Hell_Fire の回答履歴
- 「スマイルアゲイン」が収録されている手話の本を探しています
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。学芸会でやりたいのです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- oumasan2
- 回答数1
- いたずらまじょ子シリーズ
藤真知子さんの「いたずらまじょ子」シリーズというのは、もうすでに完結しているのでしょうか? もし完結しているようでしたら最終巻のタイトルを、未完なら最新刊のタイトルを教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 絵本・子供の本
- yuduki8661
- 回答数2
- 零戦搭乗員古賀一飛曹は本当に亡くなったのでしょうか
教えて下さい。 1942年6月4日のダッチハーバー攻撃の際に被弾した古賀一飛曹機は不時着予定地であるアクタン島へ進路を向け、着陸を試みるも失敗、古賀一飛曹は即死だったが、機体はほぼ無傷で米軍に回収され零戦の性能調査に利用された。と理解しています。 機体がほぼ無傷で搭乗員が即死、と言う事も無くはないのでしょうが、相手が喉から手が出るほど欲しい零戦の入手話としては、出来すぎた話の様にも感じてしまいます。 アクタン島は、アリューシャンの火山島で、木は無く草が生えた丘と山の島です。現在アクタン島で人が居るのはダッチハーバーからグラマン・グースで20分のアクタン湾です。数時間歩けば零戦墜落地の塔があると聞きました。もし本当であれば、アクタン湾から歩いてゆける距離と言う事になり、古賀機は山を越えた側へ飛行した事になり、不時着場所を選定したと思います。 結果不時着し機体は”ほぼ無傷”古賀一飛曹は亡くなり、一部始終を同僚機が見ていた。 アンカレッジ空港横の航空博物館で古賀一飛曹の搭乗服が展示してあり、無傷での様です。(私は見ておりませんので、レプリカの可能性も否定出来ません。)この搭乗服が本物で大きな破れや血痕が無いとすると首の骨でも折っての死亡ですか?やっぱり話が出来すぎている様に感じてしまうのです。 古賀一飛曹は少なくとも不時着時には生存していたのではないか、と言う様な可能性を示唆した本やサイトをご存知の方いらっしゃらないでしょうか? ここ数年疑問に思っていた事でしたので、質問させて頂きます。
- 橘南谿の「西遊記」の書名は
江戸時代の橘南谿の「西遊記」の書名は「さいゆうき」と読むのでしょうか。あるいは「せいゆうき」でしょうか。どちらかだと思うのですが。
- 「様」の書き順は、いつからかわったのでしょうか?
小学5年の息子の「様」の書き順は、私が習った時と書き順が違います。 様の右側の「羊」と「水」は、上下を別々に書いていたのですが、今は、縦棒を1本引いてしまうのですね。職場の仲間も驚いています。いつから変化したんでしょうか? 書き方の変わる漢字がいくつかあるようですが、書き順は、かわることがあるのですね。 参考:http://kakijun.main.jp/page/1448200.html
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- papabon
- 回答数7
- だご汁のレシピ教えてください
小さい頃祖母が作ってくれてたものなのですが、 平べったいお団子のようなうどんのような ものが入っていて、 野菜が人参や里芋、大根。 あとかぼちゃがいっぱい入ってました。 小さい頃の記憶なのであいまいなのですけど。 ちなみに祖母は熊本出身です。 お家で再現して母をびっくりさせたいので お願いします。
- 昔の新聞は図書館などで閲覧できる?
最近、母親から金沢の亡くなった祖父が昭和20~24年頃に、病床から北国新聞に短歌を投稿していたという話を聞きました。祖父は当時、結核で自宅療養していたので定期的に投稿し、よく採用されていたようなのです。 その後、病気が悪化し母が2才のときに祖父は若くして亡くなってしまったそうです。私の母は現在すでに50代ですが、このような事情から父親の記憶がほとんどないため、今になってその短歌をなんとかして読めないものか、と思っています。 現在、私たち家族は金沢在住ではないのですが、たとえば金沢市内の図書館や北国新聞本社へ問い合わせると昭和20~24年の北国新聞というのはデータで保存されているものなんでしょうか? 母のためにどうしても探してあげたいので明日から電話などで新聞社、図書館などに問い合わせてみるつもりではいるのですが、何か他にもいい方法ありますでしょうか?こういう情報検索に詳しい方、何かアドバイスあったらお願いします。
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- SaltWaterTaffy
- 回答数3
- 生徒席?
