Scull の回答履歴

全1352件中601~620件表示
  • 重力と地球の緯度

    地球の重力は、赤道に近いほど弱くなるそうです。 これは地球の中心からの距離が離れてるからだと聞きました。 確かに中心からは離れてる。 でも宙に浮いてるわけじゃなくて、その間には地球の地面が詰まってるんです。その分の万有引力を足したら、理論上赤道に近いほうが重力は大きいのではないでしょうか? 私には説明ができません。 御存知の方いましたら、教えて下さい。

    • mof
    • 回答数9
  • コスプレ武器販売

    よくコスプレの方が持っていられる模造の日本刀や斧の購入サイトが至急知りたいです! 自分で調べましたが、どうしてもコレクション関係の高価な模造刀ばかりヒットしてしまい困っています。 できれば予算3000円程度の安価のものを探しています!

    • npsr
    • 回答数2
  • 登場人物の剣について

     ベルセルク・ドラクエ・ブリーチなど、剣を使うキャラが、やたら自分よりもでかい巨大な剣を使いたがるのは、なぜでしょうか?  腕に自身があれば、普通の日本刀やエクスカリバーのような大きさの剣でも問題ないはずだし、「海のトリトン」「や「カムイ」は、短剣を使って十分大量の敵や巨大な敵キャラを血祭りに挙げてるのに、この頃の剣客キャラは、巨大剣を愛用するのは、どういうことでしょうか?

    • noname#24295
    • 回答数7
  • プロレスは格闘技ではないのですか?

    格闘技カテでプロレスのことが質問されているので、 格闘技だと思っていたのですが。 違うのでしょうか?

    • TIMZ
    • 回答数8
  • 最強の格闘技

    柔道、空手、合気道、ムエタイとたくさんの格闘技がありますが、どれもそのルールの中で強いものであって実際にルールなしの戦闘ではあまり技をかけられないと思うんです ルールは顔面と股間攻撃無し程度で色んな格闘技のいいところを集められていて、映画トム・ヤン・クンの主人公みたいに相手をばんばんきれいに倒せちゃうような格闘技は無いのでしょうか

    • yaSIOU
    • 回答数12
  • 空挺部隊の対戦車戦

    バンド オブ ブラザースを見て疑問に思いました。空挺部隊が、戦車隊が攻めてくる状況で死守命令を受けました。重砲も空からの援護もなく、武器は機関銃、手榴弾、てき弾(迫撃砲は弾切れでした)程度のようです。こういった場合どう戦車を相手にするのでしょう?

  • 歴代ガンダムシリーズでハイビジョン化で綺麗になるのは?

    こんにちは。 昨今、BDやHD-DVD等が発売されていますが、そうなると歴代のガンダムのDVDを買うのに躊躇してしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、歴代ガンダムでBDやHD-DVDで発売されたら飛躍的に綺麗になるガンダムはどれでしょうか? 例えば4対3のTVシリーズで放映されたガンダムはハイビジョン化されてもDVDとそれほど変わらないように思うのです。 しかし、DVDではそのよさが生かしきれずBD、HD-DVDで発売されればそのソースが生かせるタイトルはどれに当たるのかな?と思い質問させていただきました。 ぜひ教えていただきたいです。

  • アニメ会社で働いている人の給料

    アニメは給料が安いと聞きますが 京都アニメーションやプロダクションIGやジブリのような有名なところでも安いのでしょうか?

    • noname#24651
    • 回答数4
  • 宇宙のかたちは?

    2003年2月11日にNASAが、人工衛星WMAPの観測データから、ビッグバン直後の最も古い光の温度の分布図を発表しました。その写真は平たくつぶれた楕円形をしていたのですが、あれは、ちょうど世界地図のモルワイデ図法のように、全天を表示するために楕円形になっているのでしょうか?それとも、ビッグバン直後の宇宙のかたち自体が楕円形なのでしょうか?球ではないのでしょうか?一方で、同じニュースの中で「宇宙は平らで現在も膨張中・・・」とあります。宇宙のかたちとは楕円形でも球でもなく平らなのでしょうか?

