marine-blue の回答履歴

全3188件中541~560件表示
  • スピーカーがならないPCは修理すべきか

    ノートパソコンのスピーカーがならなくなったのですが、 修理を依頼すべきでしょうか。 USB端子にヘッドセットを差し込むと、音がちゃんと聞こえてSkypeもできるのですが。

    • norifin
    • 回答数7
  • マルチモニタ対応のパソコン

    宜しくお願いします 今度、マルチモニタ対応のパソコンを買おうかと検討しています。 用途は為替トレードです。 以前は古いパソコン2台(各々モニタ1台)を使っていたのですが、壊れてしまいましたので ネットで探していたところ このようなパソコンを見つけました。 http://www.vspec-bto.com/bto/bto-daytradermodel/488/system_detail.html OSはオプションでつけるとして 気になるのはビデオカードが玄人志向となっているところです。 ビデオカードを交換した事もなければ挿した事も無い初心者が買っても良い代物なのでしょうか? 教えて戴けませんでしょうか? また、もし他にオススメのパソコンがありましたらお願い致します。 あまり高くないもので......

  • 近鉄京都駅からブルディガラまで

    京都へ一人で遊びに行く予定です。 「ブルディガラ エクスプレス」というパン屋さんがおいしいと聞き ぜひ行ってみたいのですが方向音痴でもあり地図を見ても場所がわかりません...。 近鉄京都駅で電車を降りてそこからの行き方を詳しく(どの改札をどちらに曲がるなど) 教えて頂けないでしょうか。 あと、初めて行く人で何分ほどかかるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 携帯からスマホにしたのですが・・・

    携帯からスマホにしたのですが、携帯のときにやっていたmixiやLINEがスマホのほうにはいってないのですが、どうやっていれるんですか?? mixiのほうはやはり出戻りしなければいけないんですか??

    • noname#190102
    • 回答数2
  • 簡単なソフトを教えてください

    幼稚園で行事予定やアルバムなどが簡単に作れるおすすめソフトはありますか? PDFにして印刷会社にメールを送れたり、データをUSBに保存でき違うパソコンで見れるように出来る簡単ソフトを教えてください。

    • m715145
    • 回答数3
  • 外付けHDが認識されない どうすればいい?

    外付けHDをPCに接続しても、PCには微々たる反応もありません。 HDの方は、中でディスクが回転している音はします。 HD購入当初はしっかり認識することができ、正常に使用することができたのですが、しばらく後から現在のような症状に陥っています。 1. 外付けHDが認識されないときはどうすればいいですか? 2. 以前、「外付けHDは頻繁にこのような症状がある」と回答頂いたことがあるのですが、本当にそうなのですか?

    • f-uga
    • 回答数5
  • ルータについて

    家庭内に設置してあるルータは7年前からのものでレンタルのことを忘れてたらしいです 2階の自分の部屋とルータは遠いので、電波がこなくなったりして不便です。 Diximもそのせいなのかよく止まります 質問ですが (1)新しいやつに変えたら速度や安定性は向上しますか? (2)家電量販店で買ってきて自分で設定は可能ですか? (3)ルータは郵送とかで返せば良いのですか?

    • nyarufu
    • 回答数7
  • 真っ白い歯になりたい

    真っ白い歯になりたいと思います。 因みに私はコーヒーが大好きで毎日濃いコーヒーをガブガブ飲むのはやめられません。 お酒は赤ワインしか飲みません。 月一回程度で歯医者さんでホワイトニングしてもらうのが良いかと思いますが、その他セルフケアとしては何を使えば良いかオススメの製品を教えて頂きたいのです。 どなたか宜しくお願い致します。

  • ワイヤレスヘッドホンをテレビで使いたいのですが・・

    タイトルの通りワイヤレスヘッドホンをテレビで使いたいのですがbluetooth?というものがよく分かりません ヘッドホンを買うだけでは使えないということでしょうか? 今気になっているのは↓のものなのですが http://www.amazon.co.jp/Creative-WP-300-Bluetooth-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-HP-WP300/dp/B004FTPK16/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1341011807&sr=8-4 以上のもの(本体)の他に http://www.amazon.co.jp/Bluetooth-Micro%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-USB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-BT-Micro3E1XZ-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B0040ZO6G0/ref=acc_glance_e_ai_ps_t_1 のようなものも付属で買わないといけないということでしょうか? 是非回答よろしくお願いします

  • 大阪駅~インテックス大阪

    大阪駅~インテックス大阪までの行き方がよくわかりません… 電車の乗り換えなど教えて下さい。!!! なるべく詳しくお願いします。

  • SDカード何MB買ったらいいでしょうか?

    sonyのWX100を購入予定のものです。 SDカード256MBをすでにもっています。 ですがHD動画を撮るのでそれではもたないのではと思いました。 そんなにたくさん撮るわけではないです。 今までは携帯で動画撮っていましたが、携帯の内臓メモリ?で十分でした。 内臓メモリが何Mなのかはわかりませんが・・・ SDカード何MBおすすめですか??

  • カラス退治

    近所でカラス退治の網を張ってる人がいるんですけど 色は黄色、青のどちらがいいんですか?

