nichaim の回答履歴
- エバポレータ付近からの異音
平成7年式のデリカスペースギア(ガソリン)に乗っているものです。結構前からの症状なんですが、エアコンを付けて走っているとたまにグローブボックス裏のエバポレータあたりから空気が回転するような音、フォヨッ・・・と鳴ります。エアコンを付けて走っている時にしかこの異音はしません。この異音に詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- soubusenju
- 回答数2
- エアコンについて
エアコンが急にききが悪くなり(ほとんど冷えない)、それどことか、少し走ったら激しい頭痛に襲われました。 エアコンガス補充以外に何か考えられるでしょうか。 来週にもオートバックスに行って来ようと思うのですが、もし簡単になおる症状だったらと思って質問しました。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tama19999
- 回答数7
- ほしい車ってありますか?
今自動車が売れないそうです。いらないから買わない人も多いそうですが、欲しくても金が無いから変えない人もいるでしょうし、欲しい車がないから今の車で我慢する人もいるのでは無いでしょうか? 今欲しい車がありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- papabeatles
- 回答数14
- 教えてください(2点ほど)
ラパンSS 2WD 5Fに乗っています。先月の終わりごろに納車され、 只今、走行距離は400km程です。 そこで質問なんですけど (1) 慣らし運転は1000km位と聞いたのですが、回転数はどの程度までなら上げても大丈夫なんでしょうか?一応、4000回転を超えない様にしているのですが、こんなもんで大丈夫でしょうか?新車から乗るのは初めてのもんで、教えて頂きたいのです。 (2) カーナビの購入を考えています。テレビ等は見れなくてもいいので、使い勝手が良いカーナビ等を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ABSについて
今の車はABSが標準装備ですが、自分がほしい中古車はABSがついてません。 自分は北海道なんですが、ABSがついてない車はきついですかね?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- justaway
- 回答数6
- オーディオ取り付けの際。
社外品のオーディオを取り付ける際に良く取り付けキッドやハーネスが必要だ。と見ます。自分はオクで買ったものを取り付けたのですが、車体から出ている線とオーディオから出ている線を色で繋げていき何の用意もしなくても普通にセットできました。ただ、オーディオの周りに銀色の枠?みたいのがついておりそれを外さないとキツキツだったので外しました。 取り付けキッドとハーネスの概要が分からないので詳しい方居ましたらご教授願います。(勉強になる為・・・) 別件ですが、買ったものは1DINのDVDプレイヤーと1DINモニターです。 プレイヤーの電源は車体から出てる赤(ACC)で取りました。モニターは車体から出ている赤(ACC)が二又になっていたので同じくそこから取りました。これは問題ないでしょうか?常時電源も二又だったのでそこからです。 アースは車体から一本しかなかったのでプレイヤーのアースに繋いで、モニターのアースは適当に車体の金属につけました。これも問題ないでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- yomi19
- 回答数3
- パワーウインドウが動かなくて困っています。
H12年式ホンダオデッセイRA6です 一年ほど前からですが右後ろのパワーウインドーが 時々動かなくなる症状が出て大変困っています 今も動かなくなっています!! 今まではあきらめた頃(1日経ってからなど)に突然動くように なるのです 動かない時は運転席の集合スイッチでも右後ろドアのスイッチでも ダメです。動きません。 しかし、スイッチを押すとかすかにカチッカチッと電気音だけします。 ディーラー(買った店)に2回修理を頼みましたが、直りません。 モーターも替えましたがダメです どうやらディーラーもお手上げのようです どうしたら良いでしょうか? 別の店に修理を依頼すべきですか? アドバイスお願いします!!
