m41 の回答履歴
- 【動画あり】放送事故「キチガ○」発言
【動画あり】報ステで放送事故 禿が「キ○ガイ」と発言 古館「やっぱり世界一位を目指されるわけですね?」 孫「そりゃやっぱりね。男の子として生まれた以上はですね。 少なくともいつか必ず世界一だと。それはもう当然の野望、といいますか志ですね」 古館「2位じゃダメなんですか?」 孫「ハハハハハハwwww」 孫「やっぱり目指しましょうよ。だってその方が痛快じゃないですか。 今、日本の経済界がみんな縮こまってるんですよ。自信喪失ですよね。 それに対してですね、大ボラか無茶かアホか○チガイか知らないですけども、そこにね・・・」 古館「ちょっと今不適切な発言が・・・」 孫「まあ、まあ、すいません、すいませんwww」 ○チガイはどうしてそんなにダメなんですか? 気が違ってると言えばいいですか?
- 親指の化膿
三週間前くらいから、次第に親指の爪の下辺りが赤く腫れ上がってきました 最近では範囲が広がり、痛みも何かに指があたると激痛が走るほどに強くなってきました これはまずいと思い病院へ行くと、化膿と診断されました そして塗り薬をもらい、毎日塗っているのですがなかなかよくなりません 進行も防げてないのか、さらに範囲が広がり悪化しています 私はアルバイトでキッチンの仕事をしているのですが、その際洗いものなどの水仕事も多少しています それに仕事中は常に手袋をつけているので、常に蒸れている状態です こういった水仕事のせいでなかなか治らないのでしょうか それとも病院を変えて他の先生にみてもらったほうがいいのでしょうか 回答よろしくお願いします
- 締切済み
- 病気
- hanten2011
- 回答数3
- ゴリマッチョからヤセマッチョになることは可能?
身長170センチで体重が80キロだとします。 それで筋肉をつければおそらくがっちりした体型のマッチョになると思うんです。 その状態から筋トレをしながら 体重を60キロまで落としたらやせた体型のマッチョになることはできますか? それとも 筋肉自体が落ちてきてただのやせた体になるのか・・どうなるのか検討がつかないんですが・・ どの部分がやせてくるのか・・顔がスラッと痩せるのか・・ 「要するにゴリマッチョの状態から体重だけを20キロ落としてヤセマッチョになれるんですか?」
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- aob0299387
- 回答数6
- 百姓も武士の様に親の名前から一字貰ったりしましたか
僕の先祖は百姓ですが武士のように名前に親と同じ一字が入っています。 甚兵衛→甚吉→甚松→常松 百姓も親から一字もらったのですか?
- ”復活”という不思議、見たことありますか?
先日このサイトである質問に回答したのですが、翌日 OKWave サポートから ”質問者がお礼として成立しない記述をしている” という理由でそのお礼を(7割位)削除した、という報告メールが 届きました。 お礼を受ける側の私としては特に気に留めていなかたので、 誰かが通報したのだろう、とは思いましたが、?ちょっと待って、、 質問者にとっては、回答した私がお礼文を不服に思い通報 したと思うのが自然ではないか、、 ならば角が立つもの。。 とりあえず、管理サポートには「暴言といったマナー違反でも ないし、こういう場合はお礼を受けた本人に一度連絡を取った 方がいいと思う」とコメントしたところ、先方から「不快な思いを させて申し訳ない。 明らかな違反とまではいえないものと判断し、 該当のお礼を”復活”させた」 という返事がきました。 この流れ、、奇妙というか、投稿した文章が”違反”として削除 され再び復活する、というプロセスを味わってしまったユーザー (質問者)さんに申し訳ないといいますか、、、 皆さんは、このような ”復活”をご経験、あるいはご覧になった ことがありますか?
