t_ohta の回答履歴
- 値引き商品が書いてあるメモの開示を求められました
現在スーパーでアルバイトをしています。 主な仕事内容は商品に値引シールを貼ることなのですが、働き続けていると常連のお客様などを徐々に把握できるようになってきました。 優しい常連の方が大半なのですが、困ったことに一人だけ態度の悪い常連の方がいらっしゃいます。 見た目は5,60代くらいの女性の方です。 その女性は自分より年上、もしくは自分と同じくらいの年齢の方には普通に話すのですが、私のような明らかに自分より年下の子(主にバイトの子たち)にはかなりきつい態度をとります。 値引シールを貼らなかったり、欲しい商品が品切れだった場合に理不尽に怒られてしまいます。 もちろん意地悪で値引シールを貼らないわけではなく、商品ごとに値引シールを貼る時間帯が違うので、お断りをさせていただくことがあります。 そんな困ったお客様なのですが、先日いつも通りに働いていると、その女性に声をかけられました。 値引シールを貼る時にはいつもメモを見ながら 値引きをしていくのですが、そのメモを見せろと言われました。 そのメモにはどの商品を何時にいくつ値引くのか などが事細かに書かれていて、他にもまだ未販売の商品の情報なども書かれています。 研修時に店長から「店の情報を漏らさないように」と言われていたので、メモを見せてしまうと商品の値引き情報や新商品の情報を漏らしてしまうと考え、 その女性には「お店の規定でこちらはお客様にはお見せできないようになっています。申し訳ありません。」と言ってお断りを入れました。 案の定「なぜただの値引きのメモを見せられないんだ」や「私はただ商品がどれくらい値引かれるのかが知りたいだけなのに、どうして見せてくれないんだ。このお店はケチなやつばっかりだ!」と散々怒られました。 とりあえずその場は状況を見ていた社員の方がなんとかしてくださったので大丈夫だったのですが、 メモを見せなかっただけでなぜそんなに怒られなければならなかったのかがずっと気がかりです。 メモをその女性に見せなかったのは正しい判断だったのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。
- 締切済み
- コンビニ・スーパー・百貨店
- あぷりこっと
- 回答数6
- 書類・書籍のPDF化に伴いOCR化すべきか
書類・書籍のPDF化に伴いOCR化すべきか教えてください 業務などで使用していた 書類・書籍などがかなり多くなってきたので スキャンしPDFにしようと思っております。 この場合、PDFにする場合、OCR認証という文字認識ができるようですが 文字認識をした場合 文字認識をしない場合 容量にどれくらいの差がありますでしょうか。 保存予定の書類をデータ化した場合の目安ですと OCR認証せずに普通に読み取ると40MB程度でした。 こちらをOCR認識するとある程度の保存容量の変化 ございますでしょうか、 目安で構いませんので、教えてください。
- 締切済み
- その他(Windows)
- hjhj5252
- 回答数5
- 要らなそうなのにアプリで位置情報求められるのはなぜ
Pokémon GOとかならわかるんですけど使わなそうなのにゲームなどのアプリで位置情報や電話の権限を求められるのはなぜですか? 調べたら電話の権限は、このアプリを使用してる際に着信を受けたらアプリが強制停止してしまうから、位置情報はアクセスするサーバーを振り分けるためと、地域的な利用者数の統計のため。と出てきたのですがその通りですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- みやみや
- 回答数6
- 児童ポルノの定義について。
未成年の女性の 胸部の一部のみが写っている写真 (顔は写っていない、手ブラ状態) でも児童ポルノ法に引っかかるのですか?
