kumajiro4 の回答履歴

全288件中261~280件表示
  • パワハラ?

     とあるドラッグストアにアルバイトをしている21になる学生です。去年の4月から吃音の荒療治と小遣いを稼ぎたいがためにドラッグストアで働かせていただいています。始めは吃音が原因でクビになりかけたり、事情を説明しても先輩達に無視されるようになったりと苦労しましたがバイト中における吃音はマシになってきており、なんとかやっています。気がつけば、いろいろな人が辞めていき、僕がアルバイト店員のトップになっていました。まだまだ不完全で、よく物を落としたり分からないこともありますが様々なことを指導したりどの商品がどこにあるかなど大抵把握はできています。また、ある程度社員さんたちには信頼されています。ただ、店長に最近パワハラ、もしくは犯罪行為かと思われることをされるのです。  半年ほど前から店長が変わり、前とは違い、送別会には参加せず、途中で次長に仕事を任せて帰ったり自分勝手なところがある人なのです。採用に関しても自分の好き嫌いで採用不採用を決めるような方で。僕のことは気に入ってくれているみたいで、方向はおかしいのですが下ネタをニヤニヤしながら言ってきたり(レジの途中でふざけてこちらをからかったりしてきます)、「〇〇さんのこと好きなんじゃないの?言ってあげようか?」「風俗に連れて行ってあげようか?」などと一時期やたら絡んできたのです。それが嫌だとはっきり言えなかった僕も悪いのですが、店長に対して無愛想な態度を取っていると客に対して無愛想にしていると勘違いしたみたいで「今日は機嫌悪いな?え?ちょっとこっち来い」と胸ぐらをつかまれ、裏へ連れて行かれ肩を殴られながら「誰のおかげでお金もらってると思ってるんだ?あ?」と何度もどつかれ、「辞めてもらってもいいんだぞ?」と30分ほどお説教されました。後から聞くと社員さんは「可愛そうだ」と思ってくれたらしいですが。事情を説明すると「俺は自分(君)のことが好きなんだよ、嫌なら嫌って言ってくれよ、ね?」と言い、「まあ元気出して。」と言い出したのです。それから店長のことが怖くなりました。  そしてつい最近は、バイトの途中で体調が悪くなり、風邪を引きやすい僕は事務所にあった体温計で体温を測りました(勝手に使っていい物です)。少し熱があり、早退させてもらおうかと悩んでいたのですが、店長のことだから怒られそうだとまずは他の社員さんに相談したのです。そして「一緒に店長に聞いてあげるよ」と言ってくださり、店長のところに行き、「熱があって体調が悪いんです」と言うと「今人が少ないしなあ」となり、すると社員さんが「僕が代わりに残ります」と言ってくださったのですが「いいよ、俺が残るよ。その代わり嫁に『僕のせいで店長が早く家に帰れなくなりました』って電話で謝ってくれ」と言ったのです。すると「お前ちょっとこっち来い」と肩をつかまれ裏へ行き、今度はドアや壁を蹴り、壁や商品を殴り、「いい加減にしろよ、コラ、ああ?」と怒り出したのです。「何で勝手に体温計使って一番最初に店長の俺に報告しない?なんで〇〇にばかり熱がある熱があるって言ったんだ?体調が悪いなら早く言えよ」と言われたのです。「それからこの間の〇日お前が休みだった日、忙しかったのによく堂々と店に来れたな?忙しかったのに休みをやってんのになんで店に来たんだ?」と関係ないことまで言われたのです。それから40分ほどお説教があり、「お前ほんとに辞めるか?え?」「嫁に電話してくれるって言ったよな?まさか嘘だったのか?なあ?なあ?あの体温計で熱測ってたところ思い出すと腹が立つわあ。ああ、嫌気がする。」と言われ「もう今日は帰れ、その代わり一人ひとりに謝って帰っていけよ、ちゃんとカメラで確認するから。今度こんなことがあったら辞めてもらうからな」と言われたのです。次の日は店長は普通でしたが、社員さんは「店長も何様のつもりであんなことしたんだろうね」「悪いのは店長だからね」と言ってくださいました。父に聞くと、立派な犯罪、パワーハラスメントにあたると言っていました。それ以来、店長が怖く、ストレスも溜まり不眠症にもなり、精神科に通院しています。もともと鬱気味で通院はしているのですが。  店長も、根はいい人なんです。優しいところもあり、店長以外の人たちは全く問題がないのです。なので辞めたくはないんです。わがままですが。友人は内部告発しろと言いますが「誰が言ったんだ」と聞かれたら嫌ですし恨みを買いそうで怖いんです。どうすればいいのでしょうか?また、「今度こんなことがあったら辞めてもらう」という発言や肩をどつくなり胸ぐらをつかむなりの言動はパワハラなのでしょうか?犯罪なのでしょうか?

