く、家内のお陰で友人にも恵まれた楽しい生活を送ってます。 そんな家内がいるにも関わらず、好きな人ができてしまいました。16歳年下の学生です-Aとします。Aは家内とは性格、外見も違います。所謂モデルで、背も高く、客観的に見ても美人です。Aとは友人の紹介の飲み会で知り合ったわけですが、美人が故に最初好感を持ち、Aも当方の印象が良かったらしく、最初から結構なついてくれてたりしてました。今はAとは二週間に一回位会って、食事し、一晩過ごす関係になってます。人生の先輩として色々とお話する事が新鮮らしく、興味深く自分の話を聞くし、尊敬している好きな人、と言う対象として見てくれてます。一方、自分もAの様な子と付き合うのが初めてで、色々と新鮮な感じがしてます。 一方、Aは何と言うか、自己表現がちょっと下手、或いは底が見えない子であり、ある意味ネコの様な性格でもあり、愛情表現が比較的豊かな自分に比較して、若干マイペースな部分もあります(スキンシップ、言葉での愛情表現が自然と出る自分に対して、Aはそれを引っ張り出さないといけない)。会うときは思いっきり甘えてくれるのに、会っていない時の連絡が結構お粗末、もっと気を使ってくれたらな、と思う事が多いです。ま、そこは人生経験の差かな、と言う事で何とか整理はつけてきてましたが、最近心が完全に支配されてきている自分に気づきました。 正直言って、自分は決してモテないわけでもなく、寧ろそこそこ同性、異性から評価されていると思います。多少性格が強い部分はありますが、人に嫌われた事は基本的に無いと思います(何言ってんだこの人?自意識過剰もいい加減にしろ!と言う風にも読めますが、ちょっと我慢して聞いて頂ければ、、、すみません)。社会的地位も決して悪くない事も手伝って、どちらかと言うと、女性を選ぶ方が今まで圧倒的に多かったです。実際、最近まで他の女の子に言い寄られてましたが、やっぱり家内が一番と言う事でそう言った誘いは断ってました。今まで、浮気した事が無いとは言いませんが、安定した不倫関係を持つ、或いは家内以外の女性に自分の心のスペースを与えた事はありませんでした。それが、ここに来て、社会人にもなっていない16歳も年下の子に心を完全に奪われてしまい、今まで経験した事の無い動揺を覚えてます。 何でここまでAとの関係に深入りしてしまったのか、正直わかりません。Aの魅力?家内との子作りのストレス?今、仕事に乗っててアドレナリン出てるから?或いはそう言う年頃?なのかわかりません。Aの事を考える時間が圧倒的に多くなっており、とにかく一緒に居たいと言う気持ちを抑えるのに相当エネルギーを費やしてます。 家内はこの自分の心の変化には気づいていないと思います。少なくとも変化を感じている事は口にはしません。一方、私も家内に対する愛情は変わっていません、相変わらず甘えるし、甘えてもらうと嬉しいし、積極的にスキンシップを求めます。つまり、Aへの気持ちと家内への気持ちが不思議と両立できてしまっているのです。 幸か不幸か、Aは数ヵ月後には海外に出てしまい、物理的に遠くに行きます。時間が一番の薬と思ってますので、その内Aへの気持ちは薄れていくのでは無いかと思いますが、今後の自分が不安です。つまり、Aへの気持ちは本当に薄れるのか、また会ったら気持ちが復活するのか、或いはAとの喜びをおぼえ、これから他の女との遊びが加速度的に増えていってしまうのか、等等、経験した事無い気持ちだけに、色々と不安を抱いてます。 答えのない話ではありますが、こんな経験をされた事のある方、どう言った対処をされてきましたか?心の安定の為には、やはりAとの関係を断絶せざるを得ないのでしょうか。逆にこう言った麻薬の様な人への気持ちは断絶する事はできるのでしょうか。
- 結婚式 芳名帳にデコレーションしたらマナー違反?
