nik650 の回答履歴
- 彼を見返したい!!いい女になるには?
私は以前、ある男性のことが好きでした。しかし、彼は私に気持ちが無いことが分かり諦めました。 しかし私はまだ少し気持ちが残っていて引きずっています。彼とは同じ職場でたまに会います。自分では吹っ切ったように接していますが、正直辛いです。 でも、彼にはそんな素振りは見せたくありません。 いい女になって彼を見返してやりたいと思うのですがどうすればいいでしょうか?? 私なりにいつも笑顔でいようとは心がけています。その他に彼を見返していい女になる方法を教えてください。
- 1回の行為で懲戒解雇?
先日、電車の運転席に子供を入れたまま運転業務をしたため懲戒解雇になった運転士がいました。 それで思い出したのですが、これは、私が社会人一年生(入社2ヶ月)の時ですが、同期入社のレジ担当の人が、店に買物に来た友人が自分のレジを通った時、友人が買った商品を一部レジを通さずに会計を済ませていた、とのことでした。(5つの商品を買っていたが、レジを通したのは2つだけだった。) この様子を見ていた他の客が店に通報し、同期の人は懲戒解雇になりました。 私は、「たった1回で、しかも入社2ヶ月なのに、処分が厳しすぎるのでは?(それに、この同期の人は高卒なので当時18歳でした)」と思っていたのですが、ここを読まれている皆さんはどうでしょうか? 私も、勿論、この同期の人の行為は、あってはならないことだということは承知しています。ただし、もう少し猶予があっても(減給や停職などの処分でも)いいんじゃないかと思ったのですが・・・。 また、皆さんの周りで似たようなことを経験された方からの回答もお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- YuuYu-
- 回答数14
- ○公道を走れる車で最高なのは?
以下の3件で1車ずつだけね。 基本的にはメーカー仕様車でお願いします。 有名なチューナーの作品はOKでね。 (1)直線最高速 (2)最強のコーナーリングマシン (3)”ある意味”最強
- ベストアンサー
- アンケート
- fallen_angel
- 回答数5
- この人と結婚してよいものか
付き合って1年になる20代後半カップルの女子です。 半年前に行った一方的公開抜き打ち携帯チェックにより、 つきあったあとの形跡 ・元セフレ?へのエロメール「好きな体位は?」1件(セフレからの返信なし) ・出会い系サイトへの登録ありがとうございましたメール1件(返信なし) つきあう前の形跡 ・出会い系の登録、複数女子とメール&会っていた。(付き合った後は彼からフェードアウトで1~2ヵ月後にはすべて切れていた様子) ・セフレがいたっぽい この形跡を発見したあとは、もうしません、ていうか何もしていないとのことで一応丸くはおさまりました。逆ギレされたりとかは一切なしです。 もういいや、と思うときもあれば急に思い出してイヤな気分になることもあります。この後はメールとかしててもどうせ消すだろうと思ってチェックしてません。 ちなみに私達の出会いは向こうのナンパです。 結婚する段取りに入ってるのですが、たまにモヤモヤ感がしていっそ別れたいとか思ってしまいます。 普段はすごく気が合うし楽しいですがSEXの相性はあまり良くないように思います。(彼が遅漏?) こんな男はいかん!とかこれくらい許したれよ、また私がもっとこうしたほうが、等ご意見をお願いします。
- DVDレコーダーに録画した番組
以前使用していたレコーダー(SHARPのDV-HRW30)が故障したので、新しくパナソニックのDVDレコーダー(DMR-EH53)に買い換えたのですが、地上アナログの番組をHDDに録画して後から再生してみると、番組の所々で映像が乱れてしまいます。ずっと乱れるというわけではないのですが、乱れる時には一瞬ですがかなり乱れます。SHARPのレコーダーを使用していたときにはこういう症状はありませんでした。外部入力でスカパーの番組を録画した時には映像が乱れるといった症状は起こりません。使用しているテレビがSHARP製品(LC-13S1)なのでパナ製品とは相性が悪いのかとも思っています。 ですが録画の最中にずっと録画中の番組を見ていましたが映像が乱れることはなかったので、アンテナもちゃんと接続できていると思います。 録画した地上アナログ放送の番組を再生したときに映像が乱れてしまいます。 原因が分からないので困っています。 長文になってしまい申し訳ありませんがご教授宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- kiki0811
- 回答数3
- 年賀状の添え書き(ひとこと)について
