aiai_013 の回答履歴
- 高速道路のガソリンスタンド料金
5/1より暫定税率が復活してガソリンの料金が値上がりしますが、高速道路のガソリンスタンドはタイムラグがあり約1週間後に料金に反映されるとテレビで見たような気がしますが、本当なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- tomo_the
- 回答数2
- 証拠書類の保存期間?
こんにちは。 経理の証拠書類の保存期間について教えてください。 一般的に10年や3年などと言われていますが、皆さんの会社ではどうしていますか? 我社は2期前に税務調査が入ってますが、それ以前のものを取っておく必要はあるのでしょうか? あと、銀行取引の書類は必要でしょうか? (取引の翌日にFAXでおくられてくる書類や預金利息のはがき等) 通帳を保存してあれば足りるような気がするんですが・・・ 今は証拠書類のファイルにひとまとめにしていますが、以前はわざわざコピーをとって別のファイルに「銀行取引明細」としてまとめていたようです。 10年位前のものもあり、はっきりいって邪魔なんです・・・ あと、決算終了後、総勘定元帳を出力しますが、分厚いファイル2冊分位になるのですが、これはいつまでとっておくものなんでしょうか? この書類は○年だけど、この書類は永年保存とか、もしありましたらよろしくおねがいします。
- 予定納税と還付金について
すいません。税金について素人です。よろしくお願いいたします。 文章が稚拙でもうしわけございませんがお許しください。 予定納税は、振替納税をしていますが、残高がなく予定納税2期分5万の督促状が届きました。資金繰りが悪くまだ収めておりません。3月17日に確定申告をしましたが、今回はほとんど税金をおさめることがない所得でした。それで来月には還付金が振り込まれれば、それで清算できると思います。税務署がかってに還付金から予定納税分を引いて振り込んでくれると思うのですが、督促状は、もう無視をしてほかっておいてもいいでしょうか?この場合延滞税はかかりますでしょうか?
- 会計事務所への就活に際してこれからすべきことってなんなんでしょうか?
タイトルの通りです。就活を来年に控えた大学生です。経理・会計・税務関係の実務経験なし、所持資格は日商簿記1級のみ、税理士試験の受験経験あり(簿財のみ)、といった状況です。些細なことでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。あとそれとワード・エクセルについてなのですがP検等のパソコン資格は一般的に会計事務所において評価されるのでしょうか?
- 扶養控除の修正申告の仕方について。
初めまして。 昨年、自分に収入がなかった為、親の扶養に入りたいのですが、 親が面倒だと言って年末の会社への申告をしてくれませんでした。 (仕方が解らなかったのかも知れません) よって、確定申告にて修正申告(更正でしょうか?)を行いたいのですが、 国税庁のどの書類を印刷し記入すればよいのか解りません。 税務署に直接行けば話しは早いのかもしれませんが、交通手段がなく、 できれば出張所に書類を提出するかたちを希望しています。 ウェブで色々検索してみたのですが、全く詳しくない為か理解できず、 詳しい方のお力を借りたいと思います。 どの用紙を使用すればいいのか、またはこの場合は税務署に行くしかないのか、どうか教えてください。 わがままな質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願い致します。
- 土地売却にかかる税金について
私は土地を2つもっています。 確定申告するにあたり、なにか節税対策になることがあれば教えてください。 昨年 住居としていない、祖父の生家があった更地の土地を売却しました。そこには建物はなく長年 更地でした。 名義は祖父が他界(平成2年末)したときに、私に相続され名義は私の名義です。 その際 未成年だったので 母と私で持分二分の一ずつでしたが 母が平成13年末になくなったので、母の持分をすべて私が相続しています。 13年末から19年夏まで所持していましたが税金の計算は 平成14年1月1日から 平成18年12月31日までとなっているようです。ただ まる五年以上所持しているので長期所有の譲渡にあたると考えています。 地目は4年前に雑種地にしておりましたが、購入した方が地目を宅地へ戻しました。 売却金額が2000万円で、仲介手数料と測量費用、法務局で確認したところ 登記上建物が残っていたので抹消しました。 売るためにかかった経費が おおよそ200万円ほど 費用がかかっています。 昔の土地ですので、昭和32年に祖父が銀行から土地取得した金額の領収証をみつけました。これが150万円です。 現在住んでいるところも 来年には売却します。 売却額-(購入価格+取得費+仲介手数料などの譲渡費用)=譲渡益 という計算式にあてはめると 2000万円- (150万円+取得費不明+200万円)=1650万円 これに長期保有なので 所得税が15%、住民税が5% で合計330万円となるとおもっているのですが、ほか なにかもっと節税する控除などありますでしょうか? 宜しくお願いします。
- 医療費控除 出産時の給付金はどこまで差し引く?
昨年11月に帝王切開で出産しました。出産一時金・保険金・高額療養費で、入院・出産費用は黒字になりましたが、通院回数が多かったのと不妊治療をしていたので、入院・出産以外の医療費でも10万円は超えています。 過去の質問で「出産に関する給付金は、出産に関する医療費からのみ差し引けばよい。黒字になっても他の医療費から差し引く必要はない」というのはわかりましたが、妊娠中の通院費・健診代はどうなるのでしょうか? 黒字分を妊娠中の通院費・健診代からも差し引く必要がありますか?それとも入院・出産費(退院時に払った金額)からだけ差し引けばいいのですか? 通院費からも引くとなると微妙な金額になっちゃうんです・・・
- 「配偶者特別控除」にできますか?
