marine-blue の回答履歴
- Zeppなんばまでの行き方
今度、Zeppなんばでイベントがあります!初めてだし、一人で行くので不安です(T_T) 和歌山駅か和歌山市駅から乗ろうと思ってます。最短で行ける方法と、所要時間を教えてください☆
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ma_yuka
- 回答数1
- ヨドバシカメラの購入方法について
ヨドバシカメラでデジタル一眼カメラを買いたいんですけど、購入方法って「購入したいカメラをわざわざ店員さんに伝えて、レジに行くんですか?」 本当にくだらない質問ですけど、真剣に考えてるんです(^_^;) 回答お待ちしてますm(-_-)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kametibi
- 回答数5
- CDの録音が出来るナビ
CDが録音出来るナビはHDDナビになりますでしょうか? かなり値段が高いので、もっと安いナビはありませんか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tk777
- 回答数5
- ウコンの効能について
万能薬と効きますが、習慣的に服用されてる方に質問です。 体感的には、服用する前に比べて、どんな違いがありますか? (例えば疲れにくいなど)
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- 渡辺 さゆり
- 回答数1
- 逆流性食道炎?
次のような症状が出るのですが これは逆流性食道炎の疑いがあるでしょうか ・みぞおちのあたりから喉にかけて何か熱いものが こみあげてくる ・絶えず胃が膨れているような感じであまり食欲がない ・声がかすれる時がある ・水分を取ると症状が一時的に軽くなる こんな感じです 特に症状が重いというわけではないので 薬とかも飲んでいませんが市販の胃薬(太田胃酸など) で対処できますか? 来週、会社の健康診断があってバリウムの検査があるのですが その前に病院に行った方がいいでしょうか? それとも健康診断の結果を持ってからにした方がいいですか?
- ベストアンサー
- 病気
- noname#159319
- 回答数3
- 京セラドームについて
大阪&京セラドームに初めて行きます。方向音痴なので迷わないように本当はドーム近辺、例えば大正駅やドーム前千代崎駅辺りに泊まりたかったのですがあまりホテルがなさそうなので梅田か難波駅辺りにしようかと思ってるのですが…他にドームに近くてビジネスホテルがありそうな土地や駅はあるでしょうか? 大正駅から梅田か難波に電車で行くとしたらどちらが簡単でしょうか?なるべく乗り換え無しで行きたいのですがどちらも乗り換えありますか? 分かりづらい質問でごめンなさい。調べてもどうしても分からなかったから質問してるので自分で調べろ等の回答はご遠慮願います。どなたか回答よろしくお願いします!
- 銀行の残高を携帯、パソコンで確認したい
銀行の残高、入金、出金などの銀行の明細を携帯(アンドロイドのスマートホン)やパソコンで 確認する方法は無いでしょうか? 昔、ドコモのiモードでそんなサービスもあった様な記憶があります。 現在のスマホ(アンドロイド)でそんなアプリはありますか? パソコンであるならそれでも結構です。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、何とぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 節約・家計診断
- yuji_kamik
- 回答数5
- 80キロの高速道路を110キロ超で捕まらないの?
ベンツSを愛用する者です。 ずいぶん以前から 高速道路で気になっていたことがあります。 速度制限表示のない高速道路は 100キロ制限ということになりますが スピードが100キロを少しくらい超えても 捕まるということはないのでしょう。 実際に走っている車を見ていると せいぜい110キロから115キロくらいまでしか 出していないように思います。 15キロオーバーから減点1、反則金12000円となりますから 15キロを超えなければ確かに大丈夫なのでしょう。 一方で80キロ制限がかかっている高速道路もかなりありますが なぜかやはり110キロから115キロくらいで走っている車が とても多いような気がします。 これでは30キロオーバーで 減点3、反則金25000円となりますよね。 それなのになぜ、平気で走っている方が多いのでしょうか。 ベンツに乗るようになってからずいぶん経ちますが 80キロ制限の高速道路では 100キロを超えないように気をつけて走りつつ 軽自動車にさえ次々に追い越されていく我が愛車の姿を おもしろがっている私です。 もちろん、追い越す車が捕まればいいなどとは まったく思っていませんよ。 そもそも、なぜ80キロ制限なのか分からない高速道路も 結構ありますからね。 捕まってもいいと思うのは 平気で150キロを超えるような危ない車たちだけです。 それはともかく 単なる興味本位ではありますが なぜ80キロ制限の高速道路を 110キロ超で走っている方たちが多いのか みなさんのお考えをお聞かせください。 (そう言えば、制限なしが120キロまで可となる日は いまだに訪れないようですね…)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- niftynejp
- 回答数13
- HDMIケーブルについて
ディーガのハイビジョンレコーダーを使用してますが、現在は3色コードでテレビと接続してます。ですが、どうもディーガ経由だとDRモードでも画質がモヤモヤした感じで、テレビ本体のようにクリアな映像になりません。 この場合HDMIに変更すれば画質は向上するでしょうか。それとも画質の良し悪しはレコーダーのチューナーの性能次第で、HDMIに変更しても意味がないでしょうか。その辺についてアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- rpg9
- 回答数5
- 新大阪での電車の乗継を教えてください
8月1日(水)の14:50に新幹線で「新大阪」に到着します。 そこから、阪堺電軌阪堺線の「寺地町」という駅に向かいたいのですが、効率の良い行き方を教えてもらえませんか。 乗換え回数が少ないほうがいいのですが、検索するといろんなパターンが出てきて、何が最良なのかよく分からないのです。 新幹線を降りてから、乗換えまでにどの程度の距離かも分からないですし、もしかしたらタクシーを利用した方が無難なのでしょうか。 もしタクシーならば、リーズナブルに行けるといいので、どこから利用するのがよいかなど、大阪に詳しい方、よろしくお願いします。
