sirowan777 の回答履歴

全2577件中821~840件表示
  • これってウザイですか??男性にお聞きします。

    今私には付き合ってる人がいます。ちなみにその人は一人暮らしです。 で、バレンタインにはチョコをあげようと思ってたんですけどその日は会えないんです。その場合サプライズで家まで届けてポストに入れとくか、次はいつ会えるかわかりませんが(相手が忙しいため)次会ったときに渡すのか…どっちがいいでしょうか??

    • amaenbo
    • 回答数15
  • 天皇の発祥は?

    歴史で習うのは確か蘇我氏の少し前あたりから出てきますよね。 卑弥呼は紀元前の話ですよね。 なんで天皇の登場が600年あたりでしょうかね? 天皇家が日本統一したのではなく、朝鮮渡来人(後の天皇家)が鉄の技術を持ち日本を制圧したからなんでしょうか? 邪馬台国が存在する時期に天皇家の前身の勢力がなければおかしいのですが、これがあやふや。 この辺が私の記憶ではまったく習った覚えがない。 本来、象徴天皇制といえど、日本の歴史に幾度となく矢面に出てきた個の一族、大元が神格化されてますよね。 ヤマトタケルだったか? 邪馬台国が自滅したんじゃなくて、滅ぼされたのではないのかと思ってます。 そして、神格化するための神話が出来た。 ヤマタノオロチが邪馬台国だったりしてな。 さて、これらについて疑問に思ったので批判以外の回答お願いします。

  • 海外結婚式中に相手の祖母が亡くなりました。

    入籍は帰国後にするつもりで海外で結婚式を挙げました。つまりまだ入籍はしておりません。 その結婚式の途中に新婦側の祖母が亡くなってしまいました。 今日がお通夜でした。 当方側の両親はまだ帰国しておりません。 自分達の方が早く帰国致しました。 よって自分の両親がすべき事をかわりにしようと思うのですが、、、何をしたら良いのかわかりません。。。。 至急、お香典のみ彼女に持たせ帰京させました。自分は仕事がトラブッっておりまして、先方の両親のお言葉に甘え参列はしないつもりです。 ネットでざっとは調べたのですが正確な額がわからなかったので自分、彼女、自分の両親の連名で合計5万円をつつみました。(この額で大丈夫だったでしょうか、、、?) その他、電報や大きなお花(道路に立てかけるような)など何をしたら良いでしょうか?明日(というかもう今日ですね)がお葬式です。 どなたかアドバイスお願い致します!!

    • kon3914
    • 回答数3
  • 同性愛者の先生から告白をされました。

    異性愛者の女子高生です。 先日、塾の先生(大学生・女性)から手紙で告白をされました。 ただ、「気持ちを伝えたかった」だけだそうで、返事は求められてはいません。 今まで男の子としか付き合った経験がないのですが 苦しくて、切ない気持ちになったのは初めてで、正直心が揺らぎました。 多分、これは恋愛感情なんだと思います。 親や友達にはとても言えず、高校のカウンセラーに相談をしたところ 「理解できない」と全面否定され、考え直すよう説得されました。 確かに、人生経験豊富な大人の言うことなので、正論なのかもしれませんが…。 その件以来、勉強も手につかず、どうしていいのか分からなくなりました。 アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 建物(登記)の名義と住宅ローンの名義で悩んでいます

    夫の父親(義父)名義の土地の敷地内に新築建設中です。親とは住まない私達子世帯のみの家です。 住宅ローンには妻である私は加わっていません。夫名義で借りて義父が連帯保証人(土地の担保提供者)になります。なので、私は債務者にならないと思うので、例え夫が支払い困難になったとしても私には支払い義務は生じないし、夫が万一死亡したとしてもローンの借り入れ残高がゼロになるから気が楽だと思う程度にしか考えていませんでした。 そして登記についても、土地の所有者が義父で、建物は夫だけの名義にするつもりでいました。しかし借入金3800万のローンの支払いの毎月約12万(ボーナス払いなし)のうち、4万は私のパート代から払うことにしていて年間約50万程私が払う予定です。それでも登記上私に所有権が無いということは夫が万一義父よりも先に死亡した時(あってほしくない話ですが)私は家の所有権を全く主張できず連帯保証人(土地の担保提供者である、)義父の所有権の家になってしまうのでしょうか? 住宅ローンは夫のみにして建物の登記だけ夫婦名義にするということは夫が承諾すれば可能なことでしょうか?建物を夫婦名義にしたければ、住宅ローン名義にも私(妻)が加わらないといけないのでしょうか? 登記で建物の半分を私名義にしたとして、例えば夫が支払い困難または離婚または死亡(これもあってほしくないですが)になったら、私はローン総額の半額を支払う義務が発生するのでしょうか?建物の登記とローンの名義をどのようにするのが得な方法になるのでしょうか?税金のことやメリット・デメリットもあわせて教えて下さい。

    • noname#119178
    • 回答数3
  • 中古車の修復歴について

    中古車の購入を考えています。 販売店に質問をしたところ、以下の回答がきました。 『修復箇所はフロント部となります。具体的には 第一メンバー(フロントバンパーの内側にある フレーム)とコアサポート(ラジエターを支える 部品)の交換。フロントインサイドパネル(フロ ントフェンダーの内側のパネル)の修理です。 このような修復歴はありますが、現状は綺麗に 直っていますし、エンジン・ミッションなどの機関 系はもちろんですが、足回り等、支障なく走行 しますので御安心してお乗りいただけます。』 この修復歴はきちんと修理すれば問題ないものでしょうか?? また、もし ・2.5万キロで上記の修復歴車 ・6.5万キロで修復歴なし で金額面などは同条件でしたらどちらを選べばいいでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • バレンタインのチョコ - 相手に負担になりますか?