以前カテ違いで質問させていただきましたが、 あまり回答を得られなかったので改めて質問させてください。 友人から結婚式の招待状が届きました。 久しぶりの結婚式が仲の良い友人なので、私までもがうきうきしています。 招待状の中にゲストブック(芳名帳)が入っていて、 あらかじめ書いておき、当日渡すだけの状態になるようです。 表は普通に名前・住所を記入するだけになっているのですが、 裏面はメッセージ欄になっています。 ぜひメッセージも書いて提出しようと思っているのですが、 表も裏もモノクロのシンプルなゲストブックなので、 私も黒のボールペンで書いたら味気ないな・・・と思ってしまいました。 そこで質問なのですが、 ・メッセージ欄にシールやマスキングテープなどでデコレーションしてもマナー違反にならないのでしょうか? ・またはカラーペンなどでカラフルにしてもいいものでしょうか? もちろん、表の芳名に手を加えるつもりはありません。 あくまでメッセージ欄に対しての質問です。
- 客観的に見てうまくいくと思いますか?
男性:二人(両方男の子 中学生、小学生))の子持ち、奥様とは死別。40歳 女性:バツイチ。子供は一人(女の子(幼稚園児)) 33歳。 この二人が結婚し、自分たちの子供も二人つくるとします。 7人家族の大所帯。 だんなは年収2000万円で超多忙(全国転勤あり)、奥さんは専業主婦で働いたことなし。 あまり例がないのでわかりません。 なさぬ仲の子供を育てるのは難しいことは重々承知ですが、このパターンは客観的にみて、どう思われますか?(私の話ではないのですが…)
- 前田敦子さんの今後の活躍予想は?
先日、AKB48を卒業した前田敦子さんは今度どうなっていくと思いますか? ファンの立場からすると大活躍して欲しいと思うところでしょうが、希望的観測ではなく 冷静に客観視した意見をお願いします。 私の予想は、残念ながら先は暗いかな・・・と思っています。 理由(1) 秋元さん、前田さんを不動のセンターに選んだのは、歌唱力、ダンス、ビジュアル、 演技、存在感と、どれを取っても飛び抜けた才能が無く平凡で、センターだけど、周りの者を 引き立たせる事が出来る存在だから。と仰ってたように、目指している女優としての才能や存在感が 乏しく、『AKB48のセンター』の金看板が無くなったら何も無いのが、際立って厳しい。 何か1つでも抜きん出た物が有れば良かったのですが・・・ 理由(2) 先日卒業後、早速 泥酔して半ケツ晒している写真を週刊誌に撮られてましたが、 『後に続く者の為にも私が先陣を切る!』と言ってたのがこれでは・・・┐('~`;)┌ ふぅ~…。 週刊誌に狙われているのは分かっていただろうに、本人も周りもこんなにアホだとは思いませんでした。 むしろ話題作りに、狙って泥酔&半ケツの写真を撮らせていたって事なら正に大女優の器だと 思うのですが、とても狙っていたとは思えないし・・・ 以上の事から、私の予想では、暫くは今までの勢いで人気や女優の仕事はあれど、 気が付いたら『あの人は今?』って番組で特集されている気がします。 もしくは人気が陰って来た辺りでヌード写真集でも出して稼げるだけ稼いで終わりかな・・・。 いずれにしても、周りに寄って来る者に食い物にされて可哀想な気もしますが、成功の可能性は 低いと思っています。 ちなみに私はアンチ前田派ではありませんが、推しメンでもありません。
- 妊娠に詳しい方見て下さい。
今妊娠6週目3日です。 受精日が知りたくて 質問しました。 最後の生理が 8月1日です。 生理周期が 28日 です( ´-` )* 8月行為した日が 14 15 19 20 29日 です。 全部中だしです。 18日だけ 外だし でした。 18日は いろいろあり元彼と してしまいました。 今更後悔しています..。 この事は反省してます..。 最後の生理予定日から0週の6日 で数えますよね? 考えてたら 受精日ばっか 気になって.. 18日は避けたいです.. いつ受精したか 受精日が わかる方は 答えが欲しいです。 お願いします。 中傷はいりません。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#174727
- 回答数4
- バックパッカーについて
