jack-a3 の回答履歴

全1289件中381~400件表示
  • 教育実習の研究授業の講評って義務?

    講評というのは研究授業が終わった後、授業を見にきた教員(校長、教頭、指導教員、同じ科目担当の教員、実習に関わりのある教員)に「さっきの研究授業の講評をしていただけませんか?」と依頼することです 質問ですが研究授業のあとの講評依頼って暗黙の義務なんですか?? ”講評の依頼が暗黙の義務”とかそーいうの気持ち悪いんですが 講評が不要と思ってるわけじゃなくて、(←講評聞いてみたらすごい改善点や課題を教えてもらえることも多いから)本来任意のはずなのに講評依頼しなかったら減点されたり怒られたりするのが気持ちが悪いと思いました 実習概要の書類とかに明示して客観的にルール化してないなら「見学に来てくれた先生に講評してもらった?してもらってない?早くお願いしに行きなさい!」なんて言われてグダグダ文句言われるのおかしいですよね 講評してほしい実習生はしてもらったらいいんでしょうけど別に義務じゃないですよね?

    • vpxsj
    • 回答数2
  • スマホやSNSは人類を幸せにしてるのか?

    SNSがきっかけでいじめや殺人事件が起こったり、悪い大人と簡単に繋がれるようになったり、ヘイトや差別的発言で溢れかえったり。 「んじゃ、スマホ持つなよ。SNSも見るなよ。」って話になるんでしょうけど、今どきスマホ持ってないSNSもやってないなんて人はかなりレアですよね。 スマホやSNSは人類を幸せにしてるのでしょうか?

    • noname#261437
    • 回答数9
  • ビールの銘柄について

    現在ならアサヒビールは「ドライ」とか「クリア」 キリンビールも「ラガー」「一番搾り」等ありますが、 昭和末期位迄は「アサヒビール」「キリンビール」と統一されていたのでしょうか? 昭和末期位に「ドライビール」が生み出されてから、少しずつ製法を変えていくので、銘柄を分けて行く様に成ったのでしょうか?

  • [いい日旅立ち]が暗い曲の理由

    故 谷村新司さんの[いい日旅立ち]ですが、jrの旅行プロモーションのために作られたそうですが、なぜ暗い感じの歌にしたのでしょうか?親が亡くなって孤独になった若い女性の歌詞のようですが?

  • 完全自動運転で人を轢いたらどうなるの?

    人が突然飛び出してきてバコーンとはねてしまったら誰の責任になるんでしょうか? 意外と飛び出した方が悪いになるのかな?

    • noname#261516
    • 回答数3
  • 営業職って、辞めても営業にしかなれない?

    みたいな事を聞いたのですが、これって本当なのでしょうか? AbemaTVでサラッと聞いただけですが、じゃあやめた人はどこへ行くんだろうと疑問になりました

  • アニメ業界、なぜ未熟なの?

    ガイナックス破産について、カラーがコメントを出しましたが、アニメ会社から言われるって相当ですね。 私がアニメ業界で今まで見て来たのは、他業種に買収されて子会社化後にポイで、専門家や大資本を持ってしても経営再建や再ブランディングに失敗してきた光景です。 アニメ会社がアニメ会社に管理されるなんて見た事がなかったので面白いなと。 労働環境の悪さで有名ですが、お金に関しても未熟なんですかね…。

    • noname#261516
    • 回答数3
  • 【相談】顔合わせ費用の支払い(新郎親負担)

    今年の8月に入籍予定で、顔合わせは7月に行う予定で決まりました。 結婚式は行わず、写真だけ撮る予定です。 そこで支払いに関して、彼のご両親から「支払いはこちらで全額負担させてもらうね」とお話が来ました。 彼のお姉さんが結婚された時、顔合わせで新郎側全額負担されたとのことで 弟である彼の結婚の顔合わせの際は、負担するつもりで話をしていたみたいです。 私の両親は「そういう理由なら理解もできるんだけど、こちらで何もしないのはさすがに気を遣うわ」と話してます。 折半でどうですかと彼のご両親に相談したのですが、「良い良いよ、それは負担させて」という流れになりました。 新郎側で顔合わせ費用を負担するとなるなら、新婦側でできることは何でしょうか。 何か良い案ないでしょうか?? 考えていますが、なかなか思いつきません…。 経験談や、聞いた話なども、教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「結婚祝いのお返し(内祝い)」についての質問です。

  • 重曹とクエン酸を混ぜない方がいい?