  • 仕事に行きたくない病

    主人が仕事に行きたくない病です。 行きたくない行きたくないと言いながら遅刻も欠勤もせず 職場に着くと帰りたいと繰り返します 職場で嫌な事はなく 社会的にも経済的にも 問題のない仕事内容です 趣味や食事を楽しみますが、登校を拒否する生徒のように 腹痛・頭痛・不眠・倦怠感を訴えます。 本人も見ている方もつらいです 仕事を辞めるとひきこもりそうで辞められないと言っています 私は仕事も大好きで10年以上勤続しながら、今は大学にも通っているので 「お前はいいよなぁ」と言われてしまいます。 毎日毎日 行きたくない・帰りたい を繰り返す主人をどうしたら楽にさせてあげられるでしょうか 御教授下さい 宜しくお願いします

    • nrsdh
    • 回答数10
  • 素直に休職するか、我慢するか迷ってます

    今年初旬に鬱病と診断されましたが、なんとか毎日会社に行っています。総合職、女です。 幹部クラスの上司は私の病気を知っており、ある程度理解はしてくれています。(とてもよい上司です) が、自分の中で「鬱だから診断書をもらい、休職してもいいのだ」という考えに釈然としません。よく、お医者さんやネットでも「鬱は十分な休養が必要なので、まずは数ヶ月休みましょう」みたいなことが書いてありますが、それが納得できません。 本当は、会社を休んでゆっくりしたい自分がいます。 でも、それは自分を出世から少しだけ遠ざけてしまう。 有給休暇も無くなります。仲のよい先輩や同期とも、ある程度の溝はできるでしょう。 身体症状が目に見えないため、私の病気について知らない人は 私が苦しそうな顔をしていると、機嫌が悪いとか仕事を嫌がっているとか思われ、誤解されます。体調がどうしても苦しくて、早く帰りたいと先輩に言うと、人によっては「君の後輩だってがんばっているんだから、もうすこしだけ君もがんばれるでしょ?もう大人なんだから」と やさしく諭されます。 もし私がその人だったら、私も鬱の後輩にそう言うと思います。 精神的症状が体に現れ、みんなの前でばったりと倒れ、意識が無くなる日は来るのでしょうか。 そうすれば、周りも自分も納得できる形で休職できます。私は、自分で休職すべきかどうか判断できません。 病院の先生は非常に親身で、とにかく今は出世も有給もすべて考えずに休めといいます。でも、私はどうしても嫌で・・・。 会社の雰囲気は悪くはありません。昔は嫌なこともたくさんありましたが、今は仕事が忙しい以外はそれほど嫌なことはありません。 もう少し我慢して働こうと思うのですが、皆さんは私の考えについてどう思われますか?ご意見をいただけるとありがたいです。

    • noname#63968
    • 回答数4
  • 家族が理解してくれない…鬱

    現在鬱で心療内科に通っていて『鬱病』と診断されています。 そのせいか、タバコの量が多かったり、酒量が増えたり、黙り込んだり、 ゴロゴロしたりしてしまいます。 これを家内が『甘えだ!』『家族を巻き込むのもいい加減にして』『別れてやる(実際には離婚したりしませんが)』 『病気だったら何してもいいのか』等々ここでは書けないような差別用語まで口にします。 自分でもただの甘えと思ったりしますが、医師が診断しているとおり欝なんです。 自分が買ってきて読んだ『鬱』の本を『読んでみて』といっても、目もくれません。 理解してもらうにはどうしたらよいか教えてください。 また、同じ悩みを克服した方意見ください。 お願いします。

