tanatyan の回答履歴
- ウイルスセキュリティでネットに繋がらない
昨日から、インターネットが突然繋がらなくなりました。その前から、PC起動の際、ウイルスセキュリティ・ゼロが少しおかしかったんです。完全にLeadにならずにファイヤーウォールだけが無効で起動していました。ネットに繋がらなくなったので、ソフトを削除し、再度インストールしました。それでも繋がらないので、ユーザー登録やアップデートも出来ません。 PCメーカー(東芝)のサポセンに電話していろいろ試したが、PCとかモデムには問題ないとのこと。考えられるのは、このウイルスセキュリティ・ゼロが原因だろうということです。 12月まで復元も試したが、ダメでした。 再セットアップをせずに、どうにか復旧する方法はないものでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kxd
- 回答数3
- 新型PSPにDVDの映像は取り込むことが出来る?
新型PSPにDVDの映像は取り込むことが出来るのですか? 出来るのでしたら方法はどういう方法ですか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- sakka-like
- 回答数2
- PSP接続用のUSBについて
PSPに接続できる、Mini-BタイプのUSBって 100均にも売ってますか? 売ってるってきいたんですが・・。売ってないなら大体どのくらいでしょうか? あと、メモリースティックアダプタより、 USB買ったほうが良いですか?
- 漏水と近所
アパートの漏水と近所関係についてアドバイスお願いします。私は一階に12年住んでいて初めてのことです。上の階の方から、私が通路においている洗濯機が水道メーターの上にあるために、メーターがあがり倍もの料金を請求されたのでなんとかしてほしいといわれました。 水道メーターは自分の部屋と上の階2件分の3件が私の部屋の前の地面にあり鉄板の蓋でおおわれ、その上に洗濯機を置く構造になっています。(私の部屋の扉を出た真横の壁に蛇口があり、地面に排水のための穴があいていて、入居時からそこに洗濯機を置く構造になっていて、その真下に水道メーターがある)私が勝手に洗濯機を設置しているのではありませんが、洗濯機をここにおくなと強く言われました。 水道局に問い合わせたところ、水道メーターの蓋の上に物をおかないでというのが市の公式見解ではあるが、古いアパートなど通路に洗濯機を設置するつくりでその下に水道メーターがあることはよくあり、担当地区管内で、同じようなつくりのアパートもたくさんあるが、メーターが不当にあがるという事例は全く報告がない。漏水検査はできるが、メーターが不当に高いという本人の申請でなくてはだめなので、上の階の方の了承をとりつけてくださいとの話でした。また、洗濯機の下にメーターのあるあなた自身ともう一軒の家のメーターはいつもどおりです、メーターが一軒だけ異常にあがっているのは、別の原因でしょう、見えないところから漏れていることは、古いアパートではよくありますよといわれました。 上の階の方に説明し「12年間一度もなくて突然洗濯機のせいであがることはないでしょう?」といっても「自分は大工でよくわかっている。友人の水道やにも話をきいたが漏水はしてない、洗濯機のせいだ」の一点張りです。 隣家の大家さんは現在長期でお留守(入院中)で連絡がとれません。管理会社はなく、大家さんがすべてやっていました。 今後どのような手順でどのように解決をしていったらいいか教えてください。お願いします。(管理会社等はなく、隣家に住んでいる大家さんがすべてやっています)
- とどって別名なんですか??
「はつかだいこん」って、別名「ラディッシュ」って名前があるじゃないですか、”とど”って何の別名があるんですか??なんか魚の名前らしいんですが・・・。とどって言われたらあのとどしか出てこなくて・・・。ご存知の方教えてください。
- JW-CADで、、
JW-CADで、線で囲まれた四角形などの中に色をつけるには、どうやってやればよいのでしょうか? また、作図したものをJPG形式などで画像として抽出することは可能でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- noname#93463
- 回答数1
- 下水道切替工事について
最近、下水道がひかれたので我が家も下水道に切替ることになりました。期限は3年あるということなのでそれまでに費用を準備したいのですが、大体幾ら位かかるのでしょうか。 台所・風呂・トイレ2箇所(現在は簡易水洗)内装はそのまま使う予定です。公共マスから一番遠いところまでで15M位あります。 またコンクリートの掘削が必要だと思います。(狭いので重機が入らないと思います) 宜しくお願いします。
- 音楽CDを自作するとき
音楽CDを自作するときに、インクジェットタイプのCD-Rだと表面に印字できますよね?? 私は、EPSONのPM-870Cのプリンターを使っているんですが、印字する時に「専用のトレイ」にCD-Rを載せて作りますよね? が、それ用の「専用のトレイ」が見当たらない場合、ネットか、近くの電気屋さんで購入する事は可能でしょうか?可能でしたらおいくらくらいかかりますか?? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- noname#142205
- 回答数1
- PCに音楽を取り入れたい(初心者です)
歌をネットで購入したいと思います。 ウオークマン(NW-E013-P) を購入し、音楽をダウンロードしたいと、 Yahoo!ミュージックで、視聴してみたのですが、 私のパソコンではできませんでした。 なぜでしょう? CDは聞けますし、コピーもできます。 私のPCは、XPで、Windows Media Playerが入っています。 ほかに何かソフトが必要なんでしょうか? また、ダウンロードに使う会社はどこがいいでしょうか? また、このウオークマン(NW-E013-P)に直接ダウンロードってできないのでしょうか?まったくの初心者です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- jidai
- 回答数3
- セキュリティ?
このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。 保護されていない項目を表示しますか? これがXPを使用していたときには表示されなかったのですが、Vistaに変えてから表示されるようになりました。 どこかの設定で表示されなくできるのでしょうか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- akaje
- 回答数2
- 出会い系サイトか懸賞で振り込み依頼が・・・
出会い系サイトに登録が私の名前半年前からが残っており、登録解除しているため、支払い請求が携帯に来ました。サイト名が(株)ウィルネットで、依頼会社がデータバンクです。本日中に連絡を入れないと裁判と言われました。本当でしょうか・・・
- 98でのセーフモード起動のような機能はないのでしょうか?
ウインドウズ98なのですが、XPにあるようなセーフモード起動に変わる機能はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 151A
- 回答数2
- ドラえもんのDVD 大山のぶ代さん時代のもの
ドラえもんのアニメのDVDって発売していないのでしょうか? あれば絶対買うのですが・・・。 しかも、大山のぶよさん時代のドラえもんです。 今のは声優が全部変わってとても嫌なので。 ご存知の方教えてください。 発売予定があるのでしたら、それでも結構です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- jackbauerctu
- 回答数2
- 雇用促進住宅に入るには
雇用促進住宅(団地)に入るにはどうしたらいいのでしょうか? 条件がいろいろあるのはわかるのですが、 どこにどう申請や問い合わせしたらいいのか。 希望の土地に団地があるのか。 等、どう問い合わせしていいかわかりません。 誰か、入居の手続き等わかる方、アドバイスください。
- Vista CD-ROMなのにインストールできないのはなぜ?
初心者向けホームページ制作ソフトの本に付いていたCD-ROMがインストールできません。 本は最新版でVista対応です。 CD-ROMからインストールしたいアイコンをダブルクリックすると 『Adobe Readerではファイルが開けません。ファイルの種類がサポートされてないか、ファイルが破損している可能性があります。』 という表示が出ます。 以前似たような質問をしたとき、関連付けがされてないのでは? という回答をいただいたことがあるのですが、何か設定を変える必要があるのでしょうか? パソコン用語もよくわからないのですが、どなたかわかりやすく教えていただけると助かります。 同じ本で初めてHPを作り運営していますが、以前のCDはVistaにはインストールできないと知り合いからも言われ、 最新版の本を買ったばかりですが、これでは旧版と変わらず困っています。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- tenbin62
- 回答数3
- 産廃マニフェストを依頼されましたが…
お世話になります。 当方設備業者です。 今まで工事で出た廃棄物(主に金属廃棄物)をスクラップとしてスクラップ業者へ持ち込んでおりましたが、今回からマニフェストを取る様に客先から指示を受けました。スクラップ業者に聞くと「ゴム印は幾らでも押すよ」と快い返答。しかし、調べてみたのですがチンプンカンプンで分からない事だらけ・・。 マニフェストは当方で準備するのか、排出事業者が用意するのかどちらが正しいのでしょうか?また、こちらの場合は用紙に代金が必要なのでしょうか?すみません教えてください。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- emc22005
- 回答数1
- キャッシュカードを落としたのですが
先日キャッシュカードと保険カードを落としてしまい、カード会社に電話して止めてもらったのですが既に数万引き出されていました……。暗証番号を生年月日にしていたりカードを落としたことによる自業自得なことですが、犯人を捕まえることは難しいでしょうか。 社内でカードを落としたので、犯人が現金を引き出す際に防犯カメラに映ってないかとか気になるのですが… どなたかアドバイスお願いします
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- aoiiiii
- 回答数2