oxygen0826 の回答履歴
- 病欠の場合の会社の決まり
先日体調不良で仕事を休み病院へ行きました。 あとから上司に病欠の場合は病院の領収書が必要だと言われましたが既に捨ててしまっていました。 病院に領収書の再発行が出来るか問い合わせましたが無理と言われ、支払い証明書も取り扱いしてないとのこと。 上司に報告するとそれでも提出しろと言われ… ないものをどうやって提出しろというのでしょう。 提出しなければ何か罰則があるのか聞いても「決まりだから」の一点張り。 その月の給料が減るとか、罰金とかなら分かるのですが…決まりだからということは提出しなければクビということですか? 病欠くらいでこんなにしつこく言われるものなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- kclov13
- 回答数6
- 有休取得日数を平準化
私の職場は有休を申請して 上司に許可をもらえば問題なく休めるのですが 同じ担当に15人いて 有休取得日数を平準化するようにと言われています。 法律にのっとって有休は与えられていますが 取得日数が多い人、取得日数が少ない人と 偏らないようにしろと常に言われています。 有休を申請しない人は そのまま消滅しますが 有休を取りたい人が 与えらた日数を全部消化するのは ダメなのでしょうか? チームで仕事をしているのなら チームでの有休消化の平均に 合わせないといけないのでしょうか? 別に他の人とかぶる日を無理して取ってるつもりはなくて 仕事が忙しくない時期、 他の人と被らない日を選んで 特に用事もないけど 有休消化目的で休んでいますが この行為は良くない事ですか? そもそもなぜ周りの人と 有休消化率を合わせないといけないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- nhgwujooek
- 回答数7
- アルバイトがしんどいです。
始めたばかりというのもありますが、アルバイトがしんどいです。 だいたい8時間(休憩30分込み)働いています。 正社員を辞めた理由は、将来就きたい職業があり、その勉強等の時間を確実に確保したい為なのですが。生活費も稼がないといけない為、正社員ほどではない時間で働いています。 いま働いているところは、常に人が足りていない状態で、ずっとバタバタと忙しくしております。 本当はゆっくり休憩も取りたいのですが、作業場所と扉で仕切られているわけではないので、作業音がうるさく、他のスタッフの方がよく通られ、落ち着けません。 暇だったら作業に戻ってきていいよ、と言われましたが、 休憩時間を短縮したところで、早く帰れるわけでもなく、あれこれ任され、本来はあと10分であがる時間なのに、これもやって!と言われ、15分~30分以上残業。 面接の時に確認しなかった私も悪いのですが、求人には、力仕事ではないので安心…と書かれていましたが、実際は肉体労働でした。 作業中、腰が痺ることもあり、また生まれつき足が悪いので、正直これ以上あれこれ任され、仕事量が増えていくと辛いです。 始めたばかりなので尚更、しんどい思いでいます。 せっかく根気強く探して見つかり、仕事も色々と覚えたので、まだ頑張りたい気持ちはありますが、 本音はかなりめげそうです。 どこまで頑張ったら良いのでしょうか? 足腰の痛み等が慢性的になったら? 精神的に慣れるまで様子見?半年、一年…と期間を決めるべき? 慣れていなくて甘ったれてしまっているだけなのでしょうか? 何かアドバイスいただけると嬉しいです。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- noname#216082
- 回答数5
- ブラックなバイト先…?
