kensyo7 の回答履歴
- 「結婚がめんどくさい」と言う男性は
適齢期の独身男性で「結婚がめんどくさい」と言う男性は 何がめんどくさいと思っているのでしょうか? と言うのも私の彼氏なのですが 私達は全然結婚話は出てないのに彼氏は 「結婚とかめんどくさい」と言ってきます。 「何がめんどくさいの?」と聞いても「色々」と言われます。 男性は何がめんどくさいのでしょうか? 親戚付き合い? 結婚式? 親への挨拶?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- LFMSPOKDEUB
- 回答数11
- 近くに人がいてイライラする
人が大嫌いなのに近所は引きこもり、外に行っても大量の人、 ホテルは満室、一人になれる場所がない。 いつでもどこでも至近距離に人が張り付いて 本気でイライラし殺したくなる。 山奥は遠くて行けない。 どうすればいいのか。
- クルマの雪対策 スタッドレスタイヤはなぜ4輪?
クルマに施す雪対策で、一般的にチェーンは駆動軸のみに取り付けますが、スタッドレスタイヤを使用する場合は4輪ともスタッドレスタイヤを装着するのはなぜなのでしょうか。駆動軸のみスタッドレスタイヤにしたのではいけないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#231574
- 回答数8
- ロシアW杯予選突破の方法論
例えば、 コロンビア、セネガルには「ヨーロッパスタイル」、 つまり守り、ボールを奪えばパスサッカーで支配、 僅差での勝利(1-0)。 ポーランドには、カウンター戦法などで翻弄(2-0)。 全敗予想が多数の中、W杯予選突破の戦略、戦術を教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- whaihansei
- 回答数3
- 親鸞と法然
親鸞は法然の教えに叛旗を翻す意志がありましたか? 親鸞は法然の教えの宗教改革をする意志がありましたか? 新しい宗派を創立しようという意志がありましたか? 師匠様の教えを自分という個性で受け取っていく場合、修正となりませんか? 弟子は師匠のコピーではありませんから。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖
- 回答数1
- 男性が見てかっこいいと思う男性キャラクター
趣味で漫画を描いています。 質問なのですが、男性から見てかっこいいと思う男性キャラクターって誰でしょうか?そしてそれはなぜですか? 男性から憧れられるキャラクターを描きたいのですが、男性の視点がわからなくて…。 個人的な意見で構いません。是非教えてください。
- ニキビ跡について質問です。
ニキビ跡について質問です。 今21歳なのですが、多いニキビ跡に何年間も悩んでいます。もう赤みを帯びたのを超して、色素沈着?のような紫色の状態です。そこで質問なのですが、このような状態に少しでも効くおすすめのサプリメントを教えて下さい。食生活では野菜と納豆を毎日とり、チョコラBBルーセントCをターンオーバー効果があるため摂取しています。化粧品はビタミンC誘導体のもの。なのでビタミンCは十分摂取できてると思います。それ以外にも併用して摂取した方が効果的なサプリはありますか?もしくはそれだけでニキビ跡はいつかは消えますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- shoko1103
- 回答数3
- こんなに忙しいことって?
付き合って半年の彼氏がいます。 毎週金曜~月曜の朝まで一緒に過ごしているのですが、今週と来週の土日は出勤になりそうだから会えないかもと言われました。 平日も帰れないかもと。。 この忙しさは2週間後までみたいですが、こんなに忙しいことってあるのでしょうか? 通常時は毎日残業は2時間位です。 少しでも会えればと思って、家で帰りを待つことにしたのですが。 ごはんでも作ってあげようかなと。 なんでもいいので、どなたかアドバイスお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- ikenokoikoi
- 回答数7
- 彼氏は露出が高い女性が好き?
「露出が高い服をしてる女性にはつい目がいっちゃうよ。」と言ってるくせに、 彼女が少しきわどい服を着ていたら 「その服、大丈夫なの?襲われるかもよ。」 と少し嫌な顔をして否定的なことを言う彼氏って、どう思いますか?
- 大学ってそんなに大事ですか
大学ってそんなに大事ですか 私はプロのダンサーになることが夢です なので別に大学に進学しなくても良いかなと思ってます それを親や担任に話すと「大学は絶対に行きなさい 大学に行って学べることがたくさんあるし何より今の時代大学に行かないなんてありえないよ」と言われました まあ確かに一理あるなとは思ったのですが大学に進学する=正しい生き方みたいな考え方が理解できません そりゃあいい会社に就職したいとか医者になりたいとかなら大学に行くのは分かります でも私の夢はダンサーです そこまでして大学に進学することが大事ですか?
- 締切済み
- 大学・短大
- ganmochankim
- 回答数12
- 家族葬をした友人への香典は・・・
16年前に、私の父が亡くなったとき、私の友人Aが、葬式が終わって数日してから、私の家に来て線香をあげて、香典をくれました。 当時は、普通の葬式をしていましたので、地域の人や会社関係など多くの人から香典をもらい、お返し(香典の半額のお返し)もしました。 その友人Aのお父さんが今から数カ月前に亡くなられたことを最近知りました。その友人Aからの年賀状の喪中欠礼のハガキが私の家に来て、それで、初めて知りました。その友人Aの父の葬式は、家族葬で、会社関係とか地域の人などは呼ばないで、香典も原則として受け取らないという形の葬式だったようです。 私の母などの古いタイプの人に相談したら、16年前でも私の父の葬式の関係で香典をもらった友人Aに対しては、その友人Aの父親が亡くなられたのだから、私の方も、16年前に友人Aがしてくれたのと同じように、線香をあげさせてくださいとAの自宅に訪ねていって香典を渡すべきだと言います。 しかし、友人Aからの香典は16年前のことだし、あれから世の中の多くが家族葬になったというように、大きく変化した現在において、どうすべきか、迷っています。 どう考えるべきでしょうか?
- 結婚している男性に質問です。
奥さんには、何か資格を取ってほしいと思いますか? また、奥さんに資格を取ってほしいと考える旦那はどんな心理なのでしょうか?
- 犬の寒さへの耐性
10歳のトイプードルがいます。6ヶ月の赤ちゃんと暮らしていますが、赤ちゃんの泣き声が苦手&子供自体あまり好きではないらしく、ベランダに自分を出してくれとせがまれます。少し前まではそこまで寒くなかったので心配はしていなかったのですが、最近寒くなってきたので心配です。フリースのマット、タオルケット、犬自体にジャンパーも着せてベランダに出していますが大丈夫なのでしょうか。散歩、ご飯、おやつ以外はずっと外にいて、中に入るように促しても抵抗されることもあります。ちなみに赤ちゃんに危害を加えるとかはなく、ただ単にうるさい&興味がないようです。
- ベストアンサー
- 犬
- pufupufu50
- 回答数2
- 日本人という矛盾した存在
日本人という矛盾した存在 なぜ美の基準が白人なのか? 日本人の美の基準は白人でそれに近ければ近いほど美人やイケメンと言われますがそんな人は数少ないから白人の国よりもリア充ができにくいように思います 元カノがハーフだったことによりこのように考えることが多くなってしまいました なぜ美の基準が白人になってしまったのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- survive753
- 回答数11