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- noname#262562
- 回答数6
- 「油っぽい」と「油っこい」
日本語を勉強中の中国人です。「油っぽい」と「油っこい」はどのように違うのでしょうか。食べ物があっさりしているの反対語はどちらでしょうか。朝起きて洗顔料を使う前の顔の肌の状態はどちらでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数2
- 違法取締りで運転免許違反点数を加点された
パトランプ無灯火の覆面パトカーに煽り運転をされ 危険を感じ車間距離を確保しようと速度を上げたところ速度超過で取締りを受けました。 公安委員会へ苦情の申し出を行い、「改善すべき点を認めました」と回答がありましたが 運転免許の違反点数が加点されました。 確かにこちらは速度超過をしましたが 覆面パトカーは速度超過、煽り運転(車間不保持等)であり、緊急避難になると思うのですが 違法な取締り、まして公安委員会が認めているにも関わらず違反点数が加点されるなんて事があるのでしょうか? 点数加点の理由は回答拒否、公安委員会の回答については行政処分には関係無いからとの事でした
- 磁性金属板について
知り合いからの依頼で、マグネットシートがつく大きな板が欲しい。と言われました。 屋外に設置するので、錆びつきも考慮しなければならないだろうと考えますが、どこでどのように手に入れるべきものなのかがわかりません。 想定しているのが、3000mm x 2000mm くらいのサイズ。 壁に設置してマグネットシートを貼り付けて使用したいとのことです。 ネットで探してみると、カットして販売されているのは見かけますが、どこにも希望通りのサイズはなさそうです。 できるだけコストを抑えたいので、オーダーメイド以外の入手手段を探しています。 磁性がある素材で、壁に貼り付けるように固定するので、むしろ薄くていいのですが、どこか購入できるところはないでしょうか? ご教示お願いいたします。
- 締切済み
- 金属
- pamankeyan
- 回答数7
- コメ不足は解消しましたか?
無洗米を1か月以上、買えてないです。コメなっしーです。 昨日も置いて無かったです。 自分の実感ではコメ不足は解消してません。 ちなみに1店舗ではコメが一種類あって茨城産のこしひかり5キロ3500円でした。 微妙に高いのと無洗米では無いのと茨城産は避けてるので買いませんでした。おそらく税別です。 皆さんの所ではコメ不足は解消してますか?
- もんじゃ焼きをヘラで直接食べる人はヘラ使い回す?
もんじゃ焼きをヘラで直接すくってそのまま口に運んで食べる人がいますが、そのヘラはもう使わない前提なのでしょうか? ・ヘラを何個も用意してる? ・口に運ぶ度に拭いたり洗ってる? ・お構いなしにそのまま使う? ・ひとくちしか食べない? 家族や親しい仲ならそのままヘラを使っても問題ないと思いますが。 教えてください。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- oilon11
- 回答数8
- もんじゃ焼きをヘラで直接食べる人はヘラ使い回す?
もんじゃ焼きをヘラで直接すくってそのまま口に運んで食べる人がいますが、そのヘラはもう使わない前提なのでしょうか? ・ヘラを何個も用意してる? ・口に運ぶ度に拭いたり洗ってる? ・お構いなしにそのまま使う? ・ひとくちしか食べない? 家族や親しい仲ならそのままヘラを使っても問題ないと思いますが。 教えてください。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- oilon11
- 回答数8
- IPアドレスを変える方法を教えて下さい。以前はでき
IPアドレスを変える方法を教えて下さい。以前はできました。今はできません。 現在アパートに住んでいます。契約回線は U-NEXT光01_旧Qit光(LANタイプ)です。 部屋の壁-Lanケーブル-ルーターNECの PA-WG1200HS4-パソコン こんな感じです。これだとIPアドレスを変えられません。 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs4/ 以前は 部屋の壁-Lanケーブル-ルーターはau home spot cube-パソコン この状態で、APモード、ルーターモード、オートモード どれに変えてもIPアドレスが変更されていました。 