PED02744 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/550000/556535/avatar_l.jpg?0)
- 「Scripting.FileSystemObject」について
ただいまASPでWebシステムの開発をしております。 「Scripting.FileSystemObject」で質問をさせてください。 ASPの処理の中でファイルの削除をやりたかったので「Scripting.FileSystemObject」でファイル操作をしようと思いました。 記述は以下の通りです。 Dim objFileDelete Set objFileDelete = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") objFileDelete.DeleteFile 消したいファイルのパス & ファイル名 ,True Set objFileDelete = Nothing 実行後にファイルを確認しましたが、消されていませんでした。 実行時にエラーにもなりませんでした。 調べてみると「Scripting.FileSystemObject」オブジェクトが作成されていないようなのです。 疑問に思ったことですが、そもそも「Scripting.FileSystemObject」はなにに入っている(表現がおかしいかもしれません)ものなのでしょうか? Windowsのシステムなのでしょうか? それともIISに依存するものでしょうか? 御存知の方がおりましたら教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- Microsoft ASP
- Cosmo2007
- 回答数3
- 2次元配列への格納方法について
こんにちは。 FILE *fp; SIZE 1024; int n; char Buf[1025]; while((n = fread(Buf,1,SIZE,fp)) != 0){ } というように、fread関数を用いて1024バイトずつ配列Bufへ格納しています。 以下に示すようなことを行う場合、どのように記述すればよいのでしょうか? B:バイナリデータ T:数値 TBBBBBBBBB・・・・・・B←1024バイト目 TBBBBBBBBB・・・・・・B ・ ・ ・ ・ TBBBBBBBBB・・・・・・B というように、配列内に格納したいと思っています。 Tは、テキストデータで1,2,3・・・・100という整数型を格納。Bは、バイナリデータでfread関数から取得したバイナリデータを格納します。 なぜ、Tを格納したいかといいますと、どのバイナリデータを指しているか?を判別するためです。 上記のようなことを行うためには、2次元配列を使用すればよいのでしょうか? 例:char Buffer[100][1025]
- 魚眼画像から(パノラマのような)平面画像へ
魚眼画像から歪のない画像にしたいと思っているのですが、、どなたかそのような変換が出来るプログラムなど持っている方や使っている方いませんかぁ?? いたらプログラム教えてください(>_<;)
- iアプリ アプリからブラウザを起動できない
iアプリ実行中にあるキーを押すとアプリを終了しiモードで指定されたURLに繋がる処理を作りたいのですが、下記のソースを実機で試したところ「エラーが発生しました」と表示され強制終了してしまいます。 ***************************************************** switch(param){ case Display.KEY_SOFT1: IApplication.getCurrentApp().launch(IApplication.LAUNCH_BROWSER, new String[]{"http://~~.html"}); break; } ***************************************************** Doja4.1で実行するとコンソールにエラーらしき文字が表示されます↓ Main :java.lang.SecurityException: UseBrowser key not found in ADF test.Test java.lang.SecurityException: UseBrowser key not found in ADF java.lang.SecurityException: UseBrowser key not found in ADF 原因は何なのでしょうか?
- VB6.0を卒業した方への質問です
お世話になります。 先日、MicrosoftのホームページでVB6.0がvistaでもサポートされるということを知りました。 そこで、VB2005へのアップへの気持ちがぐらついているのですが、VB6.0を卒業された方、VB2003や2005に移ったことによって、どんな利点がありましたでしょうか。 開発時間が短縮されるとか、画面が作りやすくなるとか、何か決め手があれば決心できるのですが。 ユーザーへの配布はClickOnceによって楽になるということはわかりました。 上司を説得できるような利点がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- tenko_am
- 回答数3
- ポップアップ先から元画面への遷移
すみません。htmlで質問があります。 例えば、A.htmlからPOPUPでB.htmlを呼び出した後に B.html上にあるリンクを押下すると元のA.htmlに戻る (立ち上がっていたA.htmlに戻る)ということを したいのですが、可能でしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- HTML
- noname#90757
- 回答数3
- 入力関数(配列4個)を作成するプログラムです。
入力関数(配列4個)を作成するプログラムです。 内に入れる数字は、0~9です。どうしてもイメージがわからず 困っています。どなたかご教示頂けましたら大変助かります。 どうか宜しくお願い致します。
- JavaScript-世界時計が表示されない
Dreamweaverで社内サイトの作成をしています。 世界時計を表示したく、Dreamweaverで新規HTML作成→JavaScriptの記述 を行ったところ正しく表示されましたが、 同じソースをコピーして、担当するトップページ(index.html)に貼り付けたところ、時計だけが表示されません。 <使用ブラウザ:IE6.0.2> これは一体何が原因なのでしょうか? ●index.htmlにテンプレートを使用しているから? ●貼り付けようとする位置に問題がある? ●同じページ内に他のJavascriptを使用しているから? 自分なりに色々調べましたが全く見当がつきませんので、 どなたかご存知の方ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。 世界時計のJavaScriptソースを参考にしたURL http://www.ueda.info.waseda.ac.jp/~gaku/js/how030.html
- ベストアンサー
- JavaScript
- milkcan79
- 回答数5
- 同じプルダウンメニューの外部化
フォームのプルダウンを使用して メニューを作成しているのですが、 ソースが長くなってしまうのでなんとかJavaScriptで外部化出来ないかと考えております。 <select> <option>A</option> <option>B</option> <option>C</option> ・ ・ ・ </select> 上記の様なイメージのselectが1000個くらい必要となり かなりずらずらと書かなければなりません。 そこで、<option>の中身を外部のJavaScriptファイルから読み込んで表示出来ないかと思っています。 なにか良い方法をご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。
- 締切済み
- JavaScript
- gaogao30
- 回答数2
- サブミット後、自動的に画面を閉じる
サブミット後、任意の相手にパラメータを引き渡して 画面(開いているIEの画面)を自動的に閉じる方法はございますか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- JavaScript
- fm0606
- 回答数2
- マイコンとFPGA違いについて.