- エアコンに詳しい方、教えてください
昭和63年式サパンナRX-7(FC3S)前期を新車で購入しかれこれ20年乗っており、初めてのエアコントラブルです。 数日前より、エアコン吹き出し口の温度があまり冷たくない事に気づきエアコンガスをゲージで見てもらいましたら不足しているとわかりました。 不足ということは漏れがあると思い、測定器で検査したところモレの箇所は特定されたのですが、場所的に簡単に修理ができるところでないので、ストップリークなる漏れ止め材にてうまくいけばと思い注入したところ漏れは止まりました。 そして問題のガスですが当時の車はR12フロンの為、現在ではものすごく高額になっているので代替フロン(エム・ケイ・ジャパンR SP-34E)を充填し、専用のコンディショナーも入れました 代替フロンは1缶追加だけです(R12と混在可能とありましたので) ゲージで高圧側16kg/cm2 低圧側3kg/cm2(外気温32℃くらい) と、数値的にはまずまずに回復したのですが、全くと言っていいほど冷たい風が出ません(オートエアコンで19℃設定でもです)風量は最大状態になっていますが車内の温度が下がらないので当然風量も最大のまま、温かいというか常温の風が吹き出ています。 漏れ止め材が充填された為、適正圧力でもガスが薄まったので冷えないのでしょうか? それともR12と混在可能でも混在すると冷媒能力が低下するのでしょうか? 漏れが止まったので、一度全て真空引きし、代替フロンを入れれば改善されますでしょうか? 何卒、ご指導ください。宜しくお願いいたします
- エアコンに詳しい方、教えてください
昭和63年式サパンナRX-7(FC3S)前期を新車で購入しかれこれ20年乗っており、初めてのエアコントラブルです。 数日前より、エアコン吹き出し口の温度があまり冷たくない事に気づきエアコンガスをゲージで見てもらいましたら不足しているとわかりました。 不足ということは漏れがあると思い、測定器で検査したところモレの箇所は特定されたのですが、場所的に簡単に修理ができるところでないので、ストップリークなる漏れ止め材にてうまくいけばと思い注入したところ漏れは止まりました。 そして問題のガスですが当時の車はR12フロンの為、現在ではものすごく高額になっているので代替フロン(エム・ケイ・ジャパンR SP-34E)を充填し、専用のコンディショナーも入れました 代替フロンは1缶追加だけです(R12と混在可能とありましたので) ゲージで高圧側16kg/cm2 低圧側3kg/cm2(外気温32℃くらい) と、数値的にはまずまずに回復したのですが、全くと言っていいほど冷たい風が出ません(オートエアコンで19℃設定でもです)風量は最大状態になっていますが車内の温度が下がらないので当然風量も最大のまま、温かいというか常温の風が吹き出ています。 漏れ止め材が充填された為、適正圧力でもガスが薄まったので冷えないのでしょうか? それともR12と混在可能でも混在すると冷媒能力が低下するのでしょうか? 漏れが止まったので、一度全て真空引きし、代替フロンを入れれば改善されますでしょうか? 何卒、ご指導ください。宜しくお願いいたします
- プレマシーエアコンの使い方
こんにちは。H17プレマシーの新車購入(MC前)を検討しています。 使用している方教えて下さい。 【一般的な質問】 (1) プレマシーを調べると、A:1列目は運転席の左右、助手席の左右の4箇所、B:またそれぞれの足元に2箇所、C:2列目の足元左右(運転席のお尻の下、助手席のお尻の下)、D:フロントガラスの計9箇所にあると思います。これの使いわけと目的はどのように考えればよろしいでしょうか? 例えば、A:左右は1列目用(冷房)、中央2箇所は後部用(冷房)、B:1列目ヒーター用(暖房)、C:2、3列目のヒーター用(暖房)、D:フロントの曇りどめ とか。合ってますか? (2)AUTO、アッパー、ダウンの使い方分け (3)A/Cのスイッチの役割 ※(1)-(3)は基本的だけど、おはずかしいのですが、正確にはわからないのです。 (4)AUTO,アッパー、ダウンと分かれていますが、足元は暖房ONLYと切りわけた場合、夏場でAUTOでは下からはエアコンはでてこないのでしょうか? 【プレマシーについて】 (5)夏:後部座席(2,3列)へのエアコンの上手な使い方について教えて下さい。 (6)冬:後部座席(2、3列)へのエアコンの上手な使い方について教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ハイエース、エアコン作動時に異音
お世話になっております。 15年式ハイエースバンS-GL2WDガソリン車に乗っています。 信号待ち等で停車している時、普段はタコメーターが600回転くらいなんですが、最近エアコン作動時に限って、600~800回転くらいを行ったり来たりして、その際にカチッカチッと音がします。 ウィンカーを出した時のような音です。 感覚的にはダッシュボードの下らへんから聞こえるような気がします。 原因としては何が考えられるでしょうか? 走りには全く支障の無い感じですが・・。 よろしくお願い致します。
- 整備用の工具について
整備用の工具についての質問です。 ラチェット、スピンナー、トルクレンチを購入予定ですが 車の整備用としては1/2と3/8のどちらのソケットタイプを選ぶべきでしょうか? 3/8ですと~200N/mのトルクレンチがみあたらなかったため もし干渉等問題なければ1/2ソケットで統一したいと思っていますが 1/2だと入らない場所って結構あるものでしょうか? ちなみに車種は13シルビアです。
- Vベルトが切れてしまいました。
H13のワゴンRですがエアコン走行中に突然バッテリーの警告灯がつきその後すぐエンジンルームより異音が発生!! 更に車がかっくんかっくんしたのですぐ路肩に停車したと同時にエンジンが止まりました。 エンジンルームを確認したところ発電機側のVベルトが切れてしまったせいでその破片がコンプレッサー側のベルトに負荷をかけエンジンが止まったようです。 ある程度切れた破片を取り除いたところ何とかエンジンはかかるようになったのですぐ近所の自宅に自走して帰りました。 そこで質問ですが明日ディーラーにもって行きたいのですが車で40分位かかりますが自走してもエンジンが止まったしまうことって無いでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- takashi-55
- 回答数8
- Nレンジ・サイドブレーキ状態でアクセルを踏んでよいか?