  • 何の病気の症状

    目を閉じたまま、立つことが出来ずに、転倒してしまいます 目を閉じた場合には起立維持ができない。 開眼での起立維持は、視覚等による補償でできるものの、開眼でも10m以上歩くことが出来ずに、ふらふらしたり、転倒仕掛けたり、目を回したかのように、その場で半回転して立ち止まったりします。 座っていると、身体が、びくっ、と、震えたりして、そのあとで、数秒間、意識が、消えたりします。 酷いときは、そのまま、数時間、眠ってしまいます。 歩行中、ふらふらしたり、転倒仕掛けたり、目を回したかのように、その場で半回転して立ち止まったり、歩きながら、意識が数秒間、消えたりします。

    • 白河
    • 回答数2
  • コンパクトカメラを平行移動させながら撮影できる道具

    最近はコンパクトデジカメのビデオ性能も上がり、HD撮影をしてもシチュエーションによって十分な画質だと思える事も多くなってきました。 そこで大げさな機材を使わなくても平行移動しながらの撮影ができるアイテムは何か出ていない物か?と気になりました。 移動距離は30~50cmも動けば十分なのですが、できれば等速で静音な物があると嬉しいです。何かご存知の方がいたらお願いします。

  • WiiのWiFi接続方法(NTT/OCN)

    こんにちわ。 さっそくなんですが、Wiiを無線でつなごうとしているのですが、 『エラーコード:52231 サーバーに接続できません』と出ています。 パソコンのインターネット接続は付属CDを使って自動接続モードにしたのですが、Wiiはどう設定すればわかりません。教えてください。 環境状態: ●NTT東日本フレッツADSL / OCN ●WiFi I・O DATA製AirPort WN-G300R

  • パソコンのデータ復旧

    パソコンが急にフリーズしたので、電源長押しで一度落とし、再度電源を入れ直すと、白い画面がでて、そのあと徐々に画面が黒くなるだけで、起動しない状況におちいってしまいました。 以前から、何度も急にブルースクリーンになって再起動することがしばしばあり、調子がいいわけではなかったのですが、今回はいよいよダメのようです。 原因としては何が考えられるのでしょうか? また、HDDに保存している家族写真を取り出したいのですが、HDDが壊れていなければ、どうやって取り出せばいいでしょうか? 機種 Gateway MT6827 ウィンドウズVista

  • データCDからパソコンへの取り込み

    レンタルしてきた音楽CDをウインドウズメディアプレイヤーに取り込みして、データCDやオーディオCDでCD-RやCD-RWに書き込みして好きな曲を編集しています。 パソコンが重くなってきたのでメディアプレイヤーに入っている曲を全部CD-R(W)に書き込みして、新しく再編集したいときにCD-R(W)をメディアプレイヤーに取り込みしたいのですが、 オーディオCDで書き込みしたほうは取り込みできるのですが、データCDで書き込みしたほうは取り込みできません。 バックアップには大量に書き込みできるデータCDがいいのですが、メディアプレイヤーに再取り込みしたいのであればオーディオCDで書き込みするしかないでしょうか。 データCDをメディアプレイヤーに取り込みする方法はありませんか?

  • 体臭に効果のある漢方を教えて下さい

    現在25歳です。1年前から体臭に悩んでおり、色々と対策をしてきたのですが効果が出ず、かなり困っております。まだ漢方は試したことがなかったので、今回試してみようと思い、質問させて頂きました。 冷え性・吹き出物・疲れやすい・軽い眼精疲労・下痢気味です(汚い話ですみません・・・) 特に朝は頭がボーっとなります。 辛いもの・肉料理はあまり食べません。菓子類も最近はほとんど食べなくなりました。 基本的に野菜・魚中心です。 睡眠時間は約7時間です。 週に4日程、軽く汗をかく程度の有酸素運動をしております。 臭いとしては、どうやら焦げ臭い刺激臭がするらしいです。 悩みすぎてどうしたらよいのか分かりません。よろしければアドバイスお願いします。

  • ダイヤルアップ接続??

    PCをリカバリし、インターネット接続を妹が適当にしたらしく ダイヤルアップ接続になっているのでは?と心配しています 確か料金が高いんですよね? プロバイダはヤフーbbなんですが、ダイヤルアップ接続も何かの契約しないと使えないのでしょうか? それなら安心ですが・・ なぜ、心配かというと、通常はネットの設定をするのに使うヤフーから送られてきた設定用のCDを使わずに「電話番号みたいなのをー・・」とか妹が言っていたからです 接続がどうなってるか確認する方法はありますか?

  • 大阪に転勤(住居でアドバイスを)

    現在、福岡に住んでいます。 私の一つの条件として、仕事先もプライベートも充実させたいので、 博多にも天神にも自転車10分で行ける地域に住んでいます。 大阪の職場がある地域は堂島です。 大阪には住んだことがありませんので、どの辺がどのような街で、各地域の相場もわかりません。 ただ物件をゆっくり決めている時間はありません。(ネット閲覧だけで決めるような感じです) ですので関西に住んだことある方など詳しい方、アドバイスをください。 私の条件としては以下です。 1.職場(堂島)から自転車通勤したいので、自転車20分以内(3km範囲内くらい) 2.遊ぶ所(梅田、難波?、心斎橋?など)遊べる地域から、自転車20分以内(3km範囲内くらい) 3.近くにスーパーや飲食店があるところ。(料理を全くしないため) 4.治安が悪くなく住みやすいところ(特に悪くなければ大丈夫です) 地図で見てすぐ近くの地域は「梅田、福島、北新地」などありますが、どうなのでしょうか。 別にそこまで近くでなくてもいいですので上記条件にあい住みやすそうな地域や最寄り駅をいくつか教えて頂けませんか。 それを元にathomeなどで探そうと思っています。 自分の大阪の知識は、梅田、難波、心斎橋あたりが街で遊ぶところがあり、北新地は福岡でいうと中州みたいなところです。

    • craftx
    • 回答数12