    重曹とクエン酸を混ぜると炭酸水になります。 それを飲んでいましたが、いろいろ調べると、重曹とクエン酸を混ぜると中和してしまい効果がなくなるとかありました。 重曹とクエン酸は混ぜない方がいいのでしょうか? 重曹を溶かした水・クエン酸を溶かした水、分けて飲むほうがいいですか? でも、胃袋の中に入ったら、どっちも混ざるから同じなのではないかなぁ・・・とも思ったのですが、どうなのでしょうか?

  • モバイルプリンタに内蔵バッテリは必要ない?

    仕事柄、外で印刷することが多いのでエプソンのモバイルプリンタ「PX-S06」を使っていました。バッテリー内蔵で電源の心配をすることなくどこでも印刷出来て重宝していましたが、少し調子が悪くなってきたので、このたび、キャノンの「TR153」を購入しました。 性能的にも価格的にも同等のようなのでこの機種を選びました。 ところが、購入した後にこのプリンタにはバッテリーが内蔵されていないことに気づきました。 そもそもモバイルでの用途を想定していると思われるのに、なぜバッテリーが標準で内蔵されていないのでしょうか? 価格が高くなるから? それともモバイルプリンタとはいえ、実際は電源のあるところで使うことが多いのでバッテリはそれほど必要ないということ? もうプリンタを購入してしまったので、オプション別売りのバッテリーを買うしかないかと思っていますが、キャノンのプリンタのサイトを見てもいちおう別売バッテリはあるものの、詳しい説明もろくにされていません・・。 ちなみに「価格.com」のプリンタを比較したときには、スペックに「内蔵バッテリ」の項目さえありませんでした(モバイル用途なので内蔵されていて当たり前だからだと思ってましたが・・・) モバイルを前提としたノートPCには当然バッテリが入っているのに、プリンタの場合はなぜそうなっていないのか、教えていただければありがたいです。

    • piroppi
    • 回答数6
  • 【炊飯器】技術力はタイガー魔法瓶と象印マホービンだ

    【炊飯器】技術力はタイガー魔法瓶と象印マホービンだとどちらの方が上なのか科学的な理由付きで教えてください。 日本の腕時計製造メーカーだとセイコーとシチズンだとシチズンの方が技術力は上ですが売れているのはセイコーの方です。 なぜ技術力が上なのに売れないのでしょう。 腕時計の技術力は無視して貰って良いです。 炊飯器の技術力はタイガー魔法瓶と象印マホービンだとどちらの方が上なのか科学的理由を付けて教えてください。 日本の炊飯器製造メーカーは詐欺広告をしていて技術力は信用出来ません。マーケティングに頼りすぎていて技術力がいまひとつといった印象です。 お米が舞い上がる炊き込み映像は詐欺で着色した2種類のお米は上下入れ替わることなく炊きあがりました。釜炊き風の釜炊き技術も無さそうです。

  • 生きることに全力を出すと結婚できない

    生きることに全力を出すと結婚できないのでは? そもそも恋愛する時間も、一般的な女の子にウケるようなしゃばい考えも趣味もねーわけですから

  • 日本の住宅は低寿命

    と言われますが… 日本ではヨーロッパの様な何百年と住める家は建てられないのですか?

    • noname#261516
    • 回答数6
  • 原子力

    9大電力会社の原子力部門から内定をいただけたんですけれど、今になって原子力部門に対する不安が募ってきました。 不安1: 転職の際に世間体から不利になってしまうのではないか。そもそも原子力から一般企業へ転職ができないのではないか 不安2: 生涯田舎で暮らしていかなくてはならない(事前説明されてはいたが、ほぼ人が住んでいないような地域だと思っていなかった) 不安3: 原子力に対して酷評をされている方達からの視線や声 年収は良いと思いますが、他の中小企業にした方が良いんでしょうか?

