Yabukoji の回答履歴

全624件中501~520件表示
  • 面接の段階で深夜手当は支給しないと・・・

    数日前に居酒屋(17:00~翌2:00)のバイトの面接に行ってきたのですが、条件面で、 「深夜手当は一切支給しない。」 との事でした。 その店で働きたいという意思が強かったので、そのときは「問題ないです。」 と答えましたが、後々考えるとこれっておかしいですよね?それとも面接の段階でそういう契約に同意しているなら、深夜手当を支給しなくても労基法には違反しないのでしょうか? ちなみに自給は750円で、最低賃金は657円です。

  • 引っ越しの見積もり

    近々、引越す予定です。 そこで見積もりに関してお尋ねしたいと思います。 感じよく安い方が良いので何社かに見積もり依頼をしようと考えております。 が、以前、時間差で数社に依頼しましたところ、先に来た会社がかなり強引で、合い見積もりをできないようにされました。 有名業者S社で「うちはこの値段です。納得いかないのであればご縁がなかったということで。納得されれば、私(担当営業)の前で別の業者さんに断りの電話をして下さい。」と。 結局、その業者に決めざるおえないような状況で、他社には目の前で見積もりキャンセルの電話をし、S社にお願いする事となりました。 当日、引越し作業員等はとても感じよく特に不満はありませんでした。 ですが、金額的に比較できないということに納得ができませんでした。 そこで、今回は同じ時間帯に何社か業者を呼びたいと考えましたが、業者に対して心証悪いですよね。 何か良い合い見積もりの取り方はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • noname#66183
    • 回答数4
  • 英語が母国語の子供の初めての言葉・・

    日本人の子供だと、最初に言葉を発した時は、例えば、 お母さんやお父さんを、タータンって呼んだり、 『おいしい』を、おいちっって言ったりしますよね。 英語圏の国だと、どんな感じでしょう? 幼児語というのも、最初からその通りに発音できるものばかりではないと思うのですが・・・ そもそも発しやすい音の順番なんてありますよね?きっと、 最初にどんな単語を覚えどんな風に話しますか?

  • 挙式を拒む理由は?

    11月に近くの神社での挙式を予定していましたが、キャンセルせざるおえませんでした。 私はバツイチ、子ありで、彼は初婚です。 写真屋さんの挙式パックを申し込む際に、神社での挙式が含まれてるけどいい?と何度も念押しして、OKの返事を聞いてから申し込んだのですが、ここへきて「子供がいるのに」とか「二度目なのに」と初めから判っていた理不尽な理由で、挙式を拒むようになりました。 11月に挙式すると聞いた私の友人たちが、ぜひ参列したいと言うので、彼の友達は呼ばなくていい?と聞いたところから、このごたごたが始まりました。 私の友人たちは、挙式後に会費制でお祝い会を企画してくれると言うのですが、それも拒否です。 理由は、大げさにしたくない。二人の事なのに他人に入られたくないです。 でも友人たちの企画は、決して大げさなものではなく、初めて出会ったお店を貸切にするか、定員オーバーならマンションの集会場でというものです。 私は確かに二度目だけど、自分の結婚式の思い出が、前夫とのものだけというのが、悲しいんです。 それに、これからも私の友人にも彼の友人にもお世話になるわけですから、祝福してくれる気持ちも大切にしたいと思います。 でもそれを言っても、結局最後は「何で写真だけじゃいやなの?」と言われ、逆に私が「何で式を挙げるのがいやなの」で平行線です。 キャンセルはこれで三度目。 正直なところ疲れてしまって、もう写真も式もお祝い会もやらなくていい・・・こんな結婚もういや!とまで思いつめています。でも後で後悔したくない。 ここまで挙式を拒む男性の気持ちって、どんなものなのですか? 彼にせめて挙式を納得してもらうには、何と言って説得したらよいのでしょうか。 是非アドバイスしてください。 よろしくおねがいします。

    • kfjak
    • 回答数10
  • 新築時のエアコンの隠蔽配管について

    某大手鉄骨メーカーで新築します。エアコンを隠蔽配管して概観を損ねない位置に室外機を設置するプランを提示されています。 ただ、隠蔽配管は、概観がきれいなことだけがメリットで、将来のエアコン買い替え時には、その配管は利用できない可能性が高いので、お薦めできないと複数の電器屋さんから言われました。 そこで、新築当初は、隠蔽配管をして、エアコンの寿命時には(隠蔽した配管は使用せず)、「同じ位置」から露出配管するというのは可能でしょうか?外壁(コンクリート)の穴あけ、断熱材、鉄骨との干渉等、問題はないのでしょうか?また、設置位置をずらした場合、当初の設置した壁の穴、クロス等どうなるのでしょうか?

