nik650 の回答履歴

全1820件中561~580件表示
  • 結婚後の問題 *長文です

     22歳女です。彼と付き合って半年なのですが、お互いはもちろん、お互いの親も結婚を視野に入れてお付き合いしています。  彼の家族構成なのですが、父方の祖父母、父親、彼の4人暮らしです。彼の母親は他界しています。彼には姉がいますが、結婚して別のところに住んでいます。(車で30分ぐらい)  そこで一般的な意見をお聞きしたいのですが、もし、結婚したらいずれ彼の親達と同居すると思います。もし、彼の祖父母が病気などで介護が必要になってしまった場合、やはり私が仕事をやめて介護しなければならないのでしょうか・・・?私は今している仕事がとても自分に合っていて、どうしてもやめたくないのです。しかも、自分の親や彼の親の介護ではなく、彼の祖父母の介護なんて・・・と思ってしまうのです。仕事をしたくないのならまだしも、本当に仕事が好きで、とてもやりがいがあり、やめたくありません。そう考えると、とても憂鬱です。祖父母の年齢から考えても、いつ病気で倒れてしまうかわかりません。でも、私はまだ若いです。もし、結婚をし、数年後に私が介護をすることになってしまったら、一体何のために結婚したのだろう!?と思ってしまいそうです・・・冷たいと思われるかもしれませんが、今、私はそれを考えては暗く?なってしまいます。  ちなみに、彼の祖母は、彼や彼の姉も嫌っています。彼の話によると、彼の姉(祖母にとったら孫)にもっと家事をしろとか、こんな料理まずくて食べられないと言ったりしていて、彼の姉は就職するとともに家を出て行ったそうです・・・そんなことも聞いて、ますます不安です。彼のことはほんとに大好きなのだけれど、そういった家族のことを考えると、結婚してもいいのだろうか?と思ってしまいます。みなさんはどう考えますか?前向きになれるような意見、考えもお待ちしております。  

    • M223
    • 回答数8
  • スカパーのデジタルラジオについて

    スカパーのチューナーにスピーカーやコンポなどを接続してきくのですか? いまサウンドプラネットを契約してますがだいたい似たようなものなのでしょうか?

  • 税金について。。重量税

    残念なことに今年の6月に愛車を盗難されてしまいました(涙)まだ廃車登録をしていません。そこで質問なのですが、廃車登録をしないと来年に税金を請求されてしまいますよね?それは今年中に廃車登録をしなければいけないのでしょうか?来年になってから登録をしても遅いですか?詳しい方がいましたら回答お願いします。

    • CBCB
    • 回答数5
  • スノーボードをやる人は何で?

    どうしてボーダーの方々は、ゲレンデの真ん中で座り込んでいるのでしょうか? 危ないと思うのですが。そういうのはマナー違反ではないのでしょうか?注意してよいものかわかりませんので、ご存知の方、お教え願います。 先日行ったときに小学生低学年の我が子がその姿をみて「アザラシみたい」って言ってましたが、思わず「上手い」と叫んでしまった(笑)。

    • husen
    • 回答数9
  • 最近やたらと多い、写真入年賀状

    これって、どう思いますか? PCの普及のせいもあってか、一昔前に比べると とにかく多いです。 家族全員の写真入、子供の写真。 たまに、自分ひとりだけのショット。 日本は平和だと言う事ですか・・・。 写真入の年賀状出しますか? もらって嬉しいですか?

    • marimax
    • 回答数26
  • 土地内の雪をなくすには?

    最近の大雪で庭の雪がぜんぜんなくなりません。 一応町内会で消雪パイプがあるのでそれを利用しているんですが、今年はぜんぜん足りません。 それで毎日庭の隅に雪を移動しています。(これだけでも多少は減るので) 何かよい雪のなくしかたはないでしょうか? 例えば、車洗車用の安い高圧洗車機を購入してそれを吹きかけるというのは意味はないでしょうか?(あまり解けない?)

  • 高熱出しすぎで 生殖不能になることはありますか?