    • wanwa
    • 回答数12
  • 職場の人と距離をおくには

     ここ2年程、バイトでお世話になっている職場があります。 中でも比較的年齢の近い男性2名とお姉さん、私を含めた4名が仲良くなり飲みに行く事が多くなりました。  最初のうちはバイトの私にも声をかけてもらえるのが嬉しく、みんなとも連絡を取り合い楽しかったのですが、ここ最近このメンバーで集まると必ずメンバー外の職場の人の悪口になる事に気付き、共感できなくなりました。 一番悪口や話をひっぱるのは男性の1名です。 お姉さんともう1名の男性は、やや話を合わせている感じもあります。が、2人ともその男性が大好きです。  今はちょうどバイトがない期間で、毒気にあてられていたので、これ幸いと、悪口を言う男性とは連絡をとりませんでした。 たまにお姉さんと2人で遊びますが、その男性にメールしてあげてとか、4人でまた遊ぼうと誘われます。  お姉さんとは、これからも付き合っていきたいと思うのですが、 4人で遊ぶのをうまく断るにはどうすればよいでしょうか? (ちなみに全員私の彼氏をよく知っているので、束縛される等の理由は通じません)

  • 人に否定されるとすぐ自信をなくしてしまう

    よろしくお願いします。人に一部を否定されると自分のすべてを否定されたように感じ自信を失ってしまいます。もちろん相手も人間、間違いだらけの存在だし、人は無責任に発言する事も理解しているのですが。どうしたものでしょうか?心の建て直し方や人の言動に左右されない自然な生き方のコツ等ご教授いただけたら幸いです

  • 職場の人と距離をおくには

     ここ2年程、バイトでお世話になっている職場があります。 中でも比較的年齢の近い男性2名とお姉さん、私を含めた4名が仲良くなり飲みに行く事が多くなりました。  最初のうちはバイトの私にも声をかけてもらえるのが嬉しく、みんなとも連絡を取り合い楽しかったのですが、ここ最近このメンバーで集まると必ずメンバー外の職場の人の悪口になる事に気付き、共感できなくなりました。 一番悪口や話をひっぱるのは男性の1名です。 お姉さんともう1名の男性は、やや話を合わせている感じもあります。が、2人ともその男性が大好きです。  今はちょうどバイトがない期間で、毒気にあてられていたので、これ幸いと、悪口を言う男性とは連絡をとりませんでした。 たまにお姉さんと2人で遊びますが、その男性にメールしてあげてとか、4人でまた遊ぼうと誘われます。  お姉さんとは、これからも付き合っていきたいと思うのですが、 4人で遊ぶのをうまく断るにはどうすればよいでしょうか? (ちなみに全員私の彼氏をよく知っているので、束縛される等の理由は通じません)

  • 倒れるまで仕事をするよう強要する上司

    「倒れるまで仕事をしろ」の考え方の張り切り上司がいます。 おそらく、無理をすること、張り切る事、家庭を顧みないこと 、夜遅くまでいることを美徳だと思っているような感じです。 はっきり言って倒れるまで仕事をする気はさらさら無いのですが、 その上司を完全に無視することも良くないですよね。 こういう上司の場合どのように対処するのが一番楽なのでしょうか? やっぱりなんとなく遅くまで残って、あなたがいうとおり遅くまで やっていますよ、的な感じで対応すると向こうも満足するのでしょうか? アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 鬱の原因が「自身の性格」ということはありますか?

    軽い鬱病と診断され、今年の2月末から5月中旬まで治療を受けていたものです。 2週間に一度のカウンセリングを受けていましたが結局これといった原因は不明でした。 ちょうど自分の挙式準備開始あたりから始まり、挙式終了後にぱたりと症状が治まった為 「おそらく挙式準備に対するストレス及びプレッシャーが原因だろう」という あいまいな結果で治療が終了したのですが、最近また若干調子がおかしいです。 それで、ふと気付いたのですがどうも「誰かに負けた!」と感じた時から ジワジワと調子が狂っている気がします。 私はもともと負けず嫌いなところがあり、自分と同じ分野のことをしている人に対し 仲間意識というよりもライバル意識をとても持ちやすいと自覚しています。 また、そういった「自分が負けた」という感情に対してずるずると執着もします。 こういった自分が持ってうまれた性格が原因と思われる場合、 鬱病というのは治療できるものなのでしょうか。 以前の時よりも症状は軽いのですが念のため明日病院に行きこのお話しを先生に してみようとは思っているのですが、参考程度に経験者さんや知識のある方に お話しを伺ってみたいと思い質問してみました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人に否定されるとすぐ自信をなくしてしまう

