batakodesu の回答履歴

全858件中381~400件表示
  • 本の売上部数

    どの本が何冊くらい売れているか調べる方法はありますか。 英会話関連の本が何冊くらい売れているのか知りたいのですが・・。 サイトなど知っている方、お願いします。

    • picpicn
    • 回答数2
  • 作成中のメールを中断し明日続きを作成したい

    作成中のメールを中断し明日続きを作成し、送信したいのですがどのようにしたらできますか。

  • 関東・雨の日プレイスポット

    関東に住んでいます。 家族で雨の日遊べる場所はありますか? 子供は5歳と4歳です。 予算は特に気にしません。 どこかありましたら、お願いします。

  • 戦国時代の女性たちの出てくるおすすめの本は?

    NHKの功名が辻を見ていて、どんどん戦国時代の人々の生き方に興味をもちだしています。 それぞれの女性たちの漠然としたイメージしかなかったのですが、おもしろそうなので、いろんな方向から戦国時代の女性の生き様を知りたいと。 千代、ねね、お茶茶、がらしゃ、お市のかた・・・etc 主役じゃなくてもかまわないので、戦国の女性が出てくる小説などでおもしろいものがありましたら教えてください。お願いします。

  • グレイのG4について。

    グレイのG4を予約して購入したのですが、初回限定パッケージかどうかわからなくて気になっています。 購入したものは、パッケージが展開図みたいに広がって、それぞれの面に一人ずつメンバーがのっているやつなんですが… これは初回限定のものなんでしょうか?? どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

    • noname#106654
    • 回答数2
  • 高校の昼食は学食か弁当どっちだった?

    俺は公立高校だったんで弁当でした。 全然足りませんでしたね。私立なら学食も弁当も 食べられるから私立にすればよかったと思ってます。

  • 聖母の絵に描かれている矢の刺さった男性はだれなのでしょうか?

    先日、イタリアに旅行したとき、「聖母と諸聖人」の絵には、矢のささった若い男性が描かれていましたが、この男性は誰で、なぜ矢がささっているのでしょうか? これを知る上で有用な書籍、WEB等ございましたら、 教えてください。

    • kbr
    • 回答数2
  • 意味のわからない顔文字(または記号)

    ネットで世界各国のプレーヤーと対戦するゲーム集のソフトですが、そのゲームの機能のひとつに、ゲームをしながらの「チャット」と呼ばれるものがあります。それはそのゲームに合わせてよく使われそうな言葉(こんにちは、まぐれですね、など)をプレーヤーの国の言葉に翻訳したものをゲームプログラム中に用意しておき、プレーヤーがその中から適切なものを選択して相手に示す形をとっています。 その中で意味がわからない顔文字と思われるものが二つあります。それは「:-)」と「:-(」です。これらはそれぞれどんな意味の顔文字(あるいは顔文字ではなくて、記号なのかもしれません)なのでしょうか。

  • 栗本薫さんのSF作品でおすすめは?

    栗本薫さん著作のSF作品で「グインサーガ」シリーズのような超長編ではなく、上中下ぐらいで完結している面白い作品があれば3作品ぐらい推薦していただけないでしょうか? ミステリー系の作品はわりと読んでいるのですが、SFはまだ読んだことがありません。かといって、あまりにも長いとちょっと疲れるので、1冊から3冊ぐらいまでの長さのSFを読んでみようと思いましたので、よろしくお願いします。

  • 不思議な車が大学付近を通ってました。

    今日自転車で自分が通っている大学の横を通ったら、「北方領土返還」と書かれた車が通りました。それなら普通なのですが、「爆弾抱えて」や「お国のために」という歌詞の軍歌?を流しながら走り去っていきました。この車のことが不思議でならないので、何か知っていることがあれば書いてください。ちなみにその大学は、学生自治会の人が活発に活動している大学です。回答よろしくお願いします。

    • noname#114912
    • 回答数4
  • 祝電!!

    今度祝電を打つのですが文面がよく分かりません(><)教えてください! 内容は、設立60周年を機に社名を変更する企業のパーティが開かれるのですがその際に祝電を打つように上司に言われました・・・。今年の四月から社会人になり全く文面が分からす途方にくれてます(泣!!社会人の先輩方どうか教えてください!お願いします。