私がアルバイトをしているお店は、 飲み屋街で、営業時間は17時から深夜1時までです。 不満はたくさんあります。でも新しいバイトを求人情報誌から探して応募して面接して…1から仕事覚えるのも大変なのでずっと続けています。 ブラックというか、嫌なことは 休憩無しで、6時間以上働かされます。 労働基準法に違反してると思うのですけど… また、17時から21時まで、とか 決まっているわけではなく、 上がっていいよ、と言われるまであがれません。 募集では一日3時間~OK! とか書いてるくせに全然違います。 遅出のひとは、19時からか、21時から深夜1時までバイトですが 居酒屋の募集でよく見かける22時以降時給アップとかないです。ずっと同じ時給です。 募集では時給○○円~ ~←この~は上がるってことなのか? と思いますけど、私はもう4年目になるのに時給上がりません(泣) 何度も辞めると言ったのですが、今辞められら困る。と、いつも言われます。 普通辞めるときは一ヶ月前に言いますけど たとえ二ヶ月前に言っても辞めさせてくれないです。 店長は、いつも携帯ゲーム(モンスト)をします。 まな板の上に携帯置いてやったりします。たばこ吸いながらやります。 衛生的にどうかと思います。 みなさんが、やっていた、もしくは 今やっているバイトはブラックですか? 嫌なことはありますか? エピソードありましたら教えてください。
- 住宅営業
現在大学四年の者です。就活が上手くいかず結局大手ハウスメーカーに行くことになりそうです。 しかし、調べて見ると住宅営業はかなりブラックで過酷とのことでした。 もともと志望度が高くなく、早期に選考していたことから面接練習として受けただけでした。 実際、ハウスメーカーはやめたほうがいいでしょうか? 詳しい情報知っている方教えてください。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- abcmart021
- 回答数6
- アルバイトが決まらない…
お世話になっています。 私は土日祝日のバイトを探しています。平日は就職活動に専念するためです。 それで昨日1つ面談をして来ました。 そのバイトは前々から憧れを抱いてた職種で募集もあまり見かけない求人情報でしかも急募だったのですぐ応募しました。 しかしその内容は遅番の勤務で、終わる時間も終電を過ぎているため時間をずらしてもらおうと思いました。 そして面談では店長さんと話すことになり、履歴書を渡して時間帯についてお話をすると『自転車でも行けそうな距離だよね?』と言い出したのです。 確かに5km圏内の地区に住んでいるため自転車での通勤でも構わないと思っていますが…実家に帰ることが多くその実家も10km以上の距離があるので躊躇いました。 しかも私は今自転車を持っていません。そのことを伝えると、『じゃあ、1ヶ月間は終電に間に合うようにシフトを組みますので、その後からは自転車通勤をお願いします。』と言われ私は承諾しました。 さらに店長さんは金土日が特に忙しくなる日だから纏めて入ってほしいと言われ、金曜は希望に当てはまらないので流石にお断りしたいと思いましたが…人が少ないのかと思い承諾しました。 結果は月曜日と伝えられ履歴書のコピーをとってから返却され、面談はここで終了。 すぐさま私の母親に今日のことを報告しました。 母親は終電がないことと金曜日出勤に引っ掛かったようで色々考えてくれました。 最初は『もし終電まで間に合わないシフトになったら…深夜過ぎに仕事があるからその時に車で拾っていけると思う。あんたは自転車を駐輪場に置いて、その通過するコンビニで待っておくことになるよ。それが間に合わなかったら、あんたがダラダラ帰ってくるしかないけど。』と言われました。 私はそれで大丈夫と答え、そのコンビニの近くの駐輪場を探していました。 そしたら1時間後に母親から『まずは最初の1ヶ月働いてみて、駄目だったら辞めたらいい。』と言われました。 私自身は憧れながらも初めての経験になるので1ヶ月ではなく最低でも2ヶ月は続くかと思いました。 ところがその9時間後のことです。 母親が仕事から帰ってきた後、また改めて『 最初の1ヶ月は(以下略) 』と話始めてまた色々と話し合ったのです。 するとつけていたTVから『残業代』という文字が出てき私は『(そのバイト)残業は滅多にないけど一応残業代も出るって言ってた。』と言ったのです。それが気にくわなかったのか、いきなり母親は『残業代が出るっていっても、何で終電に間に合わさせないようにするんか。』と怒り出したのです。他にも『交通費代も出るって言う割には…自転車を買わせて勤務させるってやらしい店長やね』とか『お母さんはあの店はダメだと思う。』と全面的に反対し始めたのです。 さらに『私やあんたの兄ちゃんはあんたと違って色んなバイトしているから言えることなんよ。』