ranx の回答履歴
- もしもの話、クローン人間
例えば、Aさんの細胞を使い、その細胞から完全に人工的にクローン人間を作った場合、法的にはどういう扱いを受けるのでしょうか。完全に人工的にとは、卵子を使わず、Aさんの細胞単体から人間を作った場合です。 父親も母親も存在しない状態ですか? 少なくとも母親は居ないですよね。 では、Aさんの子?でも、母親が居ないのに子になる? 認知できる? それとも遺伝子はAさんと同じだからクローン人間もAさんで、Aさんが2人いることになる? それとも、全く別な存在? ばかな話ですが、暇があったらでいいので答えてやって下さい
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#5868
- 回答数7
- 例外処理がまったくわかりません!!
下のプログラミングについていくつか質問があります。 (1)etest()メソッドってなんですか? (2)存在しないファイルを開くってどういうことですか? (3)FileReader( )対応catch節、Close( )対応catch節ってなんですか? (4)あと、プログラミングあとの本の解説の部分がよくわかりません。抜粋してみます。 「一般的な例外クラスはxxxExceptionというクラス名をしています。このタイプの例外クラスはみな「Exception例外クラス」をスーパークラスにしています。この場合、「catch(Exception e)」を使うとすべてのxxxException例外を補足できるという仕様になっています。ですから下のetest( )メソッドは次のように、ひとつのcatch節で記述することができます。このようにしても表示される4エラーメッセージ(eで指示)は、正しく発生例外(FileNotFoundExceptionまたはIOException) 対応のものになります。」 public static void etest( ) { try { // try節を書く FileReader fr = new FileReader("xfile.txt"); } catch (FileNotFoundException e) { // FileReader( )対応catch節 System.out.println("例外1: " + e); // 例外情報を表示 return; // 戻る } catch (IOException e) { // Close( )対応catch節 System.out.println("例外2: " + e); // 例外情報を表示 return; // 戻る } System.out.println("ファイルは正しくオープンされました"); } } よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Java
- who_is_next_
- 回答数3
- OSを作成する難易度について
以前、他サイトに初心者だけどOSを作ってみたいという質問があり、多くの回答者が、とても無理だと思いますよ。と回答していました。 OSを作るといっても色々なレベルがあると思いますが、MSに勤めている人が仕事として毎日携わっていれば10年もすれば作れるようになるものなのでしょうか? それとも、全世界で選ばれた一握りの優秀な人しか理解ですることさえも出来ない難しい世界なのでしょうか?
- 映画で一度も死んでいない俳優・女優はどなたでしょう?
ちょっと調べている事があるのですが、映画俳優、女優で一度も死んでいない人っているのでしょうか? シュワちゃんもターミネーターでは死んでる(破壊される)し、ジャッキー・チェンも私の記憶では2回死んでるいます。ブルース・ウィルスもハルマゲドンでは死にましたね。 スタローンはどうでしょう? 古今東西は問いませんので宜しくお教えください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- boku_boxer
- 回答数33
- 選挙なんですけど…
私は中2で、11/27にある生徒会選挙に 副会長女子として立候補しました。 もう一人立候補して、女子2人対立という形になります。 そこでなのですが… 絶対に選挙で当選したいと思っています。 不正(※)は100%しないで、確実に当選する方法を知っている方教えて下さい! ※ここでの不正とは、 (1)相手側の悪口等を言って足を引っ張る事 (2)個人的に自分に投票してくれるように頼む事 です。 やる気は充分にあります! ですが…生徒会の先生がもう一人の候補者を ひいき気味なのです。 先日立候補しないようにと言われました。 私は結局立候補しましたけど、どう思いますか? 社会に出たらこういう事は犯罪(?)だと思います。 皆さんの意見待ってます。 呼んでくださってありがとうございました。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#143391
- 回答数5
- これは誰の運??
