mokichidenki の回答履歴

全1167件中281~300件表示
  • 学歴って大切ですか?

    現在、大学か専門学校に進学しようと思っていて悩んでます。 みなさんにお聞きしたいのですが、今までで学歴が大切だなって思ったことがありませんか? やっぱり「学士」っていうのはあった方がいいのでしょうか? 私は専門学校の方が学びたいことを学べるような気がしていますが、周り人(専門卒とか)の人に聞いてみると、大学行った方が良いよとか聞いたり、別のサイトを見たりしても、専門は良くないとか書いてあります。中には専門なんて意味がないっていう意見もありました。実際はどうなのでしょう? まだまだ時間もある(?)のでじっくり考えてみたいと思いますが、みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

    • noname#22430
    • 回答数12
  • プロバイダのキャンペーン

    あるプロバイダーに申し込みをすると、「アンケートにお答えしていただくと、今なら、お届けしたモデムがプレゼントされます!!」と言うのがありますが、アンケートに答えて出しても大丈夫なのでしょうか?何か裏というか、思わぬ落とし穴でもあるのでしょうか?(たとえば、サービスがうけられないとか・・・?) どなたかお分かりになりませんでしょうか?宜しくお願い致します。

    • samiri
    • 回答数2
  • パソコン起動後数十分で・・・

    パソコンを起動してから数十分は何の問題も無いんですが、20~30分たつと、いつも画面がおかしくなって何も出来なくなります。 画面がおかしくなるというのは、開いているサイトの構成されている色の砂嵐?や縞模様になります。(例えばYahoo!を開いていると青と白のシマシマになったり…この「教えて!goo」だとほぼ真っ白になってしまいます。) 結構前からなので、何がきっかけでこうなったのかサッパリ分からず、お手上げ状態です。 パソコンには詳しくないので、説明不足・お見苦しい点があるかと思いますが、どなたかお力添え下さると助かります。よろしくお願いしますm(_ _)m

    • totora
    • 回答数1
  • 子供の片耳が聞こえない(難聴)

    今年5歳になる子供(現状4歳)ですが、今日電話で話をしている時に左耳(右利きです)に受話器を充て話していたのですが聞こえない様子で何度も『え?え?』と繰り返していました。が、見ているこちら側にも受話器から相手の声が漏れて聞こえる位ですので当然聞こえる状況です。受話器も右耳に持ち帰ると聞こえたようで普通に会話をしておりました。 この状況を見て相当不安になりました。これまで5年間、難聴等の気配すら無かったのでその足で直ぐに耳鼻科へ行き検査を行なった所、現状左耳は殆ど聞こえて無い様子と云われ愕然としました。土日挟みますので月曜に行く様にと大きな病院への紹介状を書いて頂きましたがその間も不安で一杯です。 1)本人はこれまでは左耳も聞こえていたと言います。 昨晩から聞こえ難くなったと言ってますが何ぶん4歳の子供の言う事ですので難しいです。 2)耳鼻科では先天性の可能性もと言われました。 3)先の通りこれまで親として片耳が難聴の気配を約5年感じた事がありません。 4)急に聞こえなく(片耳難聴)になったのであれば4歳ながらも本人自身が自分で伝えそうなのですが、電話の件があるまで本人からは何も言ってきませんでした。 もし何か病名等このような事が原因では無いか等有りましたら 是非ご回答頂きたく思います。 宜しく御願い致します。。

    • aymama
    • 回答数6
  • 私のPCメールをコソコソ見る主人

    主人は私が出かけた時など、PCのメールを開いて誰から来ているか確認しています。 見る理由は私にも主人にもメールのみの非がありましたが、 その問題は100%しこりが取り除けなくても、時間が解決してくれる問題として、去年お互いに解決してることと判断しています。 そしてロックを掛ける必要も無ければ、主人が安心するならとロックもかけませんし、掛け方も分かりません。 なので、今でも人のメールを見てる事に不快感があり、すでに8ヶ月が過ぎてます。 意思表示はいつでも出来ると思い、結構我慢したのですが、最近は特に不快に感じ、主人に嫌だと言う意思表示をすべきか悩んでおります。

  • 悪質サイトの退会はどうしたらできますか?