    好きな人にチョコを送ろうかと思います。 しかし、相手は会社の人(上司)なので、立場上チョコを渡すのは あまり良くないかなとも思っています。私の職場には チョコを配るような習慣もありません。 チョコをあげると相手にとって負担に感じたり 迷惑だと思うこともあるでしょうか? 既に買ってしまったのですが渡すべきか悩んでいます。

  • 新居購入:親からの援助に対する贈与税の対策

    新居を購入することになりました。 まだ契約前で、税金などについて勉強中ですがどのようにローンを 組んだり、贈与税の対策をしたりしたらよいのか教えてください。 夫:28歳  その両親A(父54歳、母52歳) 妻:28歳  その両親B(父63歳、母59歳) 購入金額5500万円 床面積は50平米以上の新築     今年中には入居可能 自己資金(夫名義) 1000万円 両親Aからの援助  2000万円 の予定 両親Bからの援助  1000万円 の予定 妻も働いているため、500万円までなら可能。 このような状況ですが、 名義を共同にしたほうがよいのか、その場合誰とどのように。 相続時精算課税を利用するのか。 相続時精算課税(住宅取得等資金贈与の特例)を利用するのか。 その場合のメリット、デメリットを知りたいです。 まだまだ質問が抽象的で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

    • ggqxc
    • 回答数3
  • 親友が失恋しました何かはげます言葉は?

    いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。 親友が失恋しました。私22歳男、親友も同い年、男です。 親友は、高校生の時、あまりよくない恋愛をしまして、それ以来あまり 恋愛に対して積極的ではなかったのですが、今回はすごく真剣に恋愛して いたようで、ショックも大きいみたいです。 4ヶ月の付き合いでしたが、いろいろなところ行ったり、おそろいの物を 買ったりと、いい付き合いのようでした。 ですが、今回気になる人ができたとのことで、突然別れを告げられた ようです。 しかし別れたい理由は、あまりはっきりしていないようで、その点も ショックが大きい理由なようです。 食事もできないと言っていて、親友はけっこう大食いで食欲がある のでよほどショックなんだと思います。 親友が失恋でへこんでいることは初めてですし、私自身そこまで 恋愛経験豊富ではないので、今回質問させていただきました。 失恋した時に言われたら心が楽になる言葉や、態度などのアドバイスを いただけませんか?? よろしくお願いいたします。

    • noname#79102
    • 回答数5
  • 仏教の衰退

    1.どうして中国の仏教は衰退したのですか?魏晋南北朝(代)から唐代に繁栄を迎えたのにその後は儒教に押されてしまいました。どうしてそうなったのですか? 2.どうしてインドの仏教は衰退したのですか?マウリア朝(代)からクシャーナ朝代、ヴァルダナ朝代に繁栄を迎えたのにその後はヒンズー教に押されてしまいました。どうしてそうなったのですか?

  • 所長になる友人へのお祝い

    今回、友人が化粧品会社で所長になりました すごく頑張ってたどり着いた友人にプレゼントをあげようと思うのですが何がいいか迷っています 名刺入れを…とおもったのですが予算が1万円程度なので 良いものをと思うと予算オーバーになってしまいます 1万円程度で、気の利いたプレゼントって無いでしょうか? 教えてください。

  • 人材を確保するには?

    こんにちは。 東京都で印刷業を行なっている会社に勤めているのですが、 印刷機を実際に扱って印刷をする仕事の人員を募集しても 全然効果がありません。 簡単な募集要項としては、下記のようにしているのですが、 何が問題なのでしょうか? 【印刷オペレーター】  月給20万以上  ※未経験者大歓迎  勤務地:川口 ※3月まで研修は本社東京で行ないます。  時間:9:00~18:00  事業:カタログ・ポスター等の企画・制作・印刷  休日:土曜・日曜・祝日、週休2(隔週)     夏期・年末年始 年間108日、有給  資格:18~27歳位迄/要普免  待遇:昇1賞2、交全給、社保完、手当/皆勤、財形制度、     退職金、制服貸与、他  交通:埼玉高速鉄道川口元郷駅バス 今まで試した方法は、 ガテン・B-ing・FromA・タウンワークなどに求人情報を載せる ハローワークに登録する、学校に求人票を送る などです。 後は、自社のHPでも募集はしていますが、 全く連絡がきません。 わかり辛い仕事なのでしょうか? それとも、3K(きつい・きたない・きけん)の仕事だと 思っているのでしょうか? 場所に魅力がないのでしょうか? 皆さんの意見や感想。 同業者の方のアドバイスなどございましたら、 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 実家が貧乏で悩んでます