私はどちらかと言えばくじ運がいい方です。福引とか懸賞とかぼちぼち当たります。 で、ダンナは自称「くじ運のない男」だそうです。 が、こないだアンケートに応募した時、ダンナの体験談だったんでダンナの名前を書きました。 すると一度目はコメントが選ばれて賞品をもらい、二度目は懸賞(カニ!)が当たってしまったのです(しかも二週連続で)。 私は確率を高めるために家族の名前を使って多数応募することはありません。なんかかえって当たらなそうだし。よって今回もダンナの名前のみでの応募です。 こういう場合、当選したのは誰の運とみなされるのでしょうか?送った私か、はたまた名前の持ち主であるダンナか?? あとくじ運って、一体何に左右されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- meinan
- 回答数7
- 植民地時代の補償協議について
北朝鮮が、日本の植民地時代の補償について、協議提案をしてきたというニュースを聞きました。 質問 1.植民地時代の補償問題は現時点で解決していないのでしょうか。(北朝鮮や他の国も含めて) 2.(もし、解決していないならば)北朝鮮が日本に反感を持つ理由はそこにあるのでしょうか? 3.北朝鮮の協議提案は勝手な言い分なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- eoc
- 回答数10
- 文章の意味が理解できません。
マルクスだと思うのですがこれらの文章の意味が読み取りづらく、頭に入ってきません。噛み砕いて教えていただきたいのです。お願いします。 1、「労働は、ある欲求の満足ではなく、労働以外のところで諸欲求を満足させるための手段であるに過ぎない」 2、「食うこと、飲むこと、生むこと等々は、なるほど真に人間的な諸活動ではある。しかし、それらを人間的活動のそのほかの領域から引きはなして、最後の、唯一の究極目的にしてしまうような抽象がされるところでは、それらは動物的である。」 3、「労働は、第一に人間と自然との間の一過程である。この過程で人間は自分と自然の物質代謝を自分自身の行為によって媒介し、規制し制御するのである。」
- ベストアンサー
- 美術
- YOUTHEROCK
- 回答数1
- 小選挙区制は民主主義の精神に合うのか?
少数の意見を抹殺する制度にも思えますし、 政権交代を可能にする制度にも思えます。 みなさんは、どのような理由で合う、合わないと思いますか?
- 多額の借金を負うかもしれません・・・。真剣に悩んでいます。
単刀直入に説明します。 3月に2140万円のローンでマンションを購入し、管理会社(不動産屋ではない)を介して人に貸しています。 ローン、管理費、修繕料の月額が約10万円で、家賃収入が11万円です。1万円の差額収入と、節税が目的です。 管理会社(建物管理会社とは別)には、家賃の1割の手数料を払い、2年の家賃保証と、入居者探し、入居者との折衝等、マンション経営業務を任せています。 家賃は入居者から管理会社へ支払われ、管理会社から手数料を差し引いて私の口座へ振り込まれることになっています。それが11万円です。 ところが、先月入金がなく、管理会社から連絡もなく、やっと連絡がとれたと思ったら、資金繰りが厳しくなってしまったので、一ヶ月待ってほしいとのことでした。 金融公庫?かどこかで借入れを申請して、それが来月振り込まれると言っていました。 そして、来月分からは、入居者から直接私に家賃を振り込ませるようにするとのことでした。 先月分と今月分の入金日については、追って連絡するとのことでしたが、未だに連絡も入金もありません。 担当者(社長)の携帯に何度電話をしても出ないし、折り返しもかかってきません。 会社にかけると社員がちゃんと出るのですが、社長は外出中だと言います。 社員は社長にすぐに連絡をとって電話させますと言いますが、かかってきません。 どうしたらいいでしょうか? 弁護士への相談や訴訟(手続きや費用)も視野に入れて皆さんのご意見をどうかお聞かせください。 生活資金も底が見え、口座から落ちるものもあるので、今週中に入金がないと大変です。切羽詰っています。 どうかよろしくお願いします。
- マンション投資の不思議
賃貸用マンション投資を始めようかと考えておるものです。 マンション投資は一般的にデベロッパーが個人のオーナーを募って販売しますよね。そこで不思議に思ったのは、そんなに個人にとってお得なのなら、なぜ販売業者自らが法人のオーナーになって、個人に賃貸しないのか、ということです。 法人だとこういう税金が高いからとか、個人オーナーに比べて劣る条件があるからなのでしょうか?あるいは、借り手が居ないときのリスクが大きいからということなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- oshietechou
- 回答数5
- 構造的な「犯罪」について
思うように他人との距離が測れず、孤独感に陥り、他人との対話を求めるがゆえに、人を傷つけてしまう。これは「個人」が悪いと言えるのでしょうか。法的には「個人」に責任が還元されるのはしょうがないことだと思いますが、問題の根源は社会の構造にあるような気がします。このような犯罪に巻き込まれた当事者は社会的には「悪」ですが、同時に、精神的には被害者であるともいえると思います。 こんなに心理学などのさまざまな学問が発達している時代に、どうしてテレビのコメンテーターはこのような犯罪に対し、単純に、「理解できない」という対応しかできないのでしょうか。 また、以上述べた内容に対して心理学ではどのような分析が行われているのでしょうか。興味を抱いてしまいました。 おしえてください。よろしくおねがいします。
- もし死刑が廃止されたら、殺人件数は・・・?
