mokichidenki の回答履歴

全1167件中661~680件表示
  • これって一体何?

    なんか最近変です。 両親に、自分の言いたいことが上手く伝えられません。 言いたいことがあっても、言いくるめられます。 ちょっと両親の気に触ることを言うと すぐに「家から出て行け」と言われます。 事情があって働けない上、資金もないので、 追い出されるのが怖く、強くいえません。 一昨日、両親の気に触ることをしてしまい、 父の態度が冷たいです。つらいです。 母は、何も言わなければ優しいです。 私の好きなものを夕飯に作ってくれたり、 私が好きそうなものを買ってきてくれます。 急に泣きたくなったり、イライラしたりします。 暴れたいような衝動に駆られます。 睡眠もよく取れず、頭がぼんやりしています。 眠って、起きた時は気分は晴れやかですが、 だんだん、おかしくなってきます。 さっきは急に体がものすごくだるくなりました。 いまでもちょっとだるいです。 もともと病気になって注目されたいという願望がありますが、 今回のはなんか変な感じです。 うまくかけませんが、なんか変です。 昨日は音楽が手放せませんでした。 一日中聞いていました。主に一曲を中心的に。 文がおかしくてごめんなさい。 上手く言いたいことがまとめられないのです。 今日はどうしてもしなくてはならないことがあるのですが、 やる気がおきません。めんどくさいんです。 一体何なんでしょう? 怠け病?

  • 不安です

    現在、定時制高校の3年で、出席日数ギリギリで何とか進級できそうな状態です。それで来年、日本工学院八王子専門学校の健康スポーツ科への進学を考えています。試験内容は書類審査と面接なんですが、こんな状態で試験に合格できるのでしょうか?

    • take-
    • 回答数2
  • 液晶のコントラスト比はなぜ大きい?

    こんにちは。よろしくお願いします。 液晶モニタのコントラスト比について疑問があります。 製品のなかには 700 : 1 や 1000 : 1 など、高コントラスト比のものがありますが、一般的な色の階調って、例えば白から黒までストレートに考えれば、256 段階ですよね。それなのに、なぜコントラスト比はそれ以上大きいものがあるのでしょうか? 画面では誇張表現されるのでしょうか? それとも、そもそも階調とかは関係ない話なのでしょうか? …というのも、CRT から液晶へ買い替えを検討していて、素直な、なるべく画面と印刷のズレがないモニタが欲しいのです。なんというか、ガモットが広そうな 1000 : 1 でいいか、と考えていたのですが、それが印刷結果と同等の表示なのか、誇張されての表示なのかがわからなくて…

    • noname#13068
    • 回答数2
  • 3週間後の運動会リレーで走るのですが不安です

    10月9日の市民運動会で走る羽目になりそうな40歳直前のおじさんです。昔から長距離なら得意でしたが、短距離はそれほど早い部類ではありませんでした。身長179cmで高校3年以来57kg前後と痩せ型でしたが、ここ2年間で65kgへとある意味標準に近づきました。とは言えこの歳での増量は想像以上に負荷を感じます。今年は町内会の体育委員となってしまい、年代別リレーに出場せざるを得ない状況です(一応30代ですが末尾なので圧倒的に不利です。来年なら有利ですが)。3人の子供の前で、無様な姿を見せたくないので早く走りたいのですが、今からでもやれることアドバイス願います。運動は時々の水泳と腕立てや懸垂しか続けていません。真夏になる前は片道40分の自転車通勤も週2~3回取り組んでいましたが、脚の運動として現状は仕事で歩く場面が多い程度です。今から自転車通勤を復活させて筋力を戻そうかとも思っていますが有効でしょうか?それともジョギング?先月にバレーボール大会の練習しただけで太ももが筋肉痛になるくらいですから衰えていると思います。当日に足がもつれてスッ転んだり、関節に支障をきたさないようにどんな準備が適切なのかも判る方あればお教え下さい。

    • kinsuke
    • 回答数3
  • VaioかimacG5か(買い替えを考えています)

    Vaio VGC-H71B7 -penD 820 (2.80GHz)-512MB-300GB imac G5-PowerPC G5 (2.0GHz)-512MB-250GB の2機種で迷っています 現在はノートの Lavie LN500/4-Mobile intel celeron (1.20GHz)-256MB-40GB 2002年モデルです 使用目的はphotoshopやillustlatorを使いこなせるようになること(現在のスペックでは重くなることが目に見えていたのでできませんでした) あとスカパーをDVDに録画したいです 最初はWin前提でCPUについて調べ、penDはデュアルなのでPSを使うのには悪くないようなのですが、adobeのソフトを使うのならmacの方がいいのかなと思い始めました 1、penD(2.8GHZ)とG5(2.0GHz)ではやはり単純にpenDの方が優れているのでしょうか? 現在のPCはCDドライブが壊れフリーズが多く調子は悪いのですが、HDのデータを新しいPCに移し初期化?をすれば最低限の働きはまだしてくれると思います その点を踏まえるともう1台WINを買うよりもmacの方がよいのかなと思い正直macにかなり惹かれています しかしimacにはビデオ入力端子がないようなのですが(私の見落としでしたら申し訳ありません) 2、その場合CSチューナーからの録画はimacでは不可能ということになるのでしょうか? 3、その場合何か対策はありますか? 対策がないとなるとvaioが良く感じてしまいます まだまだ学校でword,powerpoint,publisherを使う機会が多い点も気になります 4、これらの点を踏まえ皆様ならどちらを選ばれますか?理由と共に教えていただけるとうれしいです 5、また、この条件ならこれの方がいいという機種がありましたら教えてください(自作PCはできそうもないのでナシでお願いします) よろしくお願いします