    よろしくお願いします。人に一部を否定されると自分のすべてを否定されたように感じ自信を失ってしまいます。もちろん相手も人間、間違いだらけの存在だし、人は無責任に発言する事も理解しているのですが。どうしたものでしょうか?心の建て直し方や人の言動に左右されない自然な生き方のコツ等ご教授いただけたら幸いです

  • 癒しがほしいです

    大学4年の男子です。 最近、毎日バイトor研究で休みがありません。 別にバイトも研究も嫌ではないのですが、 やはりいろいろプレッシャーみたいなものもありますし、 疲れます。 しかも、疲れているくせにこのような時間まで眠れない日が出てくる ようになり、おかしくなりそうです。。。 今、世間では夏のようで、花火大会や海とかなんか楽しそうな ことでいっぱいのようですね。 私には彼女がいないので、そういう経験ができず、 上記のように毎日ある意味充実した日々を過ごしていますが、 やはり癒しがほしいと思っています。 正直な話をいうと、優しいお姉さんの膝元で甘えたいと おもうぐらい疲れています。 まぁそれは極端な話として、どのようにリフレッシュをとっていけば よいでしょうか?? もちろん彼女がいれば楽しい日々をすごしたり できそうなんですが、そういうのと縁がないんです。。。

    • ionwide
    • 回答数6
  • パワハラと指導育成って微妙ですよね。

    かなりきつい上司の下で働いています。 その上司は苦労を乗り越えてこそ自信がつくと思っているタイプで、 仕事の成果に対して、ほぼ否定的な意見を言ってきます。 本人は指導育成と完全に思っていますが、自分としてモチベーション が下がる一方です。 昨日の飲み会の席で下記のような暴言をずっと言われました。 ・お前は人間が小さい ・やる気がない、覇気が無い、真剣味がない。 ・お前の代わりは一杯いるんだ。嫌ならやめろ ・お前の人生なんかしったこっちゃ無い。 ・いつも言っているのに何故変われないんだ? これって指導育成の範囲ですか?パワハラに該当するんでしょうか?

  • 不安になってしまう…

    バイトを探して、ようやく採用の電話をいただきました。その電話で初出勤日や出勤時間など、言われた通り繰り返しながらメモしました。 一時経って、メモは合ってるだろうか?初日から間違えたらどうしよう…と、とても不安になってます。 いつも何かする度に違ったらどうしようとか、これでいいのかと不安になってしまい困ってます。 仮に間違った場合電話などかかってきますよね? どうすれば不安にならなくてすむのでしょうか?

    • rntaxx
    • 回答数3
  • 同部署の同期が苦手。仕事も協力して出来るか不安

    わたし(23歳男)は今年入社し、同じ部署で同じプロジェクトの同期が1人いますが、そりが合わないというか、今後まともに協働できるか不安になるくらいです。 彼の性格はクールでかなり几帳面。お酒の場でも大人しい。 だけど職場のミーティングなどでは自分の意見をはきはき発言したり、他の同期にはわき腹をつんつん突いて気さくに話しかけたりする一面もあります。 同期で、同い年とはいえ、彼は大学4年間、夜に大学に通い、昼間は今の会社と同業種の企業で正社員として働いていたらしく、スキルや社会人としての立ち振る舞いは私も先輩や他の同期もデキル子だと認めるくらいです。私はそんな同期だからこそ、スキルを盗みたいってくらい、本当は仲良くできればと思ってます。 しかし、会社では私が挨拶しても、ただ首を縦に振るか振らないかくらいの反応しか見せず、私が話すことに対してもそっけない反応しか示しません。(まぁその辺は私の話がつまんないと思われてるだけなのかもしれないのかも) それは性格の問題かな?って割り切るようにはしていたのですが・・・・・・ こないだ、先輩から作業を依頼され「作業分担は二人で話し合って決めて」と言われても、私のそばを直ぐに離れて作業を始めそうになるし。 その時「こういう同期が居る部署で俺はやっていけるのかな??」って凄く不安になりました! 彼のほうが実務経験は上で、仲の良い同期の数もおそらく私より多そうに見えるし、なかなか顔も整っていて、総合的な能力では私が劣っているのは認めるし、むしろ彼から吸収して学びたいくらいの気持ちはあります。 だけど以上申し上げたとおり、そっけない挨拶にも、僕と同期取らなかったことも、腹が立ったし、今後協力してやっていけるか不安でしょうがないです。 まだ会社はいって数ヶ月の私は、先輩や他の同期にこういう悩みや葛藤を打ち明けることも気が引けるし、先輩や上司からははっきり言ってほとんど野放しにされて作業している状態に近いと感じています(というのは私の教育係役の先輩が業務の関係で1ヶ月に一度くらいしか会えないので、だいたい今まで彼の仕事を手伝っていたことが多かったです。) 以上駄文ですが宜しくお願いいたします。