よろしくお願いします。 私の車はアイドリングのときに少し大きな振動を感じます。整備工場で見てもらったところ、エンジンマウントの劣化が原因とのことでした。ただし、この車は1ヵ月後に売る予定なので、修理をせずに我慢しようと思っています。ちなみに車は平成14年式のワゴンRで、走行距離は35000キロです。 ただ、振動がなくなる方法を発見しました。信号待ちなどでアイドリングをしているとき、Nレンジでサイドブレーキを引いた状態で、アクセルを少し踏んでタコメーターが2200rpmくらいになる状態にすれば全く振動がなくなるのです。そこで、車を売るまでの1ヶ月間は、修理をせずに、アイドリングの時にはNレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを少し踏むことで振動を避けようと思っています。 ただし、心配なことがあります。それによって車の性能に問題が生じるのではないかということです。もし車の性能に問題が生じるのであれば、振動にひたすら耐えようと思っています。逆に、問題がないのであれば、Nレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを踏んで振動を避けようと思います。 車の性能に問題が生じるのかどうか、お分かりの方は、お教えくださいますようお願いします。
- バイクで羽田空港、飛行機を眺められる場所
羽田空港近辺(ターミナルビル外)でバイクを停めて飛行機の離発着を眺めていられる場所はありますでしょうか? 近いに越したことはないのですが、特殊な施設ゆえ、ある程度離れていないとそういった場所はないのかもしれませんね・・・。 お薦めスポットがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#48234
- 回答数3
- GT300とGT500の違い
GT300とGT500は前者が300馬力後者が500馬力と 言うことですが、馬力=速度ではないため馬力増加は速度アップ につながらず安全性は変わらないと国土交通省からも発表が あり300馬力オーバーの車を承認したと記憶していますが、 これは本当なのでしょうか? 自動車業界と国の癒着関係で300馬力オーバーの車を上市したい がために馬力=速度ではないと根も葉もないことを言っているので しょうか? でないとGT300とGT500は国土交通省の言い分からすると 同じ速度で走っていなければならないことになるのでつじつまが あいません? 自分は馬力=速度だと信じてますので、馬力と速度のかんけいにつ いて詳しい方教えてくれませんか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- OSK1104
- 回答数6
- ■窓ガラスの曇りについて教えて下さい。■
昨日、神戸の再度山ドライブウエイをドライブしてきました。 その際、窓ガラスがやや曇って視界が悪くなりました。 外は蒸し暑いのに、車の中はエアコンをガンガンにかけていたせいでしょうか? 布などでふき取ると、うっすら水滴がついていました。 布でふき取ったのですが、あまりクリアにはなりませんでした。 このような現象の原因と対策方法、対処方法が分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- redhot5151
- 回答数7
- アッパーマウントの取付ナットの外し方
皆さんこんにちは、良いお知恵をお貸し下さい。 平成10年式ホンダのステップワゴン RF1に乗っているのですが、最近フロントショックより異音がするので見てみるとアッパーマウントとスプリングの間のゴムが変形し飛び出していました。 早速交換と思い最初にアッパーマウントをとめている17mmのナットを少しゆるめておこうと思いまわすのですが、ショックアブソーバーのボルト側と一緒に回ってしまいゆるめる事が出来ません。どなたかこのナットの外し方をお教え下さい。
- 走り始めると異音が・・・
まだ、2年も乗っておらず走行距離も2万程度のフィット(AT)何ですが、 ここ最近、車が走り出すと「ヒュー」っと音がします。 それも、スピードが上がると音が高くなり、 スピードを緩めると音がしなくなります。 原因がさっぱりわからないので、 なにか思い当たる節がある方がいらっしゃったら教えてください。