- 新しいノーパソがネットに繋がりません助けてください
新しいパソコンを正確にルータに接続し新しいネットワークの作成をし、ユーザIDとパスワードを間違いなく入力しましたが691エラーにより接続ができません。 回線環境はフレッツ光のマンションタイプで、今まではETX-RというルータをPCとモデムの間に挟んでネットにつないでおりました。 何卒アドバイスをお願いします。 以下状況の参考に ・前のPCをつないでいるから新しい方で使えないのかと思い、前のPCのLANケーブルをルータから抜いた状態でも691エラーでダメでした ・生でモデムにつないで接続を試みましたが691エラーでした ・前のノーパソはモデムとルータのどちらにつないでもブロードバンド接続出来ています ・プロバイダはplalaです ・ネットワークと共有センターでローカルエリア接続のネットワークマップを確認した所「前のPC」と「新しいPC」に「ルータ」から枝分かれして緑の線が伸びており「ルータ」と「ゲートウェイ」も緑の線で繋がっていますが「ゲートウェイ」と「インターネット」の間は白線で間に×がついております。ブロードバンド接続の方は「選択された種類のネットワーク接続のネットワークを作成できません」と表記されておりました ・ウィルス対策ソフトのcomodoのファイアウォールは無効してもダメでした
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- aoknbbnv
- 回答数12
- ポータブルハードディスクが壊れました
ポータブルハードディスクが壊れました。カチカチという音がして、 USB接続を認識してくれません。専門の業者に持っていくと、膨大 なお金がかかるということでした。どのようにしたら、良いのでしょう か。500GBのポータブルハードディスクです。データを復旧させ たいのです。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- aaaaaaa777
- 回答数7
- CAさんが修行?
先日飛行機に乗ったときのことです。 私の前の座席に4人並んでCAさんが乗客として乗っていました。若い人と中堅くらいの人で、女性3人男性1人。カーディガンを羽織ってはいましたが、その下は制服で間違いなくCAさんでした。 その人たちが行程表のようなものを持っており、後ろからチラ見すると、仙台-伊丹、伊丹-那覇、那覇-関空と書いてあり、恐らく一日で乗り継ぐようです。 鬼マイラーが修行するならわかりますが、なぜCAさんがそんな修行をするのでしょうか? なにか点数をつけていたりといった風でもなく、搭乗中に仕事をしている風でもなく、4人で楽しくお喋りしながらお菓子を食べていました。 何の目的でそんなことをするのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- cvdaip
- 回答数3
- 液晶モニタとノートPCのD-sub15ピン接続可?
初歩的な質問で恐縮します。 現在DELLのデスクトップPCと東芝のノートPCを使用しています。 今回デスクトッップPCが故障しを廃棄することにしました。 それで液晶モニタ(DELL19インチ)のみ残ったのですが、何にか流用できないか思案しているところです。 単純に考えたところ、ノートPCのD-sub15ピンと液晶モニタを接続して使用したいと考えています。 しかし、単純に接続してみたのですが、写りません。対策案が有りましたら教えて下さい。
- 阪神間の地域情報。
題名どおり、阪神間の地域情報をチェック出来る雑誌、インターネット番組、サイトを探しています。 例えば、地域内で注目のイベントや変わったお店、面白いアミューズメント施設などや、町おこしイベント・・・etc 自分で検索して「オオサカジン」「神戸ブログ」「L Magazine(女性向け?)」なんかは 知っているのですが、この他にも無いでしょうか?
- ベストアンサー
- 関西地方
- days-go-by262
- 回答数1
- インターネットエクスプローラ動かない
windows XPです。yahoo japan画面を待ち受け画面に指定をすると、その後IEを立ち上げた際、yahoo japan画面になるがすぐに次のようなメッセージが右下画面に出て画面操作ができなくなります。以前にも同様なことをした場合にIEのプロパティの中でセキュリティを中レベルにしたら下記のメッセージはでなくなり正常にIEを使用することができましたが、今回の場合はうまくゆきませんでした。解決法をご教示願います。 メッセージは「Browser settings change」で消去できません。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- sinrin4451
- 回答数3
- パソコンが遅い
光回線を利用していますが、速さを感じられません。 以前はADSLを利用していました。それほど速さに 変化はないようです。 パソコンはXP、7年使用しています。 速くなる方法があれば教えてくたさい。 それと気になるのですが、長時間パソコンを使用していると 本体が異様に熱くなってきます。 これも影響しているのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- hamati4700
- 回答数6
- パソコン
はじめまして いままでパソコンをつかった事がありません ですがちょと時代が時代なのでパソコンの操作くらいできなきゃだめなのではと思いパソコンを買おうかまよってます 初めはウイルスとか怖いのでネットに繋げずに操作はできますか? グラフをつくったりタイピングを早くしたい… まったくさわった事がないので幼稚園レベルですの簡単な説明が助かります
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#157362
- 回答数5
- 名古屋→香川 までフェリーで行く。
今現在学生で、夏休みの旅行の計画を立てています。 前々から香川県でうどんを食べたいと思っており、香川県に行く事にしました。 今現在の計画としては、名古屋→香川まで、フェリーを使って原付を運びつつ移動したいと考えています。 ですが、名古屋→香川 のフェリーを探しても見当たらないのですが、どなたか心当たりのあるかたはいらっしゃいませんか? 別に、ピンポイントで名古屋→香川で無くても構いません。 どなたか情報お願いします。 なお、私は原付免許しか持っていないので、車で行ったりすることはできません。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- unit012
- 回答数2