sukelock の回答履歴

全684件中81~100件表示
  • 江東区近辺で1人暮らししたいんですが・・・

    この春から江東区の会社で働くため、愛知から上京したいと思っているのですが、江東区周辺で家賃が安く住みやすい地域を教えてください。 急な事だったためお金があまり用意出来ていないため、とにかく安く済ませたいと思っています。 千葉県など、多少江東区から離れてても構いません。 よろしくお願いします。

    • amio7
    • 回答数3
  • 日本グランプリ(1972)について

    1972年日本グランプリDVDを購入すべくネット上で探していますが全く見当たりません。昔ヤフーオークションで見たんですけど。。どなたか良い販売店をご存知でしたら教えていただけますか?模型ではなく、実際に走っている車たちを動画で観てみたいです。

    • htmlcss
    • 回答数1
  • コンタクトの度数と眼鏡の度数

    昨日、こちらで質問させて頂いて 眼科へ行き、1dayレンズと眼鏡の併用にする事にしました。 1、2日は眼鏡で過ごし、次の日はコンタクトという交替で使い分けようかと思います。 今日買ってきたのは、1dayモイストで度数が -7.50ですが、眼鏡の度数にするとどれ位が適当ですか? コンタクトと眼鏡の度数は同じじゃないとダメですか? それとも高い方がいいのか、低い方がいいのか教えてください。 http://questionbox.msn.co.jp/qa3815964.html

  • マンション管理費を平気で無駄使いする理事達

     投資用のマンションで総会を開いても出席するのは理事プラス1~2人という状態で、総会ではほとんどの人が「理事長一任」を郵送する為、理事長の腹1つで何でも決める事ができる状態です。  理事長が2代目、3代目となり、だんだん「理事長の思い通りになる」という環境を「自分の思い通りにする」と悪用する人間の出現を許す事になり「自分に反対する理事は総会を開いて解任する」という事が2回も行われ、「理事長に反対する者は理事を辞めさせられる」という状況になりました。  理事の理事会出席手当も当初は6千円や8千円だったのに、反対する(良識のある)理事を辞めさせてから1万2千円、1万6千円と倍増させました。そのお陰で通常管理費の年間総額約600万円のうち、理事手当やり次回開催の会場費に180万円と約3割を支出し、年間40万円、60万円の赤字決算や予算を平気で計上しています。  今まで40万円も60万円も赤字になった事はなく、明らかに「理事の無駄使い」による赤字です。赤字解消の為に理事手当減額の案が出ても「理事手当を減額したら理事になる人がいなくなる」と言って理事長は反対しています。理事長の本音はこのマンションを売却の予定なので赤字になっても関係なく、売却するまで自分の懐を肥やしたいのでしょう。(監視方法を検討しないまま、不法ゴミ投棄の監視用カメラを32万円も払って設置し、それでもゴミが捨てられて「これでは役に立たない」と言っている始末です)  このような事態を打開する方法を教えて下さい。管理費を納めても理事達に「無駄使い」されるだけです。「管理費の供託」も調べたのですが供託は相手が受け取りを拒否した時は有効ですが、受け取りを拒否していない状態で供託をしても遅延損害金を請求されるとの事です。  「他の区分所有者に呼びかけて・・・」という方法も他の区分所有者の名簿は管理会社と理事が握っていて開示しないし、「この書面を区分所有者全員に配布してくれ」と言っても無視されています。

  • 私の条件にあうお勧め漫画

    こんにちは、以前にもお勧め漫画を教えて頂いたのですが、 また新たに教えて頂きたくて書かせていただきました☆ (1)少女(女子高生?)が男に守ってもらう様なストーリー。 (2)神、妖怪?が出てくる(四神、十二神将、狐や、異世界的なもの) (3)絵はあまり古くない方がいいです(>_<) 上の条件にあてはまる様な漫画があれば教えて下さい! ちなみに私が好きな漫画は ・ふしぎ遊戯、玄武開伝、Black Brad、 ・少年陰陽師(漫画ではないですが)  その他 NANA,鋼の錬金術師、桜蘭高校ホスト部も好きです☆ お勧めの物があったら教えて下さい☆

