tanatyan の回答履歴

全354件中161~180件表示
  • ウインドウズメディアプレイヤー 以外で、お勧めのライティングソフトは、どのようなものがあるでしょうか?

    ウインドウズメディアプレイヤーでいつも音楽をCD-Rに焼いているのですが、 違う ライティングソフト の方が良いのでしょうか? 書き込みはちゃんとした「 書き込みソフトウェア 」を使った方が良い と聴いたのですが、 具体的にお勧めの書き込みソフトには どのようなものがあるでしょうか? ウインドウズメディアプレイヤーに比べて、 どのような良い点があるのでしょうか? 例 ウインドウズメディアプレイヤーだと、 ディスク・アット・ワンスでCD-Rに 書き込まれてしまうが、他の○○○○という ライティングソフトは、追加書き込みができる など パソコン初心者 ウインドウズXP です。 どうぞよろしくお願いします。

    • aki80
    • 回答数6
  • 無料の歌詞検索サイトを探しています。

    歌詞を検索でき、コピーペーストができるサイトを探しています。 アニメソングや声優さんの曲を主に調べたいと思っています。 ぜひ、ご協力お願いします。

    • ichiru
    • 回答数3
  • ワード2000での写真挿入について

    ワードで写真を貼り付けた後、自由にその写真を動かす事ができません。 □を挿入した場合は、自由に動くんですが? ワード初心者です。どなたか教えていただけませんか?

    • hhaarr
    • 回答数4
  • jwwの図面の中にjpegデータを埋込む方法

    図面の業者さんから、メールでjww図面をいただいたんですが、jpegデータを埋め込んであるようで、多分業者さんのパソコン内に入っている データなので、jpegの絵そのものでなく、業者さんのパソコンの パスが表示されます。 転送先でもきちんと表示されるようにするには、どうすれば いいでしょうか。 お願いいたします。

  • jwwの図面の中にjpegデータを埋込む方法

    図面の業者さんから、メールでjww図面をいただいたんですが、jpegデータを埋め込んであるようで、多分業者さんのパソコン内に入っている データなので、jpegの絵そのものでなく、業者さんのパソコンの パスが表示されます。 転送先でもきちんと表示されるようにするには、どうすれば いいでしょうか。 お願いいたします。

  • ウイルスバスター2008 検索終了後のメッセージ

    ウイルスバスター2008で手動検索を行いました。 検索終了後に 「実行中の検索は、強制終了されました。 プログラムを再起動してから検索を再度実行してください。 解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。」と メッセージが表示されます。 検索自体は正常に終了したように見えます。 (前回の検索(検索実行日)が更新されます。) なぜ、このメッセージが表示されるのでしょうか? また、何か問題があるのでしょうか?

  • セキュリティの警告ダイアログを再表示させたい

    OSはxp professionalでIE6を使用しております。 SSLで接続するときにセキュリティの警告ダイアログを 誤って「今後これを表示させない」にしてしまい ダイアログが表示されなくなりました。 これを復活させたくてこちらをさがしたのですが、 以前同じ質問をされた方に対する回答のURLを見ても わからなくなっていました。 同じ質問で大変申し訳ございませんが教えていただけると 助かります。よろしくお願いいたします。

  • P902i使用中ですが・・動画を

    動画を入れたいんですが。 動画変換君はありUSBケーブルもあります。 miniSDのどこに動画を入れればいいんでしょう 携帯はdocomoのp902iです。 リムーバブルのSD_BINDとSD_PIMしかないです 分かる方教えてください。。

  • pspにCDの曲を入れ方とmp3にする変換方法

    pspにCDの曲を入れたいのですが。CDのデータをmp3に変換しますよね?そのmp3の変換の仕方を教えてください。

    • kanai1
    • 回答数2
  • ウィルスバスターソフトの利用可能者

    ウィルスバスター2008の3年間有効なソフトを購入しましたが、パソコン3 台まで利用可能となっています。 3台とは非同居の兄弟でも使用できますか? 質問します。

    • noname#123883
    • 回答数3
  • wiiとDSを無線でインターネットにつなぐには?

    wiiとDSを無線でインターネットにつなぎたいのですが、無線LANとかルーターとかよくわかりません。 現在、windows XPのデスクトップパソコンにNTTの フレッツADSLでLANケーブルでインターネットに繋いでいます。 できれば、パソコンを起動せずに使える形がいいので 何を購入してどのようにつなげたらいいのか教えてください。 また、できるだけ安く購入したいのでお勧めのもの等あれば 教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 回数?時間?