    • pkppkp
    • 回答数2
  • 戴いたカタログギフトから何を選ぶか・・

    結婚式の引き出物や香典返し等でカタログギフトって戴きますよね。 賛否両論あるようですが・・・ 私はいまいち否定派なんです。 というのも5000円相当のカタログギフトを戴きました。(今はネットでいくら相当って簡単にわかりますよね) で、最初はおお!いろいろあるじゃん!と楽しく見ていたのですが、どう見ても5000円相当とは思えないものもいっぱいあるのです。 贈って下さった方は5000円(システム料込み)で払っているのでしょうから、こちらもそれを丸ごと受け止めたいです。 そう思うと、これって5000円って思うものが多くて選べなくなってしまうのです。。。。 皆さんは何を選んでいます? 5000円相当になるべく近い価値のあるものってなんでしょうね。。。 ちなみに過去に選んだことのあるのはパジャマでした。 3000円相当?の時は、どうにもしわになりやすいものでスーパーで2000円以下で買えそう?なものでしたが、1万円相当の時はペアでこれはわりといいもので、使わせていただいています。 今回は5000円・・・なかなかないのです。 もうすぐ締め切りが・・・考えすぎて選べない私に愛の手を・・

    • noname#105808
    • 回答数7
  • 関東の夜空

    関東地方で夜空が満点のお勧めスポットを教えていただきたいのですが。

  • 源泉徴収の事を教えて下さい。

    皆様に教えて頂きたいと思い質問させていただきました。 私は平成17年9月か平成18年1月まで正社員として 働いていたのですが。今月働いていた会社から。 源泉徴収票が届いたのですが、この事で少しわからない事 があるのです。この様な場合、前の会社が自動的に 銀行口座に支払いすぎた分の税金を入金してくれるのでしょうか?解らない事ばかりなので教えて下さい。

    • mahiaki
    • 回答数11
  • 源泉徴収の事を教えて下さい。

    皆様に教えて頂きたいと思い質問させていただきました。 私は平成17年9月か平成18年1月まで正社員として 働いていたのですが。今月働いていた会社から。 源泉徴収票が届いたのですが、この事で少しわからない事 があるのです。この様な場合、前の会社が自動的に 銀行口座に支払いすぎた分の税金を入金してくれるのでしょうか?解らない事ばかりなので教えて下さい。

    • mahiaki
    • 回答数11
  • 控除について

    中古住宅を現金で購入予定です。 値段は2700万円です。 ローンを組むと税金の控除を受けられますが、現金で購入した際、受けられる控除はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家の除湿、どうしたらいいのでしょうか??

    お世話になります。 この4月より、結婚した為自分が幼稚園の頃住んでいた、昭和に作られた古い家に住み始めました。 春の頃は良かったのですが、梅雨の時期になり、湿気がひどいのです。 仕事が自営の関係で、コンクリートの床や土(ここには雨も入ります)の部屋もあります。 なるべく換気できるよう窓を開けたりするのですが、昨日は脱衣所に置いておいたカゴにカビが生えているのを見つけ、またトイレに消臭のために置いておいたコーヒーの粉までカビが生えました。 我が家には2つしかエアコンがなく、その部屋はそれで除湿できるのですが、他の部屋は出来ません。 上記の部屋(コンクリや土の床の)は、使わない空間の為、何万円もする除湿機を買っておくほどではないのです。 なんとか、湿気を取るよい方法はないでしょうか?? 教えてください。お願いします。

  • 高校の先生が言いました

    42歳、高3の息子と中2の娘がいます。 訳あって7年前から母子家庭です。 息子は奨学金を受けて高校に通っています。 高3になり、先日進路の懇談会がありました。 本人は地元名古屋工業大学機械工学部志望ですが先生の方から「判定がすべてではないが今の状態なら無理。A判定である静岡大学や信州大学も視野にいれた方が堅い」と言われました。 また、「二次試験問題は問題ないがセンター問題が弱い」とも言われました。 お金が無いので自宅から通学できる名工大をと思っていたのですが、先生がそう言うのならやはり無理なんでしょうか? また、その時「今の時代、修士課程までは出ておかないと専門職には就けない」とも言われました。 母子家庭にはかなりショックです。 大学の変更と院への進学は考慮しなければいけませんか???

    • noname#24992
    • 回答数18
  • お得なクレジットカード

    クレジットカードで、持っているとお得なカードはどんなのがありますか? ポイント還元率が高いとか、その交換商品がいいとか、 商品が割引で買えるとか・・・・ ちなみに、飛行機には乗らないので、マイルが貯まっても個人的にはお得ではありません。 年会費無料のカードがありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトで源泉徴収が微妙に多い気が・・・。

    まだ明細をもらってないので何ともいえないのですが、 前月分の給与が10日に入りました。 早速通帳記入に行ってきたのですが、前月分は38000円ジャストでした。(飲食店のアルバイトです) 知り合いに聞いたところ、その場合は5%の源泉徴収がかかるといわれました。 なのですが、微妙に税金の天引きが多いように思えます。 結果、給与は36500円弱でした。 ここまで税金を引かれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。