  • 紙幣、硬貨は廃止すべき

    小売りや飲食店が集金のために警備会社に来てもらったり、現金集計の為にレジや券売機を止めてますが、こういうオペレーションが無ければ多分値下げできますね?あと店のスタッフによる現金の万引きが多いとききます。 政府はいつまで紙幣や硬貨を使わせるつもりなんでしょうか?期限を決めて、カード、電子マネー、スマホ決済のみにして、紙幣、硬貨廃止すべきではないでしょうか?

  • 一眼レフカメラの性能について

    だいぶ前にキャノンの一眼レフで「EOS KISS Dejital」というのを購入したのですが、もともとあまり写真には興味がなかったので、そのまましまっておきました。最近になって何気なく取り出したのですが、このカメラは性能的にはどんなもんでしょうか。今でもそこそこ綺麗に撮れて使えますか?むしろiPhoneの方が綺麗ですか? レンズの性能は添付した写真のとおりです。私は全く知識がないので、詳しい方から教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

    • rpg9
    • 回答数5
  • お店の人から「態度が悪い」と2軒続けて言われました

    お店の人から「態度が悪い」と2軒続けて言われました。 2軒続けて言われたということは、私側にも問題があるのかな?と少し反省してみることにしました。 ちなみに、その2軒は「料金がボッタクリ価格である」という共通点があるのです! 「料金がボッタクリ価格である」とき、私は「態度が悪い客」になっているようです。 通常料金の倍の価格を払わされる店に行くと、私は「態度が悪い客」になっているようです。 私の態度は「ボッタクリ価格なら当然(倍の料金を取る店に行ったなら当然)」だと思いますか?

  • C++をこれから学ぶ価値はありますか?

    私はCとJavaとC#とKotlinとPythonのプログラミングができます。 Windows3.0がリリースされたころ、独学でボーランドのC++を学んだのですが、昔のことで詳しいことは忘れてしまいました。 質問の本題ですが、今後C++を使う仕事は残るのでしょうか? というか、現在C++は何を開発するのに使われているのでしょうか? OS自体やデバイスドライバ、コンパイラやVMは、ネイティブで高速に動くよう、Cで開発されていると聞きます。 アプリケーションはマルチプラットフォームで動くようJVMで動作するJavaが主流だったものが、Kotlinに移行していると聞きます。 C#もPythonもVM上で動くようになっています。 これらを考えるとCは高速で動作するプログラム向けでもマルチプラットフォーム向けでもなく、中途半端な気がします。 またC#のコードの方がC++よりもCに似ていて、取っ付きやすいようにも思います。ボーランドのC++ではiostreamなど使っていなかったような気がしますが。 【Cのコード】 #include <stdio.h> int main() { printf("Hello world!\n"); return 0; } 【C#のコード】 using System; namespace Example { class Program { static void Main() { Console.WriteLine("Hello world!"); } } } 【C++のコード】 #include <iostream> int main() { std::cout << "Hello world!" << std::endl; }

    • sonic67
    • 回答数2
  • 謝罪の「ご心配」は慣習なのですか?

    ご心配と言われてもピンと来ない事も多く、ご迷惑まではいっていないという最後のプライドなのか?と思ってしまうのですが、これは謝罪の慣習では常套句なのでしょうか?

    • noname#261516
    • 回答数4
  • 他力本願と自力本願

    檀家のお布施や葬儀そして法要により、生きていく僧呂達、 昔は法律という物が無く、自由に悪い事をしていたが、今 は法律が有り、取り締まる警察がいる。お寺の住職も檀家 への教育さえしない。何故ならスマートホンやダブレット、 パソコンからの知識が得られるからである。NSNでの繋が りも情報交換は出来る。 例:病院の看護師長が若い看護師に教育しても、「いいで すネットで検索し調べます。」と言われ、長年の経験知識、 看護師人生は何だったのかと嘆いていた。 この様に、便利になりすぎて、良い面もあり悪い面も有り ます。特に、高齢者はネットを使えないので、馬鹿みたい に昔の古い仕来りを守り、お寺にご奉仕している。 質問です。他力本願(他の力に頼る)と自力本願(自分で 積み上げ自分を頼る)どちらを好みますか?