私(妻)は派遣社員として働いていますが育休中の為、昨年の収入はゼロです。 夫の確定申告の際、「配偶者特別控除」の欄に私の名前を書くことは可能でしょうか。ちなみに関係あるのかどうか分かりませんが、復職する予定なので健康保険は夫とは別です。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#50037
- 回答数3
- 相続放棄でもって、他の相続人に対する債務を免除してもらう契約について
遺産が800万円あり法定相続人が二人いる状態です。法定相続人は長男と次女です、ここで長男が次女に対して400万円の債務がある状態なので、次女は相続放棄をして、債務を免除してもらおうという契約を結びました。 ただし、相続放棄は債務の履行とはみなされない可能性があり、無償で債務を免除してもらったとみなされ贈与税の課税の危険性がありますよね?
- 雑損控除を教えてください
美容室をしているのですが、昨日、空き巣に入られました。 同建物の住人が、発見&通報してくれたのですが、店の入り口ガラスを壊され、レジのお金とお店の小さなテレビを取られてしまいました。 来年の確定申告で、雑損控除というものを受けられますか? ガラス張替代 1万円 テレビ購入代 2万円 レジ買い換え 1万円 レジ金 2万円 というような場合、どうすればいいのでしょうか? 控除を受ける場合は、どういう風に記録すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 医療控除について
いろいろ検索したのですがいまいちよくわかりません。分かる方是非お願いします。 当方、2月に帝王切開で出産いたしました。 退院時の支払額:45万 健保からの通知:現金給付・高額療養費(3万)、還付金(5.6万) 生保からの支給額:12万 出産一時金:35万 これで医療控除の対象にならないことは分かっているのですが、この金額以外の医療費(主人や私のほかの医療費)で10万を超えた場合、上記の領収書を添付せずに通常通りに医療控除の申請ができるのでしょうか? それとも、上記の還付金があるからダメなのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 教えて下さい、お願いします。
去年、新築をし確定申告で住宅控除を申請しました。今年は旦那の会社で年末調整をしました。税金が戻るのは12月の給料に付加してくるのでしょうか?それとも1月か2月に口座に振り込まれるのでしょうか?
- 扶養親族(精神障害者2級)のことで
年末調整の扶養親族のことでお伺いします。 父親で精神障害者2級の手帳を所持しており、現在68歳、同居親族がいます。 収入は厚生年金のみで、19年中の受取額は225万程度です。 年末調整で、扶養親族として申告できますか?
- ○ ボーナスの税金&増税 ○
ボーナスの税金は、所得税だけでしたが 雇用保険、年金保険、健康保険が追加されています。 年金も信用できないしボーナスで健康保険を払っても サービス内容や支払う料金は、かわらないし。。。。。 この件は、たくさんの方が不満を書かれています。 どうしてボーナスにまで所得税以外の税がかかってきたのでしょうか? 役人は、これからいろんなところで増税されたり 新しく税金を設定するそうです。 来年から考えられないことがたくさんあるそうです。 どうしてこんなに政治やお金の問題が多いのに 日本は、デモや暴動を起こさないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(税金)
- aya_aya123
- 回答数2
- 株式損失の繰越控除の届け出時期
株式の繰越控除を受けるためには申告が必要ですが、 その時期は「確定申告」の期間のみで以降は受け付けて もらえないのでしょうか。 医療費控除のように、いつでも受けてもらえるのでしょうか。
- 償却資産申告書について
いつも利用させていただいております。 今回は、償却資産申告書について教えていただきたいのですが・・・ 当社は10月に、中古の測量機器を18万円で購入したのですが、その時点で、機械装置で仕訳しました。 これは各市町村からくる償却資産申告書の種類別明細書(増加資産)に記入すべきなのでしょうか? 償却済みのものかどうかは、はっきりしません。 他を調べたところ、中古で20万円以下で一括償却資産は記入しなくてよいとあったのですが、いまいちよく意味が分かりません。 できれば、計上したくないのですが・・・ 教えて下さい。 お願いします。
- 税理士の依頼を解除したいが
法人で一度税理士に依頼して「税務代理権限証書」に記名して申告したら、翌決算期から法人税の申告書が税理士宛てに送付される、と聞いたのですが、本当でしょうか?「税務代理権限証書」にはそんなことが書いてあるのでしょうか?その場合自分で申告書を作成して、提出するにはどうすればいいのでしょうか?ご教示ください。
- 締切済み
- その他(税金)
- himajinn01
- 回答数3
- 法定調書合計表の書き方
質問です。 「退職所得の源泉徴収票合計表」の総額の欄には 源泉徴収税額0円の方の人数と支払金額も含めるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 年末調整 住宅控除について
同じ会社に夫婦で働かれています。 住宅控除で連帯債務者として借入をされていますが、 連帯債務の割合で旦那さんと奥さん両方共、住宅控除を したらよいのでしょうか? また、税務署からの申告書は1枚しか提出されていません。 本人に確認したところ1枚しかないとの事です。 コピーして両方に添付をしたらいいものなのでしょうか? 夫婦で・・というケースは初めてですので、教えてください。 宜しくお願いします。
- 会社の要求は正しいでしょうか?
父が去年の8月に仕事をやめ、今年の8月に店を始めました。父が仕事を辞めてから、私と父は母の扶養に入れていました。母はずっと前からある会社でパートとして(年収は150万円程度)働いています。 母が来年の扶養控除等の申告書を会社に出したら、もうあなたの主人は店を始めているのだから、子供の扶養もそちらに入れなさい。8月にはあなたの主人が店を始めているから、それを会社に言わなかったのは詐欺だから。今まで扶養があった分、税金が安かったから、それも返しなさいと、会社から言われたそうです。 父の店がまだ安定せず、収入もあまりないので、このまま母の扶養にしたいのですが、もう無理なのでしょうか? 税務署に聞いても母のままで大丈夫だって言われましたが、もうよくわかりません。 会社の言い分は正しいのですか? すみませんが、ご教授をお願いいたします。