こんにちは。 現在年賀状を作っているのですが、会社の上司への文章の書き方で迷ってます。 印刷された文章だけでは失礼だと思い、手書きでひとこと添え書きをしようと思っているのですが、文章がなかなか思いつかないのです・・・ (印刷には「旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします」と書きました) そこで添え書き集みたいなページをいくつか見たのですが、どこも印刷の文章と添え書きが同じことを書いている場所が多いようでした。 個人的にこれは「失礼なのでは?」と思っていたのですが、そういうことはないのでしょうか? 相手が本職では結構大きな会社で役員をされてる社外役員さんなので失礼のないようにしたいのですが(>_<) また、お勧めor使える添え書きが載っているページがありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sweety89
- 回答数2
- 不倫を続けるか、終わりにするかについて(長くてすみません)
5年前、職場の同僚と不倫関係になりました。友人関係から告白により不倫に発展。彼から「時間はかかるけど、必ず一緒になる。辛い思いをさせるけど付き合ってほしい。」と言われ散々悩んだ末、付き合い始めました。 その後、やはり職場にわかり、私は退職。彼は、その少し後、退職しました。 付き合い当初、彼は奥さまにすべて話し離婚を切り出し、家庭内別居の状態が続いたといいます。その間、彼は職場を何回も変わり、連絡が取れないこともありました。 最初は家庭内別居だった彼も、度重なる職場の変更に家族の支えを感じたようで、「今のところ、離婚する気はない。」とはっきり言われました。それと同時に「これからどうしたらいいかはわからない。でも一緒になりたい気持ちは変わっていない。現時点では無理だけど、お前と別れる気は全くない。」と理解できないことを言われました。 自分だけが辛いとは思っていませんが、年齢も30を越え、告白もすべて断り、ホテル代も殆ど私。デート時、彼がお金をあまり出さないことに不満はありましたが、未来のための我慢と訳わからない理由で自分を納得させていた気がします。 都合がいいとは思いたくないですが、客観的に見たらそうなりますか。 離婚する気はないと言われ、今が諦め時かなぁと思います。一緒になれなくてもまだ彼を見ていたいですが、奥さまに対する後ろめたさや何より今までの自分の努力が裏切られた気がして・・・。 好きだから別れたくないのか、それとも意地で別れたくないのか。情けないですが、彼のことになると自分を見失います。所詮不倫、引き際が大事だと思い、このまま終わりにした方がいいんだと自分に言い聞かせてはいるのですが。 長々すみません。友人には相談出来ない事なので、ご助言いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 父亡くなり、乗っていた車を廃車にしたいのですが
父亡くなり、乗っていた車を廃車にしたいのですが 相続人全員の同意がいるみたいです。残念ながら全員のハンコとか 印鑑証明が揃いません。車は故障しておりもう乗れる状態ではありません。このままでは父の名義で税金も来てしまいます。 なにか職権かなんかで廃車にしてもらう事は出来ないのでしょうか? また、本人死亡という事で税金の支払いを拒否しても遺族全員に 責任が掛かってくるのでしょうか? わざと税金を払わず職権で廃車にしてもらうといった方法も無いでしょうか
- エコキュートの効率的な使い方
私の家ではコロナのエコキュートを使っています。 そこで、冷めたお湯が張ってあるお風呂の使い方で、 「風呂自動」、「追い炊き」 でどちらが効率がよいのでしょう?(水道代は別として電気代を考えたら) ちなみに、「風呂自動」では台所リモコンの表示目盛り(タンク湯量)が減ります。 せっかく深夜電力で貯めたお湯を使うのなら、湯船をきれいにして、新しくお湯張りした方が良いような気もします。 「追い炊き」は電気代の高い時間にお風呂にはいるのであまり使いたくはないのですが・・・ 電気契約は、深夜が安いプランです。
- 近所迷惑な住人!!
家の隣に個人経営の美容院があるのですが、そこの経営者が一年中ベランダに飼い犬(ダックスのような小型犬)を出しっぱなしにしており、その犬が寂しいのかずーっと吠えていてかなりうるさいんです!経営者の家は別にあるので犬を置いて帰ってしまう時もあり、夜は特にうるさくて最悪です。眠れません。両親は何度も抗議に行っていますが犬をしまうのはその時だけで、翌日はまた出しています。最近母は難聴や目眩などが出る病気になってしまいました。多分ストレスも関わっていると思います。 今日も父が抗議に行ったらその人に「うちに文句を言うより娘(私)のしつけをしっかりしろ。窓から煙草を吸っていた」と逆に言われたそうです。(私は一時期荒れていた時期があり、喫煙していました。2年程前の話です。)私にも悪いところがあったのは認めます。ですがそんな過去の話を引き合いに出して親を責め、自分の非をいつまでも認めない彼女が許せません。このような問題はどのように解決したら良いのでしょうか。他の住民は無頓着というか厄介事に巻き込まれたくないようで何も言いません。抗議しているのはうちと、もう1件の隣人だけです。これから私が「親に言いがかりをつけるな」と文句を言おうと思っていますが、何か効果的な方法などがありましたら助言をお願いいたします。
- 男性のセックスの心理
男の人ってすぐセックスしたがるけど、どうして大事な女性だけは「大事だからセックスしない」となるんでしょうか?この心理が不思議です。エッチしたいのにしたくないとは??
