qaz_qwerty_me の回答履歴

全1758件中321~340件表示
  • シャコタンってかっこいいの?

    シャコタンってかっこいいの? 世間ではかっこいいという風潮がありますが、私にはどの辺がいいのかわかりません。 どうかっこいいのか教えてください。

  • 金の比重について

    先日大掃除をしたのですが その際金のピアスが何個か出てきました。 全てk18と刻印されていたので 買い取り屋さんに持って行ったところ 比重が足りません と言われ買い取ってもらえませんでした。 k18と刻印されているのになぜでしょうか? 比重とは金の濃度ということでいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • 260000
    • 回答数6
  • 自動車事故の支払い拒否にあい、困っています。

    自動車事故の支払い拒否について質問します。 先日、信号待ちで停まっていたら、追突されました。 こちらの車はバンパーがへこみました。相手の車は損害なしでした。 その場で警察を呼び、検証してもらい、10:0で相手の過失とのことでしたが、人身事故ではないので、当人同士での話し合いになるそうです。事故証明は必要なら作成してくれるそうです。 その日のうちに、相手に電話したら、なんと「人身事故でもないのに対応できない。」と言い、弁償はおろか電話も切ってしまいます。相手の保険会社も教えてくれません。 こちらの保険会社に連絡したところ、10:0の場合は介入できないので、相手の保険会社と交渉してください。と言われてしまいした。 ぶつけておいて知らんぷりとは信じられませんが、実際におきているので、こういった場合の対応方法を教えてもらいたく、質問しました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • jas0000
    • 回答数5
  • IT企業への就職 文系SE

     私は現在就職活動中の大学生なのですが、システム構築の特に上流工程に携わりたいと思い、IT企業への就職を希望しています。学生時代のボウリング場でのアルバイト経験で、お客様に手に合わせたボ-ルを作ったり、レッスンなどでお客様のニーズに応えることができた時にやりがいを感じることができました。そのことを前提に、キャリアデザインをしたときにシステムエンジニアという仕事を知りました。お客様と直接話すことで経営課題を明確化したり、その解決のためにシステム構築やソフトウェアの提供をしたり、モノづくりの仕事であるために、自分の手でお客様の役にたてることができるため、とてもやりがいを感じることができる仕事だと思っています。しかし、文系出身の私は、情報系の知識はほとんど持ち合わせていません。でもコンピュータに興味はあり、自分もIT技術を使って人の役に立てるような仕事がしたいと思っています。  そこで質問なのですが、私には知識が乏しいため、説得力のある志望動機などが書けないでいます。やはり、もっと明確に金融システムのどの部分に携わりたいなど具体化するべきなのでしょうか?どうすれば、説得力があり、やる気を感じるようなものが書けるのでしょうか。もしよろしければ、実際に就職活動された方で同じような境遇で就職された方、また働いておられる方で何かアドバイスをいただける方の回答お待ちしています。

    • eg7179
    • 回答数2
  • 連帯責任について・・・アリなの??

    「連帯責任」について教えていただきたいです。 1)コンビニのアルバイトについて 1台のレジを複数のアルバイトが使用しているコンビニ(誰がどの会計をしたかは分からない)のレジで過不足が出た時は、その時間帯にアルバイトに入っていた全員で「連帯責任」を負わされるのはアリでしょうか?(AさんとBさんの2人でレジをまわしていて、3000円の不足があれば、AさんもBさんも1500円ずつ支払わされるということです) 「自分はミスしていない!と証明できるなら払わなくてよい」と言われましたが、証明するためには、誰がいつレジを打ったか分かるシステムにしてもらう必要があります。しかしそれは業務上できないと突っぱねられました。 ↑の証明云々の言い分でまかり通るのであれば、店側が「Aさんが1500円、Bさんが1500円の損害を自分たちに与えた」と証明できなければいけないと思うのですが、違うでしょうか。 2)学校図書の連帯責任について 家族が某専門学校に通っています。借りた誰かが返さないため、図書館の本が足りなくなることってよくありますよね・・・。足りない本があれば全学生「連帯責任」ということで、全員で支払わされます。図書館を一度も利用したことがない学生まで、全員です・・・。 1)にしても2)にしても、「連帯責任」システムなら、悪いことをした人がマル儲けですよね?(レジから3000円盗んだら、その1500円は確実に自分のものになります・・・。図書館の本だって、ほしいなと思う本を自分のものにしてしまえば、そのお金をみんなが払ってくれるわけです・・・)なんだかバカらしいです。 法律ではどうなっていますか?

