purity_mv の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 東武の不気味なオレンジの電車が東急線内に
(1)東武の不気味なオレンジの電車が東急田園都市線を走ってましたが、あれは何でしょうか? (2)東武の電車に乗ると債務整理の広告が多いのですが、なぜですか? (3)東急に乗ろうとして東武車両が来ると「ちっ」と舌打ちしてしまう私は心が狭いのでしょうか? (4)東武線内では東急車両や半蔵門線車両が来ると、みんなどう思っているのですか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- saasaadousuru
- 回答数7
- 使いやすいフリーメール
私は友人とよくメールをするのですが、私は携帯を持っていないため、メールはPCから送っています。友人たちは携帯ばかりです。以前はYahoo!を使っていたのですが、Yahoo!だと本文の後に広告が入るので、変えました。今はExciteを利用していますが、最近エラーとなることが多く、別のフリーメールに変えようと思っています。 おすすめのフリーメールを教えて下さい! 希望する条件 <1>広告が入らない <2>(メールをする相手は携帯ばかりなので)送受信の遅延などが少ない <3>送受信ができない、エラーになるなどのトラブルが少ない <4>ウイルス対策などセキュリティ面がしっかりしている
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 1stball
- 回答数6
- ヤフープレミアム会員登録・(オークションID登録)について
私はヤフーBB会員(仮に(1)とします)ですが、他に2件プレミアム会員登録(仮に(2)(3)とします)有ります。その内(2)の”POPアクセスとメール転送”→サーバー設定は・受信メール(POP3サーバー) ybbpop.mail.yahoo.co.jp ・送信メール(SMTP)サーバー ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp・アカウント名/ログイン名: (2)メールアドレス(2)@ybb.ne.jpとなっており、(1)と同じ設定になっており問題はないでが、(3)についてのサーバー設定は、POP3サーバー[mail.yahoo.co.jp]・SMTPサーバー[smtp.mail.yahoo.co.jp]・アカウント名/ログイン名: (3)・メールアドレス(3)@yahoo.co.jpに設定されており、そのとおり登録情報の確認→Yahoo! JAPAN ID登録情報→登録メールアドレス 1: を(3)@yahoo.co.jpにすると、赤字のエラーメッセージで「@yahoo.co.jpは登録メールアドレスとして許可されていません」と表示されて前に進みません。どうしたら宜しいのでしょうか?宜しくお願いします。
- 局トメ?郵便
インターネットで買い物をしようかと思ってるんですが、相手にこちらの住所を教えずに、郵便局で商品を受け取ることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#132112
- 回答数7
- これってできるんでしょうか?(DoCoMoです)
二ヶ月前に白ロムを購入して携帯を使用してるんですが、白ロムが使いにくくて機種変をしたいんですが前使っていた新規の時の携帯に戻してそれを機種変をできるんでしょうか? ちなみに前もFOMA使っていました。携帯を使用して約1年になります。
- suppai70
- 回答数1
- 着モーション、パソコンから見れる掲示板!
最近docomoの携帯買って、着モーションがほしいと思っているこのごろです。 なので着モーションがたくさんある掲示板ありませんか? 実際自分は、パケ放題じゃないので携帯から掲示板を見ると大分・・・w なので、パソコンから見れる掲示板があったらぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- guard-point
- 回答数2
- 配達記録郵便の不在時の受け取りについて
先日夕方家に帰ると、配達記録郵便の不在票が郵便受けに入ってました。 我が家は配達担当局からはかなり距離があるので、その日の夜間配達は 局員の方に気の毒だなぁと思い(大雨の日でした)次の日私が配達担当局まで受け取りに行きました。 その時に身分証明で免許証を提示したのですが「免許証の番号を控えさせて頂きます」と言われました。 そしてこちらが何も返事をしていないのに、さっさと書き写してました。 そこでふと思ったのですが、免許証で顔写真も付いてて住所もあってて本人だと分かるはずなのに、 なぜ免許証の番号までが必要なのでしょうか? 番号を控えられるのは嫌だといえば郵便物は引き渡しては貰えないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 12qw
- 回答数3
- 私鉄→JR→東京メトロの定期
西武鉄道→JR(山手線)→東京メトロ(丸の内線)の順で乗り換えて 通勤する場合、定期券を一枚にして購入できるのでしょうか? それとも複数枚になってしまうのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 父の多重債務をどのように処理すればいいでしょうか
こちらに質問するのは初めてです。 私の父(50代)の多重債務に関する質問です。 法律などについては初心者ですのでどうぞわかりやすい用語でアドバイスください。 父は,サラリーマンをしておりますが数十年にわたり,家族に内緒でろうきんやカード会社などから700万円の借金を作りました。 それが最近発覚したのです。 父はもとから遊びやギャンブルが好きで,どうしてこんな借金を作ったのかと問いただしたところ 「お金は使うもんだと思っている」 「死んだら保険金がおりるだろう?」←保険会社は何かと理由をつけて保険金を最小限にしようとするのでこれは無理だと思うんですけど・・・ といい,借金を返す気もあまりないようです。 これはギャンブル依存症に似て,精神面の問題であるとも考えられます。 ですが今回の質問では,法的な救済措置や対処法など実用的なことを教えていただきたいのです。 また,カテ違いになるのですが,もし何かご経験のあるかたは,父にどのように今後接すればよいかも教えていただければ存じます。 今は,父に対して不信感や怒りがあるのですが。 急にこのような現実をつきつけられ,精神的にすこし負い詰まっています。 父を含めわたしたち家族はこんごこの負債をどのように処理すればいいでしょうか。
