dr_hiroshi の回答履歴

全1281件中841~860件表示
  • 左下タスクのスピーカーアイコンが消え、音が出ない!

    今回で2度目です。 前のパソコンでも全く同じようになりました(そのままセカンドパソコンとして使っています。直ってません)。 原因と復帰方法を知りたいです。 気がついたら、アイコンが消えていたので、原因に心当たりがありません。 パソコンに詳しくないので、ハードルを下げて教えて頂けませんか?

    • paseran
    • 回答数9
  • 境界について

    建物は土地境界より50cm以上離すことと民法で定められているかと思いますが、フェンスなどは境界ぎりぎりでいいのでしょうか? 教えて下さい。

    • noname#67258
    • 回答数4
  • DVDの履歴

    パソコンでDVDを見たときに、履歴って残るのでしょうか? もし残るのなら表示方法や削除の方法教えてください。 よろしくお願いします。

    • 10copio
    • 回答数3
  • 太陽系の惑星が一直線に並ぶ可能性はあると思いますか?

    ちょっと気になって質問してみたんですが、どう思いますか?可能性はゼロではないと思いますが、地球が誕生してからそんなことが一度でもあったのでしょうか?また、太陽系の惑星すべてじゃなくて水星、金星、地球、火星について考えた場合、人間が絶滅するまでに一直線に並ぶことはあるのでしょうか?いろいろ考えてみたんですけど僕の頭ではちょっと難しいです・・・。誰かわかる人いらっしゃいますか?ちょっとした意見でも書いてもらえたらうれしいです!!

    • kevin23
    • 回答数5
  • 確定申告について

    私は現在OLなのですが会社で保険に入れず国民年金を払っています。 昨年末に会社で年末調整を受けましたが国民年金の控除の証明書が期限に間に合わず、会社から国民年金の分だけ確定申告をしてくださいと 言われました。 昨年の国民年金の支払いは九月から十二月の四か月分のみです。 1・確定申告は必ずしなければいけませんか?? 2・確定申告をすると、お金が戻ってくるのでしょうか?   追加で、お金を払うのでしょうか? 教えていただければと思います。 説明で不十分なところがあれば指摘していただければと思います。

  • 最寄の郵便局って?

    転居届を郵便局に出したいのですが、近くの郵便局に届けるとのことですよね? どうやって検索すればよいのでしょうか? 最寄の郵便局の検索HPを教えて下さい。 最寄の郵便局が2つあるのですが、どちらかに出しておけば大丈夫なのでしょうか? 

    • noname#25802
    • 回答数6
  • WMP10のアップグレードする方法

    MP10をアップグレードすることってできるんですか?あと、タイトルと違う質問になってしまうのですが、WMPの再インストール、アンインストールとはなんですか?そして、それを行う方法とは何ですか?

  • マンション建築の取りやめ請求

    こんばんわ。 自宅でリラクゼーションのお店を開いたのですが、近々隣のビルが取り壊しになり、マンションが建つらしいのです。 取り壊すことはしかたがないとして、マンション建築となると、長い間、騒音振動に悩まされることになりますが、マンション建築の反対は出来るのでしょうか? 無理なこととは承知なのですが、開業したばかりで大事な時なので非常に困ります。 いい案はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • キーボードがなんかおかしいです・・・(TT)

    CDブートからWin2000proをインストールしました。 正常にインストールが終了したと思ったら、キーボードがなんかおかしいのです・・。 どうおかしいかというと ・@がうてません。( 「 になってしまう)  (なぜかシフト+F2で@になる) ・半角全角キーで入力切替ができない ・ひらがな、英字は問題なさそうですが、記号がどうも一 つずつずれているようです コンパネのキーボードは日本語になってるようだし、 どこでなおせばよいのでしょうか?? どなたかご教授くださいm()m

    • kyo----
    • 回答数3
  • ネットワークのグループ名は表示されるのですが・・・

     社内でLANを経由し,ネットワークを立ち上げていました。今回引っ越しをし,新たなIPアドレスとなりました。  PCの数やPC名はそれぞれそのままで,変更はありません。ネットワークを見てみたところ,以前と同じ名前のネットワークグループが見つかりました。しかしアクセスしても何も表示されません。以前は共有されているファイルのすべてを見ることができました。  もう一度,一から全てのPCを操作してネットワークグループを作り直す必要があるのでしょうか?また,そうした場合以前と同じグループ名で作ることは可能でしょうか?  初歩的な質問で申し訳ありませんが,アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産取得税

    昨年、中古のマンションを購入しました。先日不動産取得税の申告書が届いたのですが、もしも、申告書を提出しなかったらどうなるでしょうか? 提出の催促が来て、最終的にはなんらかのペナルティが課せられますか?それはどういったものなんでしょうか?

    • EU2004
    • 回答数2
  • 雇用促進住宅について!

    現在主人の両親と同居中で、そろそろ独立したいと考えている、20代の主婦です。 子供はもうすぐ3歳になる女の子が一人います。 なるべく、家賃の安い賃貸物件を探していて、雇用促進住宅っていうのがあるのを知りました! 雇用促進住宅とは、どのようなものなのか教えてください! また、家賃はどれくらいなのでしょうか?? 県営や、市営とだと、どっちが良いでしょう(><) メリットやデメリットなどでも、何かわかることがあれば教えていただければ嬉しいです!