    いつもお世話になってます 30代男です 私は40度こえる高熱を過去に数回出したことあります 高校生のころ 42~3度出したことあります いずれも 一晩か二晩で熱はひきましたが・・・ 高熱だしすぎると 生殖能力がダメになって コドモが出来なくなる(たねなしなる)って聞いたことあるのですが・・ ちなみに 普通に 出るものは出ますが・・・ まだ現実的に 子作りしてるわけではないのですが・・ ちょっと不安になって質問してみました。 本当かどうか教えてください・・ よろしくお願いします

    • p-p
    • 回答数4
  • 慰謝料請求の対応方について。

    友人A男のコトで質問します。 A男は去年の6月頃から約1年ほどB子と交際していました。交際を始めた頃にB子の旦那だと名乗るC男からA男の携帯に電話がきて「俺の妻に手を出すな」と言われたそうです。A男はB子が結婚しているコトをまったく知らなかったし、結婚している人とは交際するつもりはなかったのでB子に「C男から電話がきてB子に手を出すなと言われた。結婚しているなら別れよう」と言ったそうです。するとB子は「C男とは既に離婚してるからC男は関係ない」と言い張ったそうです。さらに「A男に電話しないようC男に連絡するから」と言われたそうです。それきりC男からは連絡が来なくなったのでA男はC子との交際を続けました。 結局はB子に2人も子供がいたのでA男の両親に反対され別れたそうですが、別れて半年ほどもたった今になってC男からまたA男に電話がきたそうです。しかも「A男が原因でB子と離婚するコトになったのだから慰謝料を払え。とりあえず書類を送るから」と言われたそうです。その電話の数日後にC男からの内容証明書が届いたそうです。が…A男としてはB子から聞いた離婚の原因はC男が女を作って家を出て行ったからだと聞いていたので、訳が分からない状態だそうです。 こういった場合、A男は慰謝料を払わなければならないものなのでしょうか?又、C男から届いた内容証明書には届いてから5日以内に払わなければやむを得ず法的手続きをとると書いてあるそうですが、そんなに短い期間に払わされるものなのでしょうか?又、届いた内容証明書に対しての返事は出すべきでしょうか?もし返事を出すべきなら、どのようにしたらいいのでしょうか? とても長くなってしまい、申し訳ないのですが教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ranei
    • 回答数5
  • 退社した会社の源泉徴収表。

    ご存知でしたらアドバイスください。 今年1月から社員として働いていた会社を、 8月いっぱいで自己都合にて退社いたしました。 その後、収入はありません。 現在も求職中の身なのですが、 源泉徴収表は必要でしょうか? 以前、 他の会社を辞めた際には、会社から自動的に送られてきた 覚えがあるのですが・・・。 会社はいつ頃発行すべきものなのでしょうか? 改めて、 確定申告をしたほうがよいでしょうか(源泉徴収表が必要ですよね?)?

  • どこの会社が払い戻しがいい?

    いろいろ外資の保険会社がありますが、下記の会社だとどこが、すんなり保険金が降りるでしょうか? チューリッヒ・アフラック・AIGエジソン生命・、AIGスター生命・アメリカンホーム保険会社の医療保険を検討しています。 どこも同じでしょうか? 他に、共済の保険も検討していますがどうなんでしょう? 今までは、簡保の養老保険を契約してましたが満期になり郵便局は払いが早いということで、けど満期になっても満期金がよくないような気がしますので、他の会社で支払いが安い方にしようと考えています。

    • costx
    • 回答数4
  • キックが固まった!

    96年に購入したホンダのジョーカー(走行距離13000km)に乗っている者です。 先日いつものようにエンジンをかけようとしたらキックが固まってどうにもならなくなりました。CRCをかけても状況は変わらず困っています。 諦めてバイク屋に修理を頼もうと思ってますが費用ってどれくらいかかりますか?あと故障の原因は何でしょうか? 詳しい方教えてください。

    • noren
    • 回答数4
  • 100万円をどうにかしたいな

    100万円を定期預金にしたい。 10年間くらい預けても良いです。いま一番利息が良くてお得なのはどこでしょうか。いまのところ新生銀行(年利1.25%)のような気がするのですが。 とにかく元本保証で、100万円を有効に増やしたいです

    • userlib
    • 回答数4
  • キャバクラやパブ?について

    私の主人はとてもけちでキャバクラやパブに行くような人ではありませんでした。 ですが、最近行っているのかな?と疑う日があるのですが。 キャバクラやパブはいくらくらいで行けるものでしょうか? 8,000円くらいで行けるものですか?しかも3人くらいで・・・ 服装はスーツではなく、普段着でもみなさん行かれますか? パブなどは一体どのようなところなのでしょうか? 性的関係を持ったりもできるのでしょうか? 話をするだけですか? 無知ですので、教えてください。

    • noname#15828
    • 回答数2
  • 彼女がいるのに・・・(20代後半~の方の意見を聞きたいです)