    私は、筋トレは回数を指定してやっているのですが、普通はどうなんですか?回数指定より時間指定のほうがいいんでしょうか??ダイエットのためにやっているのですが、時々5日くらいさぼってしまうんですが大丈夫なんでしょうか~・・・・。どれくらいの頻度でやるべきなんでしょうか?週3とかなんですかね。 やってる筋トレは基本の腕立てと腹筋背筋です。腕立ては30回~60回、腹筋背筋は60~100回。日によって回数を変えています。ちなみに高校生で女です。

    • noname#66236
    • 回答数3
  • デジラルカメラのIXY200をVISTAで使いたい

    お世話になります。 昨年末、Meのパソコンが壊れたので、新しくVistaを購入しました。 今年になり、デジカメで撮った画像をパソコンへ取り込もうとしたのですが、 Canonのドライバを調べると、IXY200はVISTAでは使えないとあり、 困っています。 ただ、他の掲示板を見ると、 「OS標準のドライバで使えるかも?」とあり、 期待したのですが、 どうも画像を認識してくれません。 方法は、デジカメの電源を入れ、再生モードにし、PCにUSB経由で接続したのですが、 PCの画面は、「動作に使うプログラムを選択してください。 VAIO Content Importer Microsoft Office Document Picasa2 とあり、Picasa2を選び、画面も表示されるのですが、 デバイスの選択で、「IXY200」を選ぶも、"画像はなし"といわれます。 やはり無理なのでしょうか? コンパクトフラッシュの読み書きできる外部媒体を購入しないといけないのでしょうか? (パソコンの購入も痛かったので、きついのすが、仕方ないでしょうか?) どなたか、情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスターをインストール後、PCがフリーズし続けています

    付属のウィルスバスターを紛失してしまったので、知人から譲ってもらったウィルスバスター2008をインストール終了後、PCが急に重くなったので再起動してみたところ、起動してすぐ画面がフリーズして動かなくなりました。 カーソルのみ動くのですが、スタートボタンやデスクトップ上のショートカットをクリックしても全く反応が無いので(むしろクリックするとカーソルも動かなくなります)アンインストールもできません。 通常のシャットダウンもできないので仕方なく強制終了し、もう一度立ち上げても同じ症状が出ます。 どうしたらこの状態から回復させることができるでしょうか?解決策をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 使用しているパソコン SOTEC PC STATION BT733 Windows® XP Home edition 512MB

  • sonicstage 空き容量

    自分はsonicstageを使っているんですけど 21曲しか入れてないのになぜかsonicstageの空き容量が34.7GB しかありません 回答よろしくおねがいします

  • Windows98 SEでUSBフラッシュメモリを使うには

    会社のPCがWin98SEなので、USBフラッシュメモリを認識せずに困ってます。 調べた所、ドライバをインストールしないといけないようなのですが、 ノーブランドメモリゆえ、メーカーサイトが確認できずダウンロードする事が出来ません。 (メモリの型番は「UB2G」です。) 仕事で書類作成をする事になり、職場PCと自宅PCを行き来できるように と購入したのですが、これでは使えそうにありません… ちなみに自宅のPCはWindows XPを搭載していて問題なく作動します。 このPCが初めて購入したPCと言う事もあり、私のWin98に対する知識不足が あったのは否めませんが、「諦める」以外の解決する手段をご存知の方が いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいと思います。 (そもそも、筐体のワッペンに“Windows2000”の文字があったので、 てっきりWin2000だと思い込んでしまった所が間違いの始まりで、 マイコンピュータを確認して初めて98だと気づきました。)

  • jwwで記号(立米)を書きたい

    jwwで立方メートル(mの右上に小さな3)を文字コマンドで書いて表記したいのですが方法はありますか?

  • DVDDecrypter書き込み

    Imgburnを使って出来たISOファイルを、DVD Decrypeterを使ってDVDに書き込んだのですが再生できません。 書き込みは正常に終了しているのですが、DVD情報の中をみると、VIDEO_の中にIFOとBUPファイルがあるだけです。 DVDを作ったことがないので間違っていると思うのですが、どうすればいいのでしょうか?

    • force1
    • 回答数1
  • ウィルスバスターのお客様番号が確認できません

     教えて下さい。  パソコンを増設して、ウィルスバスターをインストールはできたのですが、お客様番号がわからず、アップデートできませんでした。  で、シリアル番号とメールアドレスを入力したのですが、「誤りがある」とのことで受付けられませんでした。  メルアドもシリアル番号も再三チェックしたのですが、はじかれてしまいます。  どう対応したらよいのでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。  尚、旧パソコンは2008年版で新パソコンは2007年版になっています。  宜しくお願いします。

    • shin55
    • 回答数1
  • 無料のデジカメソフトを探しています。

    子どもが7月にでき、そろそろデジカメの写真を整理しようとおもいます。私の持っているソフトは写真の両端に白く枠をどうしてもできます。 私の持っているプリンターはPM-A900です。ふち無し印刷ができます。 写真がわからなくならないように、写真を撮影した日付ありで、写真用紙で印刷をしたいとおもっています。 ふち無し印刷が可能で、撮影した日付も印刷できるデジカメソフト無料を知ってる方 教えてください。

    • dara135
    • 回答数2