    先日、交際していた彼にプロポーズされました。本来なら喜ぶべき事なのでしょうが、ある理由のせいで喜ぶどころか不安でいっぱいです。 その理由と言うのも、恥ずかしながら私の実家が貧乏なのです。母は、私が高校生の頃亡くなっており、父は転職を繰り替えしていたせいで定年時に退職金も貰えず貯蓄も一切無いので借家に1人年金暮らしをしています。 今まで何人かの方とお付き合いしてましたが、実家の事を考えると結婚に自分からは前向きに考えられませんでした。こちらのトピを見ても、皆さん持参金や結婚式や新婚旅行などのお金はお互いの親御さんが出されていたりしますよね。私の実家では一切出してもらえる余裕はないと思います。 彼は、本当に仕事も真面目にする人ですし、経済的にも余裕があるほうです。また、とても優しい人で私が安月給のOLのため(恥ずかしながら私自身も貯金が無い状態です)いつも金銭的に気にかけてくれてて、ごくたまに援助してくれたりもします。彼のご実家はキチンとした普通のお家の様で皆さん仲良くされてるみたいです。 彼には、実家の事はまだ詳しく話しておらず実家が貧しい事で彼や彼のご両親に受け入れてもらえないのでは?と不安でいっぱいです。なお、結婚後は他県の彼の赴任地に住む事になるため、この先も金銭的に厳しい生活の中1人暮らしをしていく父が非常に心配でもあります。しかも、一人っ子なもので‥ 皆さんの周りで、片方の実家が貧しいため援助が一切ない状態で結婚された方ご存知でしたら是非アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

    • noname#27447
    • 回答数22
  • 土地の贈与税対策

    父66歳から子供35歳へ土地を生前贈与するとします。 土地の価値は4000万くらいです。 一番いい贈与税対策はなんでしょうか? 相続時精算課税制度は2500万まで非課税ですが、少しは安くなるのでしょうか よろしくおねがいします

  • 自殺があったフロアに引越しできますか?

    こんにちは。初めまして。 ご相談なのですが引っ越そうと思っているマンションで(賃貸)2年ほど前自殺があったようなのです。同じフロアで端と端なのですが・・・。 そういった住居にみなさん住めますか? 辛口でもいいのでご教授ください。 1フロアに4室あり端と端で、ベランダからの投身自殺だそうです。

  • 「満足」の語源・・・なぜ足が満たされる??

    満ち足りた状況「満足」が なぜ「足」が満ちると書くのか、を知りたいのです。 心やおなかでなく、足が満ちて満足、 思えば不思議なのですが、 先日、人から尋ねられ返答に困ってしまいました。 いろいろネットで検索したのですが めぼしいものが見あたらず・・・。 ご存じの方、いらっしゃったら教えてください。

    • p-field
    • 回答数6
  • 出会い系の請求

    先ほど、出会い系サイトを使って 自分のスペースとしてのサーバ料金が未納4つのサイトで16万 と言われたのです。 しかも、電話かけたひとが本日の3時までに連絡しないと 民事訴訟になるといったのです。 しかも、そっちはメールのやり取りの情報と登録日など知っているようです。どうしたらよいのでしょう? 学生でバイトもしてるのですが、月に6万くらいなので払えっこありません。 助けてください。

  • 大阪見物

    教えてください。 実は2月10日に大阪まで70代の叔母を連れて遊びに行きます。 叔母は初めての大阪です。そこで教えていただきたいのですが私もそれほど大阪に詳しくないので1日の大阪観光バス(東京でのハトバス)のようなモノはありませんか? あるようでしたら何処で予約購入できますか? もし無い様でしたら大阪城のほかにどういう所の観光場所がありますか? USJは高齢なので避けたいと思いますが・・。 叔母にとって最後の大阪見物になると思うので楽しい思い出を作ってあげたいのですが・・。 宜しくお願いします。

    • hk123
    • 回答数2
  • 距離をとるか設備をとるか。

    今度、東京に引っ越す予定があるのですが引越し先で迷っています。 1つは、高島平で学校まで40分弱と王子で20分弱 なんですが、マンションが高島平のほうが設備がいいというか 住むんだったら高島平のほうがいいなと思うのですが 距離でいうなら王子の方がいいと思うのですが、 王子が住みたくないってほどでもないのですが やっぱり、色々ついているほうがいいなーと思ってしまって 家賃はどちらも差はありません。 どっちをとった方がいいと思いますか?

  • 子供の名付け(姓名判断)に困ってます。

    2月2日に子供をさずかりました。 名前の候補は何個か決まっているのですが 本や、流派?より、希望する名前の判断が さまざまです。 何を信じれば良いのやら? 名付け こだわりは、一般的に言われる『画数『と それぞれの『漢字のもつ意味』です。 いい姓名判断の先生を紹介いただいたり、 アドバイスをお願いします。