m41 の回答履歴

全1700件中501~520件表示
  • 商品券 有効期限

    この商品券の有効期限が おかしくないですか? この商品券は使用できるのでしょうか?

    • noname#179593
    • 回答数2
  • この動画は笑う人としらける人に分かれるようです。

    http://www.youtube.com/watch?v=eVQLr9w69RM 上のリンクの動画を見てください。知っている人は知っていると思います。 笑った人としらけた人の比率を知りたいので、少しでも笑ったか、しらけたかを教えてください。

  • 古漬けたくわんの糠床の再利用

    2010年秋に作ったたくわんを今食べています。塩分はかなり多くしてあるので(10%以上)塩抜きしています。程良くの酸味が有り非常においしいです。ここで質問ですが、そろそろ古たくわんがなくなるので、この糠床を利用して去年のたくわんを漬け直すことは可能でしょうか。糠床にカビなどはまったくありません。叉、大根以外にこの糠床を利用する方法は何か有りますか?

  • 重曹とクエン酸

    食用の重曹を購入したので色々と試しています。 梅のシロップ等を少量のクエン酸と重曹を同量加えて炭酸水のようにして飲んでいます。 重曹は塩と変わらないので塩分取りすぎる。 素直に炭酸水買って飲んだほうが良いと聞きました。 手軽に炭酸割りが出来るので気に入ってたのですがやめておいた方が良いでしょうか?

  • 東北と関東は既に被爆で手遅れ

    忌まわしき日本のビュロクラシー(官僚主義)。 福島県立医科大学病院のデータからは福島県在住の子供3人に1人が喉にできものができているという報告があります。 普通なら子供と妊婦だけでも強制退去ですよ。 しかしもしそうなれば日本人全体が放射能に敏感になり、東北と関東ほぼ全域には子供と妊婦を住ませてはいけないとなるので、日本が潰れるという官僚様様のご判断でしょう。 それに放射能の半減期は30年というが、事故前の占領に戻すには本当は1万年くらいかかり、現実的ではないので、 とりあえず 1:放射能は危なくない 2:これくらいまでなら大丈夫(信憑性のかけらもない) 3:福島は絶対に安全である。(どんな線量が出てこようが大勢の福島県民が癌でなくなるまでは、経済のための安全神話) を築いたと思われる。 私は英語とドイツ語が話せます。そこでTEPCO英語ページや世界の報道をご紹介します。 ここで事実を暴露してよいのか。 もし消されたら誰か助けてね。 1:福島県の子供3人に1人に良性腫瘍または潰瘍を検出(事故前は1000人に数人だった) 2:東京湾の線量は福島原発半径数キロ圏内と一緒(理由は関東各地に降った雨が荒川、利根川などを伝って東京湾に集められるため) コカ○ーラ社のミネラルウォータは森の○を例として、利根川系統なので、買わないほうが無難 3:カリフォルニアで水揚げされたマグロに福島原発の放射能物質を検出 4:千葉県の外房の海は福島原発半径数キロ圏と同じ線量検出 5:チェルノブイリをはるかに超える放射能物質を放出し、みごと「人類最悪の事故」と世界が認定 6:真っ白の鳩や、その他の動物と昆虫の当然変異が事故後に増えた。(まだたった2年) 7:いったんばら撒かれた放射能物質を除染する能力は人類は未だ手にしていない。(除染は実質的に気休め) 8:事故当時、政府がちゃんと対応しなかったから線量の高いほうへ逃げた人も続出(もちろんニュースではやらない) 9:農作物、海産物、畜産物の線量検査は全種類の1%にも満たない。(ただ生産と消費が多い物をやっているに過ぎない) 10:東北と関東の農産物は現在海外輸出へ完全封鎖 11:福島県に大規模な癌専門病院を複数建設開始 12:東京から関西へ拠点を移す発展国からくる外国人 13:事故当時「友達作戦」で仙台空港の瓦礫を片付けた米軍が日本政府を相手取り、「兵士が被爆した」と賠償を求めて裁判を起こしている。(仙台、宮城ですよ?) 14:荒川や利根川の水を検査しても未検出なのは放射能物質が下方に沈殿しているため 15:外国の原子力専門家メディアから完全排除 16:日本での専門家の外国人による公演の出席者はいつも誰もいない。(なんで誰も来ないのか)←メディアの情報操作 17:先日のクロロホルム混入事件は線量検出を覆うための隠蔽工作 18:PM2.5も問題だが、放射能の話はもはや戦前のようにしない。 19:チェルノブイリの影響により、キエフなどでは今でも通常の4倍以上の奇形児出現、流産率高し。(チェルノブイリ事故当時はある程度の人は非難した。しかし福島の件では事故当時大勢の人が福島で避難生活をおくった。いったいなぜ県外に連れて行かなかったのか) 決論 1:現在東北と関東産の食料はすべて放射能検査実施状況が1%未満で、被爆はロシアンルーレットである 2:原発のメルトダウン自体は人災と事前災害の5分5分。しかし日本人の被爆は9割5分人災である。(官僚主義の弊害) 3:日本のメディアは日本国民の敵。政府与党を非難するべからず。非難すべきは霞ヶ関の官僚とメディアである。 日本が正しい復興のやり方を遂行し、立ち上がることを切に祈る。 日本の安全の上に経済発展と平和がある。 危険な国家の上で「がんばれ日本政策」をやって不健康になったら、復興は数字と建築物のみ。泣くのは日本人自身なのです。 以上、偽りのない真実と世界の情報をかき集めた集大成を多くの人が見ることを願う。 皆さん、この真実を受け入れられますか。