    • oi_io
    • 回答数4
  • 彼女が風俗のアルバイトをしてました。

    彼女が風俗のアルバイトをしてました。 僕は26才の会社員、彼女は22才でペットショップで働いています。付き合って間もなく一年ですが、大きな喧嘩もなくお互いいい恋愛を続けられていると思います。 ゆくゆくは結婚も考えていて、今月から同棲することも決まり彼女の両親にも挨拶に行きました。 そんな彼女が副業で風俗のアルバイトをしていました。内容的にはコスプレしておさわりだとか、裸になって手でやったり・・らしいです。本人曰く、フェラや本番は絶対にやってないとの事です。 問いただしたら、ごめんねと言い一時間以上も号泣しました。死んだ方がいいとも言いました。 その場は僕がなだめる形で終わったのですが、時間が経つにつれ怒りややるせなさで気が狂いそうになります。 彼女の事は本当に好きです。絶対にもうやらないと約束もしました。でもこの先結婚して幸せに暮らしていけるのか不安です。裏切られて彼女の事を信用しきれない自分がいます。 皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。

    • ashgfa
    • 回答数14
  • 息子の職歴詐称について

    息子の職歴詐称について ここ数年、フリーターとして、生活していた息子が転職活動をし、内定をもらい喜んでいました。 しかし、職歴詐称を行ったと打ち明けられ大変に困っています。 書類提出を行う際に、採用された企業に発覚してしまうのでしょうか? 甘やかした私が一番、悪いのですが、不況の中、内定を貰い、なんとか働かせてやりたいのですが…。 詐称はいけない事だと十分に承知していますが、何か対策はございませんでしょうか? 内定した企業 ベンチャー企業(従業員20名) 詳細は下記の通りです。 実際の職歴 (1)A社:2年正社員、雇用保険、健康保険、、厚生年金に加入) (2)B社:半年(契約社員、雇用保険不明、国民健康保険、国民年金加入) (3)日雇い派遣:約5年(雇用保険未加入、国民健康保険、国民年金加入) 詐称した経歴 A社:2年間(正社員、雇用保険、健康保険、、厚生年金に加入) B社:半年(契約社員、雇用保険不明、国民健康保険、国民年金加入) ‐‐‐‐‐‐‐詐称経歴‐‐‐‐‐‐ C社:3年4ヶ月(正社員) ※C社は実際に存在した会社で現在は廃業 日雇い派遣:1年8ヶ月 現在、手元にある書類 年金手帳(青色) 雇用保険被保険者証(事業所名にA社が記載されています)

  • 大学3・4年の単位について

    いつもお世話になっております。 質問と言うよりも参考意見を聞かせていただきたく書き込みしました。 現在の私の単位数は2年次終了時点で68単位です。 大学の最低ラインは128単位なのですが、そのうち2~4年の間に30単位は絶対に取らないといけない科目があり、そこではまだ10単位しか取れていません(2年で12単位まで取れる予定でした)。 来年度からは、就活が待っていますし、今この時点での私の成績では3・4年は大変になるのでしょうか。不安です。 よろしくお願い致します。

  • ライセンスの移動

    パソコンを買い換えたのですが、オフィスのライセンスというのは、過去のパソコンから移動できるのでしょうか? 過去のパソコンをもう使用しないという前提でのお話です。 ちなみに使っていないパソコンは98用で、使っているのはXP3台。 そのうち1台にライセンスがありません。