こんにちは。 ちょっと皆さんの考えを教えてください…。 死刑制度に賛成する人の意見の中に、 「死刑が廃止になると、凶悪犯罪を起こしても死刑にはならないと安心して犯罪を犯す人が増えるのではないか?犯罪を抑止するためにも、死刑が必要だ」 という意見があります。 ですが、実際、カナダでは死刑を廃止した後殺人件数は3.09から1.74に減少し、また一方で死刑を存続している日本では殺人件数は増えています。 また、最新の調査結果報告書の中では、 「死刑のもたらす脅威やその適用が、より軽いと思われる終身刑のもたらす脅威やその適用よりも、わずかでも殺人に対する抑止力が大きい、という仮説を受け入れるのは妥当ではない」 という結論が出されています。 私はこれらの矛盾がよくわからず、皆さんのこれに対する意見を教えていただきたいのです(><)死刑は犯罪の抑止にはならない、という明確な理由があるのでしょうか?またその逆もありましたら教えてください。 長くなってしまってすみません。 お暇なときに、考えてみてください(>o<)
- 公明党って
公明党って創価学会が母体ですよね 宗教団体が政治をやってはいけないという法律があったような気がするのですが現在の見解はどういうものなのでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- kyousantou
- 回答数4
- ケータイとネットで投票を可能にする方法?
ケータイとネットで選挙の投票を可能にするには、どういう方法が考えられるか? 誰に投票したかを知られないことと不正を受けつけないことが必須になるし、混雑して通信不能になることを防ぐ方法を含めて教えてください。 ケータイとネット、媒体がちがうのでカテゴリー的に迷いがあるが社会的なものとして判断した、削除しないでいただけると有り難い。
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#8885
- 回答数7
- なぜ同じ選挙区から何度も出馬できるのか?
現在の選挙制度をみて不思議に思うことは、 同じ政治家が一つの選挙区から何度も出馬するので 自分の選挙区の地盤が出来上がってしまうことです。 これでは、選挙区に「道路をつくった」、「橋をつくった」「会館をつくった」など地元の利益で投票を決めてしまう人がいて、とても「将来の日本がどうあるべきか」という視点での選択ができていないような気がします。 なぜ、同じ選挙区から何度も立候補できる選挙制度にしたのでしょうか? 例えば、『石川一区から出馬したら、次以降はその選挙区から出馬できない』というような制度改革はできないのでしょうか?
- 国内利子率>世界利子率のとき・・
『国内利子率が世界利子率より、少しでも高ければ、資金の移動に費用がかからないから、資金の借り手は海外からの資金を調達しようとするので資金が流入する』 のだそうですが、利子率の低いほうから資金を借りようとするのは納得いくので、 「資金の借り手は海外からの資金を調達しようとする」ということはわかるのですが、「資金の移動に費用がかからないから、」の部分の意味がわかりません。 なぜ、国内利子率>世界利子率のとき、資金の移動に費用がかからないですか??
- 昨日の選挙の政党別の当選者は?
昨日の選挙の結果が新聞に載っていますが、わかりにくいので質問させて下さい。 ・政党別に分けられていて ・当選者が載っていて(できれば、議員だったが落ちた人も載っていて) ・小選挙区での当選か、比例区での当選か が わかるサイトはないでしょうか?