    • noname#177790
    • 回答数10
  • 仏教の閉鎖性とキリスト教との比較

    どのカテゴリで質問しようか迷いましたが哲学にさせて頂きます。 質問ですが、キリスト教は誰にでもわかるように絵画なども交えて、他国の人に伝わらなければ聖書も外国語に翻訳するなど非常な努力を重ねてきました。その教えの内容も、例えばキリスト教を全く知らない人であっても「汝の隣人を愛せ」と言われれば意味はちゃんと理解できます。 その一方で仏教は、キリスト教に比べるとひどく閉鎖的に見えて、ちゃんとその教えを学ばないと意味すら理解できない、日常の文化と乖離していますよね。キリスト教は日常の文化に根ざして日々の生活文化の基礎も担っていますが、なぜ仏教は大乗仏教のように多くの人の救いを説きながら、普通の人には理解できない、特別に勉強して奥義を極めて初めてその真意を会得するといったような閉鎖性を持つのでしょうか。 仏教の経典は日本には中国から伝わったとはいえ、日本人が日本語で理解しやすいように内容を翻訳しようという大々的な動きもなく、基本は漢文です。 例えば南無阿弥陀仏も、これって普通のお経が難しすぎて理解できない人たちに「これなら簡単だからやりやすいでしょ?」ってことで普及したわけですよね。とにかくこれを唱えればいいと。でも南無阿弥陀仏の意味ですら、ちゃんとその意味を教わらないと日本語として理解不能ですよね。 つまり仏教は多くの人の救いを説きながら、その実キリスト教と比べればずいぶん階層が二極化していて、なおかつ潜在的な権威主義も含まれていて、「内輪でしか理解できない思想体系を構築した閉鎖的なエリートたち(全体の一部)が、圧倒的多数の無知な人たち(下層階級)」を支配するという構造になっている気もします。 繰り返しになりますが、仏教とは一部のエリートがわざと内輪でしか理解できないように教えを組み立てて、わざと他の人にはわかりにくくして、自分たちに教えを求めなければ理解できないようにしているという点で、教えの裏に恣意的な傲慢さを感じており、本当に多くの人の救済を望んでいる宗教なのかという疑念が生まれました。 皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

    • lugal
    • 回答数18
  • 「お礼率フィルター」って欲しい?