  • むなしい気持ちになります。うつだからですか。

    中年男性です。 1年ほど前から、無性に虚しい気持ちになります。 人生の意味が分からないし、何のために生きているのか分かりません。 悲しいニュースに敏感になり、悲しい気持ちで胸が一杯になります。 小学校低学年の子が、車の中に閉じ込められて熱中症で死亡したとか、 親が自家用車を出すときに、うっかりしてわが子を轢いてしまったとか、一人息子を事故で亡くしてその悲しみからいまだに抜け出せない母親だとか、強盗に乳児を殺されて「子供だけが生き甲斐だった」との遺書を残して陸橋から飛び降り自殺した若い母親だとか、出産時に母子ともに天国に召されてしまったとか、赤ん坊は助かったが母親だけ他界してしまったとか、癌で20代、30代、40代のまだ若い人たちがあの世へ旅立ってしまったとか、昨日まで元気に働いていた人が今日あっというまにクモ膜下出血で亡くなったとか。 書けばきりがないので、このへんで止めておきますが、このような悲しいニュースを目にするたびに、この世は無常で虚しい悲しい苦しいものだとの思いにとらわれてしまいます。 そして、不安感に襲われうつ状態になります。 5年前から、うつで診療内科にかかっており、現在はデパスとソラナックスを飲んでいます。 以前は、トレドミン、ドグマチール、リボトリール、メイラックスなどを飲んでいました。 私が、うつ状態でいるから余計にこのようなニュースに敏感になり、不安定な精神状態になるのでしょうか。 それとも、誰でもある年齢になるとこのような無常観に囚われるものなのでしょうか。 私は、自分では「うつ病」だとは思っておらず、「抑うつ神経症」だと思っているのですが。 一応、普通の生活は出来ているし、好きな趣味には興味を失っていないので。 でも、ネットでうつ診断をしてみると、中程度のうつだとの診断結果が出ます。 やはり、うつだからこんなに虚しい気分になるのでしょうか。 ご意見、ご感想をお願い出来ますでしょうか。

  • やる気が出ない(燃え尽き症候群・・・?)

    カテゴリはこれで良いのか分かりませんが何卒宜しくお願い致します。 件名通りで、やる気が起きず困っています。 私は自営業者で、起業時に自分の目標を立てました。 分かりやすくいうと売上げ目標(当時の私にとっては夢というかもしれません)を立てました。 準備に至るまでそれはもう死にものぐるいで励みました。 結果、自分の目標を2年で達成してしまいました。 そうなるとどうでしょうか、 今度はそれを継続・発展させて行かなくてはいけない そのことの方が起業時以上に大変だったりします。 今になり始めて気づきました。 そのとたん、全くやる気・モチベーションレベルが下がりました。 現在は一人で事業をしていますので、監視される人間がいないのも要因かもしれません。 しかし経営者がモチベーションレベルが低下すればそれは事業の死を意味します。 このままではいけないとも思っていますが、どうしても起業時のレベルが保てません。 心療内科に行ってカウンセリングも検討しています もし何かアドバイス的な事があればご教授いただければと思います。 何卒宜しくお願い致します。