マイコンとFPGAの違いについて詳しく教えてください. 特にFPGAの方が優れているところがありましたら教えてください.
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- donald_duck
- 回答数3
- JavaScriptで、非表示のカウンターを設置する方法
JavaScriptのカウンターをネット検索しても、テキスト表示か画像表示のものしかHITしません。 カウンターを別口で記憶させるだけで、表示は、同じページにしたくないのですが、どうプログラムを組み返ればいいのかもよくわかりません。 こんな曖昧な質問で申し訳ないのですが、わかる方、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- JavaScript
- hirocchitokyo
- 回答数5
- ウィンドウズ・メディアプレーヤーでDVDは見られるのか?
OSはXPで、メディアプレーヤーのバージョンは10です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#26835
- 回答数4
- コジマ?ヤマダ?K's?
上記以外にも電気量販店はいくつもありますがどこが好きですか? メリット等の特典やお奨めがあれば教えてください。 ポイントとか全然揃えていないのでどこか決めようと思ってます。
- JavaScriptで、非表示のカウンターを設置する方法
JavaScriptのカウンターをネット検索しても、テキスト表示か画像表示のものしかHITしません。 カウンターを別口で記憶させるだけで、表示は、同じページにしたくないのですが、どうプログラムを組み返ればいいのかもよくわかりません。 こんな曖昧な質問で申し訳ないのですが、わかる方、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- JavaScript
- hirocchitokyo
- 回答数5
- OSの再インストールを第三者に依頼したいのですが・・・
自宅で使っているパソコンが、使えなくなってしまいました。 一週間ほど前、とある海外のサイトに接続したところ画面がフリーズ し、強制終了したのです。再び起動し、いつものデスクトップ画面にたどり つくと、瞬時に英語の画面になってしまいます。 そこで、「windowsに戻るにはEnterを押してください」と画面に 出るのですが、何回押しても画面が切り替わらず、強制終了するしか ないという状態のスパイラルに陥ってしまいます。 セーフモードでシステムの復元や、起動ディスクを読み込ませるなど 説明書でわかる位のことはやりましたが全く駄目でした。 かなり前から、起動してデスクトップ画面に行く前に英語のシステム画面 になり、Deleteを押してからEnterを押さないとパソコンを立ち上げられ ませんでした。でも、一応使えてはいたのです。おそらく、ウィルスが システムの中枢を破壊したのだと思います。セキュリティソフトは 以前使用していたのですが、今は入れていません。 私の使っているパソコンは古く、5年以上前に買ったwindowsMEで す。これを機に、新しいのを購入しようと思う一方、使える状態で 手元に置いておきたいという結論から、OSの再インストールなどで 専門の人に自宅まで来てもらい、対処したいのです。 そこで、どういったところに依頼したほうがいいのか悩んでいます。 また、その場合の料金などの相場も知りたいです。お勧めの会社など がありましたらご紹介していただきたいです。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- cheeter
- 回答数3
- 彼氏の干渉の度合い
初めまして、高校生 女です。 私は干渉されるのが好きではありません。 今、つきあって7ヶ月の彼氏(22歳)がいます。 その彼氏は私や私の友達の日記をほぼ毎日チェックしているようで、私にはそれが気持ち悪く感じられて仕方ありません。 私は以前blogを書いていたのですが、続かなくて放置していました。 先日、久しぶりにかこうかぁ、と思い日記をupしました。勿論、放置状態だったので、誰もみていないだろうなぁ、と思いながら… でも、数日後彼氏にそのblogの話題を出されたんです。 きいてみると、彼はほぼ毎日私のblogをチェックしていたそうです。 別サイトで日記も書いていたのですが、毎日読まれていたらしいです。 (その日記はpassがつけられるので、passをつけました。) これはまだ"私の"ものだけなので良いのですが… 友達と作ってるサイトで、各個人の日記にリンクをはっているのですが、それもほぼチェックしているらしくて… あとmixiというSNSサイトでも、友達(私の友達ですが、彼とマイミクしています)の日記を毎回upする度に何回も見に来たり… 私にはこれは気持ち悪くて仕方ないのですが(だからpassつけたりアク禁にした経験もあるのですが)これはカップルでは普通なのでしょうか。 友達にいっても「愛されているんだよ」と、笑って返されてしまいますが、ここまで来るといきすぎていると思うのですが…。
- MSDNをインストールしたい
こんにちわ。 VBをインストールし終って、MSDNもインストールしようと思ったのですが、CDを入れても反応せず、中身を見ると「MSDN」というフォルダと「MSDN332.INF」しかありません。どうやってインストールするのでしょうか?
- ベストアンサー
- Visual Basic
- noname#43713
- 回答数2
- TCP/IP通信
Javaを勉強していてHTTP通信はできるけどTCP/IPの通信プロトコルは使用できないと書いてありました。 通信プロトコルが良くわからないのですが2つの違いは何でしょうか? すごく素人的な質問ですが教えてください。
- ベストアンサー
- Java
- 000takeru000
- 回答数2
- おサイフケータイの買い増しについて
今月に902iから903iに買い増し予定なんですが、 新しい携帯電話を買ってから、一週間後くらいに FOMAカードを旧携帯に入れて、データを預けた後、 新しい携帯にFOMAカードを入れデータを入れることは可能ですか? 買う前にICカードのデータは預けないといけないですか? Edy,DCMX mini,モバイルSuicaです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#111168
- 回答数1