https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/app/publish/torisetsu/pdf/wifi_home_spot_torisetsu.pdf その時に確認したのはこのサイト https://re.pdata.jp/ REMOTE_ADDR あなたのインターネット上でのIPアドレス REMOTE_HOST あなたのインターネット上でのホスト名 REMOTE_HOST(gethostbyaddr) 同上(REMOTE_ADDRの逆引き) この部分の値が変わっていました。 今のNECの製品だと変更ができません。 どうしたらいいでしょうか? その時のIPアドレスの例を書きます 999.999.999.001 au home cube ルーター モード 999.999.999.002 au home cube APモード 999.999.999.001 au home cube Autoモード 999.999.999.005 NEC 全モード同じ 変えられない。 999.999.999.009 パソコンから壁のLanポートにケーブルを直接接続 こんな感じです。 よろしくお願いします wifiのACアダプターを抜いて入れ直しましたが 何も変わらないですね REMOTE_HOST こっちは10桁の数字 + プロバイダ名 REMOTE_ADDR こっちは10桁の数字 いずれにしてもかわらないです
- 締切済み
- ルーター・ネットワーク機器
- noname#262573
- 回答数2
- 同棲費用について 至急
将来、同棲したいという思いがあるのですが 私の給料で同棲可能なのか教えていただきたいです。 手取り 14万前後 ボーナス 年60万〜70万 車持ち 地方なので家賃は3万代でも可能 同棲前までは、実家暮らしです。 今付き合っている相手と同棲の話をした時に 生活費は折半にしようと話をしました。 自分の手取りを考えると生活費(家賃含む)は、2人で16万程に収めたいのですが、可能でしょうか??
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- Hiyomaru_2025
- 回答数3
- 住民税について
閲覧ありがとうございます。 無知な質問で大変申し訳ないのですが質問させて頂きたく思います。 現在は派遣社員にて住民税を普通徴収でお支払いしています。(4回払) 現在正社員を目指し転職活動をしており12月新しい職場となる予定です。 以下3点が質問内容になっております。 ・その場合普通徴収の4回払のうち残り1回分は特別徴収に自動で切り替わってしまうのでしょうか? ・転職を経験したことがないため無知でお恥ずかしいのですが転職をした場合自動で特別徴収になるのが通常の流れなのでしょうか? ・本年度支払い分を4度全て普通徴収にて支払えた場合には次の住民税の請求が来るまでお支払いする住民税はないということでしょうか?
- 喫煙なんて無くすべきでは?
喫煙者って、タバコの煙で周りの人の健康に悪影響を与えていることに気づいていないんでしょうか? 副流煙で非喫煙者が病気になったり、ポイ捨てで街が汚れたり、火災の原因にもなるのに、どうしてやめられないんでしょうね? こういう社会にとって迷惑な行為、なくしていくべきだと思いませんか?
- 盗撮で懲役2年実刑求刑・・???
この事件です https://news.yahoo.co.jp/articles/c054e4decd3631b58723a0bcaade2021d3308b64 懲役2年の実刑を求刑した検察が狂ってると思うのは私だけでしょうか?この求刑どう思います?(ま、検察ってこういう異常性を感じる求刑が妙に多いですけど・・) ”盗撮”ってつい最近まではそもそも日本でも合法だった行為で、一部のヨーロッパを含む外国ではいまだに合法の国もあるような以前から”微妙”と言われていた行為ですよね 窃盗や傷害、詐欺とは全く次元の違う行為であって現在の日本では条例違反ということで刑事罰が課されうることになっている行為です 窃盗でもないんでもないのに撮影という行為で懲役2年実刑って鬼畜じゃないのでしょうか? でもヤフコメなどでは”無期懲役が妥当”というような狂気的な意見すらあるようです 記事をよくよむと被疑者は「性依存症」という精神障害らしく精神科に通院しているようですが、本当に精神障害なの?