- 締切済み
- アンケート
- noname#188303
- 回答数4
- アンチョビと合う具材教えてください
ピザを作りたいのですがアンチョビを使うと、合わせる具によっては生臭くなってしまうのではと心配です。 アンチョビにはこれが合うと思う具材あったら教えてください。ちなみにモロヘイヤとアンチョビ、エリンギを使ったらイマイチでした。
- とろとろの焼き豚は市販で売ってませんでしょうか?
ラーメン屋の焼き豚のような、あぶら身のとろとろしている焼き豚は、市販でないでしょうか? 市販の焼き豚をいくつか購入したのですが、どれもハムのようです。 作るのでは手間がかかりすぎるので、できれば市販のものを購入したいです。 どなたかご存じないでしょうか?
- ベストアンサー
- 素材・食材
- umiumi8410
- 回答数2
- 原付きと自転車の接触事故
昨日のお昼に原付きでアルバイト先に向かう途中の事です。 二車線の道路で進行方向左側を男子高校生がイヤホンを聞いた状態で自転車に乗って同じ方向にむかって走っておりました。 右から抜かそうとしました。 しかし、自転車は急に、右側へ進みだし、右側の道路に行きたそうに走り出したので、左側から抜かそうと思いました。そして隣にさしかかる時に、自転車が急に左側にむかって方向転換して来て私の車体とぶつかりました。 私は左方向前にバイクごと倒れこみました。 自転車はどうなったか分かりませんが、私が起き上がる時には隣にいて「周りを見てませんでした。すみません!」と言っていました。 私は、頭を打って意識も飛んでいたとの事、足から出血していたので救急車で運ばれました。擦り傷と打撲、首の痛みに襲われています。 相手の高校生は、転倒した際に打撲してしまったとの事です。 病院に通い一週間程通院されるそうです。 そして、相手方の親御さんと話したところ、 「任意の保険に入ってますか?こちら方は、全く悪くないと思っているので保険を使う気はさらさらありません。保険を使うというのは、自分が悪いと非を認めるという事です。そちらが自賠責保険を使うなら裁判まで行きます。自賠責を使うなら10割り実費負担にしてもっと請求する」と言われました。 「それか、治療費と通院費、制服の修理費として、120万円の1割として12万円ぐらい払ってもらえれば良いかなと思っています。」と言われました。 相手方の容態を聞くと、「打撲と神経がちょっと?」いう風に神経の話ははぐらかす様な言い方でしたが、治療費と学生服の左肘が擦りむけたとの事でその修理費が欲しいとのことです。 まだ、警察との現場検証はしておりません。 私は、原付きの自賠責保険しか入っておりません。 質問内容なのですが、 (1)相手方の言うとおり、12万円払って示談成立をした方がいいのか、それとも自賠責保険の120万円おりるか分かりませんが自賠責保険で対応した方が良いのか。 (2)自賠責保険の120万円を超えた場合や、払われなかった金額は私が負担する義務があるのでしょうか。 (3)警察との現場検証で.事故の過失の割合を判断して頂けるのでしょうか。 (4)その他に注意する点がありましたらお教え下さい。 お忙しいところ大変申し訳ございませんが、皆様のご教授頂けますでしょうか。
- 国民保険の途中解約について
会社を辞めてから国民保険に入りました。 国民保険は、使ってなくてもお金を払わないといけないのでしょうか? (会社では自動で引かれてるようにやはり引かれますか?) やっぱり国民保険はいりませんと! 途中でやめることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 国民保険の途中解約について
会社を辞めてから国民保険に入りました。 国民保険は、使ってなくてもお金を払わないといけないのでしょうか? (会社では自動で引かれてるようにやはり引かれますか?) やっぱり国民保険はいりませんと! 途中でやめることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 中国を敵国とするのは誰なのか?
