mokichidenki の回答履歴

全1167件中621~640件表示
  • AVGとMicrosoftAntiSpywareだけで安全?

    皆さん、こんにちは。 実は最近PC(XP)の調子が悪く、専門家に(PC関係の会社に勤めている方)見てもらったところ、ここ2年くらい使用しているNorton AntiVirusがPCに負担をかけている&多数のスパイウェアが潜んでいると言うことなどから、PCのリカバリをしてもらいました。 その後、彼曰く「今この手の業界では(PC関係)Norton AntiVirusは非常に人気が低下していて、このNortonを使用している多数の人々のPCにいろいろな問題が生じています。ですから、個人的にはNortonをアンインストールして、新たな物を取り入れることを強くお勧めします・・・・」と。 それで、彼の推薦する「AVG Free」と「Microsoft AntiSpyware」をインストールしてもらいましたが、どちらも無料のソフト。。。この二つだけで私のPCは安全と言えるのでしょうか? 彼は、「Nortonのように今後一切お金を払わ無くても良いし、自動的にアップデートもしてくれるし、心配しなくても大丈夫です。」と断言されていました。 今までNortonの他に「Ad-Ware」と「Spybot」も使用していたのですが、それらも必要ないと思ったのか、リカバリ後に消えていました。 PCについては無知な私です。この方を信用していいものかどうか・・・いまさらながら不安がよぎり始めたので、こうして投稿することにしました。 あるサイトでは、「AVG」のことを紹介していたのですが、適用欄にXP表示が無かったのも気になります。 どなたか上記の内容等に詳しい方、お返事のほどよろしくお願いします。

    • camaro1
    • 回答数18
  • Do Vaioについて

    VGC-M50を一ヶ月前に購入しました。 最初は問題なく録画や再生できましたが、最近Do Vaioが起動できなくなりました。  カスタマーセンターに電話すればよいのですが、仕事から戻ると営業時間が過ぎていて。。。 出先からするにもパソコンがないと質問も難しいですよね。 エラーメッセージは出ません。 ただ反応しないのです。  敗戦も特に触れていません、 本当にある日突然でした。  分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

    • mrok
    • 回答数3
  • パソコンが・・・?

    こんばんは。 最近、PCの本体から「シュー」と耳障りな音がなりだしました。 前までは、そんなことなかったのになぜでしょうか? ちなみに、今日、再セットアップしたんですけど、だめでした。 この音を止める方法がわかる方おしえてください。 お願い致します。 ちなみに、PCは買って3年と半年ぐらいです。

    • noname#16330
    • 回答数2
  • NECのパソコンをオークションで売る際のHDデータ消去

    NECのバリュースターデスクトップを売ろうと思ってます。もちろん再セットアップしたのち売る予定ですが、ただ再セットアップしただけでは、詳しい人にかかればセットアップする前のデータなど読み出しできると読みます。OSはXPホームです。このようなメーカー製パソコンなのでHD中身を完全に消去してしまったら、OSなども全て消えてしまい動作不可能になってしまうと思うのですが。CDからOSなどを読み込むタイプではないので。なにかいいHDデータ消去ソフトありましたらご指示お願いします。また、再セットアップしたのみで売って、以前のデータを読まれてしまうとしたら、どんなものを読まれてしまうのですか?全てなんでも復元できるのですか?クレジットなどもパソコンでつかっているので恐ろしいです。

    • dooooob
    • 回答数7
  • outlook expressについて

    パソコンが壊れて新しいのに買い換えました。 ウィンドウズxpです。 中には、office outlook しか入っていないのです。 outlook expressmが慣れているのですが、どうしたらいいですか?

    • sagisi
    • 回答数3
  • C-MOSクリア

    C-MOSクリアとはなんですか? それとC-MOSクリアをするにはどうしたらいいですか?

  • 石膏の扱い方を教えて下さい。

    お香の型を取るのに、石膏でできた型を使用しています。 使い終えた後に、付着したお香のカスがついていたので安易に水で洗い流してしまいましたが、どうも石膏自体が湿気を帯びてしまいました。 また、軽くつめでこすっただけのはずが傷がついています。 石膏の扱い方について詳しい方、どうぞご教授下さいませんでしょうか?

  • パソコンが熱くなる。その対処法は?

    http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2285.htmlを使ってるんですが、長時間使ってるとCPUのあたりが暑くなってきて、ファン(換気扇)がいつも以上にまわります。 XPとかだと、電源を入れた時にファンが最高回転しますが、温度が熱くなると、このファンが常時最高回転しようとします。モーターの音がうるさく困っています。 1.常時ファンを回転させとくソフトってありますか? 2.CPUが熱くなるとはやりパソコンに影響するのでしょうか。 3.水冷などがありますが、http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2285.htmlにも水冷つけられますか?

