dulatour の回答履歴
- 小論文の添削お願いできないでしょうか?
ネットでのチャットをお題に小論文を書きました。 ・論旨が矛盾していないか ・関連のない文章が入ってしまってないか など、小論文としてダメな部分がないか見てもらえないでしょうか? 構造としては、 問題提起→反論を想定→本論(+具体例)→まとめ という形で書きました。 (ちなみに、例示はフィクションです。。) 現在、インターネットのチャットを利用して、様々な人と対話をすることが可能になった。チャッ トなどを通じ、複雑な人間関係抜きでコミュニケーションができるのはよいことだろうか。 確かに、相手の顔が見えないチャットでは相手の気持ちに気を配りながら話すという社会性が 身につきにくい。だが、それ以上のメリットがチャットにはある。 我々は普段、それぞれの立場を越えて自由に意見を交換できる機会がなかなかない。相手の年 齢や立場を気にせず、あらゆる分野の人々と対話する機会がチャットにより大きく広がった。 例えば、わたしの夢は会計士になることだが実務を経験した方とお話できる機会はなかなかな い。だが、疑問に抱いていた質問をチャットを通じて専門家に直接聞くことができた。これは チャットの普及により実現したことだ。また、内容もなかなか突っ込んだものであったため、 直接話していたならば質問を変えていたかもしれない。このように、チャットには立場を越え た人との対話を可能にし、顔が見えないからこそできる率直な意見をも可能にする。 したがって、チャットを通してコミュニケーションができるのは好ましいことである。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- osiete35
- 回答数12
- 小論文の添削お願いできないでしょうか?
ネットでのチャットをお題に小論文を書きました。 ・論旨が矛盾していないか ・関連のない文章が入ってしまってないか など、小論文としてダメな部分がないか見てもらえないでしょうか? 構造としては、 問題提起→反論を想定→本論(+具体例)→まとめ という形で書きました。 (ちなみに、例示はフィクションです。。) 現在、インターネットのチャットを利用して、様々な人と対話をすることが可能になった。チャッ トなどを通じ、複雑な人間関係抜きでコミュニケーションができるのはよいことだろうか。 確かに、相手の顔が見えないチャットでは相手の気持ちに気を配りながら話すという社会性が 身につきにくい。だが、それ以上のメリットがチャットにはある。 我々は普段、それぞれの立場を越えて自由に意見を交換できる機会がなかなかない。相手の年 齢や立場を気にせず、あらゆる分野の人々と対話する機会がチャットにより大きく広がった。 例えば、わたしの夢は会計士になることだが実務を経験した方とお話できる機会はなかなかな い。だが、疑問に抱いていた質問をチャットを通じて専門家に直接聞くことができた。これは チャットの普及により実現したことだ。また、内容もなかなか突っ込んだものであったため、 直接話していたならば質問を変えていたかもしれない。このように、チャットには立場を越え た人との対話を可能にし、顔が見えないからこそできる率直な意見をも可能にする。 したがって、チャットを通してコミュニケーションができるのは好ましいことである。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- osiete35
- 回答数12
- ラノベと純文学の扱いの差(一般文学作品)
学生の頃、友達が読書感想文の題材でライトノベルを使っていました。 作文は高評価だったのですが、ラノベが題材ということで先生に苦い顔をされたらしいです。 それを思い出して疑問に思ったのですが、読書感想文=純文学(一般文学作品)ってイメージが強いですよね。ラノベで書く子もいますがそれって少数だと思いますし。 この扱いの差って何だろう?と疑問に思いました。 ラノベと一般文学の違いを比べたら、表紙のイラスト(萌え絵かどうか)・文体・題材がファンタジーが多い等色々出てくると思います。 でも表紙がイラストに関して言えば「仏果を得ず」「夜は短し歩けよ乙女 」「十二国記」なんかもイラストですよね。でもこれらの作品はラノベじゃなくて一般文学作品に括られてます。表紙の「イラスト」が問題ではなく「萌え絵」(アニメや漫画をあまり見ない人が見てオタクぽいと感じる絵?)かどうかなのでしょうか。 最近だと桜庭一樹の作品がハードカバーになりましたが、文庫版にあった可愛いイラストはなくなっていましたし。 あとちょっと話がずれますが、乙一・桜庭一樹・小野不由美等もラノベを書いていましたが、最近では文学作家に分類されてる気がします。これは賞をとったから? 私の母はアニメや漫画は手塚治やジブリくらいしか詠まない人ですが、小説は沢山読んでいます。ですがラノベに関しては読みたいと思ってはいるけど手はでない、と言っています。 ラノベを読まない人はどうして読まないのでしょう? 読書感想文でラノベを題材にすると顔を顰める人は多いと思いますが、何故でしょう? 疑問符が多くてすみません。 うまい質問文が思いつかないのですが、ようは上記のような扱いの違いって何故なんだろう?ということです。 私はラノベも読みますし好きですが一般文学で育っているので、どうしても贔屓目で考えちゃいます。 なのでラノベ愛読家(そうでない人でも!)の皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。 ちなみに「ラノベだって面白い作品あるよ!馬鹿にするな!」という回答ではなく、ラノベと文学の扱いの差(?)についてでお願いします。
- カタカナで「LとRの区別」は可能ですか?
