batakodesu の回答履歴

全858件中361~380件表示
  • ゴミ袋で一部屋とられるんですが。

     都内ですけども、ゴミの分別種類が多く、収集日までの間、一つの部屋にためておきます。もうそれしかないのでそうしているのですが、何か解決策はないでしょうか。

  • 国内に水着を着たまま入れる温泉はありますか?

    日本国内に、水着を着たまま入れる天然温泉ってありますか? 100%かけながしでは無くていいですが、何かしら効用のあるもので。 できれば関東圏から車か電車で2時間程度までで行ける範囲だとありがたいです。 オススメの温泉がありましたら教えて下さい。

  • インターハイに出場する子への贈り物

    ご近所の娘さん(高校生)が、テニスでインターハイに出場します。お餞別になにかちょっとしたものをあげたいのですが、こういった場合どういうものが喜ばれる&役立ちますか?今思いつくのはタオルや、飲料水ですが…。 ちなみにそれほど親しいおつきあいではありません。単なるお隣さん、ぐらいの関係です。 気持ちなのだからなんでもいい、というのはすみませんが不可でお願いします。インターハイが8/1~なので少しだけ急いでます。よろしくお願いします。

  • 専従者給与の未払い分

    自営業の経理でお伺いします。私は専従者給与を毎月18万円もらっていますが、今月は支払などが多くて取れませんでした。来月か次の月には取れそうなので未払給与として計上しておこうと思っています。              例えば、預り金が5000円として 専従者給与180000  未払い分計上   未払金1750000                    預り金5000 でよいのでしょうか。 

  • 服のしみ

    むらさきの玄関マットとよそいきのスラックスを一緒に洗濯機で洗ったら、スラックス全体に色のしみができてしまいました。 玄関マットは綿100%で水にぬれることを禁止していまして、スラックスは綿50%ポリエステル50%です。 2度漂白剤を試しましたが、しみが消えません。

    • niko33
    • 回答数1
  • 動物の物語

    動物が登場人物の本が読みたいです。 動物といっても人間みたいに服着たり家建てて住んでるようなものではなく あくまで動物として生活・行動しているものをお願いします。 (言葉を話すくらいならいいです) 例:バンビ・冒険者たち・ウォーターシップダウンのうさぎたち

    • komitsu
    • 回答数5
  • 世帯主はどちらがよいか

    昨年3月で勤め先を退職し、現在は資格取得のための予備校に通っています。 無職で、今年度の収入は一切ありません。妻と2歳になる子供がいます。 現在は私が世帯主になっているのですが、4月から妻が正社員になり 年収が80万→300万ほどに増える見込みとなりました。 この場合、妻を世帯主にして私が扶養に入った方がいいのでしょうか。 健康保険料、住民税などの負担が軽くなる方法を知りたいです。

    • gitch
    • 回答数2
  • 携帯から質問する場合

    携帯電話から質問したい場合なんですが・・・ ボーダフォンとauからしかできないのでしょうか?

  • 今日のあいのりで・・・

    先週見逃したのかもしれませんが 帰ったはずの田上くんがいたのは なぜですか??? 教えてください。

  • 確定申告にミスがあった場合

    この3月に確定申告をした時に、減価償却の記入欄をすっかり飛ばしていたことに、今頃気づきました。 個人事業主として起業し、2回目の確定申告でした。 1回目の時は、正しく記入しています。 耐用年数は5年です。 これから早急に修正をしたいのですが、どういう手順ですればよいのでしょうか? 教えて下さい。

    • mathico
    • 回答数2
  • 音楽家の生涯を映画にしたもの

    作曲家(クラシックかジャズ)やミュージシャン(ジャズ)の生涯を映画にしたものを教えてください。例えば《アマデウス》《バード》のようなものです。

    • app1e
    • 回答数7
  • ハウルの動く城についての疑問

    ハウルの動く城、見ていてつまらなくはなかったのですが、見終わってみて「???」と疑問に思うことがいくつもありました。 途中まではなんとか話を理解できていたつもりだったのですが、ソフィーがハウルの過去に飛んだあたりから意味不明になり謎のまま終わってしまいました。 終わってみてまず思ったことは、 ソフィーは90歳のお婆ちゃんになったはずなのに、途中で何度か若返ったり、おばさんになったり、お婆ちゃんになったり・・・コロコロと姿が変わってたのはなぜでしょうか? ソフィーにかけられた呪いはいつの間にか解かれていたのはなんででしょうか? ハウルの過去に行くシーンの意味はなんなのでしょうか?その後、鳥の姿のハウルが死んだような顔で突然ソフィーの前にあらわれたのは過去のシーンに関係あったのでしょうか?この辺は意味がさっぱりわかりません・・・。 ハウルはサルマンに「戦争に協力はしない」と言ってサルマンを敵に回し、狙われているのに、なぜハウルは戦場に行ったのでしょうか?何をしていたのでしょうか? エンディングでは、カブが隣国の王子様で戦争を終わらせに帰り、ハッピーエンドを覗き見していたサルマンも戦争を終わらせましょうと言って終わってしまいましたが・・・なんかあっけなく戦争も終わってしまったし・・・結局この話はハウルとソフィーのラブストーリーでしかなかったのでしょうか? けっこう人気のある映画だし、話題になっていたしで、「?」なところもよく考えれば「深い内容」なのでしょうか??考えても内容が理解できないのでどなたか解説お願いします。 原作は読んでないのですが、結局は原作をたった2時間ちょっとでまとめるのが難しかったのかなって思ってしまいます・・・。みなさんはこの映画どう思いますか?