     好きな人がいて(バイト先の社員のヒト)、メールをしています。が、その人には彼女がいるんです。彼女がいることを告げられたときはメールをやめようとしたんですが、相手がいいといってくれたので続けています。とはいっても、まだ少ししかメールしたことはありません・・・  その人はお酒の話をしたとき、私に飲みに行こうと言ったり、私が遊びにいった話をすると今度一緒に行こうといったりしてきます。これは社交辞令みたいなものでしょうか?本当にそう思って言っていたらうれしいですが、彼女がいることですし、なるべく期待はしないようにしています。相手が私の気持ちに気づいているかどうかはわかりません。    彼女がいても、こんな風にほかの女の子にメールで話すのはふつうなのでしょうか?20代後半くらいのヒトなので、私とは考え方などが違っているのかななどと色々考えましたが、分からなくなってきたので質問しました。20代後半くらいの男性の方の意見が聞ければうれしいです。また、女性の方で、似たような経験をされた方に回答をいただけたらうれしいです。

    • omunia
    • 回答数6
  • クロネコメール便の積雪による遅延?

    千葉から広島へ22日の夕方にクロネコメール便を発送しました。 今現在まだ先方に届いていません。昨日クロネコヤマトに問い合わせたところ、千葉の配送センターの記録は有りますがその後の記録は有りません。 広島のセンターに着いたかどうかも不明です。22日から各地で積雪による交通機関の遅延等が有りましたが、それにしても遅すぎるのでは??? メール便で重要な物を送ってはいけないとわかっていたのですが、今回、複製不可能なものを送ってしまい、困っています。どうしたらよいでしょうか???

  • 夫婦2人の1ヶ月の食費はどれくらいかかりますか?

    来年、結婚する予定があります。 1ヶ月あたりにどれくらい出費があるか計算しているのですが、生活がきつそうなので、削れるとしたら食費かなと考えているのですが、2人分の食費はだいたいいくらぐらいかかるのか分からないので教えてください。 また、食費を抑えるポイントなども併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供のために貯めたいのですが…

    こんにちわ。 子供が9月に産まれました。 この子の将来のために貯金をしたいのですが、どこで貯めればいいのか、 また、どのタイプ(定期や定額など)で貯めればいいのか全然わかりません。 (私自身、郵便局と銀行の普通預金しか持っていないので…) 学資保険なども考えたのですが、あまり良い話しを聞かないので 自分で地道に貯めていけばよいかな?と思うようになりました。 宜しくお願いします。 まず2つ口座を作りたいのです。 1つめは、この子が結婚するときに、渡せるように1ヶ月1万円ずつというもの。 もう1つは、学費用に月々3万円とボーナス時に その時のボーナスの中からいくらか 貯めたいと思っています。 以前、郵便局で相談したのですが、忙しいらしく あまり聞いてもらえませんでした。 特に郵便局、限定ではありません。 宜しく、アドバイスをお願いします。

    • noname#78053
    • 回答数4
  • 自動車保険について 2台の等級違い

    現在、自動車を2台所有しており、それぞれ保険会社及び等級がちがいます。 A社:普通車 12等級 B社:軽自動車 16等級 A社の普通車の方を自動車乗り換えで軽自動車にした場合、等級を16等級にすることは可能なのでしょうか? 宜しく御願い致します。

    • kkk777
    • 回答数4
  • 税金の申告について。

     獣医師の妻の所得の申告についてお教えください。学校の非常勤講師と動物病院の勤務と2箇所に勤めております。先日双方から源泉徴収票が来たので、給与所得者ということで確定申告すればよいのでしょうか。 と申しますのも国税庁のタックスアンサーに青色申告するのは「医師、弁護士、俳優、競馬騎手などのように…」とあるのを見たからです。この医師は「病院を経営している開業医(院長先生?)」であり、「勤務医ではない」ということなのでしょうか。

    • otake99
    • 回答数2
  • 交通事故にあいました。

    車同士の事故で赤信号で交差点で突っ込まれてしまいました。警察もよび100%相手が悪くなりました。次の日首が痛くなり動かなくなったので病院に行ったら、鞭打ちでした。病院代は払ってもらえるのですが、お正月に海外旅行にいくはずでしたが、断念せざるを得なくなりました。どうやら8時間飛行機にのるのですが耐えられないとのことです。そうゆう場合は旅行費とか相手に請求できるのですか??せっかく前から楽しみにしていたので悔しいです。また母と行く予定だったのですが、まさか母1人で行くわけにもいかず両方キャンセルしました。お正月ってこともあり旅費も随分するので出費が痛いです。

    • maya817
    • 回答数6