宝塚歌劇団には生徒席があると聞いていますが、 生徒に配られる席なんですか?会で取り次いでもらうのが生徒席と聞いていますが、一般発売で会の方も並ばれるとか?生徒席も一般発売されているってことですよね?詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- gun1973
- 回答数2
- 「三毛猫ホームズ」シリーズについて
赤川次郎さんの三毛猫ホームズシリーズの順番について質問です。 「三毛猫ホームズの推理」を読んで、面白かったのでシリーズの他の作品も読みたいと思って、後ろの作品一覧の順番通りに買ったのですが、どうも背景がとんでいるような気がします。正しい順番ではないと思いますが、正しい順番を教えていただけませんか?一応いろいろと調べてみて、順番通りでないということはわかりましたが、正しい順番がかかれていないようでしたので。 シリーズ物は、順番に読まないと気がすまない性格なもので・・・ よろしくお願いします。
- わらべ歌の真意・由来
こんばんは。もしよろしければお答えください。 わらべ歌の意味や、その歌がどうやってできたのかが知りたいです。“いくつかの歌とその解釈などについて”書かれてある分かりやすいお勧めの本を教えて下さい。 お願い致します。
- ”のもと??”という幼児性愛犯罪者が書いた本は?
学校の教師です。”のもと”なんとか?という,幼児性愛犯罪者が書いた本を探しています。犯罪者の視点から犯罪が発生しやすい条件を知ることにより防犯対策を検討して,学校での対策や保護者への啓発に,活用したいと思います。書籍の検索HPでも見つけることができませんでした。ひょっとしたら,名前の聞き違えかなとも心配しています。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#190487
- 回答数1
- 弥生時代の年代が変更になった理由
子供の頃、弥生時代は「紀元前3世紀~3世紀」と習ったのですが、最近は「紀元前8世紀~3世紀」となっています。おそらく最近の研究で稲作がもっと早く伝来していたことが判明したのでしょうけれども、どういった研究過程があって「紀元前8世紀から」と変更になったのでしょうか? また変更されたのは何年前の話でしょうか?
- 駱駝屋の馬?
この間、鳥取砂丘の特集があったときに、ふと、思い出したのですが、 砂丘の駱駝屋に馬がいて、砂丘見学の人たちを背に乗せて毎日行ったり来たりしている。その話の前後は解らないのですが、それを人間の視点から書いているような内容だったと思うのです。 最近読んだ本で、もしかしたらエッセイの類だったかもしれませんが、題名も作者も思い出せません。 その場面が、頭から離れず、気になって仕方ありません。 どなたか、これだけですが、わかった方がいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noranekofamily
- 回答数2
- 仕掛け絵本の歴史について
軍事目的のために仕掛け絵本は生まれたと聞いたことがあるのですが、詳しく知りたいと思っています。 具体的に仕掛け絵本はいつ頃までさかのぼることができて、どのような経緯で生まれたのか知りたいです。 詳しい方、どなたかお願いします!
- 韓国のソウルに日本の本を売っている店がありますか?
今度、ソウルに転勤になりました。とても本が好きなのでソウルに日本の本が売っている店があればと思っています。心当たりの方がおりましたら教えてください。
- 鍵針で編む、編み方の載っているサイトを教えて下さい。
こんにちは(*^-^*) いつもお世話様です。 タイトルどおりの質問です。 ほとんど初心者なので、詳しいほうがいいです。 ただ、簡単なマフラーを作りたいのですが・・・ 例えば、長編みの編み方などが載っているものがいいです。 どなたか、ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- noname#17198
- 回答数2
- シマウマがどうやってシマ模様になったか分かる絵本
シマウマがどうやってシマ模様になったか分かる絵本を探しています。洋書です。 内容は覚えているのですが、題名と作者がどうしても思い出せません。 絵本の内容 ・昔、動物は色がついていなく皆同じだった ・ある日洞窟(?)に天から(?)の贈り物が届き、動物達は次々と洞窟の中へ行き、洋服を着だす ・シマウマは怠け者で、食べるのに時間がかかり、洞窟に着いたときにはもう誰もいなく、残っていた服は黒い布だけだった ・シマウマは食べすぎたため、かなりお腹が出てて、なかなか服が入らず、何とか着れたが、切れてしまい、結果シマシマになった っといった感じのお話です。 分かり難くてごめんなさい。 もし題名などを知っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。