    • sonomk
    • 回答数4
  • 前の奥さんの名前を呼ぶ人

    つきあって2ヶ月の彼がいます。私の方が好きになって彼が振り向いてくれました。 彼はわたしのことを○○ちゃんと呼んでいますが、今日、電話で突然、「みかちゃん」と言い出したのです。「みかちゃんて誰!?」と私が怒り出すと、「ごめん、昔の奥さんです」と謝りました。 すごくショックで、週末は2泊で旅行に行く予定でしたが、キャンセルしてもらいました。 なんか・・、すごく私のことを軽く考えているのかな。あんまり私のこと、好きじゃないのかな・・。

  • 父に嫌悪感 (長文です)

    30代後半。短大卒業後から一人暮らしです。 私が20代半ばの時、父が勝手に離婚届けを提出し、20年以上の別居生活を経て両親が離婚。父は私のアパートから30分の所で祖母と同居、6年前から独居です。 学費を出してもらった感謝の気持ちと親子関係の確立のため定期的に父宅に行っていたのですが、数年前祖母が他界した頃から父が急変。ひきこもり、私への物凄い執着、親子以上の感情と依存や媚が感じられるようになり、正直な所気持ち悪いのです。何か言うと、全て俺が悪いんだ、と泣き出します。そして、お父さんはこんなにお前が好きなんだよ、だから見捨てないで、という話をするのです(私にはそう聞こえてしまうのです)。父の言動や視線に嫌悪感や憎悪が増すばかりで、電話が来ても出ることができません。どうやら父の中で私との将来の青写真ができているようです。父にとって私は人生をやり直す相手なのです。父にとって一生を添い遂げる相手が私なのです。私は妻じゃありません。そして、夢をかなえる道具でもありません。電話が鳴るたび、留守電を聞くたび気が狂いそうなほど嫌な気分になり、動悸が治まりません。逃げたい。気持ち悪いのです。色々考えてるうち忘れていた子供の頃の性的虐待とも思えるようなことまでおもいだしてしまい、自分自身が子供時代から抜け出せないでいます。もう二人きりでは逢いたくありません(正直な所、顔も見たくない)。むしろ、親子の縁を切ってもいいと思っています。切りたい。今、電話は無視しています。そして自分に自信が持てず自己嫌悪に陥ってます。 自分の弱さがいけないのは分かっています。でも、こんな親に振り回されないようにする為にはどうしたらいいのでしょう。うまく親から離れる方法、もしくは親が子供から離れて自立してくれる方法があったら教えていただきたいのです。宜しくお願いします。

    • huyu67
    • 回答数8
  • 先生の事が好きです 男性の教職の方お願いします

    今私は高校2年生で、私の好きな先生はだいたい25・6才です。 彼は理科の非常勤の先生(講師)で、週に2回しか授業がありません。それでも好きになってしまいました。 私は彼の授業を頑張りたくて質問を沢山するのですが、質問しすぎて授業が進まないからか、いつも少し面倒臭そうに答えられちゃいます^^; 特別仲がイイ訳でもないです。 それでも私は彼のお陰で理科に興味が持てたし、理科のある日は学校がすごく楽しいです。 その事を伝えたいのですが、今度ノート提出があるので、最後に書いておこうかなって思っています。 でも好きって言ってる様な物なので、彼は私の気持ちに気付きますよね? そういうのは迷惑でしょうか? 付き合って欲しいとかそうい言う事を言うつもりはありません。 ただ「先生がいるカラ学校も楽しいし、理科にも興味を持って学ぶ姿勢になれました、ありがとうございます」と言う事は伝えたいのです。 また、「先生の事好きだから頑張った。」はさすがに言いすぎでしょうか?

    • simp1e
    • 回答数3
  • 子猫の授乳期間

    野良猫の場合、 子猫はどれくらいの期間、母乳で育つのでしょうか? また、母離れする時期(独立する時期)は何歳頃なの でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アパートを借りるのに良い時期は?

    ワンルームの部屋に引っ越そうと思っているのですが、 1年の中で安い時期はありますか? 10~11月が家賃が安くなって物件も豊富と聞いたことがありますが、本当でしょうか? また他の時期でも引っ越すのに良い時期はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外国人・法人の人権

    基本的人権について勉強しているのですが、分からないことがあるので教えてくださいm(__)m まず外国人に対してですが・・・ 国政選挙権はないのに、地方選挙権は与えることができる。 入国の自由はないが出国の自由はある。 政治活動はしてもいいが公権力を発動する職種は就任できない。 細かいのですが、どうして全部は認められないのか分かりません。。 あと政治活動や公権力を発動する職種とは具体的に何なんでしょうか? 次に法人に対してですが・・・ 不法に逮捕・監禁されない権利などは享有することができない。 これは単に集団的保障に適さないからですか? いまいちぴんときません。。 たくさんあって申し訳ないのですが、どれか一つでもいいので回答お願いしますm(__)m

    • are-are
    • 回答数2
  • 女王の教室スペシャルってありますか?

    女王の教室は終わったのですが、スペシャルみたいなのがあると聞きました。 本当にあるのでしょうか。あるとしたらいつ頃がご存じですか?