  • コレガ無線LANが繋がりません

    モデムはNTTのMS5でコレガCG-WLBARAGLに繋ぎ、 有線でデスクトップPC、無線でノートPCに繋いでました。 先日ノートPCが故障したためHDDを交換したので、 再びネット設定をしようとしたところ、どうしてもネットに繋がりません。 ノートPCのOSはXPです。 有線に繋ぎかえるとネットできます。 ユーティリティソフトでちゃんと設定はできてカードはちゃんと認識できており、電波もちゃんと繋がってるのですが(PCのアイコンをダブルクリックして接続の状態を見ると送信はできて受信が0です) アンテナのアイコンを見るとIPが169.254・・・のアホなアドレスが出てきます。 いろいろ検索して問題点を探してやれることは全部やってみました。 ・マカフィーはアンインストールしました。 ・ファイアーウールもチェックはずしています。 ・TCP/IP詳細設定の「DNS」の「この接続のアドレスをDNSに登録する」のチェックもはずしています。 ひとつだけ気になるのは、HDD交換の前は接続を示すパソコンのアイコンが、2台並んでいるアイコンなのですが、HDD交換する前は一台だけのアイコンでした。これは些細なことなのでしょうか? とにかく無線でインターネットできるよう助けてください。

  • MTからAT

    今、教習所で自動車(MT)の免許をとるために通っています。 現在、第一段階の12時限まできたのですが、全く自信がなく、とりあえずはんこだけは押してもらっている感じです。 何回もエンストするし、クラッチも 上手くできなくて、教官にも、「このままだとやばいよ。」といわれ、かなり落ち込んでいます。 なので、いまさらと思われるかもしれませんが、MTからATに変えたいなと思っているのですが、可能なのでしょうか? 自分自身、車に興味があるわけでもなく、仮にMTで免許を取ったとしても、家にある車はATなのでMTに乗る機会は減ります。 なんか、文章もへたくそですいません。すごく悩んでます。もうどうすればいいのかわからなくなってます。 みなさん、アドバイスをください。

    • 0229
    • 回答数13
  • 彼に気分良く飲みに行って欲しいのですが、どんな返信メールを入れれば気にしないでしょうか?

    すいません、変な質問で><、 同棲中の彼氏は仕事柄(建築業)飲みに行く回数も多く(そして根本的に酒好き)、飲みに行ったらいつも午前様です。 最初の頃はそのことで、何度か私が不満を言ったりとか泣いたりとかしてしまっていました。 でも今は理解してるので、本当に彼には気分良く飲みに行ってもらいたいし飲みに行って気分転換とか楽しい思いをして欲しいと思ってます。 (彼から仕事とお酒を取るとなにもなくなるし、そのどっちかが欠けるのも彼じゃなくなる ので/笑) ですが電話やメールで、『今日飲みに行く』ような趣旨の連絡をくれるとき、彼は申し訳なさそうなんです。いつも・・・。 フリ だけかもしれませんけど(笑) いつも『はーい★』とか、『リフレッシュしてきてね★』とか返信をするんですが・・・。 すっごい些細でくだらない質問ですみません><、 どんな言葉をかければ、『全然気にしてないから行ってきて、そして楽しんできて欲しい』 って思ってもらえますか?

    • noname#63999
    • 回答数9
  • 主人と同じお墓に入れますか?

    主人と宗教が違う夫婦です。 私は仏教です。 主人はキリスト教です。 キリスト教になるには‘洗礼’を受けなければならないと聞きましたが 私は宗教にこだわりがないので 別に仏教のままでもいいかなと思っています。 しかし、死んだとき宗教が違うので 同じお墓には入れないのでは? と思い質問してみました。 まだまだ先の事かとは思いますが、 主人と同じお墓に入れますか?