    最近、登録したりクリックするだけでメルアドを吸い取るといった悪質サイトがあり、どうやらそれにひっかっかってしまいまいした。もともとはポイントプログラムのサイトからポイント獲得のためにクリックし、登録するとポイントがもらえるということで、無料の占いサイトに登録してしまいました。 後日、今まで見たこともない出会い系サイトから「登録されました」とのメールが届きました。思わず焦りましたが、こちらの出会い系サイトには事情を説明し、わたしの情報は全て消してもらうよう依頼し、消去していただけたようです。とりあえず、今のところは架空請求などもありません。 しかし、問題はこの占いサイトで、登録すると自動的に他のサイトへ登録する仕組みになっているようです。登録する前に利用規約を読みました。しかし、出会い系サイトなどへ勝手に登録されては変なメールが来るようになったため、退会しようとしました。しかし、退会リンクを押してもまったく反応なしです。 結果、いまだに退会できず、質問しても何の連絡もありませんでした。 この場合、退会はムリなんですか? ポイントサイトには連絡しましたが、「努力する」「このサイトの広告をはずしました」だけで、結局何の解決にもなっていません。どうやら被害にあったのはわたしだけではないようです。どうしたらいいでしょうか?

    • chocona
    • 回答数4
  • パソコンの選び方

    全く初心者の質問ですみません。 パソコンをすぐにでも買い換えたいのですが、何を選んだら良いものやら。。(現在はノート型NECのLavie、Windows95 を使用、すぐにフリーズします) ソフトが入ってない安いデルを買って必要ソフトを入れればいいのか、ある程度の基本ソフトが付いているのがいいのか悩んでいます。パソコンの主な目的はメール、検索、エクセル、年賀状の作成、家計簿管理位です。 それから、今まで使っていたソフトは使えないのでしょうか?年賀状用の登録してある宛名を新しいパソコンに移す方法はありますか?お教え下さいませ。

  • デジカメで撮った写真が取り込めません・・(T_T)

    パソコンにデジカメで撮った写真を取り込もうと思って、いつもの様にデジカメの充電する機械?みたいなのにデジカメを乗せて、USBと言う所を押しました。いつもなら、押したすぐに画面がでてきて、取り込む写真をチェックするみたいな画面が出るのですが、何もでてきません・・ 何でなんでしょうか??あまり機械の事詳しくないので、パソコンが悪いのか、デジカメが悪いのか、説明書も何を見たらいいのかわかりません。。 宜しくお願いします。

    • kengogo
    • 回答数3
  • おすすめデジタルカメラは?

    初めてデジタルカメラの購入を考えてます。 500万画以上で、使いやすく、電池の持ちのいいものを探しています。 お勧めのデジタルカメラがあれば教えてください。

  • 中卒と大卒は友達になれない?

    2chで中卒が叩かれまくってるのを見た事があります。 「中卒生きていて恥ずかしくないの死ねば?」「低学歴死ね死ね(^^)」というような単純に罵声を浴びせるようなものから完全に見下したようなものまで様々。 中卒と大卒は敵対するものなんでしょうか。

    • noname#18319
    • 回答数15
  • DVDを突然認識しなくなった

    5年くらい前に買ったe-Macです。 昨晩、レンタルDVDを見ていたら途中でかたまってしまい、強制終了しました。レンタルは傷が付いてるし、かたまることは過去にもよくあったのですが、もう一度DVDを入れたら認識せずイジェクトされました。 何度入れても、再起動してもダメ。 試しにCDを入れてみたら、これも認識しなくなっていました。 古くてもうダメになってしまったのでしょうか…? 修理に出すよりは外付けのものを買った方がいいですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 得意になりたい!

    都立高校に通う高校1年生です 学校のレベルは難関ではないけど進学校って感じです そんなに苦手って言うわけではないですが もっと数学が得意になりたいと思っています (高校になってから数学が好きになりました) 今はZ会数学スタンダートと 数研出版 青チャート数1+Aを使用しています 塾・予備校の類には通っていません 自宅で数学の勉強をしたいんですけど 数学はどんな勉強をすれば得意になれますか? 何か勉強方などアドバイスお願いします

  • 助けてください!

