mokichidenki の回答履歴
- シンガポールで国際会議!?
10月中旬にシンガポールに旅行にいくのですが旅行代理店の方に、この時期は国際会議で大変混んでる。とれてよかったですねと言われました。 私もキャンセル待ちでやっとホテルがとれ旅行代理店を何社か回ったのですがこみあっていました。 どのような会議が行われるのか知っている方がいたら教えてください。
- アルミパイプの曲げ方を教えてください
質問です。 ちょっと工作してましてアルミパイプを”U字形”に曲げようと思います。 長さ70センチ程度、25ミリ径ぐらいのアルミパイプをぐるっと”U”字形にです。 これってできますか? もしできましたらやり方を教えてください。
- ドアポストから新聞を盗まれました。
引越当初、よく留守にすると、決まってドアポストから新聞を抜かれていました。新聞販売店とも相談し、留守が、たとえ1日でも新聞をとめてもらえることになり、未然に防げてきました。 今日は、選挙の関係で出勤までに新聞が届かず、帰ってみると、やられていました。新聞店では配達したといってました。(アパートで、そこの新聞店から新聞をとってるのは自分だけなので、間違えないとのこと)確かに、折込広告が1枚部屋の前に落ちていたので.... この程度で、警察に相談は出来ませんか?ただ泣き寝入りするのが嫌なので、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- akfm0706
- 回答数4
- 迷惑メールにめっちゃ困ってて・・・
めっちゃ最近迷惑メールに困ってます。どこかで、メールアドレスがばれてしまったらしくって、未成年なのに、SEX募集メールとか、明らかに詐欺の様なメールで、10代の自分に送られてくるのです。で、見ると、大半が同じアドレス!!そこで、自分は OUTLOOK EXPRESS を使ってるので、「禁止「という機能を使ってみることにしました。でも、あんまり意味はなし。ただ、削除済みに送られるだけ・・・・根本的に禁止する方法(ぜったいに送ってくることができない方法)はありますでしょうか??メールソフトは、 OUTLOOK EXPRESSで、メールは @niftyです。誰か助けて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- komaributo
- 回答数9
- AVGとMicrosoftAntiSpywareだけで安全?
皆さん、こんにちは。 実は最近PC(XP)の調子が悪く、専門家に(PC関係の会社に勤めている方)見てもらったところ、ここ2年くらい使用しているNorton AntiVirusがPCに負担をかけている&多数のスパイウェアが潜んでいると言うことなどから、PCのリカバリをしてもらいました。 その後、彼曰く「今この手の業界では(PC関係)Norton AntiVirusは非常に人気が低下していて、このNortonを使用している多数の人々のPCにいろいろな問題が生じています。ですから、個人的にはNortonをアンインストールして、新たな物を取り入れることを強くお勧めします・・・・」と。 それで、彼の推薦する「AVG Free」と「Microsoft AntiSpyware」をインストールしてもらいましたが、どちらも無料のソフト。。。この二つだけで私のPCは安全と言えるのでしょうか? 彼は、「Nortonのように今後一切お金を払わ無くても良いし、自動的にアップデートもしてくれるし、心配しなくても大丈夫です。」と断言されていました。 今までNortonの他に「Ad-Ware」と「Spybot」も使用していたのですが、それらも必要ないと思ったのか、リカバリ後に消えていました。 PCについては無知な私です。この方を信用していいものかどうか・・・いまさらながら不安がよぎり始めたので、こうして投稿することにしました。 あるサイトでは、「AVG」のことを紹介していたのですが、適用欄にXP表示が無かったのも気になります。 どなたか上記の内容等に詳しい方、お返事のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- camaro1
- 回答数18
- デジカメで動画撮影予約することはできますか?