  • 自宅の庭、芝生以外におすすめはありますか?

     新居の庭づくりを考えているところです。  広さは10坪はあるかと思います。  長方形な感じで、現在は土のままです。  花壇にするところと、物置を置いたところ以外のスペースをどうしようか悩んでいます。  周りをみると、圧倒的に芝生にしているお宅が多いのですが、手入れがなんとも大変そうなので、できれば芝生以外で何かいい方法はないかと思い、こちらで聞こうと思いました。  土のままでいこうとも考えています。  雨の際に結構水がたまりますが、すぐにしみこんでなくなります。  風が強い日は、窓を開けておくと、砂ぼこりとなって室内に入ってきます。  ちなみに、幼い子どもがいて、その辺をほじって遊んでいます。  土のままにしている方、どうですか?  ほかに何かありますでしょうか?  昨日、隣の家の子に、「雨降ったとき、庭ちゃんとやってないから、水がたまってたよ。」と言われ、そこのお宅では、ちゃんとやってない庭と言われているんだろうなと思ってしまい、少しブルーです。

    • mama93
    • 回答数8
  • それが大事の歌詞で

    最近昔の名曲を聴いてるのですが 大事MANブラザーズバンドの「それが大事」の歌詞で ここにあなたがいないのがせつないのじゃなくて ここにあなたがいないと思う事がせつない と歌ってる部分があるのですが 理解出来ないのですが どう解釈すればいいのですよか? すごく気になってます

  • 2HDについて

    ごみ袋の値上げ前に部屋の掃除をしていたら、2HDのフロッピーディスクがいっぱい出てきました。これは、そのまま燃えるゴミとして廃棄しても良いものでしょうか?もし何か良い活用法や処分の仕方がありましたら、ぜひ教えてください。

  • フリーソフトを安全利用するには?

     授業でパソコンを利用しようと思いますが,導入されているソフトウェアはほとんど役に立ちません。ソフトを購入しようにも,高価なものであり,しかも人数分そろえようと思うと絶対に不可能です。  そこで,フリーソフトを考え教育委員会に相談したところ,「フリーソフトを入れてどんな不具合が生じるか予測ができない。もし,ウィルスに感染したら復旧するのにお金がかかるし,その負担はリース契約外なるので自校負担になる。」と言われ,許可されませんでした。  使える道具が入っていなければただの箱。ただの箱を誰が利用するというのでしょうか。学校のニーズに答え,こちらの提案が不可能であれば,代案を出してほしいものです。(結局なし,情報教育を推進しろというが,ソフト環境がお粗末である。)  そんなわけで,とても困っております。  フリーソフトはそんなに危険なものなのでしょうか。また,害のないフリーソフトを見分ける方法はないのでしょうか。(一応自分のPCに導入してテストしても,これまで何の不具合も生じません。)  何とか,公的なPCにフリーソフトを導入したいのですが,よい方法はないでしょうか?お願いします。

    • nana36
    • 回答数8
  • FF7アドベントチルドレン

    FF7アドベントチルドレンってゲームじゃないんですか?

    • noname#13172
    • 回答数2
  • DoVAIOでDVD,TVが見れない…

    パソコン初心者です。 何をどうさわったかも分からず、気づいたら、DVD,TVが見れなくなっていました。 VAIOのサポートセンターに問い合わせたところ、デバイスマネージャの中に?や!がついているものがあれば更新して下さいといわれました。 調べたところ『ビデオコントローラ(VGA互換)』のところに?が付いているのですが、更新しようとしても「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」とでてきます。 まったくな初心者な為、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいします。 ちなみに、VGC-M50B/Sというタイプです。

  • Win高速化 PC+というソフト。

    このソフトは本当に高速化が見込めるものなんでしょうか? いまさっきDLしてみました。(まだ設定などはしていない) みなさんが使った感想などをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモ携帯からタイに電話したい(その逆も)