と思いました 「法律を守ろうとしない反社会的な部分」に精神障害を見出すならまだわかりますけど性依存症という性的な面での依存症のようです いや・・別に性的なメンタリティーに異常性は見出せません 異性の裸を見たいと思うのは女でも男でももっている好奇心であって、それを勝手に実行するのは法律を守れないという精神障害(もしくは脳障害)によるものだろうと考える方がむしろ自然だと思うんですけどなんで性依存症なんて診断がされてるんでしょうか・・ 懲役2年の実刑といえば窃盗を数件繰り返してもなかなか下ることはないですよね 傷害罪などで適用されるような重い犯罪と同等ですよ 盗撮が傷害罪と同等とはとても思えませんけど たとえ「44人」という多い人を撮影したとしてもです デジタルタタトゥと言ってる人もいますが状況的(福島人と山形人)に考えても撮影された人たちの知人友人が目にする可能性はほぼゼロだと思うんですが この男性もSNSにアップしない、できないでしょうし、それを実行したとしてもです 盗撮で懲役2年なら学校や職場の暴力や窃盗なんて懲役何年なんだろうと思いました
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- blvpu
- 回答数6
- IPアドレスを変える方法を教えて下さい。以前はでき
IPアドレスを変える方法を教えて下さい。以前はできました。今はできません。 現在アパートに住んでいます。契約回線は U-NEXT光01_旧Qit光(LANタイプ)です。 部屋の壁-Lanケーブル-ルーターNECの PA-WG1200HS4-パソコン こんな感じです。これだとIPアドレスを変えられません。 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200hs4/ 以前は 部屋の壁-Lanケーブル-ルーターはau home spot cube-パソコン この状態で、APモード、ルーターモード、オートモード どれに変えてもIPアドレスが変更されていました。 https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/app/publish/torisetsu/pdf/wifi_home_spot_torisetsu.pdf その時に確認したのはこのサイト https://re.pdata.jp/ REMOTE_ADDR あなたのインターネット上でのIPアドレス REMOTE_HOST あなたのインターネット上でのホスト名 REMOTE_HOST(gethostbyaddr) 同上(REMOTE_ADDRの逆引き) この部分の値が変わっていました。 今のNECの製品だと変更ができません。 どうしたらいいでしょうか? その時のIPアドレスの例を書きます 999.999.999.001 au home cube ルーター モード 999.999.999.002 au home cube APモード 999.999.999.001 au home cube Autoモード 999.999.999.005 NEC 全モード同じ 変えられない。 999.999.999.009 パソコンから壁のLanポートにケーブルを直接接続 こんな感じです。 よろしくお願いします wifiのACアダプターを抜いて入れ直しましたが 何も変わらないですね REMOTE_HOST こっちは10桁の数字 + プロバイダ名 REMOTE_ADDR こっちは10桁の数字 いずれにしてもかわらないです
- 締切済み
- ルーター・ネットワーク機器
- noname#262573
- 回答数2
- iPhoneSE代3世代 ICLOUD デバイスを
windowsPCでアップルIDでサインインして、デバイスを探すをしました。 端末は目の前にあります。 iPhoneの表示に apple ID サインインが要求されました。 メールアドレス ご利用のappleIDが千代田区東京都近辺でデバイスにサインインするために使用されています と言う表示が出ています。東京ではなくかなり離れた地方です どういうことなのでしょうか? その下に許可する 許可しない とありますが許可しないにしないといけませんか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- shoko1960
- 回答数3
- 副業の住民税の申告について
正社員で働いているのですが,最近副業でフルキャストとタイミーの単発バイトに入りました。 年間20万は超えないので確定申告は必要ないのですが,住民税の申告について分からないことがあります。 ①住民税は,市役所に行って申告をしないといけないのでしょうか。 (特別徴収・普通徴収どちらでも良いです。何もしなかったら会社から天引きされる・・・とかではないのでしょうか。) ②もし市役所で申告をする際,フルキャストとタイミーの源泉徴収票を印刷して持っていけばいいのでしょうか。 無知なもので・・・単発バイト経験者の方,何卒回答をお願いいたします。