mokichidenki の回答履歴

全1167件中701~720件表示
  • パソコンが終了できません

    パソコンをスタートボタンから終了を押しましたが、しばらくして戻ってみると黒い画面で止まっていました。 何回やっても同じ結果になります。 故障したのではと思っておりますが、やはり故障でしょうか?

  • 無線LANの「無線」と聞くと・・・

    「ワイヤレスLAN」となぜあまりいわないのでしょうか。「無線」という単語を聞くとアマチュア無線とかの「無線」をついイメージしてしまうのは、私だけでしょうか~~・・・

  • AVGとMicrosoftAntiSpywareだけで安全?

    皆さん、こんにちは。 実は最近PC(XP)の調子が悪く、専門家に(PC関係の会社に勤めている方)見てもらったところ、ここ2年くらい使用しているNorton AntiVirusがPCに負担をかけている&多数のスパイウェアが潜んでいると言うことなどから、PCのリカバリをしてもらいました。 その後、彼曰く「今この手の業界では(PC関係)Norton AntiVirusは非常に人気が低下していて、このNortonを使用している多数の人々のPCにいろいろな問題が生じています。ですから、個人的にはNortonをアンインストールして、新たな物を取り入れることを強くお勧めします・・・・」と。 それで、彼の推薦する「AVG Free」と「Microsoft AntiSpyware」をインストールしてもらいましたが、どちらも無料のソフト。。。この二つだけで私のPCは安全と言えるのでしょうか? 彼は、「Nortonのように今後一切お金を払わ無くても良いし、自動的にアップデートもしてくれるし、心配しなくても大丈夫です。」と断言されていました。 今までNortonの他に「Ad-Ware」と「Spybot」も使用していたのですが、それらも必要ないと思ったのか、リカバリ後に消えていました。 PCについては無知な私です。この方を信用していいものかどうか・・・いまさらながら不安がよぎり始めたので、こうして投稿することにしました。 あるサイトでは、「AVG」のことを紹介していたのですが、適用欄にXP表示が無かったのも気になります。 どなたか上記の内容等に詳しい方、お返事のほどよろしくお願いします。

    • camaro1
    • 回答数18
  • パソコンの勉強法

    今大学一回生で工学部なんですがかなりのPC初心者です(>_<)将来的にもPCは絶対使うんで勉強したいんですが、PCに詳しい人ってどういったことを勉強して詳しくなったのでしょうか??  今夏休みなんで時間が余ってて、色々勉強したいんですが、どういったことから手をつけていいのか分かりません。 こーいうの書き込むのも初めてなんですが、どなたかアドバイスしてくれれば嬉しいです。  あと授業ではC言語とかやったんですがサッパリでした(ーー;)そゆの必要なんですかね??  XPと関係なくて申し訳ありませんm(__)m

  • AVGとMicrosoftAntiSpywareだけで安全?

    皆さん、こんにちは。 実は最近PC(XP)の調子が悪く、専門家に(PC関係の会社に勤めている方)見てもらったところ、ここ2年くらい使用しているNorton AntiVirusがPCに負担をかけている&多数のスパイウェアが潜んでいると言うことなどから、PCのリカバリをしてもらいました。 その後、彼曰く「今この手の業界では(PC関係)Norton AntiVirusは非常に人気が低下していて、このNortonを使用している多数の人々のPCにいろいろな問題が生じています。ですから、個人的にはNortonをアンインストールして、新たな物を取り入れることを強くお勧めします・・・・」と。 それで、彼の推薦する「AVG Free」と「Microsoft AntiSpyware」をインストールしてもらいましたが、どちらも無料のソフト。。。この二つだけで私のPCは安全と言えるのでしょうか? 彼は、「Nortonのように今後一切お金を払わ無くても良いし、自動的にアップデートもしてくれるし、心配しなくても大丈夫です。」と断言されていました。 今までNortonの他に「Ad-Ware」と「Spybot」も使用していたのですが、それらも必要ないと思ったのか、リカバリ後に消えていました。 PCについては無知な私です。この方を信用していいものかどうか・・・いまさらながら不安がよぎり始めたので、こうして投稿することにしました。 あるサイトでは、「AVG」のことを紹介していたのですが、適用欄にXP表示が無かったのも気になります。 どなたか上記の内容等に詳しい方、お返事のほどよろしくお願いします。

    • camaro1
    • 回答数18
  • Movaが近々本当に無くなると?