    • noname#70781
    • 回答数11
  • フィルムコンパクトカメラについて、貴方のお好きなカメラを教えて下さい。

    近々フィルムのコンパクトカメラの中古購入を考えております。 調べたところ、以下の2機種に興味を持ちました。 ・コニカ C35 フラッシュマチック ・コニカ BIG miniF 当方の用途は白黒&ネガのスナップですが、 回答者様が使ってみての感想・評価を教えてもらいたいです。 あくまでアンケートのような物と考えていただけたら幸いです^^ よろしくおねがいします!

  • プレミアムなお酒を教えてください

    主人がお酒が大好きなので、外ではなく家の晩酌してくれるように お酒をプレゼント(4月誕生日)をしたいです。 最近、バレンタインで「百年の孤独」(主人がプレミアムと教えてくれており、買い物に行っても百年の孤独を探していたので)をプレゼントしました。とても喜んでくれました。 このお酒のほかに「魔王」を教えてくれました。 この2本しかプレミアムのお酒を知りません。 プレミアムのお酒を教えてください。 主人をビックリさせたいので。

  • ラジオCMの制作について

    ラジオCMの制作に付いて質問をさせて頂きます。 現在、5分程度のラジオ番組の提供を検討しております。 なるべく費用を抑える必要があるため、今の所は代理店を通さずに局の営業の方と直接交渉をさせて頂いています。 提供を希望している番組の中には40秒(又は20秒×2本)程のスポットCMの枠が用意されているのですが、これからこちらをどのように制作(又は委託)すれば良いのかで判断が付かずにおります。 現在考えているのは、 1)原稿のみこちらで用意をし、後は適当な代理店に制作を委託をする。 2)CM制作箇所は全て、適当な代理店に委託をする。 3)原稿のみこちらで用意をし、スタジオやナレーターは局で用意をしてもらう。(局に10~20万円程支払いとなります。この場合はBGMは著作権の切れている物を使用して追加費用が掛からないようにするつもりです。) 4)原稿は代理店に用意をしてもらい、後は 3)と同じで、局に委託する。 …等です。 原稿は、一応自分で作成をしてみましたが、今の所、いかにも素人が文字数だけをなんとか合わせて作ったCM文,といった程度の物しか出来ておりません。 費用を出来る限り抑えて、かつ、なんとか体裁の付くCM品質で用意をしたいと思っているのですが、具体的にどのようにするべきなのか、どなたかお解りになりますでしょうか。 もちろん上記以外の方法でも結構ですので、御指南を頂ければ幸甚です。

    • Leetsk
    • 回答数3
  • ドアを開けると音がします。

    ワゴンRに乗って新車から2年近くになるのですが、最近ドアを開けると「キュ」と音がします。スプレーのグリスがあるのでヒンジとストッパーに念入りにスプレーしました。少し音は収まりましたが、小さい音はまだします。ただ、ドアの開け閉めは軽くなりました。この小さい音はどこからしているのでしょうか。

    • oanus
    • 回答数5
  • 保育園の準備物について

    来月1歳になる息子の母です。 4月から保育園に入園の予定ですが、入れるかどうかの決定は3月20日以降なので、入園できることを願って、そろそろ準備を始めておきたいと思っています。 保育園入園は初めてなので、どんなものを用意すればよいかわかりません。保育園によっても違うと思うのですが、一般的なものでもよいので教えていただけないでしょうか。 また、「こんなものが便利だった」というものも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • マラソンのロングタイツについて

    最近マラソンを始めました。 膝をサポートするロングタイツを購入したいのですが、何を買って いいのか判りません。 金額は問いませんので、お勧めの良い商品がございましたら教えてください。 女性用です。 できましたら、メーカー商品名など詳しく教えてください。 宜しくお願い致します。

    • uran06
    • 回答数2
  • マラソンのロングタイツについて

    最近マラソンを始めました。 膝をサポートするロングタイツを購入したいのですが、何を買って いいのか判りません。 金額は問いませんので、お勧めの良い商品がございましたら教えてください。 女性用です。 できましたら、メーカー商品名など詳しく教えてください。 宜しくお願い致します。

    • uran06
    • 回答数2
  • 企業が新卒ばかりを採用する理由は何ですか?