とか『もうちょっと考えたらどうね。』等散々言われ、私は憧れを抱いてたそのバイトを働く気を失せてしまい、また1からやり直すことにしました。 母親は私のことを心配してくれているのはすごくありがたいのですが…今後は母親頼りで生活していくのかと思うと、いざ母親が居なくなったときの私は何も出来なくなるのが唯一の心配です。 その為に採用でさえ難しい状況の中バイトを探してお金を貯め、行く行くは就職ができるようになり改めて独立をするようにしていたのに…余計なことや横槍りを入れられてばかりでなかなか捗りません。バイトのこと以外でも色々されますので『やれる』気が起きません。 私の考えはやっぱり間違えていますか…?色々考えてたつもりだけど甘いのでしょうか…? 母親の言ってることが正しいのでしょうか…? 今後も母親の言う通りに動いた方がいいのでしょうか…?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#210408
- 回答数8
- 現在の会社の仕事量、仕事内容について。
転職すべきかどうか悩んでいます。 現在、従業員数10人未満の小さな会社にECサイトの制作、運営という仕事内容と聞き、未経験から就職し働いています。まだ働いて半年ほどです。 WEBデザイナーを目指していた私は、少なからずhtmlやサイトデザインに携われるだろうと思い経験を積むため、働くことを決めました。 が、実際は考えていたものと違い、仕事内容も私のすることなのだろうかという疑問、仕事量も一人でこなせる量なのかと日々悶々として、仕事に集中を欠いている状態で、皆さんに是非ご意見を伺いたく、投稿いたします。 WEB担当ということで、WEBまわりを担当しているのは私一人です。7店舗を任されています。 私が就職した後1店舗増え、7店舗になりました。 写真加工やキャンペーンや新企画に合わせてバナー作成、新商品追加、など仕事内容は多岐にわたります。また、7店舗全てが同じ商材というわけでもなく、また内2店舗は受注管理、在庫管理、お客様対応なども任されています。 当然、定時に帰れるわけもなく、残業代など無いのは当たり前です。 もちろん同時に制作を進められるわけもなく、一つの店舗の作業中は後の残りはほったらかしです。 前任の方の作られたhtmlのコードがめちゃくちゃだったり、サイトデザインが使い易さに配慮されていないなど、社長に申しても、すぐに売上にかかわらないと言われ、後回しになっています。 それこそ、自分としては自分本来の仕事だと思っていたのですが・・・。 それ以前に、在庫管理も追いつかず、お客様に欠品のお詫びメールを送ることも多々あります。 これだけならば、まだなんとか自分に言い聞かせ、自分の仕事だと思うことで日々の業務に集中しなければと考えては悩みつつ、毎日業務にあたっていたのですが。 今度は新たに、自社運営のECサイトに新たな決済管理方法を導入するので、そのマニュアルを全て読み理解し、導入設定を行うように言われました。 はっきり言って丸投げされたように思いました。 そして、もう一点、ECサイトとは全く関係ない業務内容で急ぎの案件として(ECサイトで販売するものでもありません)、布のパターンのデザインを指示され、毎日Illsutratorに向かい、元となるイラストをトレースしています。 これは、私の仕事なのだろうか・・・。 これは、一人でこなせる仕事量なのだろうか・・・。 最近、我慢の限界が来て、前述のとおり業務中も集中を欠く有り様です。 ECサイト関係のお仕事をされている方、これくらいは当たり前なのでしょうか。 また、就職時に雇用契約書や労動条件通知書などが一切なく、試用期間終了後、ずっと気になっていたので、社長に伺うと「要(い)るなら作ろうか」と言われ、絶句してしまいました。 皆さんの率直なご意見を伺いたいです。 また、うちはこんなひどいことがあるなどのお話でも構いません。 どうぞ、よろしくお願いします。
- バイトの時給・早め出勤だと手当がつかない…
現在、13時~17時でバイトに入っているのですが、 就業週報の勤務時間が、以下のようになっていました(例) (出⇒出勤、退⇒退勤) 出:12時45分 退:17時5分⇒勤務時間 4時間5分 出:12時48分 退:16時58分⇒〃 3時間58分 出:13時2分 退:16時1分⇒〃 3時間59分 残業した分はちゃんと計算に入り、早く帰った場合も同様に計算に入ります。 ですが、早めに入って仕事をしても、その分が計算に入りません。当然、時給にも反映されません。 しかし、遅刻するとその分が引かれます。 つまり、早く出勤すればするだけ損する計算になるんですが、これって普通なのでしょうか?
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- ttk0-lea9
- 回答数3
- 1
- 2