デジカメで動画撮影予約することはできますか? 朝起きたら鳴っているはずの目覚まし(コンポ)を自分で止めてるようで全く記憶がないのでどうやって止めてるのか見てみたいのです。家族に止めた?と疑いをかけてしまうほど覚えてない時があります。 撮影時間はメモリーカードの容量がある限り撮影できるのがいいです。そういうのはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- masaro55
- 回答数2
- アダルトサイトからメールが着て困っています。
私は自分のHPにメールアドレスを載せていたら(今は載せてません)、 アダルトサイトからメールがくるようになってしまいました。 いちいち消すのが面倒臭いので何か良い方法はございませんか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kanrinin623
- 回答数6
- 無線LAN 1F->2F へ 1Mは確保したい
こんにちは。 木造一戸建て住宅で 電話端子が1階にあり、2階にパソコンが2台あります。 2階でインターネット接続をしたいのですがケーブル接続は無理です。 Yahoo8Mに加入していて電話端子近くでは1メガ位の速度があります。 元々遅いので2階でも1メガ位の速度は確保したいです。 この場合、ごく普通の安価な無線ルーター等でも2階で1メガ位の速度 を期待できるのでしょうか?。 見通しがきく直線距離では無いのでカタログだけでの判断は??なので 経験者がいましたら、結果をお教えいただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ウイルス付きのメールを受け取る人、受け取らない人について
お尋ねします。 昨日から突然私のメールアカウントに、ウイルス添付ファイル付きのメールが届くようになりました。 1日で10通近く届き、すべてウイルス対策ソフトが事前に削除してくれるので感染することはないのですが、その仕組みについて質問させていただきます。 悪意の人が私のアドレスにウイルス付きメールを送りつけることは可能なのでしょうか? (例えばイタズラサイトなどがあって、嫌いな人のメールアドレスを登録すると自動でウイルス付きメールを送ってくれる…など) BBSの管理人、私のアカウントだけを知っている人、ホームページの閲覧先など、どういった立場の人ですと、そういった嫌がらせは可能でしょうか? 突然送られてくる仕組みはどのようになっているのでしょうか? 送られてくるメールはいつもプロバイダが違い、私宛(BCやBCCは無し)です。アドレスはyahooのフリーメールです。オークションの取引などにも使用しております。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- zyedaino
- 回答数7
- ワードの文章
ワードで作成した文章をバックアップのためCDーRWに保存しています。例えばある文章を書き換えて保存しようとすると「メモリー不足か書き換えするようになっていません」とか言うエラーメッセージがでて書き換えできません。ちなみにCDは700MBでバックアップしたファイルは150MB位ですので容量は充分残っているとおもうのですが?。どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- Windows Me
- simassi
- 回答数2
- wmp7.1だとモザイクのようになる
98です。標準のwmpではうまく映るのですが、wmp7.1だとモザイクがかかったようにノイズが入ります。 原因と対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- arigecchu
- 回答数1
- Googleの検索語の履歴の削除
Googleのトップページに検索語を入力する窓があり、ここに入力した検索語は履歴として残り、入力して以降はこの窓をクリックすると一覧としてプルダウンメニューの形で表示されます。 このプルダウンメニューの中身が増えて見づらくなったので削除したいのですが、どのようにしたら削除できるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- yoohoo_7
- 回答数3
- 自民党が勝ったら若者は徴兵に・・・?
僕は今16歳なんですが、もし自民党が勝って郵政民営化が決定しますよね?それとは別で憲法9条が改正されたら、若くて未成年の僕らは徴兵に出なくてはいけないんですか?知識はほとんどないですが、教えて下さい!
- 2つのHDの違いが分かりません。
HDが一杯になったので、増設したいと思います。候補に挙がったHDのうち 以下のHDの違いが分かりません。パッケージの違いが分かりますが、ほとんど同じなんですが、詳しい違い教えてください。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hbglu2/ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/index.html
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- giorno2001
- 回答数5
- 旧PC(CD-R無・FDD有)から新PCへのデータ移行
旧PC(ノート・FDDドライブ内臓・windows98)から新PC(ノート・FDD内臓もしくは外付け・CD-R/RW内臓・windowsXP)に、データを移したいのですが、方法がよく解かりません。 これからPCを購入します。その前に方法を勉強しておきたいので質問させて頂きました。 データは、インターネットの設定とブックマークしているURL等の環境、メール、テキストや画像等のデータ類が主です。 画像等はそんなに大きな物や量は無いとは思いますが、どうもフロッピーの容量ではデータを移すのに限界があるように思います。 旧PCにはCD-R/RWが付いていない為、フロッピーに納まらないデータをどうやって移したらいいのか悩んでいます。 データ移行する為に何かそういった機械を購入する必要があるのでしょうか? また、それらを使ってどうやって移行したらいいのか、教えて頂けませんか? お手数ですが、回答をどうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- momochan2
- 回答数6
- プレインストールAntiVirusソフトについて教えてください。
新しく買ったパソコンにプレインストールされている AntiVirusソフトの期限がもう少しで 切れますので新しいソフトを入れたいと思いますが 同じメーカーでしたら優待版が使えますか 90日しか使えなかったので 優待版は1年使わないと使用出来ないのでしょうか? 皆さまに教えて戴きたいと思いますので よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 007pro
- 回答数3
- デジカメで動画撮影予約することはできますか?
デジカメで動画撮影予約することはできますか? 朝起きたら鳴っているはずの目覚まし(コンポ)を自分で止めてるようで全く記憶がないのでどうやって止めてるのか見てみたいのです。家族に止めた?と疑いをかけてしまうほど覚えてない時があります。 撮影時間はメモリーカードの容量がある限り撮影できるのがいいです。そういうのはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- masaro55
- 回答数2
- 電話代を安くする方法
私の実家はどこの会社のADSLサービスも提供外です。 ODNに入っている人との電話代を安くしたいのですが、 なにか良い方法はありませんか? (相手はなにも変えずに) ISDNならサービスエリアなのです。 また携帯等のプランでもOKです。 教えて下さい。
- windows XP home editionの買取って?
windows XP home editionのアップグレードソフトを買い取りしてくれるお店はないでしょうか?sofmapのHPを見たところ、どうやらビジネス用のOSは買取していないようなのですが…。
- リカバリ途中エラー
リカバリCDを入れリカバリをしたのですが『ghost7.0』 20%位の所でcan not open GHOSTERR.TXT と表示され okを押すと アプリケーション エラー437 cannnot read from file... と表示され黒い画面になり restore complete.... となるのですが再起動?されまた違う黒い画面になり白い文字がいっぱい・・・そこからウィンドウズが起動しません。 どうしたらよいのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- y721
- 回答数7