OSK1104のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 33%
- 登録日2007/08/14
- Nレンジ・サイドブレーキ状態でアクセルを踏んでよいか?
よろしくお願いします。 私の車はアイドリングのときに少し大きな振動を感じます。整備工場で見てもらったところ、エンジンマウントの劣化が原因とのことでした。ただし、この車は1ヵ月後に売る予定なので、修理をせずに我慢しようと思っています。ちなみに車は平成14年式のワゴンRで、走行距離は35000キロです。 ただ、振動がなくなる方法を発見しました。信号待ちなどでアイドリングをしているとき、Nレンジでサイドブレーキを引いた状態で、アクセルを少し踏んでタコメーターが2200rpmくらいになる状態にすれば全く振動がなくなるのです。そこで、車を売るまでの1ヶ月間は、修理をせずに、アイドリングの時にはNレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを少し踏むことで振動を避けようと思っています。 ただし、心配なことがあります。それによって車の性能に問題が生じるのではないかということです。もし車の性能に問題が生じるのであれば、振動にひたすら耐えようと思っています。逆に、問題がないのであれば、Nレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを踏んで振動を避けようと思います。 車の性能に問題が生じるのかどうか、お分かりの方は、お教えくださいますようお願いします。
- Nレンジ・サイドブレーキ状態でアクセルを踏んでよいか?
よろしくお願いします。 私の車はアイドリングのときに少し大きな振動を感じます。整備工場で見てもらったところ、エンジンマウントの劣化が原因とのことでした。ただし、この車は1ヵ月後に売る予定なので、修理をせずに我慢しようと思っています。ちなみに車は平成14年式のワゴンRで、走行距離は35000キロです。 ただ、振動がなくなる方法を発見しました。信号待ちなどでアイドリングをしているとき、Nレンジでサイドブレーキを引いた状態で、アクセルを少し踏んでタコメーターが2200rpmくらいになる状態にすれば全く振動がなくなるのです。そこで、車を売るまでの1ヶ月間は、修理をせずに、アイドリングの時にはNレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを少し踏むことで振動を避けようと思っています。 ただし、心配なことがあります。それによって車の性能に問題が生じるのではないかということです。もし車の性能に問題が生じるのであれば、振動にひたすら耐えようと思っています。逆に、問題がないのであれば、Nレンジ・サイドブレーキの状態でアクセルを踏んで振動を避けようと思います。 車の性能に問題が生じるのかどうか、お分かりの方は、お教えくださいますようお願いします。
- 並行して走行すると緊張が・・・。
こんにちは。 私は既婚女性です。 19歳で免許取得してからもう20年以上が経ちました。 ずっと普通車(1500cc)を運転しています。 京都市内に住んでいたころは、家を出てすぐに道路が四車線あり それが当然だったので、対向車線と二車線しかない道路のが 珍しいくらいだったのですが、結婚して滋賀県に住んでからは 二車線が当たり前になり、四車線や六車線もある道路が珍しく いつの間にか恐くなってしまいました。 昨日は京都へ用事があって私が夫と子供を乗せて運転したのですが 四車線の道路で並行して走ると恐くて 大きなトラックは特に苦手、右車線を 走っている途中で左に移るのは至難の業でした。 なぜなら、京都はタクシーが多くて私の車の丁度ミラーに移らないあたりを よく走っているからです。 夫に運転してもらえばいいと思うかもしれませんが 夫にばかり運転させるより、私も運転が上手くなりたいのです。 長々と書いてしまいました。 並行して走る時の注意点や恐怖心を取り除く方法を教えてください。 特に、左車線へ移る時のコツ、手順など教えてください。 混雑しているととうとう車線変更出来なくて、曲がれないなんて 情けないこともあります。 よろしくお願いします。