    私は4月から新卒で働きます。 ところが、どうやら新卒に求めている能力は、戦力(あるいは能力)とは違う次元のもののように感じます。 実際、中途や契約・派遣社員の方とは、配属や業務内容が異なるように思えます。新卒者には何が要求されているのでしょうか?たぶん、職務をこなすだけではなく、経営理念(あるいは人事担当者)の力の拡大があるのではないかと思えるのですが・・・。となると、新卒には、発言内容や価値観などのトレーニングが必要なのでしょうか? 教えてください!

  • AT車の牽引

    FFの4AT車の牽引を4輪とも接地して行う場合は、キーをONにし、シフトレバーのロック解除を押してNレンジにしておけば良いのでしょうか?トルコンのオイルがダメになるというようなことを聞いたことがありますが、本当でしょうか?どこも悪影響は無いと思うのですが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 納車前からの新車の傷

    20代女性です。 購入した新車が3週間前に納車されました。 納車時より、日光に当たるとボディー全体に細かい傷が沢山ついているのが目立ちました。 ディーラーが新車をお客に渡すのだから、完璧な状態で持ってくるのが当たり前だと思っていた私はその傷も一般的なことなのかと思い、特にクレームも言いませんでした。 しかしこちらのサイトで車の質問を見ておりますと新車に傷があるのはおかしいと目にしたので、車に詳しい者にその傷を見てもらったらこれはおかしい、ディーラーに言うべきだと言われました。 納車時に担当者が「雨で汚れたので洗車した」と言っていました。 私はそんなこと誰も頼んでいないのにとムっとしつつも、それが当たり前のことなのかと思い特につっこんで聞くこともしませんでした。 今となっては勝手に洗車する前に私に許可を取るべきだろうと感じています。 あの傷はきっと手洗い洗車以外の洗車をしてついた傷ではないかと、私の車を見た知り合いに言われました。 そこで初めてあの傷は文句を言うべきことだったのだとわかりました。 車に無知であった故の失態です。 私は悔しいやら悲しいやらで涙が止まりませんでした。 ずっと大事に乗っていこうと思い、その車について情報集めをし、本も読み勉強していました。 お姫様を扱うかのように大事にしていました。 毎日車のことで頭がいっぱいで、思い入れも相当なものです。 明日所長を連れて担当者が車を見に来るのですが、こちらに妥協するように案を提示してくるかと思います。 車に詳しい者が一緒に立ち会ってくれるのですが、私は妥協もしたくないですし、泣き寝入りもしたくありません。 しかし、一度受け取って3週間(250km未満)乗った車です。 最初にクレームをつけなかった私にも落ち度はあります。 しかし、傷物を新車として納車したディーラーを許せません。 明日の話し合いで気を付けなければいけない点など、どうかご教授いただけませんでしょうか。 私の希望としては、オプション付けや値引きなど一切いらないのでボディーを新しいものと交換してもらいたいです。 宜しくお願い致します。

    • noname#117176
    • 回答数11
  • 不審者情報、多すぎ。皆さんはどうですか?

    子供が小学校へ通って、もうすぐ一年が経とうとしています。 子供の学校では不審者情報をメールでくれるのですけど、 その量が多いんです。多いんです、といっても他の地域をしらないので質問してみましたが・・・。 不審者情報が出ると、家の前や近くの交差点まで子供を迎えに行く事を言われています。いえ、言われなくても心配で出てしまいます。 仕事をしている時は更に心配で、メールがくるとヒヤっとします。 しかし、平均すると週に最低でも1回はあるんです。月に4回。 去年の12月は月に7回もありました。 でもそんなに悪い地域でもないんですよ。 田舎だし、住宅街が沢山ありますし。皆さんの所はどうですか?

    • rico566
    • 回答数8