  • ミスをなくしたい

    こんにちは 以前も同じような質問をしましたが、技術的なアドバイスをいただきたいと思い、もう一度質問させていただきます。 私は、一ヶ月前ほどから飲食店のアルバイトをはじめました。 そこのアルバイトではあらゆるポジションをやらないといけないので、 覚えることもたくさんあるし、他のポジションの人とも連携をとって やらないとダメです。 ところで、私の一番痛いところは、 ヘボミスをするところ、焦ると頭がパンクすること、 記憶容量が小さいことです。 それぞれ、詳しく書くと、 ・ヘボミスをするところ これは例えば、「ピザを10回言ってみて」と言われ その後に「ここは?」と聞かれたときに「ひざ!」と答えてしまうような ミスです。 つまり惰性的になっていて、考えずにポンと答えを出してしまう ようなミスです。 惰性的にやっても大概あっているとは思いますが、たまに 違うパターンがくるとミスったりします。 再確認をするくせをつければよいのですが、 なんせ、早くやらないといけないとか、 そういうことばかり考えているのでミスります。 また、たまに油断をしてミスったりもします。 ・焦ると頭がパンクする これはたくさん注文が入った時になどにおこります。 ひとつひとつであれば、しっかり対応できるし、 大丈夫なんですが、次から次へと注文が入ると 覚えていたこと(どの順に作ろうかとか)なども 分からなくなり、周りが見えなくなってしまいます。 ・記憶容量が小さいこと 上のやつに関係しますが、たくさん入ってきても ちゃんと覚えておけばうまく処理できると思いますが、 作業に集中していたり、違うことをしたりすると、 頭にあったものが薄れてきて、混合したりします。 これらのミスをなくすにはどうすればよいでしょうか? メモをとったりすれば良いのですが、 そういう時間もないし、そういうのは基本してはいけないと 思います。

    • tkb_ht5
    • 回答数7
  • 泣きたいくらいのあがり症_会社を辞めたい

    極度のあがり症で落ち込んでいます。 社内ミーティングなどで、発言しないけばならない 時があるのですが、頭が真っ白になってしまいます。 本日同様な場面があったのですが、頭が真っ白になり、 「何をどう説明していいのか○×△・・・」的な ことを言ってしまい。結局何を話したのかは覚えていません。 まわりもなんとか最後にフォローしてくれたのは覚えているのですが。。。 「「緊張している人」を見て、まわりは「がんばれよ」という気持ちになることはあれど、決してその人の人格を否定したり嫌いになったりするわけではないから、思い悩む必要なない」的なことを「あがり症」克服サイトで読んだことがあります。その通りだと思います。 ただ・・・やはり「痛い人だなぁ・・・」とか「頼れない」、「ちょっとバカにしてしまう」ことはあると思います。 とりあえず下記のことを克服できれば、道は開かれると思うのですが、 なかなか難しいことです。 ■まわりの目を意識しないようになる。 ※話そうとするとき、「まわりからどうみられるか」をすごく意識してしまい、話すべきことに集中できず、頭が真っ白になる。これが一番の緊張の要因だと思います。 ■失敗してしまったあと・・・ 落ち込まないで済む方法。かなり引きずってしまい、恥ずかしさと恐怖で3日くらいは夜眠れません。仕事にも集中できません。自意識過剰かもしれませんが、自分が緊張した場にいた人たちからは「悲しい人・・痛い人・・」と思われているようで、意識してしまいます。そして次回このような場面に遭遇したとき、同じ失敗を繰り返すのではないかと恐怖に襲われます。 今、仕事を辞めたい、とまで思ってしまいます。(明日も会社に行きたくない) 泣きたい気分です。自己嫌悪でいっぱい。 でもこのままで一生を終えるのは嫌。 「あがり症」の自分とうまく付き合っていける方法が見つかれば、と思っています。 「こうすれば克服できる」的な読み物ひとおおり読みました。色々と試しています。 まず、「まわりからどうみられるか」というのを過剰に意識しないようにするにはどういう方法があるのか、をアドバイスしていただけたらと思います。「緊張する」こととは別に、常に「人から嫌われたくない」「否定されることを言われると異常に傷つく」自分がいて、それがまわりからの評価でしか、自分の価値を決められない部分になっていると思います。つまり、自分に自信がもてないのです。この性格はもしかしたら「あがり症」とリンクしている部分があるのかと。 ずどーんとした文章になってしまいしたが、、、 普段は明るい性格で「かなり気をつかう」タイプだとは思いますが、 対人恐怖ということはなく、初対面の人とでもうまく話せるほうだと思います。 むしろ、仕事がらみでよく知っている人、「この人はかなり頭がよく理路整然とはなしができる」すごい人だな~と思う人と同席したときに緊張します。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。ただ悲痛な思いを聞いてもらいたかっただけのような感じになってしまったかもしれませんが。。。 同じ症状のある方、どのようにうまく「あがり症」とつきあっているか、等教えていただければ、と思います。また「あがり症」でないかた、「あがる人」を見て、どんな印象を受けますか? 何でも良いのでご意見いただけると嬉しく思います。

    • abmlsm
    • 回答数7
  • 自身の価値観を「強要」する上司対策は?