  • おすすめデフラグツール

    おしえてください。

    • mukin
    • 回答数6
  • DVD-RのドライブをDVD-RWのドライブに取り替えたのですがDVDが見れません

    NECの型番号PC-VL5002Dというパソコンを使っています。 元からついているドライブではDVDに書き込みができなかったため、書き込めるドライブを買ってきて取り替えたのですがDVDの書き込み以前にDVD再生すらできなくなってしまいました。 これはやはりDVDとの相性が悪いということなのでしょうか? 因みにCD-ROMは正常に読み込みできます。 デバイス情報のところの名前は_NEC DVD_RW ND-3550Aとなっています。 ご回答よろしくお願いします。

    • muita
    • 回答数3
  • IBM ThinkPadのJISキーボード設定の方法

    知人がIBMのThinkPad(570だったと思う)を持っているのですが、実装されているキーボードがJIS配列なのに、実際にキーを押すとASCII配列で認識されているらしい文字が出て来ます。(例えば、Shiftを押しながら2を押すと@が出る等) 本来の設定であるJIS配列に戻すには、どこで設定すれば良いのでしょうか? BIOSを探してみても、コントロールパネルを探してみても、それらしい設定を見付けられなくて、再設定してあげることが出来ていません。

    • cuntach
    • 回答数1
  • 確定申告したら損?

    60才の父親の事なのですが、 昨年4月に退職して、すぐに第2の就職をしてます。 毎月給料の他、少しだけ年金が出ています。 退職金、給料、年金、どれも所得税は引かれてる ようなのですが、父が言うには確定申告したら 何万か引かれてしまう。との事です。 確定申告したら普通は戻ってきますよね? 逆に引かれてしまうことってあるのでしょうか?

  • モデムが削除されました

    HPd330SF(WindowsXP sp2)のデスクトップです。 メール受信をしようと思い、いつも通りアウトルックエクスプレスのアイコンをクリックしたところ、ダイヤルアップ接続の画面が表示され「接続できません」と出ました。何度やっても同じなので、ブロバイダーのサポートを受けながらチェックしていったところ、モデムが削除されていました。デバイスマネージャーに項目がないのです。 コントロールパネルの<電話とモデムのオプション>もクリックしても表示されません。(所在地情報・・が表示されるだけです) 自分で削除した覚えは全くありません。2日前までは何の問題なく接続できていました。 思い当たる節としては (1)ネット接続中突然電源が落ちた(原因はわかりません) そのあと電源入力したら、ディスクチェック画面がでて、チェックを完了した。 (2)電子地図帳をインストールした。(その後、アンインストールした) といった事があります。 パソコン自体、その他は快適に作動しています。 中古で購入したのでメーカーのサポートも受けられそうにありません。(ユーザー登録できないため) 修理代が、PC購入代金相当かかるのは痛いです。 こんなケースで修理以外にモデムを復元もしくは再インストールする方法はないのでしょうか? 再起動・復元も試みてみましたがだめでした。 どなたか、御指導お願いいたします。

    • ohaio7
    • 回答数3
  • ワークグルーブ一覧が表示されません。

    LANに新規でPCを1台追加してワークグルーブ名とコンピュータ名を入力して再起動をかけた後、確認のためにワークグルーブ一覧をだそうとしたところ、一覧が表示されません。 対処方法が分かりません。 どなたか、分かる方がいましたらご教示お願いします。

    • YKKHG
    • 回答数1
  • 株の売買(自社株)

    会社の人間に聞けよ と言われそうですが・・お願いします。 株に関しては全く分らないので・・ (上手く表現が出来ない場合はお許し下さい) 自分の勤める会社の株を(持ち株会から)売却する為に2000株を株券にしました。100株券が20枚ありますが、これは巷の証券会社に持ち込んで換金?すれば良いのでしょうか? 特定口座を作る事は聞いた事があります。 また、その際に注意する事あれば教えて下さると助かります。

  • (枚方市役所動かず)前面道路の形状が変えられ、困っています

    もともと水はけが悪い場所ですので、梅雨になると溝から雨水があふれ出してきます。 そんな前面道路にも両端に溝があって、雨が両方に流れ込みながら大きな事故にならずに過ごすことができました。 昨年末にもともと空き地だった反対側に家が新築され、そのために向こう側の溝が埋められました。 埋め方がかなりひどく、道に傾斜がつけられ、雨が降るたびに道の「道の真ん中に水溜りはできる」、「傾斜に沿って私のほうに一方的に雨が流れ込んでくる」ようになりました。 市役所道路課にいったところ、すぐに現地調査をしてくれました。溝を埋める許可を出したのは市役所だが舗装の仕方が悪いので、道路の形状を変えた業者に原状回復させる。いい方法を考えたいと言ってくれてあるのですが、その後2ヶ月間音沙汰なしです。電話も居留守です。 市長に投書をしたのですが、返事なしです。 動きの悪い市を動かす方法をお教えください。場合によっては、少額訴訟も考えています。