    • lamafa
    • 回答数3
  • 製鉄について

    製鉄について勉強しています。 そこで、理解が正しいかどなたか教えて下さい。 高炉はスラグ(ノロ)と銑鉄を生産します。 スラグとは銑鉄を生産するうえで不純物などを取り除く仕事をした結果生まれるものです。 実際には銑鉄が鉄鋼となります。 しかし、スラグもセメントなどに使用でき、完全にゴミとは認識できない材質である。 これってあっているのですかね・・・? 後転炉の際にどうしてまたスラグが生成されるのでしょうか? 高炉で取りきれないスラグを酸素をふきつけることで、高炉とは違った不純物が生成されるということでしょうか? どなたか専門家の方などいましたらご教授願います。

  • 親殺しのパラドックスパラレルワールド

    中学1年です。 親殺しのパラドックスってあるじゃないですか。 説明は省きますが あれって過去に行った時点で、別の未来(時間軸?)が出来る。 つまり、親を殺したとしても普通に生きていける →パラレルワールド って事になるんですか? YES/NOの質問ですが、解答お願いします。

  • 生徒から没収したものについて

    生徒から没収したものについて 先日生徒が放課後に教室でゲーム機を所持していたので没収したのですが、1週間たっても取りにきません。 この場合はどのように対応したら良いのでしょうか?(返却しにいくのか、取りに来るのを待つのか)

  • 知り合いと賭博をして勝ち100万円受け取りました。

    知り合いと賭博をして勝ち100万円受け取りました。 後日知り合いは返還を求めてきたので僕も額が額なだけにそれに応じる事にし誓約書に¢賭博で勝った100万円返します£と書きました。 ですが急な入り用で受け取ったお金の半分以上既に使ってしまった状態だったので¢100万一括で返すのは無理だ£と知り合いに伝えると、知り合いは¢誓約書がある以上こっちは裁判を起こす事が出来る£との事です。 そこで質問なんですが、確か賭博によって支払ったお金は返還請求出来ないと決まっているハズでしたが誓約書がある以上は知り合いは僕に対して返還請求をすることが出来るのでしょうか?またこの誓約書は有効でしょうか?

    • to0908
    • 回答数4
  • キャンピングカーなら雪道でも2WDでOK?

    キャンピングカーの購入を考えているのですが、2WDか4WDか迷っているので教えてください。 販売店に行って話をしたところ、雪道でもキャンピングカーは重たいので、4WDでなくても問題ありませんと言われました。 実際にスキー場等への雪道での走行を経験されている方、ご回答をお願いします。

    • TNMCTOP
    • 回答数7
  • RAID5でのPremiere Pro CS4

    パソコン店員さんのお勧めでRAID5でハードディスク4台を組んでみました。 映像編集用にRAID5を使用していますが なにか遅いような感じがします。 Premiereで編集した動画再生するとカクカクしたり止まったりして Dropped Frames Detectedのエラーになります。 CPUの速さは問題ないのでおそらくHDD関係のスピードが問題かと思い Blackmagic Disk Speed Testで計ってみたところ 画像の通りです。 RAID0で組み直そうと思っていますが、データの安全性がなく 踏み切れずにいます。 速さ・安全性を求めるならば価格無視でのRAID10で組んだ方が一番いいんでしょうか? OS windows7 64bit CPU ASUS P6T core i7 3.07GHz メモリ 12GB HDD 内蔵SSD 128GB SATA 内蔵HDD 2TB SATA 外付HDD 8TB(RAID5)eSATA グラフィックボード QuadroFX1800 キャプチャボード Intensity Pro 使用ソフト Adobe Premiere Pro CS4・Adobe After Effects CS4です。 HDD4台ケースにRAID5でeSATAで繋いでます。 ※画像はRAID5でHDD4台でのスコアです。 パソコンも外付けのHDDも使用してまもないので ファイルの断片化はほぼないかと思います。 すべてのソフト・デバイス関係はアップデートも最新にしています。 ウイルスソフトなども編集の際はOFFにして万全の状態で編集しています。