現在24歳、公務員です。 高校の頃に、沢木耕太郎さんの深夜特急を読んでからバックパッカーに憧れていました。 そのため、自分もいつかは同じようにバックパッカーとして世界を廻ってみたいと思っていましたが、叶わぬ夢だと思いながら今日まで過ごしてきました。 しかし、仕事を始め、貯金もそこそこに貯まるとその夢が急に現実味を帯びてきたように感じ、今の仕事を辞めて、バックパッカーとして世界を廻ろうかと思うようになりました。 かといって、周囲の方々に相談をしてみると 「今のご時世に安定した職業を捨ててまでやることではない」 「世界一周をしたところで、その後の人生に展望はあるのか?」 「わざわざ危険なことをする必要はない」 といった回答がほとんどでした。 確かにそういった回答が間違っているとは思いませんし、なにより、今の自分、今の職業があるのは数え切れない方々の協力があってこそだと思っています。 それ故に、その人たちからの協力を裏切ることへの罪悪感や、その後の人生への不安などからバックパッカーとしての夢をどうするべきか悩んでいます。 そのため、この質問を読んだ方々から意見や助言などをいただければと思い、今回投稿させていただきました。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ea-mon
- 回答数12
- 母子家庭の隣人に同棲する若い彼氏の喫煙に悩んでいま
私は現在妊娠5ヶ月の主婦、30代前半です。 転勤族の為、とある地方で賃貸マンション暮らしです。 2ヶ月前に、隣の部屋に30代後半くらいの女性と、中学生の女の子、小学生の男の子二人といいお子様三人が越してこられました。 実は私は喘息持ちで、その部屋の以前の住人のベランダ喫煙により度々喘息症状が出て辛い思いをしていました。 その隣人が転居した後に妊娠が判明しました。 妊娠中ということで、また受動喫煙による発作が起きても薬も使えないし、お腹の赤ちゃんにも心配なため、こんなこと最初から伺って申し訳ないのですがと詫びた上で、喫煙なさるかどうかを確認しました。 そのお母さまは喫煙しませんと答えたので、私はとても安心して、喘息持ちで以前はベランダ喫煙に喫煙に大変苦しんだ、今は妊娠中なので、ますます心配だった旨伝えました。 私は町内会の班長で、新入居のお宅の名簿を取り町内会に提出したのですが、やはりそのお宅はお母さまとお子さん三人の母子家庭でした。 ところがその後、そのお母さまが若い男性と帰ってきたり部屋に向かう姿など何度か見かけました。20代そこそこにしか見えないので、お子さん達のパパとも思えませんし、年頃の子供の達が三人もいてそんな人がよく出入りできるなど少し不審に思いました。 ですが、直接害はないし、見て見ぬふりしてました。 ところが先日、エントランス側の窓からかなり煙草の煙が入ってきました。 あまりに濃い煙で近くだと感じたので、急いでエントランスを覗いたら、なんと例の若い男がパンツ一枚で地べたに座り喫煙していました。 私は思わず「こちらはお母さまとお子さん三人のお宅ではないんですか!?」と聞きました。 住んでないはずの人の喫煙に苦しむなんて納得いかないからです。 そしたらその男は「いえいえ住んでますよ!!」とチャラく答えたのです。 私が名簿取っていることを知らずに、適当に答えたのだと思います。 なので、「こちらにはタバコ吸うかたは住んでないと聞いてます。私は妊娠中で喘息もありますが、今煙が入ってきました」と言うと、「ああ、煙きました(?」と急いで部屋に入って行きました。 名簿にも自己紹介にもでてこない人物だから絶対 内緒の言えない存在のはずなのに、平気で住んでますよとタバコふかすことに不快感だし、エントランスで パンツ一枚もあり得ませんでした。 そこで質問なのですが、この場合どう対処したら平穏に暮らせるのでしょうか。 マンションの管理会社に伝えれば、注意が入り、同棲をやめるでしょうか。 おそらく賃貸契約にも入ってない人物だと思うので、住んでるとわかれば契約違反ですよね。 それに母子手当ても打ち切られるかもしれないのに、軽率に住んでますよと言えてしまうのはあまりにもチャラすぎですよね。 そんな人が住んでるとわかりながら赤ちゃん産むの心配です。 タバコもやまない気がします。 みなさんならどう対処するか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#161648
- 回答数12