◆ヤ行のイ・エを「ユィ」「イェ」、 ワ行のイ・ウ・エを「ウィ(ヰ)」「ワゥ(于)」「ウェ(ヱ)」としたり、 ◆アとエの間の音(ae)を「アェ」「カェ」「サェ」…と表記したり、 ◆オとエの間の音(oe)を「オェ」「コェ」「ソェ」…と表記したり、 ◆鼻濁音を示すのに「カ°」「キ°」「ク°」「ケ°」「コ°」…と表記したり、 ◆kh音を示すのに「カハ」「キヒ」「クフ」「ケヘ」「コホ」(ハヒフヘホは小さい)…と表記したり、 ◆子音のみを示すのにアイヌ語用カナ(小さいク・ス・ト・ヌ・フ・ム・ル)を使ったり…。 日本語において使われる事のない発音を表記しようとしたら、かなり苦労する事になると思うのですが、 上のような要領でLとRの区別や、サンキュー、ファーザーの時の「サ」「ザ」をSA、ZAと区別して表記することは可能ですか? (そういったものを無理やり表記しているサイトはありますか)
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- MB-MORRY
- 回答数5
- ジャンケンのグー、チョキ、パーではどれが一番強い?
私は、よくジャンケンをするのですが、負けるのはいやです。 勝ちたいです。 だから、グーとチョキとパーの中で一番強いのをおしえてください。 最近、ジャンケンに負ける夢を見るようになり、なかなか眠れません。 誰か助けてください。 勝ちたい!!
- 最強の返し文句は何?
私は、よく話しかけられます。 返事をするのがめんどくさいです。 なので、どう話しかけられても対応できる最強の返し文句を教えてください。 「今忙しいから後にして。」等の相手を突き放すような返し文句でなく、きちんとした返答になるような返し文句を僕は待っています。 「あぁ・・・あの時ああ言っていれば・・・。」 毎日眠れない日々を過ごしています。 助けてください。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- shigemu-
- 回答数6
- 昼間の寝すぎ
こんにちは 自分は高校生なのですが、勉強とか他にやることなど多くて、いつも夜中の2、3時くらいに寝てしまう生活が多いのですが、学校から帰ってきた時とか、ベッドに少し横になってしまうと、3時間ぐらい昼寝してしまい、起きた後は頭がぼぉ~としてしまっているのですが、このように夜寝ていない分、昼に寝ているから、記憶力とかに影響は無いでしょうか? 後、1、2日ぐらい早く寝て朝スッキリで学校から帰ってきても2、3時間ぐらい昼寝してしまうのは、やはり1、2日ぐらいだからまだ脳が悪循環な生活から抜け出そうとしていないのでしょうか? 自分は受験生なので記憶力が低下してしまわないか本当に悩んでいます。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yamuchi
- 回答数3
- 司書教諭になるには?
私は今、中学生です。 最近、司書教諭という仕事に興味を持ったのですが、何をすればなれるのか、分かりません。 どんなことを勉強して、どんな資格をとればなれるのでしょうか?
- 眼鏡の事で質問です
こんばんは。 先日眼鏡市場でメガネ購入したのですが 普通に遠くは見えるのですが 近くの文字(パソコン画面や本の文字)がかなりブレてしまいます。。 何度か矯正してもらっても改善されず原因を聞くと 遠方がよく見える度数になると、近くの文字は見えにくくなるそうです。。 これって本当なんでしょうか? たとえ本当だとしてもコンタクトならばまだしも眼鏡ならば 矯正次第で解消できると思うのですが・・
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- i_o_o_i
- 回答数3
- 【文章】明確にする事が大事であると思った→別の表現が何かありますか?