- 友人女性が不倫の対象にされ困っています!
私の友人で30代後半の真面目でおとなしい美人がいます。 彼女のご主人は大企業に勤務しており役職もあります。(謙遜か、薄給だと彼女はいってましたが。) 困ったことに彼女は趣味の知り合いからも、職場でも、不倫をかなり強く迫られているのです。 本人は不倫願望などなく、同性から好かれるタイプです。 しっかり者なのでガツンとはっきり断ってきているのに、相手が隙を狙っているようなのです。 そしてなぜか寄って来る男が、どちらも似たような男なのです。 一方は離婚して独身男(子供達は元妻側)、もう一方は妻子持ち。 両者に共通しているのは、自分が格好良くてモテると思い込んでいるオヤジであること、離婚経験がある、過去にモテて不倫しておいしい思いをしている(それが自慢)、自分が振られるわけがないと思い込んでいる、そして金がない。 あと、どちらの男も、彼女の夫の仕事や地位に関してステイタスを感じているようなんです。 現に彼らの自慢話では「○○(社会的に地位のある人)の奥さんを気持ち良くさせた」みたいなのがあるそうで…。 こうした男性心理と断る対策を教えていただけませんでしょうか。 先日も給湯室で洗い物をしている彼女を目当てにその社内の男が彼女を奥に追い込んで顔と体を近づけてきたそうです。 目撃者なし、社内の人はその男を疑る雰囲気もないそうです。 彼女は会社を辞めるしかない、と言っています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ponponchan
- 回答数12
- ディズニーシーミラコスタの予約につて
2006年12月24日(クリスマスイブ)にディズニーシーミラコスタを予約したいと思っています。 予約の方法と優先予約ができるような情報を知っている方教えてください。 来年は、記念日でもあるので、必ず予約ができる方法を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ryopon01
- 回答数3
- 車の傷!
車に傷をつけてしまいました。 オートバックスで見積もりをとってもらったら17万円、 トヨタでは20万以上と言われました。 ガードレールにぶつかったので、 私のかけてた保険は適用されないのだそうです‥。 皆様傷はどこでなおされているのでしょうか。 トヨタ車なので多少高くついてもトヨタで直してもらった方がイイのでしょうか。 アドバイスを下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#32838
- 回答数9
- アルバイトの給料
今年の七月から友達に紹介してもらった所で、アルバイトをしはじめ、契約書のサイン時に時給1600円でサインをしました。しかし一ヶ月後、給料明細を見ると時給が1500円になっていました。おかしいと思いアルバイト先に問い合わせると「あー契約書は間違え。タウンワークを見て入った人は1600円なんだけど、君の場合は紹介だから1500円」と言われました。 たしかに友達には時給は1500円と言われていましたが、契約書には時給1600円とかかれ、それにサインしたのだから納得がいきません。同期に入った僕以外の人には1600円支払われています。 契約書のコピーをもらっていなかったのが悔やまれます。何度もアルバイト先にいいましたが「確認してみる」といったまま返事がありません。これって違法ですよね?訴えるとしたらどこへ訴えたらいいのでしょう?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- marcos2005
- 回答数5
- 社会保険の扶養家族加入について
教えてください。 今月末日をもって退職するので、母の扶養家族に入る つもりだったのですが、母の会社に手続きを確認した ところ、母より父のが年収が多いのであれば加入は不可 との事でした。 父は自営業を営んでおり、国民健康保険に加入しています。国民健康保険に扶養制度はないので、母の扶養に入れないという事であれば国民健康保険に加入するという事になりますが(保険所は一世帯に1枚なので保険証は父と同じものになりますが)、それでも母の扶養家族に入る事は出来ないのでしょうか? 父が社会保険であれば分かる話なのですが、父の扶養家族となるわけではないのに、母より父の方が年収が多いという事が、母の社会保険の扶養に加入出来ないという事になるのでしょうか?
- 親との同居
現在つきあっている彼女がいますが、二人とも30代です。 付き合ってまだそんなに長くなので結婚とかの話はないのですが、 先日、話の流れで親との同居の話になり、彼女は「絶対にできない」 と言い切られてしまいました。 私は次男で、兄はすでに結婚し、家を購入し別のところに住んでいます。 別に親と同居する、しないなんて話は家族ではあがったことはないのですが、 二人兄弟である以上、可能性はなきにしもあらずです。 私は、家族云々より、一人の人間として世話になった人たち(両親)に対しては 敬意は払いたいと思っているので、同居になった場合も考えているのですが、 彼女にしてみれば絶対ないそうなのです。 わたしは彼女のことは好きですし、結婚も考えて付き合っているつもりです。 しかし同居が絶対ないといわれてしまった場合、絶対壁にぶつかることがわかります。 みなさんはどう思われますか?