    「お礼率○○%以下の会員の質問は表示しない」みたいな感じで。 これを設定したら、フィルターにかかった質問は全て非表示になります。 お礼しない無礼な質問者の相手しなくても良くなります。 どうですか?

    • noname#176283
    • 回答数11
  • 温かいうどんの付け合わせ

    風邪をひいた友人の為に温かいうどんを作ろうと思ったのですが、それだけじゃ物足りないかなと思い、あまり難しいものは作れないので野菜スープとお握りを付け合わせにする予定なのですが温かいうどんに野菜スープって変ですか?付け合わせとして有りか無しか意見聞かせて下さい。

  • 堀内健

    堀内健はどう思いますか。アリケンでは大橋未歩に嫌がられていましたが。

    • noname#189785
    • 回答数1
  • 煮込みハンバーグをたくさん仕込む方法

    煮込みハンバーグを十数個作っておき、 温めるだけで出したいと思っています。 ですが、一度に鍋に入れてしまうとかき回せなくて ソースが焦げる可能性があるので ソースはソースで作り、ハンバーグは焼いておこうと思っています。 そこで ・オーブンがないのですが、ハンバーグの表面を焼いた後 ふたをして蒸したとして、どうすれば中まで火が通ったかわかりますか? 焼き方のコツなどはありますか? ・冷蔵庫で冷やしておいたハンバーグは どのくらい煮込めば中まで熱々になりますか? レンジでチンしてから煮込んだほうがいいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • もしかして・・お隣さんは宝くじ当選したかも?

    「もしかして・・お隣さんは宝くじ当選したかも?」 昨日までとは違うお隣さんの様子を教えてください。 どんなお隣さんかはみなさまにお任せします。

  • 素手の突き技で一番威力が高いフォームは?

    空手の正拳突き ボクシングのストレート 形意拳の崩拳 八極拳の冲捶 同じ拳の突き技だけどそれぞれフォームが違います 一番威力があるのは何でしょうか?

    • noname#177980
    • 回答数3
  • 中国人の日本来日方法

    全く知識のない私ですが、ご存知のかた教えてください。 最近、中国人の友人ができましたが、現在は帰国しました。 日本への来日(訪問)を考えているとのことで、ただビザを取得するのが困難だと言います。 私も調べましたが、観光ビザですら(90日以内)難しいです。 なぜここまで中国人の入国許可条件と、アメリカ、オーストラリア、カナダ人やヨーロッパからの 訪問ビザと異なり、厳しいのでしょうか? やはり、歴史からでしょうか・・ 知識なしの私ですみません・・・

    • trueone
    • 回答数6
  • ナメているのか?バカなのか?

    中国人の研修生とやらが、広島で殺傷沙汰を起こしたようです。その友人なのか?他の中国人男性に対し、犯人の中国人は仕事に不満を持っていたようで、『キツイ』と言っていたそうです。中国という国は、多少仕事がキツく、労働環境に不満がある場合、暴れ回っても良い国なのでしょうか?当方が今まで聞き及ぶにそのような事はなく、むしろかなり不満があろうとモノも言えない社会だったと思うのですが、違うのでしょうか?それとも日本だから、好き放題と思い、ナメてかかって甘えているのでしょうか?こんな事が続くのなら、全面渡航禁止も検討したほうが良いのでは無いでしょうか?この日本にそんな奴は必要ないですし、頭を下げて来て貰ってる訳でもない。そろそろ考え直す時ではないのでしょうか?道徳の欠落した奴らに用はありません。それとナメているで思い出しましたが、韓国から仏像の件で、僧侶が訪問したようですが、一体どこの誰がマスコットを欲しいと言ったのでしょうか?まったく違う意味でナメてますよね。"なかなか可愛らしいマスコットやないけ"と言う感じでしょうかね。

  • 締めアジを締める程度

    何度も申し訳ありません。 締めアジを作る時に、あまり締まっていない(身がふにゃふにゃ)と感じる時があるのですが、塩が足りない?酢の時間が足りない? どの工程で身が締まるのでしょうか?