- ソフマップの会員カードの入会金
量販店のソフマップについてですが、ソフマップの会員カードのクレジットが付いていないもの(ポイントカードのみ)に入りたいのです。しかし、付いていないものは年会費500円いったような気がするのですがよく覚えていません。一番近い店でも電車で1時間ぐらいかかるのでいちいち確認しに行くのがしんどく、HPにもクレジットつきのカードのことしか書いていません。分かる方教えてください><
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- maruchan0223
- 回答数3
- 郵貯の口座を変更したいのです(長文です)
4月から社会人になる者です。 学生の間東京で一人暮らしをしており その間の家賃は親が私の郵貯の口座を通して(私の名前で) 大家さんの口座(郵貯)に振り込んでくれていました。 そのため、キャッシュカード(兼クレカ)は私が持ち 通帳は親が持っているという状態です。 しかしこれからは自分で家賃を払っていくので 親が通帳を持っている必要はなくなるため 返してほしいと伝えたところ 「それはできない」だの「今はどこにあるかわからない」 「これからいろいろ困ったときにお金を入れてあげるから」 など、どうしても受け入れてくれません。 返してほしい理由として (1)親の把握していないお金の動きがあると いちいちメールや電話で聞いてくる。 (2)親子であってもお金のことはあまり知られたくない。 (3)私の貯金が勝手に引き出されていることがある。 などが挙げられます。 他の銀行口座だけを使うことも考えたのですが やはり郵貯の口座も維持したいので このまま親が握っている通帳の返却はあきらめて 親が干渉できないように口座を変更したいと思うのですが こんなことは可能なのでしょうか。 また、クレジットカードの支払いが残っている場合、 口座の変更はできないのでしょうか。 皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#18103
- 回答数5
- 携帯で音楽を聴く
(1)FOMAのSH702なんですけど、携帯で音楽は聴けますよね?どのようにしたら・・・ SDカードもよくわからないんですけど、パソコンで音楽を取り入れて、SDカードに落として聴くことは可能でしょうか?1曲まるまるとかSDカードに入れられるのか! (2)上記のができた場合、その音楽を着信音楽として利用はできるのか・・・教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- rurupo
- 回答数3
- DoPaとFOMAとmovaとPDCとIMT-2000の違い
・DoPa ・FOMA ・mova ・PDC ・IMT-2000 の違いをご存知の方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- oxox_monkey
- 回答数2
- 下り坂でNを使うこと
AT車で長い下り坂でニュートラル走行はメリット、デメリットありますか? この前チョッと試したのですがNで下り坂を惰性走行したとき回転数が約1000rpmでAT4速でアクセル踏まずの惰性走行でも1000rpmでどちらも回転数は変りませんでした。 しかし速度は4速ATはエンジンブレーキがかかるため加速はしない、一方Nのはどんどん加速していく(当たり前ですが) 燃費は変るのでしょうか?N走行は車に悪影響ありますか? ※N走行は充分注意して運転しております
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- bantyou18
- 回答数15
- 定時制から全日制にいきたいです。
題名の通り、今定時制に通っていまして、定時制でこのままじゃだめだと思い、全日制へ行きたいです。 高校一年です。 また一年生からはちょっと考え物です。 全日制に行く方法を教えてください。
- 締切済み
- 高校
- oregaorede
- 回答数6
- 定期の区間変更は1ヶ月より6ヶ月が得?
3月中旬に引越を予定していますが、日付が定まっていません。 定期が2月28日で終了の為買わなくてはならないのですが、どれが一番損にならないかをおしえて下さい。 1ヶ月分で色々計算してみたのですが、6ヶ月で区間変更の方が損は少ないでしょうか。 (初期費用がかかるのでためらう所ですがクレジットカードなので負担は少ないかと。ただクレジットの場合赤伝票の手間等で払戻し不可等ありませんか?) 現在の経路:JR東日本 常磐線+メトロ千代田線 引越後:JR東日本 総武線+つくばエクスプレス (メトロの方は、使用する期間が短い為期待できなそうですが、10日~20日程使って払戻す場合、1ヶ月と3ヶ月と6ヶ月定期とではどれが損が少ないでしょうか。回数券の方が良いでしょうか)
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- matilda-adlitam
- 回答数5
- 自己破産
自己破産すると自己破産させられると、その本人がが受ける法的な不利益とはなんですか? 例えば、被選挙権がなくなるとか・・・・法人の役員になれないとか? 具体的な例を言って頂ければ有難いのですが。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 4219hidepon
- 回答数6
- こうゆうDVDレコーダーってありますか?
DVDレコーダーがほしいのですが、レコーダーで DivxやMPEG4などコーディックが搭載されていてる物なのですがそうゆうのってあるでしょうか? プレーヤーのみですとDivxなどに対応しているのがあるみたいですが・・
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- umagon04
- 回答数4
- 持ち株会ができると株価が上がる?
タイトルの通りなのですが、知人より 持株会が出来ると株価が上がることが多いと聞きました。 そこで質問なのですが、 1、それは本当でしょうか? 2、本当なら、何故上がるのでしょうか? 3、例があれば教えてください。