    P504isを使っています。 最近どうも調子が悪く、勝手に電源が切れるなどするので、そろそろ買い換えようかと思い、近所の携帯ショップを覗いてみました。 現在のPの50シリーズの最新機種はP506icですよね? でもこれはデザイン的に好きではないので、isでも出るようならそれを待とうかと思い、店員さんに発売の予定を聞いてみました。 しかし答えは 「Movaは今年いっぱいで終了し、FOMAと統合されます。だからP506isの発売はありません。20シリーズも同じです。DoComoはFOMA一本になります」 我が家は近所に巨大なアンテナを持つ施設があるせいか、Movaでも一階では圏外になることが多いので、FOMAだとろくに使えないのではないかと不安です。 このサイトで検索し、同じようにMovaの終了を心配する方の質問&回答を拝見すると、終了はまだまだ先・50シリーズは終了するが20シリーズは残る、など、様々な答えがありましたが、私が聞いた店員さんの話とは違うんですよね。 FOMAは電波状況は勿論のこと、操作のレスポンスがまだまだ悪く感じ、どうも納得がいかないので、当分買うつもりは無かったのですが。 来年になったらすぐMovaが使えなくなるわけではないことはわかっていますが、今あるP506icもFOMAもイマイチ、でもその先の選択は無い・・・となると非常に困ります。 今使っている携帯も、いつ動かなくなるかわからないし(;^_^A DoCoMoショップで修理してもらうとか、電池パックを交換してもらう、などの選択肢もあるでしょうが、それも一時しのぎのような気がします。 FOMAの電波向上を努力してもらったとしても、我が家では変わらず圏外の嵐になりそうだし。 Movaの行く末、本当のところはどうなのでしょう?

  • 原油の高騰と植物油の値上げの関係

    私は食品会社に勤めていたものなのですが,植物油の値段が上がっている時に,上司になぜ値段が上がっているのか質問したところ原油の値段が高騰しているからだと答えられました。しかし,どう考えても直接原油の高騰と関係があるとは思えません。本当に原油の高騰と関係あるのでしょうか?詳しい方おられましたら回答宜しくお願い致します。

    • yskt
    • 回答数1
  • デジカメで撮った写真をメールで添付の仕方。

    1、デジカメで写真を撮ります。 2、その写真をメールに添付して相手に送ります。 しかし仕事で撮った写真なので200枚は軽くあります。 その写真は月1でしか送れません。 そのためだとパソコンにいちいち落としていたら膨大な量になり、 すぐにフォルダがパンクすると思います。 質問1.パソコンに落とさずに、デジカメに保存した写真を直にメールにて相手に送る方法はありますか? 質問2.あとそれにはどの様な機器類(コードやらカードやら)がいるのでしょうか? 質問3.デジカメも含めて値段はいくら位かかるのでしょうか?(パソコンはあります。) 教えてください、よろしくお願いします。

    • fuji333
    • 回答数11
  • ルナスケープだとサイトが見れない

    OSはXPを利用し、ルナスケープでサイトを見ていますが、時々、見れないページがあります。クリックしても反応しません。でも、インターネットエクスプローラーでしたら表示できます。ルナスケープでも見れる方法はあるでしょうか。

  • デジカメで撮った写真をメールで添付の仕方。

    1、デジカメで写真を撮ります。 2、その写真をメールに添付して相手に送ります。 しかし仕事で撮った写真なので200枚は軽くあります。 その写真は月1でしか送れません。 そのためだとパソコンにいちいち落としていたら膨大な量になり、 すぐにフォルダがパンクすると思います。 質問1.パソコンに落とさずに、デジカメに保存した写真を直にメールにて相手に送る方法はありますか? 質問2.あとそれにはどの様な機器類(コードやらカードやら)がいるのでしょうか? 質問3.デジカメも含めて値段はいくら位かかるのでしょうか?(パソコンはあります。) 教えてください、よろしくお願いします。

    • fuji333
    • 回答数11
  • タイピングの速さ

    2年ほど前からほぼ毎日タイピング練習をしてきて もう少しで一分間600打を超えそうなところでなかなか伸びません。(タイプウェル国語R ZS) 練習ソフトに使っているソフトはタイプウェルシリーズ とTOD2004です。 タイピングの速さの限界に達しているということでしょうか。教えて下さい。

  • 外付けHDD

    40GBの外付けHDDを購入しました。 FAT32フォーマットされているので、それを NTFSフォーマットして、パーテーションを切るには どうすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • 自分のメルアドから迷惑メールが届きました

    Yahooのメールアドレスを持っているのですが、今日迷惑メールが溜まってきたので消そうと何気なく見たところ、自分のメルアドから送信されていました。 同じメルアドは取れないみたいなので、誰かがどうにかして私のメルアドとパスワードの情報を入手したということでしょうか?(パスワードは他人に分かるような簡単なものではありません) メルアドには自分の名前込みだし、エロ系の迷惑メールなんで凹みます。他の人にも私のメルアドから届いているかと思うと激しく鬱です・・・。 yahooのIDはこれを見つけて即消去しました。私はパソコンに詳しくないので、どなたか詳しい方、なぜこのような事が起こったのか教えてください><

    • p700i
    • 回答数6
  • ホントに速読は可能なのか?