  • ズゴッグ・ゴッグ・アッガイ なぜ3種あるのか。

    ガンダム世界観からの観点で   ズゴッグ・ゴッグ・アッガイの違いについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • すべてが大きくなったら

    僕は化学系の大学院生です。 少し、妄想癖がある、私のおバカな質問を聞いてください。 できれば、化学、物理学、生物学、物理化学、医学、地学、自然科学などのスペシャリストにお答えいただきたいです。 もしもの話です。 もしも、原子の大きさが変わらずに、この世に存在するものすべてが10倍くらい大きくなったら(それこそ地球も太陽も10倍に)世の中はどういう風になるんでしょうか? いろいろな意見を聞きたいです。

    • tyukon
    • 回答数16
  • 地動説と天動説と相対性

    運動は「相対的に運動動いている」ってことですよね(地球に対して時速100KMとか) そして絶対的な静止している空間なんて存在しないですよね。 となると、「地球か公転している」とか「太陽が地球の周りを回っている」など全て正しいように感じるんですが、この考えは正しくないのですか? 間違っているなら、どのあたりの考えがマズイのですか?教えてください

    • Cutt
    • 回答数8
  • 何故平安時代からライフスタイルが変わったか

    一般庶民はともかく貴族においては、飛鳥時代や奈良時代には 靴をはき椅子とテーブルを使いベッドで寝ていました。 しかし平安時代にはこういうライフスタイルは無くなりました。 これは奈良時代とかは外国の影響が強い時代だったのが、 平安時代は国風文化が発展したと一応の説明はされますが、具体的に 上記のような文化が日本人の生活様式とマッチしなくて、廃れてしまった理由は何でしょうか?

  • 等速直線運動する電子は電磁波をつくるの?

    電子が加速度運動をすると 電磁波(シンクロトロン放射や制動放射など)を放出すると 講義で習いました。 しかし等速直線運動する電子も 電磁波を放出するのではないでしょうか? マクスウェル方程式(ファラデーの法則)は 電場(磁場)の時間変化は回転する磁場(電場)を つくり、この連鎖が電磁波として伝播するんですよね? 真空中を等速直線運動する電子は、 軌道の周辺に電場の変化をつくるのではないのでしょうか? 講義中は馬鹿にされそうで質問できなかったので よろしくお願いします。 参考になる書籍も教えていただければ幸いです。

    • spr2006
    • 回答数4
  • 藤原姓の人の先祖は武士?

    藤原姓の人や名字に藤が入る人の先祖は 武士や華族などの身分の高かった人なのでしょうか?

    • sky561
    • 回答数8
  • SDじゃない、人格のあるガンダムの話

    ガンダムエースの『ザク隊長』のように、 MSが人格を持っている話というのは他にあるのでしょうか? (同人ではなく、商業作品で) ちなみにSDはナシでお願いします。

  • 韓国起源説

    武道をやっている方のご見解をお聴きしたいのです。 よく韓国人は、柔道も剣道も空手も合気道も居合いもその他日本の武術はもとより、日本の文化・技術は、全て韓国がオリジナルで(いわゆるウリジナル)といいます。 私も住もうと柔道を嗜んでいますが、確かに韓国人の口から直接柔道も相撲も韓国人が教えてやった、若しくは日本人がパクった、と真顔で言いました。   武術家・格闘家の皆さんのご見解をお聞かせ下さい。

    • noname#24295
    • 回答数5
  • ≪江戸幕府は、なぜ崩壊に向かったのか?≫

    江戸幕府は、なぜ崩壊に向かったのですか? 詳しく、簡単に教えてください。 よろしくお願いします。^_^

  • 未来や宇宙の事などについて質問です。お願いします。

    科学に興味がすっごくある人に質問です。 50年後と1000年後の未来ってどうなると予想してますか? オゾン層又は同等の役割をなす物質などは人類の力で作り出すことは可能ですか? 前に人類が想像出来る事は何でも出来るようになるって聞きました。 僕もそんな気がしてます。ビッグバンを信じるというのとタイムマシンを信じろというのと神の存在を信じろというのと同じレベルだと思います。僕は全部信じてます。 後ビッグバンについて質問なんですけど。無の世界にどうやってビッグバンが発生したと科学ではなってるのですか? 後、無の世界にビッグバンが発生するということは、宇宙又は人類の想像が及ばない未知の世界が無限個、存在すると考えて普通ですよね? 私達が住んでいるビッグバン宇宙と他のビッグバン宇宙は、今の所、科学的には行き来できないと考えていいですか?

  • 中学2年の娘からの質問に困っています

    中学のカテで質問したところ、各々の疑問については各カテゴリに聞いた方が良いと回答いただきましたので、質問させてください。 中学2年の娘が「気圧って何?」と聞いてきました。 「空気の圧力かな?」と言うと 「圧力って重み?」 「そんな感じかな?(いい加減な母親ですかね(焦))」 「でも、私、重さ感じないよ」 「・・・・・」 「じゃあさ、気圧ってどこを基点にして考えるの?」 「・・・・」 上記のような疑問をどうやって伝えたら良いかお教えいただけませんでしょうか?

    • noname#24992
    • 回答数14