  • 締めアジを締める程度

    何度も申し訳ありません。 締めアジを作る時に、あまり締まっていない(身がふにゃふにゃ)と感じる時があるのですが、塩が足りない?酢の時間が足りない? どの工程で身が締まるのでしょうか?

  • 転職して半年、また転職って…。

    昨年の9月に、異業種から広告業に転職し、半年。来年3月に結婚する予定の23歳女です。 以前転職した際は、結婚することも見据え、土日休みの仕事を選んでいました。 食品関係の仕事がしたかったのですが、飲食店などは土日休みではないので選ばず、食品のパッケージデザインなどをする今の会社に「営業事務」として採用されました。 しかし、私が入社する直前に、食品を製造・販売する別事業が発足し、私は有無を言わさずそこに所属することになりました。 仕事の内容的には、製造も販売も自分たちでこなし、とてもやりがいのある仕事なのですが、 毎日5:00~21:00くらい(早いと18:00頃まで)の労働、もちろん土日勤務、盆正月の休みなし、残業・休出各種手当なし、有給なし、・・・ と、結構なブラック企業でして、これから結婚するのに将来もとても不安です。 さらに、来月から私は販売部の主任になることが決まり、部下も何人か付きます。 私がこんな気持ちでいては、新卒の部下の子たちも不安だろうと思うのですが、 私はやはり家庭を大切にしたので、結婚後には土日(せめて日だけでも)休みで、19:00くらいには帰れるような仕事に就きたいと考えてしまいます。 上司や役員も結婚することは報告済みです。 「まぁ、なんとかがんばってくれよ」みたいなことを言われてしまいましたので、 部署異動や、仕事自体を考え直すことはなさそうです。 こんなに早くまた転職したくなるのは甘いでしょうか? 同じような激務で結婚されている女性のアドバイス頂きたいです。 どのような解決方法があるでしょうか。ちなみに、結婚延期はなるべくしたくないです。 最初と話が違うのは、多々あることでしょうがここまで違うともう…会社に不信感を抱いてしまいます。 心優しい方、アドバイスください。

    • goffret
    • 回答数3
  • 納豆への愛

    私は納豆が大好きで、数年間毎日欠かさず納豆を食べています。 何を合わせても相性はいいと思うのですが、これが一番!!というおいしい食べ方を教えてください! ちなみに私の中でのNo.1は、長いもと梅を混ぜて食べる食べ方です。 ご回答よろしくお願いします!

  • ヤクザになれば生活は保障されるのでしょうか

     

  • 東東南南南南西西西西北北北北でスタートすると。。。

    麻雀のルールに関する質問です。 最初に牌14個を並べると、奇跡が起こり次の様になってました。 東東南南南南西西西西北北北北 出来すぎた偶然ですが、このスタートはラッキーですか?基本はトリプル4個ダブル1個ですが、クアッド3個ダブル1個はアリですか?確か、カンってルールがあって、4つ同じ牌が揃ってカンを宣言すると、クアッドが認められますよね? 仮にトリプル4個ダブル1個を狙うにしても、南を捨てれば南トリプルが成り立つから、このスタートはラッキーなのかな?後は、西と北を捨てて、数牌などでトリプル1個を作るのがセオリーでしょうか? 上がり並びでスタートして、いきなりツモを宣言すると、チョンボでしたっけ?最低1回は牌を捨てる事は、義務でしたっけ?でも、東を捨てると、フリテンとかいう制限がかかりますよね?だから、誰かが東を捨ててロンしたり、また東を取ってツモると、チョンボですよね?だから、東を2つ捨てて他のダブルを狙うべきなのかな? 次のアクションは、何がオススメでしょう?ドーすれば良いでしょうか?まー、その後の展開で作戦が変わるのでしょうけど。。。