  • 変換がおかしいです

    ここでした質問のお礼を書くときは、必ず「回答ありがとうございます。」で始めることにしています。その際、「かいとうありがとうございます」と打ってからスペースキーを押して変換していました。 ところが、先日お礼を書いているときに誤ってキーボードの変なキーを触ってしまったらしく、上記のように書いてスペースキーを押したところ、「カイトウアリガトウゴザイマス」と半角カタカナで変換されるようになってしまいました。これまでちゃんと「回答ありがとうございます」と1発で変換できていたのに、何度スペースキーを押しても「半角カタカナ」か「全角ひらがな」、あるいは「全角カタカナ」でしか変換されません。 これ、何がいけなかったのでしょうか?どうしたら元に戻りますか?ご存知の方、教えてください。

    • easuf
    • 回答数4
  • バイオでDVD書き込みエラー

    バイオのシンプルDVDメーカーを使ってDVD-Rにギガポケットのデータを焼いていたら、「DVD作成の準備中にエラーが発生しました。作業を中断します」と でてしまうのですが、どんな事が考えられるでしょうか? 今までは普通に出来ていたので、突然の事態に困惑しています;;; また、エラーになったDVD-Rは再利用出来るでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします!

  • オフィス2000のインストール

    OFFICE2000 personal を WindowsXP にインストールできますか? Windows2000 professional     NT workstation以上 に可能とかいてあるのですが。

  • カメラ中心で使う目的にあった機種

    パソコンにとった画像を送る位しか通話はしないと思います。 契約しなくてもいいのならしなくてもいい位。 デジカメ機能の良いものを教えて下さい。 これまで携帯は使ったことないです。

  • mp3プレイヤー

    最近はたくさんのmp3プレイヤーが発売されています。 実際どこの(どれが)がいいんでしょうか?さまざまな視点から、教えてください。(価格や機能等) あと、最近「iPodnano」が発売されました。それに対する意見、感想も教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンを買おうと思うんですが。。。

    種類が多すぎて何を買ったらいいか分かりません。 よければ、おすすめのメーカー、機種、その相場の値段、なぜおすすめなのかを教えていただけないでしょうか? 予算は20万前後。CD-Rが焼けて、DVDが見れたらいいです。OSはWINで。 よろしくおねがいします。

    • tamakei
    • 回答数6
  • パソコンからMiniSDに画像を送りたい!

    パソコンからMiniSDに画像を送りたいのですが、どうしたらいいですか? MiniSDをパソコンに挿入して、画像は送れるのですが、携帯に挿入して見ようとしても見れないんです。パソコンに挿入し確認すると確かにMiniSDには入ってるんです。 意味分かりますでしょうか? 解決方法あれば教えてください! お願いします!!

  • メールは届いていますか?

    5年ぶりに友人たちと集まるため、遠方の友人の携帯にメールを送信しました。 携帯のアドレスということで迷惑メール対策にアドレスをコロコロ替えるため、どれが現在のアドレスか分からなかったので、以前私が最後に確認したアドレスに送信しました。 「届きません」というメールは返信されてきませんでしたが、実際のところ届いているのでしょうか? メールアドレスは数字の羅列のため、間違って他人に届くということはないと思います。

  • 還暦祝いは60歳の誕生日?61歳の誕生日?

    還暦のお祝いは ・60歳の誕生日 ・61歳の誕生日 どちらですか? 私や周りの人は『60歳』と思っていたのですが、 先日テレビで『61歳の誕生日』と言っていたのを聞きました。 ちらっと聞こえただけでハッキリと聞き取れていなかったので どうなのか分かりませんが・・・。 実母が来月60歳の誕生日を迎え、「還暦のお祝いだ~」と思っていた矢先、 思わぬ「61歳説」(?)を耳にし、困惑しています。 どちらが正しいのですか?教えてください。

  • 拡張子avi動画をプレーヤーで観る為、ソフトを使ってるのですが時間がかかる

    昔の旅行のビデオをPCに移行して観ていました。 ファイルの拡張子はaviです。 この度、全てをDVDに残したいと思い(観たい度にPC電源入れるのが、最近面倒になってきた( ̄ー ̄;)、PCのDVDドライブ付属品の「SONICMYDVD」というソフトを使って焼いていたのですが‥‥ ムチャクチャ時間がかかって仕方ないです。数時間かかります。 旅行の動画ファイルは山のようにあり、それをDVDに全部移したいのですが、1枚に付き数時間かかるとあっちゃ、正直きついです。 何か短時間でDVDに焼けるソフトは無いでしょうか? 拡張子「avi」でもOKなソフトをお願いします。

    • noname#248169
    • 回答数4
  • ノートパソコンを買おうと思うんですが。。。

    種類が多すぎて何を買ったらいいか分かりません。 よければ、おすすめのメーカー、機種、その相場の値段、なぜおすすめなのかを教えていただけないでしょうか? 予算は20万前後。CD-Rが焼けて、DVDが見れたらいいです。OSはWINで。 よろしくおねがいします。

    • tamakei
    • 回答数6
  • 中一の子が不登校

    中学1年の子が最近学校を休みがちです。 原因がクラスの子4人からのシカトやいやがらせです(ちなみにそのうち2人は部活も同じ)。 もともと人の気持ちに敏感な子なのでかなりきつい ようで、ぽろぽろ涙を流している姿をみると むりして行かせることはせきません。 学校の先生に相談してそのこたちに話してもらってからひどくなったようです。 先生は今が踏ん張りどきだから学校にいくようにといいます。 以前まではそうしなきゃって思っていましたが そうまでして行かせないといけないだろうか・・・ と思ってます。 同じような経験をされたかた、学校にがんばって行きましたか?それともいきませんでしたか? どんな結果が得られたでしょうか。