    タイトルどおりです。 本当に速読は可能なのでしょうか? 挑戦した友人は、「ぼったくり」と連呼していました。 それに、単行本を10分で読めるというのがどうも怪しい気がしまして・・・。 何かの本でも、「ブロック読み」はダメなんてことも書いていましたし。。。 「ためしてガッテン」でお笑いコンビが挑戦したところ、1ヶ月後には1万字前後を読めるようになったそうですが。。。 もし可能なら、どのように習得したかも教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • yax6
    • 回答数3
  • フォルダを新しく作って受信メールを自動的に分類できる?

    アウトルックを使っています。 ある特定の人からのメールだとか、題名に特定の文字が入っているメールを、設定しておくと設定したフォルダに自動的に分類されて受信できる方法があると、以前に聞いたことがある気がするのですが、そのようなことは出来るのでしょうか? 教えてください。

  • 受信メールが届かなくて困っています!!

    Outlook Expressの受信メールが届かない状態です。 エラーメッセージがサーバーまたはネットワークに問題があると出ています。 何度も読み込みに挑戦したのですが、すぐエラーメッセージが出されます。 大事なメールもきているので早く解決したいです。 どう対処すればよいでしょうか?お願いします。

  • CPU

    私のPCは東芝のダイナブックで5年前のものでノート型です。(詳しい製品番号などはわかりません) CPUがどれだけの処理をするのかその数値を知りたいのですがどうして見るのかわかりません、おしえて下さい。

  • 指輪で指が青く・・・

    韓国に行ったときにdiorの免税店で指輪をかいました。 シルバーだと思うんですけど はめてると指が青くなるんです・・・。 お風呂で洗うと落ちるんですけど これは偽物なんですか? 指が青くならない方法ありませんか? デザインはすごく気に入ってるのでかなしいです。。

  • 消費者金融

    私の会社の女の子の話なんですが・・・ 健常者なのですが少し頭の弱い子なんですが同じ職場の上司に頼まれて消費者金融でカードを作らされて借金をされてしまいました。金額にして現在60万あります。カードも上司に取られていて返済しては借金をして・・・の繰り返しです。 遅滞していると会社に催促の電話が女の子宛てにかかってきています。先日その話を相談されまして現在カードを使えないように止めてもらってます。 カードを止めてから上司に使えないから必要ないとカードを返却されたそうです。こ時点での借金額が60万ありました。この上司は以前も借金をし踏み倒したそうです。 今回も同じ事をされるのでは・・・と悩んでいます。 何かいい方法はないものでしょうか? 個人と個人の問題なので会社も立ち入る事が出来ないそうです。ちなみにこの上司は現在交通事故の後遺症で欠勤をしています。

  • AVGとMicrosoftAntiSpywareだけで安全?

    皆さん、こんにちは。 実は最近PC(XP)の調子が悪く、専門家に(PC関係の会社に勤めている方)見てもらったところ、ここ2年くらい使用しているNorton AntiVirusがPCに負担をかけている&多数のスパイウェアが潜んでいると言うことなどから、PCのリカバリをしてもらいました。 その後、彼曰く「今この手の業界では(PC関係)Norton AntiVirusは非常に人気が低下していて、このNortonを使用している多数の人々のPCにいろいろな問題が生じています。ですから、個人的にはNortonをアンインストールして、新たな物を取り入れることを強くお勧めします・・・・」と。 それで、彼の推薦する「AVG Free」と「Microsoft AntiSpyware」をインストールしてもらいましたが、どちらも無料のソフト。。。この二つだけで私のPCは安全と言えるのでしょうか? 彼は、「Nortonのように今後一切お金を払わ無くても良いし、自動的にアップデートもしてくれるし、心配しなくても大丈夫です。」と断言されていました。 今までNortonの他に「Ad-Ware」と「Spybot」も使用していたのですが、それらも必要ないと思ったのか、リカバリ後に消えていました。 PCについては無知な私です。この方を信用していいものかどうか・・・いまさらながら不安がよぎり始めたので、こうして投稿することにしました。 あるサイトでは、「AVG」のことを紹介していたのですが、適用欄にXP表示が無かったのも気になります。 どなたか上記の内容等に詳しい方、お返事のほどよろしくお願いします。

    • camaro1
    • 回答数18