ojisan7 の回答履歴

全1678件中401~420件表示
  • Cコンパイラについて

    最近C言語を始めてみようとしたのですが、いいコンパイラが見つかりません。 フリーのコンパイラでそのコンパイラのインストール方法の二つを教えてください。

    • noname#61636
    • 回答数4
  • 垂直抗力

    質量m(kg)、長さL(m)の伸び縮みしない一様な綱の下端に、 質量M(kg)のおもりPをつるし、綱の上端に一定の大きさの力F(N)を鉛直上向きに加えて引き上げる。 重力加速度をg(m/s^2)として、F>(M+m)gとする。 という問題で 自分はPと網の間に垂直抗力が働く と考えたのですが答えでは(Pについての運動方程式などには) 垂直抗力は出てきませんでした。 何故Pと網の間に垂直抗力が働かないのでしょうか?

    • vec172
    • 回答数7
  • 強制振動

    壁にばね定数kのばねを取り付け、ばねのもう一方の端には質量mの 質点を取り付けます。壁は、y=acosωtで調和変位します。   | 壁|--/\/\/--○   |   ばね   質点 上図のような感じになっています。 このときの質点の強制振動の解は、(水平右方向をx軸の正として) x=kacosωt/(k-mω^2)となりますが(k≠mω^2のとき)、 ここでk=0とすると、x=0となってしまいます。 こうすると壁が変位しているのに質点は変位しないということになり おかしくなってしまいます。 たぶんどこかで私の考えがおかしいのだと思いますが、どこがおかしいのでしょうか? 強制振動の解xが、壁に対する相対変位だということならば k=0のときx=0でも違和感はないのですが・・・

  • 順序集合について…

    Aが全順序集合ならば、Aの最大元と極大元の最小元と極小元の概念は一致することを示せ。 という問題なのですが、 つまり最大元(最小元)⇒極大元(極小元)これは、定義より当たり前なので 極大元(極小元)⇒最大元(最小元)これを示せばいんですよね。 ここが問題で、私にはこの最大元(最小元)と極大元(極小元)の違いがよく分かりません。詳しく教えてくれませんか?

    • annri-k
    • 回答数6
  • 教えて下さい。

    A市人口507,350人 A市所蔵数141,734冊 この場合、507,350÷141,734=3.57冊(A市人口一人あたりの所蔵数) にならないのでしょうか? こんな質問ですがどなたか教えて下さい!

    • bonjiji
    • 回答数5
  • 対称な点?

    y=2x+4に対して点(-2,4)に対称な点を求めよという問題を解くときに 対称な点を(p、q)とすると中点(pー2/2,q+4/2)がy=2x+4を通るので 代入して求めますよね!? このとき代入した式は何を表すんですか?

    • noname#61543
    • 回答数5
  • 微分の定義

    塾の先生が「東大の教授が東大生に微分とは何か知っているか質問したところ、『あー知ってますよ。次数を前に持っていくやつですよね?』と答えたという笑い話がある」と仰っていたのですが、本来はどのように答えるべきだったのでしょうか? 先生は「平均変化率の極限の値」というようなことを仰っていた気がするのですが、正確に聞き取れませんでした。 回答よろしくお願いします。 ちなみに文系なので高校数学の数学2までの知識しか持っていません。

    • mabody
    • 回答数3
  • ルート(√)の計算

    (√2+√3-√5)÷(√2-√3+√5) これの計算方法がわかりません。 お願いします。

    • bbmdy
    • 回答数1
  • 非対称井戸型ポテンシャル

    VL>VR 左側のポテンシャルがVLで、右側がVRで、井戸の幅がaであるときの電子の束縛状態について教えてください。

  • 真空自体にエネルギーは存在するのでしょうか?

    真空自体(何もない空間)にエネルギーは存在するのでしょうか?何もない空間自体がエネルギーなのでしょうか?もし、そうだとしたら、その理由はなんですか?もしかしたら、説明という概念では説明できませんか?^^

    • hata333
    • 回答数3
  • 真空自体にエネルギーは存在するのでしょうか?