こんにちは、みなさん!! 【文章】明確にする事が大事であると思った→という一文を別の表現が何かありますか?ちなみに本感想文は業務報告書の所感で書いているものです。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- aoyama-reiko
- 回答数2
- 「翼をください」は劣悪な反教育的な歌詞じゃないですか?
小中高の合唱コンクールにおける定番曲と言えば、「翼をください」です。 しかし、この歌詞ってヒドすぎじゃないですか? -今 私の願いごとが -かなうならば 翼が欲しい 翼を持って何がしたいのかと思えば、何もない。 ただ飛びたいだけかよ。 「悲しみの無い自由な空へ」って、地上はそんなに悲しみだらけか? 地上はそんなに不自由なのか? 例えば「空を飛んで遠い国の人達と仲良くなりたい」とか、そういう夢とか希望とか そんなんは無いのかよ。 …と、いろいろツッコミたくなってしまいます。 この歌詞のテーマとは、「現実逃避」でしょう。 あるいは、「空=天国」と解釈するなら「自殺願望」とも取れます。 私は、こんな鬱な歌が教育の場で堂々と歌われる事に疑問を感じております。 この歌詞を聞いて、私と同じように感じた方はいらっしゃいますか?
- 仏教各宗派の死後
お世話になります。 仏教各宗派の教義に関する質問ですが、浄土系といわれる宗派は死後「極楽浄土」に往生するという教義をはっきり打ち出していますが、他の宗派はどうなんでしょうか?? 真言宗さんは「密厳浄土」なんでしょうか??それとも弘法大師が弥勒菩薩と修行していらっしゃるはずの「兜率天」なんでしょうか?? 天台宗さんは?曹洞宗さんは?臨済宗さんは?日蓮宗さんは?南都六宗は?どうなんでしょうか??ご存知のかたどうぞ教えてください。 私はまだまだお他宗のことは勉強し始めたばかりで分かりませんので、できればどのような祖師がどのように説かれているかなども教えていただければ幸いです。また、お通夜のときに何々宗のお坊様がこのように説いておられたというのでも大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。
- 藤沢駅はなぜここまでぼろぼろなのか?
藤沢駅は過疎化が進んでいる様子もなく、利用者も関東地方有数の多さにもかかわらず、なぜか全く改装工事される様子もなく、ここまで古くなっています。 茅ヶ崎、辻堂、大船、戸塚、横浜、湘南台は改装された、もしくはしているように思われますが、藤沢駅は小田急とJRの乗り換え通路が少し拡張された、JRのトイレがきれいになった、みどりの窓口が改装されているぐらいしか、行われておりません。なぜでしょうか?小田急線は藤沢駅を改装すれば、江ノ島線全体の本数を増やせるし、JRは1面しかなく、危険な混雑を解消できると思います。
- 白馬から上高地への最適な移動手段を教えて
こんにちは、よろしくお願いします。 今年、白馬に10日ほど滞在することを計画しています。滞在期間中、できれば上高地も行ってみたいと思っています。普通ですと以下のルートになるかと思います。 白馬→松本:JR大糸線 松本→新島々:松本電気鉄道上高地線 新島々→上高地:バス 同じぐらいの運賃で行ける良い方法があればご教授ください。
- 「翼をください」は劣悪な反教育的な歌詞じゃないですか?
小中高の合唱コンクールにおける定番曲と言えば、「翼をください」です。 しかし、この歌詞ってヒドすぎじゃないですか? -今 私の願いごとが -かなうならば 翼が欲しい 翼を持って何がしたいのかと思えば、何もない。 ただ飛びたいだけかよ。 「悲しみの無い自由な空へ」って、地上はそんなに悲しみだらけか? 地上はそんなに不自由なのか? 例えば「空を飛んで遠い国の人達と仲良くなりたい」とか、そういう夢とか希望とか そんなんは無いのかよ。 …と、いろいろツッコミたくなってしまいます。 この歌詞のテーマとは、「現実逃避」でしょう。 あるいは、「空=天国」と解釈するなら「自殺願望」とも取れます。 私は、こんな鬱な歌が教育の場で堂々と歌われる事に疑問を感じております。 この歌詞を聞いて、私と同じように感じた方はいらっしゃいますか?