    こんばんわ タイにいる知人に連絡をとりたいのですが 携帯電話の国際通話についていろいろ教えて下さい。 当方 NTTドコモ携帯 ※携帯電話しか持っていません。 先方(タイ) キャリア不明 1、タイの電話から日本の携帯には簡単にかけられるのでしょうか? かかってきた場合、私の携帯の画面には番号などは表示されるのでしょうか? 連絡ミスがあり、先方は私の携帯番号を知っていますが、私は先方の電話番号を知りません(困った もしかしたら現地空港の公衆電話からかけてくる可能性も。。。 2、タイにいる知人の携帯(または一般電話)に電話をかけたい。 ドコモから安く電話できる方法を教えて下さい。 そもそも日本の携帯からタイの携帯に繋がるのかわかりません... 3、その他、注意事項など、知っておいたほうが良い事はありますか? 近日、先方から連絡が来る予定なのですが、田舎の現地人なので、かなり不安です。 親切で良い方なのですが、いつも予想外のハプニングが。 言葉は片言の英語と日本語でやり取りしてます。お互いここが致命的かも(涙 いろいろ事情があり、慌てているので失礼な文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

    • noname#197526
    • 回答数2
  • アンチウィルス、アンチスパムの意味を分かりやすく説明下さい

    Norton社の プログラムに アンチウィルス アンチスパム インターネットセキュリティ の3種類がありますが、それぞれどのような役目をしているのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • MOドライブの容量について

    MOドライブを購入予定ですが 容量をどれにするか悩んでいます 640MB、1.3GB、2.3GB 容量が大きいほうが高速で処理できそうですが 大きいほど高いので、どのタイプにするか決めかねています。 使用する場合は、640MBのMOを挿入しますが MOには多くのデータがあり重い常態です。 1.3GBくらいなら快適なのでしょうか

  • ノートPCのHDD交換 IBM ThinkPad R31(2656-CJ7)

    ノートPCのHDD故障のため、交換を考えています。 IBM ThinkPad R31(2656-CJ7)なのですが、サービスセンターに連絡したところ概算見積もりを伺ったところ、37,000円の費用が掛かるということですっかりびびってしまい、なんとか自分でできないかなと考えています。 まずはHDDの種類を把握使用とノートPCのHDDの装着位置などをネットで調べてみたもののR31のその他の型番が主流のようで、私のPCが今のところ見つかってないのですが、もしおわかりの方等交換についてアドバイス頂けましたらよろしくお願いします。

  • 起動しなくなりました・・・

    VAIOのPCG-C1MSXを使っています。 以前よりHDDが多少カラカラと音をし始めまして、いよいよ起動しなくなりました。 Safeモードでも起動せず、サポートセンターに症状を伝えたところ「リカバリ」すれば直りますと言われ、付属のシステムリカバリCDでリカバリをしました。 リカバリ完了後に再起動が自動的になされたのですが、やはり起動しません。 しばらく放っておくと下記のメッセージが出てきました。 <Windows root>\system32\ntoskrnl.exeがありません ファイルをインストールして下さい、という様なメッセージが表示されます。 OSはWindowsXPなのですが、これはもう修理に出さなければいけない状態でしょうか? 何か良い方法があればご教授頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 振り込め詐欺

    実は友人の家が振り込め詐欺にあいました。 そして、数百万という金額をすでに振り込んでしまいました。 警察には被害届を出したようなのですが、犯人がつかまってもお金はもどってこないのでしょうか? かなり多額な金額のため、生活が苦しいという状況です。 すでに振り込んでしまっているのでクーリングオフは対象外ですよね・・・。 このようなときどうしたらいいのかご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願い致します。

  • 印刷まで5分かかる

    FMV NB50M(Windows XP)にキャノンBJC-250Jを使っているんですが、パソコンで印刷をクリックしてから5分後にようやくプリンタが動き始めます。内容はバグることなくちゃんと印刷できます。 時間を早めてスムーズに印刷する方法はないでしょうか?それともあきらめて買い換えるほうがよいでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 検診の結果は個人情報ですか?

    こんばんは。 企業検診の結果って個人情報になるのでしょうか? また、なるとしたら漏洩している場合、どこに連絡するべきなのでしょうか? 私は毎年、民間病院の検診センターで企業検診を受けています。 毎年、受診前に受診票(健康状態とかを記入するもの)が送られくるのですが 私の受診票と一緒に違う会社の人(ぜんぜん知らない人)の受診票が送られてきました。 受診票には企業名、氏名、生年月日、去年の結果などが記載されていて、 住所や電話番号は記載されていません。 これって個人情報になるのでしょうか? (もっと問題のような気もするのですが...) 検診センターにそのことを連絡したら、慣れた様子で 「シュレッダーにかけてください」と言われました。 「よくあるんですか?」と聞いたら、否定はせずに「たまたまです」と言われました。 私の情報が漏れたわけではないのですが、私のも漏れているのでは?と疑いたくなるような応対でした。 こういう場合、どこに連絡するべきなのでしょうか?

    • kei-to3
    • 回答数4