  • 妹がプロポーズされたらしいのですが、彼の名前が「五味さん」なんです。妹

    妹がプロポーズされたらしいのですが、彼の名前が「五味さん」なんです。妹の下の名前と合わさると「子供だったら絶対からかわれるなあ」って名前になってしまうんです。 当の本人は煮え切らない感じだったので、「名前のこと気にしてる?」と聞いてみたら「そんなことないよ。」とは言っていましたが、なんか違和感が・・・ 何回か会わせてもらってますが、彼はいい人だと思うし、仲良くやっているみたいです。 もし、名字が変ってこのようなことになってしまったら、そんなに嫌ですか?兄としては、他の理由でプロポーズを断るのはわかるのですが、名前が嫌だからって・・・と思います。 妹とは仲が良く、恋愛話も普通にしているのですが、どのようなメールをするべきでしょうか?それともしないべき? 違和感だけだったので他のことが原因だと考えるべきですか? お願いします。

    • noname#106556
    • 回答数5
  • 子供のパソコン教育

    子供のパソコン教育 今度小学校に入学する娘がパソコンに興味を持っています。 1年以上前から私のパソコンでディズニーの知育ソフトで遊んだりしています。最近はそれで遊んだり、パソコンの簡単な操作(電源の入り切りやログイン方法)、さらにキーボードで自分の名前を入力したいからローマ字の勉強もしています。 そんな中、最近私が新しいパソコンを購入したので、今まで使っていた古いパソコンを娘に譲ろうと考えています。 そこで皆さんのご意見をお聞きします。 私は子供のパソコン教育は早くてもよいと思っているのですが、それに対する賛成・反対意見、もしくはメリット・デメリット等何でもいいので意見を聞かせてください。

  • フィリピンに出張

    もうすぐフィリピンに出張(現地に3泊予定)します。  フィリピンは初めてで、調べれば調べるほど「治安が悪い」「危険」といった情報ばかりで、ブルーになっています。 実際のところどうなんでしょうか?不安で仕方ありません。 ちなみに私は英語は全くダメで、日本からフィリピン人女性1人(日本語話せます)が同行します。 (1)ホテルそのもの、あるいはホテルのある地区についての安全等に関する情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  ・CherryBlossomsHotel(マニラ)  ・HotelDelRio(イロイロ) (2)ビジネスで現地法人の社長と会うのですが、TシャツにGパン、スニーカーは失礼でしょうか?  (スーツ等は危険とどこかに書かれてました) (3)キャリーバックでゴロゴロ移動は標的にされやすいでしょうか? (4)例え一流ホテルでなくても、夜は部屋から1歩も出なければ安全でしょうか? (5)その他注意事項やアドバイス 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • フィリピンに出張

    もうすぐフィリピンに出張(現地に3泊予定)します。  フィリピンは初めてで、調べれば調べるほど「治安が悪い」「危険」といった情報ばかりで、ブルーになっています。 実際のところどうなんでしょうか?不安で仕方ありません。 ちなみに私は英語は全くダメで、日本からフィリピン人女性1人(日本語話せます)が同行します。 (1)ホテルそのもの、あるいはホテルのある地区についての安全等に関する情報をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  ・CherryBlossomsHotel(マニラ)  ・HotelDelRio(イロイロ) (2)ビジネスで現地法人の社長と会うのですが、TシャツにGパン、スニーカーは失礼でしょうか?  (スーツ等は危険とどこかに書かれてました) (3)キャリーバックでゴロゴロ移動は標的にされやすいでしょうか? (4)例え一流ホテルでなくても、夜は部屋から1歩も出なければ安全でしょうか? (5)その他注意事項やアドバイス 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • DHCP Clientサービスが勝手に停止する

    1週間くらい前からWindows起動から30分~1時間くらいでサービスの"DHCP Client"が勝手に停止するようになりました。 Windowsの管理ツール → サービス から手動で起動すると、問題なく"DHCP Client"が起動します。 原因に心当たりが無いのですが、どこを調べればよいでしょうか? OS: Windows XP SP3 PC: lenovo ThinkPad R400 NIC: 内蔵(Intel 82567LM Gigabit Network Connection) 宜しくお願いします。

    • ps5550
    • 回答数2