    • tomacat
    • 回答数2
  • 子猫を保護しました

    子猫を保護しました。そこで皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 保護した日は今月の2日で実際に保護したのは娘の友達でした。その後両親から戻してきなさいといわれ、見かねて私の娘が引き取りました。私自身も今後育てようと思っていますので、保護したことはいいのですが、子猫の年齢がわかりません。生後1週間程度だと思うのですが、目は開いていなく、毛並みはそこそこあり子猫用のミルクは普通に飲みます。しっかり立てませんがよろよろと移動して泣き声はみゃー?って感じで泣いてます。 排便は、お尻を刺激するとおしっこはするし、ウンチも出ます。たまに知らないうちにウンチをしてます。育て方の方針が決まらず、今後の食事とか選択に困っています。当方田舎(離島)で動物病院がなくネットで情報を集めてる状態です。どうかご意見をお聞かせください。 又、体のあちこちに黒いふんのようなものがありますが、のみだと思うのですが、実物を確認できませんでした。

    • ベストアンサー
  • 失踪宣告?

    私の父には他に家庭があり、その家族(妻・子3人)と、父の遺産(土地)の問題で揉めています。 その土地の上に建っている家屋が古くなった為、 増築か建て直しを検討しており、その為に、 私の了解や印鑑証明書を要求してきています。 正確には、印鑑証明書等をその家族の元に持参 するよう要求してきています。 持参しない場合、行方不明者として手続きを 進めると言っています(失踪宣告?)。 ところが住所が離れており(半日はかかる距離)、 こちらから出向く事が困難です。 また、向こうの家族の事情に、こちらが時間や お金をかける事への抵抗もあります。 1.こちらが出向かなかった場合、向こうの家族は 私を行方不明者として手続きを進めてしまえる のでしょうか。 (行方不明者と言っても、1ヵ月程前に 電話連絡をとっています。) 2.家庭裁判所では、私を行方不明者であるか どうかの調査をどのように進めるのでしょうか。 どうかご教授下さい。お願いします。

    • tokirei
    • 回答数3
  • 寝ているときに口が開いてしまいます。

    朝起きたら喉がカラカラでシンドイです。 健康にも悪いらしいので、どうしたらよいでしょうか? ちなみに、テープだと寝ている間に無意識に剥がしてしまいます。

  • 実の父でも苗字が違うと どうなの?

    実家の土地は未購入のまま住居をかまえ もう40年以上住んでいます なので今も 国に土地代を支払っています ですが最近 土地を買ってくれないかと確か税務署に言われたと言っていました 我が家は三姉妹 みな結婚して個々に住んでいます 同居する気は無いけれど 親が居なくなっても実家は残っていて欲しいので 購入したいなと思っています 土地を借りているのは父 買うのは実の娘 実の親子でも名前が違う...借りている人と買う人が違ってもおかしくないかもしれないけれど 実際はどうなのでしょか? 仮に私が土地を購入しても 両親はそのまま今の家に住みます    なにか問題点はあるでしょうか? 是非 教えてください! よろしくお願いいたします  

    • kokika
    • 回答数4
  • ○○乃介という名前

    名前で太郎といえば、長子の男の子という意味合いと取っていますが、 ~~乃介と時代劇にある名称の「乃介」とはどのような意味があるのでしょう。

    • on3on
    • 回答数3
  • 猫の砂はどのくらいで全て入れ替え、トイレ清掃しますか?

    こんにちは。 皆さんは、どのくらいで、猫の砂を全て交換(入れ替えますか?)しますか? 私は、汚物が砂と固まった部分のみ捨てていたのですが、ある時からうちの猫が時々ウンチをトイレの外にもらしている(?)ことがあり、もう年なのかな?)と思っていたのですが、 ある時は、おしりと後ろ足だけをトイレに入れて(顔や前足はトイレに入っていない状態・・・笑える)いて、 ええ?もしかすると、トイレが臭いから?と思ったのです。 そこで、砂を全て捨てて、トイレを綺麗に洗い、新しい砂を入れてみたところ、ちゃんとトイレに全身入ってするようになりました。 (トイレの外にポロリもなくなりました) やはりトイレの臭いが臭くてあわててトイレから離れたかったに違いないですよね? うちが使用している砂はグレーの砂にブルーが混ざった重たい砂なのですが、1ヶ月に1回は全て交換しトイレごと洗ってあげるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • catpon
    • 回答数7
  • 猫 触られると嫌がる場所

    質問とは違うのですが、皆さんの猫でここを触ると怒る!というところはありますか? うちの場合はしっぽの先です。毛の長い猫のためしっぽの毛によくゴミなどが絡まります。いくら機嫌が良くてもしっぽの先を触ろうとするとすごい嫌がります。無理やり触ろうとする時には強力な爪が襲ってきます。先日も私の指に食いこみ流血してしまいました! 他の場所は平気なのですが・・時々外に出た時しっぽの先の毛に草が付いてきて・・取るのが本当に気を使います! みなさんの猫はどうですか?

    • 締切済み
    • noname#13119
    • 回答数7
  • 山本五十六連合艦隊司令長官の後任

    山本五十六の死後、連合艦隊司令長官の後任には誰がなったのでしょうか?