    以前に質問しましたが、また質問させていただきます! PCを起動させるとウィンドゥズの起動中画面の途中に、 勝手に再起動してしまい、それをずっと繰り返している状態です。 前に質問したときに「セーフモードで起動できるか?」 とのことですが、これもだめでした。 再起動の繰り返しです。。 何か分かるかたいましたらよろしくお願いいたします。

    • noname#229741
    • 回答数6
  • バージョンを確認したい。

    Internet Explorer 6.0以上、Flash Player6.0以上、windows Mediaplayer 9.0をインストールしました。各ソフトのバージョンをインストール後にしっかりとダウンロードしたバージョンで使われているか確認したいのです。どこで確認できますか。

    • mapion
    • 回答数5
  • デジカメで撮った画像を携帯に送りたい!!!

    こんばんは。 デジカメで撮った写真(画像)を、友達の携帯に送りたいのですが、 どのようにやるのでしょうか? 画像はPCに取り込んであります。 探していても見付かりません!!(>_<;) どなたか教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします!!!

  • ウイルスなんでしょうか?

    あるホームページを見るとファイルをダウンロードするようにメッセージがでます。ウイルスっぽいのでチェックしてみたらパソコンにウイルスはありませんでした。そのページは普通のページで今まで普通に見ていたのですが急にそのメッセージがでるようになりました。ウイルスっぽいので怖いです。そのページを見なければいいのですが必要なページなので困っています。やっぱりウイルスですか?

    • zyxa
    • 回答数6
  • 携帯で録画した動画をPCで再生しようとすると・・・

    DOCOMOのP900iで撮影した動画を PCのメディアプレーヤーで再生しようとすると 【このファイルを再生するには、オーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。】と出てくるので、 【WEBヘルプ】を見たのですが、全部英語で どうしたらいいのか全くわかりません。 どうしたら、動画を再生することが出来るように なりますか? PCには詳しくないので、なるべくわかりやすく 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ウイルスなんでしょうか?

    あるホームページを見るとファイルをダウンロードするようにメッセージがでます。ウイルスっぽいのでチェックしてみたらパソコンにウイルスはありませんでした。そのページは普通のページで今まで普通に見ていたのですが急にそのメッセージがでるようになりました。ウイルスっぽいので怖いです。そのページを見なければいいのですが必要なページなので困っています。やっぱりウイルスですか?

    • zyxa
    • 回答数6
  • スパイウエアにやられていました・・・長文です。

    2週間前、某や○だ電気で、PCを購入しました。以前は、デスクトップを使用し、セキュリティーは、ノートンを使用していました。NTT西日本の光回線に変え、設定に来たエンジニアさんが、光には、ウイルスバスターがあるので、ノートンをアンインストールして、こちらを使って下さいとの事でしたので、使って・・・で、新しくPCが欲しくなったので、購入して、実家にデスクを持って行って、私は新しいPCを使用。で、セキュリティーは光付属のウイルスバスターを使用。新しいPCに知人から聞いたフリーサイト、ライム・・・をインストールし、使用したら、そこからフリーズ現象や、ネットに接続出来ない症状が出だし、初期不良だと思い、購入店にクレームを言い、さっき、新しい、HDDの容量が大きいPCと交換させました。交換させれた事は、ラッキーでしたが、フリーズ等の現象は、セキュリティーの不完全で、スパイウエアーにやられてるとの事・・・そして、光付属のウイルスバスターには、スパイウエアー検出、削除機能が付いていないと聞かされました。応急処置として、ウイルスバスター体験版をインストールしてくれましたが。実家のデスクPCも、昨日から、エラー報告がひどく出るようになり、わけのわからない画面が出たと母が言ってます。明日、早急に、光のバスターをアンインストールし、体験版を入れ、検索かけてみますが・・・両PCとも、体験版終了後、購入し、セキュリティーを万全にしたいと思っていますが、ノートンと、バスターどっちが良いと思いますか?や○だの人は、バスターの方が万全だし、使いやすいと言っていました。それと、フリーサイトのインストール、音源や映画など無料で落とせるのが魅力で、使いたいのですが、やっぱり、フリーサイトは使用しない方がいいですか?PC使うのが怖くなっていました・・・

  • デジカメで撮った画像を携帯に送りたい!!!

    こんばんは。 デジカメで撮った写真(画像)を、友達の携帯に送りたいのですが、 どのようにやるのでしょうか? 画像はPCに取り込んであります。 探していても見付かりません!!(>_<;) どなたか教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします!!!