    私の会社では、管理職相当は部には部長一人、課には課長一人という人事制度です。このほかは、マネージャとかという部下のない(人事考課権がない)管理職群となります。 課長でした。団塊世代の退職で数年以内に簡単に部長にはなれるでしょう。ですが、このままでは体をこわすと考えました。 コースの変更が可能で、コース変更申請により課長職をおり専門職に変わりました。(賃金は課長手当20000円/月が減るだけ。) その結果新課長がやって来ました。(私は40代後半ですが、10歳ほど上の団塊世代。この方とは、10数年ほど前に同じ職場に同じ職位(今はないのですが課長代理)で2年ほど担当は違うものの机を並べていたことがあります。その時は何事もありませんでした。その後この方はがんになり一命を取り留めた経緯はあります(学歴主義がいまでも強く残る会社なので約10歳上でも同職位なのです。私は大卒、新課長は高卒…団塊世代) 前置きが長くなりました。 この新課長が、最近私に強く当たります。理由が不明です。 1.書類が多すぎる。とうるさい。 2.答えに1か0を求める。言いたいことがすべて理解は出来ないので   聞きなおしても理解できない。0.5です。といったら不満気。   (なんでも1か0にはならないと思いますが。)  3.自分から言ったことはないですがコレクター趣味・懐古趣味はよく  ないと私生活に言及   ・当人の家の中は、ほとんどものがないそうです。(3年使わなか   ったら処分するそうです。)…これが出来たらうらやましい!    私は、鉄道模型趣味Nゲージがあります。これはやりすぎるとき   りがないので子供時代に見た乗った国鉄車両に範囲を限定してい   るので150両のコレクションでほぼ収集完了です。   ・子供の行事の写真もないそうです。・・・カメラも持っていかな   かったそうです。心の中の想い出に焼きとめれば物が増えない。    (私はカメラが大の趣味…写真アルバム多数、CDも多数)    ・同窓会に行くといったら(休日)、過去を懐かしんでどうする    の?俺は絶対行かないよ。と言われる。今と、未来を見ないの?   と言われます。   3番目「価値観の強要」に関しては、特に腹がたちます。価値観の問題でしょう。   「そんなの、関係ねえ!」と言いたいところです。 4.たばこをやめろとうるさい。「これも腹が立ちます」   本人は煙草を3箱吸うヘビースモーカーでした。   「アドバイスとしては受け止めますが、分煙体制で社内禁煙ではあ   りません。」 と言いました。 このままでは、小言ばかり言われ続けると「うつ」になりそうです。 よい対処法はないでしょうか?

    • noname#141155
    • 回答数7
  • これが普通なのでしょうか。

    お世話になります。社会人2年目を迎えたばかりの21歳男です。 私の職場だけなのか、そうでないのかを知りたくて投稿しました。皆様のご意見をどうかお聞かせください。 私は技術者として働いているのですが、33歳の先輩の下で修業中という感じで毎日過ごしています。 この図面の修正をして。などです。 ここでひとつ疑問に思ったことがあります。 正直、新人な我々は修正して。だけじゃわからないと思います。 これをこういう風に修正して。と説明されると理解もでき、作業効率もよくなると思います。 逆に私が先輩の立場だと想定しても恐らくそうするだろうと思います。 皆様の経験はいかがですか? わかるはずないことを押し付けてきて、質問をすると「なぜそんなこともわからないの?」と理不尽な言葉を投げつけられます。 テクハラに似た感じがします。 私はそれのせいもあり、去年の12月から2か月間 うつ病で長期休暇をしました。 精神科に通うのはとても大変でした。 会社を辞めようかとも思いましたが、最終手段として考えています。 みなさんが同じ道を通っているのであれば私も負けじと耐えて頑張ります。 もし、みなさんがその会社はおかしいんじゃないの?という判断をなされるようであれば・・・今後どうするべきか一言添えていただくと幸いです。 どうかよろしくお願いします