    真空自体(何もない空間)にエネルギーは存在するのでしょうか?何もない空間自体がエネルギーなのでしょうか?もし、そうだとしたら、その理由はなんですか?もしかしたら、説明という概念では説明できませんか?^^

    • hata333
    • 回答数3
  • 磁石と電磁石

    磁石と弱い電磁石についての質問です。 強い磁石で磁場を形成しているところに電磁石を近づけていく(反発する向きにして)と反発力が発生してきます。がどんどん磁石に近づけていくと鉄心が磁石に負けて吸引されてしまうような気がするのですが、反発力と吸引力が反転する現象が起きるでしょうか? 素朴な質問です。

    • jikiken
    • 回答数2
  • 放物線と合同

    こんばんは。数学1の2次関数のグラフの単元で、次の問題がありました。 「次の放物線の方程式を求めよ。  y=-2x^2に合同で、2点(1,1)、(2,3)を通る。」 問題集中の問題なので解答を読むと、y=-2x^2+bx+cとおき、2点の数値を代入してbとcを求めています。  この場合、2次関数(=放物線でいいのですね?)に合同とはどういうことなのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • べクトル

    原点Oと異なる定点Aに対して,動点Pがある。OAベクトル=aべクトル, OPべクトル=pべクトルが次の条件を満たすとき,Pはどのような図形を描くか。 (1)絶対値pべクトル+aべクトル=絶対値pべクトル-aべクトル (2)2aべクトル内積pべクトル=絶対値aべクトル絶対値pべクトル 二つとも絶対値をはずすために2乗してみたんですがそこからなにをすればいいかわからなくなりました。

  • 級数の極限

    問.次を示せ 1/(a+1)+1/(a+2)+1/(a+3)+…=∞ 当方は数学を先行している教員養成系教育学部2年です。 この問題がわかりません。 どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • 連立一次方程式

       -3 0 -2    x1 A=  8 -1 8 、x= x2 としたとき、Ax=axの解を求めよ。   4  0   3   x3 という問題です。おそらくaについて場合分けをするのだと思いますが、どのように解いたらよいのかよくわかりません。固有値に関する問題かとも思いましたが、これは問題集の連立一次方程式の箇所に掲載されているのでそういった知識は前提にしないのだと思います。図書館でも参考書を色々見ましたが、これといったものを見つけることができませんでした。 どうかよろしくお願いします。なお、行列が微妙にずれて表示されるかもしれませんが、ご勘弁ください。

    • noname#76745
    • 回答数1
  • 直流電動機の無負荷時回転速度

    直流電動機が無負荷時、電機子電流がゼロになり回転速度が上昇する。 n=V-Ri/KΦよりその事が分かるのですが、そもそも無負荷時に電機子に電流が流れないのはなぜか? そして電機子電流が流れないなら電機子がなぜ回転するのか?という疑問が解決できません。 どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 直流電動機の無負荷時回転速度

    直流電動機が無負荷時、電機子電流がゼロになり回転速度が上昇する。 n=V-Ri/KΦよりその事が分かるのですが、そもそも無負荷時に電機子に電流が流れないのはなぜか? そして電機子電流が流れないなら電機子がなぜ回転するのか?という疑問が解決できません。 どなたかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 磁石と電磁石

    磁石と弱い電磁石についての質問です。 強い磁石で磁場を形成しているところに電磁石を近づけていく(反発する向きにして)と反発力が発生してきます。がどんどん磁石に近づけていくと鉄心が磁石に負けて吸引されてしまうような気がするのですが、反発力と吸引力が反転する現象が起きるでしょうか? 素朴な質問です。

    • jikiken
    • 回答数2
  • 拡大体

    体の拡大L/Kはなんと読むかおしえてください つまらない質問ですが、よろしくおねがいします

    • noname#62969
    • 回答数1