尖閣問題を契機として、日中間にも緊張関係が再燃したが、テレビ等のメディアは、意図的に中国を敵国視す可く操作していませんか?まるで、日韓の問題を隠す為の過剰報道かの模様です。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- MatsuTabacco
- 回答数5
- 原付きと自転車の接触事故
昨日のお昼に原付きでアルバイト先に向かう途中の事です。 二車線の道路で進行方向左側を男子高校生がイヤホンを聞いた状態で自転車に乗って同じ方向にむかって走っておりました。 右から抜かそうとしました。 しかし、自転車は急に、右側へ進みだし、右側の道路に行きたそうに走り出したので、左側から抜かそうと思いました。そして隣にさしかかる時に、自転車が急に左側にむかって方向転換して来て私の車体とぶつかりました。 私は左方向前にバイクごと倒れこみました。 自転車はどうなったか分かりませんが、私が起き上がる時には隣にいて「周りを見てませんでした。すみません!」と言っていました。 私は、頭を打って意識も飛んでいたとの事、足から出血していたので救急車で運ばれました。擦り傷と打撲、首の痛みに襲われています。 相手の高校生は、転倒した際に打撲してしまったとの事です。 病院に通い一週間程通院されるそうです。 そして、相手方の親御さんと話したところ、 「任意の保険に入ってますか?こちら方は、全く悪くないと思っているので保険を使う気はさらさらありません。保険を使うというのは、自分が悪いと非を認めるという事です。そちらが自賠責保険を使うなら裁判まで行きます。自賠責を使うなら10割り実費負担にしてもっと請求する」と言われました。 「それか、治療費と通院費、制服の修理費として、120万円の1割として12万円ぐらい払ってもらえれば良いかなと思っています。」と言われました。 相手方の容態を聞くと、「打撲と神経がちょっと?」いう風に神経の話ははぐらかす様な言い方でしたが、治療費と学生服の左肘が擦りむけたとの事でその修理費が欲しいとのことです。 まだ、警察との現場検証はしておりません。 私は、原付きの自賠責保険しか入っておりません。 質問内容なのですが、 (1)相手方の言うとおり、12万円払って示談成立をした方がいいのか、それとも自賠責保険の120万円おりるか分かりませんが自賠責保険で対応した方が良いのか。 (2)自賠責保険の120万円を超えた場合や、払われなかった金額は私が負担する義務があるのでしょうか。 (3)警察との現場検証で.事故の過失の割合を判断して頂けるのでしょうか。 (4)その他に注意する点がありましたらお教え下さい。 お忙しいところ大変申し訳ございませんが、皆様のご教授頂けますでしょうか。
- 「の」が入る場合、入らない場合
日本史の人名や制度・法令名で「の」が入る場合と、入らない場合があります。 大伴家持、与謝蕪村 17条憲法 班田収授法 など など どういう規則性や許容性があるでしょうか。
- 「の」が入る場合、入らない場合
日本史の人名や制度・法令名で「の」が入る場合と、入らない場合があります。 大伴家持、与謝蕪村 17条憲法 班田収授法 など など どういう規則性や許容性があるでしょうか。
- スーパーで売っている生麺タイプのラーメン
スーパーなどで売っている 生麺タイプで家で鍋で茹でるラーメンについてです。 スープの味で とんこつ、がありますが このとんこつに、醤油を入れると醤油とんこつになりますか? もしくはパッケージで とんこつ、しょうゆ、と別々で売っていますが この2つのスープの素を混ぜると、醤油とんこつ、になりますか? ならない場合は、なぜならないのかもわかるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- 戦国時代の女性について
今学校で関ヶ原の戦いについて調べています。 そのなかで戦国時代の女性の仕事や扱い、価値観が知りたいと思いました。 関ヶ原では大名の妻などが人質にされた。 戦(関ヶ原に関わらず)では撮ってきた首の歯を黒く塗る仕事をさせられた。 などが分かりました。 ですが戦国時代の女性のことについてはまだまだ情報が見つかりません。 なので、良いサイトや資料、本を教えてください。 もちろんこんな話もあるということを、教えていただくだけでも構いません。 よろしくお願いします。