  • フィンランドの臭い缶詰って何に使うの?

     フィンランドの臭い缶詰って有名ですけど、あれはどういう目的に使うものなんでしょうか?。  食用なんですか?

    • noname#200375
    • 回答数5
  • Yシャツの男用、女用の見分け方

    Yシャツで男用と女用の見分け方を知っている方がいましたら教えてください。

  • 傷がつきにくい、壊れにくい、アクセサリーの素材は?

    最近金属製のネックレス、バングルなどアクセサリーを集めるのに凝っているのですが、 アクセサリーの素材として一番傷や汚れ、サビなどに強い素材はなんでしょうか? 一般的な素材としてはシルバー、他に金や白金、チタンなどもありますが、どれがベストなのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いします。

  • Yシャツの男用、女用の見分け方

    Yシャツで男用と女用の見分け方を知っている方がいましたら教えてください。

  • BUMP OF CHICKENのライブ情報

    ってわかりにくいですよね。 コツとかありますか?やっぱりラヂオをよく聞いていないとだめでしょうかね? 私はほか事をやっていると、ラヂオの内容が頭に入ってこないので、いつも聞き逃してしまってるようです。(&眠い) ライブの詳細情報がわかるようなネット掲示板がもしあれば教えてくださると大変ありがたいです。m(_ _)m

    • noname#163144
    • 回答数1
  • 乳 酪・・・醍醐って何?

    次の言葉について詳しくご存知の方、教えてください!!!!!!! 「牛より乳を出し、乳より 酪を出し、酪より 生酥を出し、生酥より 熟酥を出し、熟酥より 醍醐を出す。醍醐は最上なり。もし服する者あらば衆病皆除く。 あらゆる諸楽ことごとくその中に入るがごとく仏もまたかくのごとし 」 ご存知の方、酪とは生酥とは熟酥とは何のことなのか、教えてください。 ちなみに私の周りでは ヨーグルト バター チーズ など いろんな情報が飛び交っていて 一定しません(涙)

    • noname#161076
    • 回答数4
  • 子宮筋腫で全摘を勧められたのですが。。

    41歳の主婦、子供が二人います。 先日、突然に尿がでなくなり泌尿器科を受診した所、子宮筋腫があり、それが膀胱と尿道を圧迫している為と診断されました。 その後、産婦人科を受診した所、10cmの筋腫が一つあるとのことでした。 尿が出ない症状は、その時1度だけで、今は多少頻尿ではあるものの、その他の自覚症状はありません。 治療として開腹での子宮全摘手術を勧められています。 今後、妊娠を希望していないことと、筋腫だけ取ってもまたできるから、子宮をとってしまうことが確実な治療と言われました。 子宮が無くなることについてはそんなにこだわりはないのですが、その後の体調について非常に不安です。 というのも、5年前のことですが、私は第二子出産後いわゆる‘産後のひだちが悪い’というのか、すごく体が弱くなってしまい、2年間程すぐ風邪を引いて発熱し、気管支炎や副鼻腔炎をえんえんと繰り返す状態でした。また、それが元で喘息にもなり、現在も治療中です。体力も人よりないと思います。 子宮筋腫のため全摘の手術をなさった方、筋腫核出手術をなさった方、その他の治療をなさった方、どうかその後の体調ついてやその治療の良かった事、嫌だった事など教えてください。よろしくお願いします。

    • che-rry
    • 回答数6
  • 献血の問診で。

    献血の問診で、心電図をとったことがあるかという質問がありますよね。これまでは異常なしだったのですが、最近、職場の健康診断で心電図をとったところ、期外収縮といわれました。この期外収縮だと、献血はできなくなるのでしょうか? 日常生活は全く問題ないですし、スポーツも普通(というより人並み以上)しています。 心電図で、どういう症状がある場合、献血できなくなるのでしょうか。ご存じのかた、お教えください。 基準を示したホームページなどをご存じの方がいましたら、併せてお教えいただけるとありがたいです。