purity_mv の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 個人の電話番号か住所を知る方法はありますか?
消息を知りたい人がいます。 手紙を出しましたが返事がないんです。 2ヶ月前に転居したのですが、引っ越した市町村は わかりました。 104で○○市の●●さん(フルネーム)を教えてといえば 教えてくれますか? 上の方法が無理な場合、個人の住所又は電話番号を知る 方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- melchenx
- 回答数8
- DNSサーバー番号が分かりません。 yahooです。
優先と代替DNSサーバー番号はどうしたら分かりますか? YAHOOからそのような情報が載っている用紙をもらっていないので自分で探探せますか? 現在はネットは出来る状態で、ピアトゥピアの設定中で、DNSの番号がないと繋がりませんでした。 パソコンはxpのhome,yahooのADSLです。
- ぱるるについて
『ぱるる郵便振替』で物を送りたいのですが、どうすればいいですか? 梱包した商品を郵便局に持って行き、「ぱるる郵便振替」でお願いしますと言えば、できますか?あと、それは代引きになるんですか?御回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- kanakanako_1987
- 回答数3
- 大阪から都内の自宅に戻る際の乗車券精算について
大阪市内から東京都内の自宅に戻る際の乗車券精算について教えてください。前提条件として、 1.新秋津ー平間間(武蔵野線・南武線経由)の定期券を持っています。 2.大阪から自宅への乗車券は、大阪市内ー東京都区内の乗車券(¥8,510)を購入して、新秋津駅で精算しています。その際、1記載の定期券を提示した上で精算します 3.新幹線を利用し東京駅で下車、その後は在来線の中央線で西国分寺乗換えで新秋津に戻ります となります。 以上の場合の精算金額について教えてください。「大都市近郊区間」及び「東京付近の特定付近の通過」の特例条項を用いると、どんなルートを用いようと最短距離で精算しますので、東京都区内最端の一つ蒲田と、平間間の¥160が最短で最も金額が小さくなります。しかし、新幹線で品川駅を通過していますので、「大都市特定区間通過の特例」を適用する場合の除外条項である後戻りや再度同じ駅に抵触するので、西荻窪ー西国分寺間の精算金額¥210になるようにも思えます。ただ、「大都市近郊区間の特例」では、新幹線は除くとあるので、こちらを適用すると、蒲田ー平間間の精算でも良いように思えます。結局、どちらを適用することになるのでしょうか?教えてください。 ちなみに、平間駅などでは、品川・東京のどちらで新幹線を下車しても、上記2の乗車券の精算金は¥160と掲示されています。また、逆に東京から大阪に行く場合、上記2の乗車券を予め持っていて新幹線乗車前に精算をすると、¥160の精算で済みます。 正確に理解したいので是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- hidechin16
- 回答数2
- おサイフケイタイ Edyのパスワード
FOMAユーザーなのですが、iアプリのEdyメニューでサービス登録内容を変更したいのですが、パスワードを忘れてしまいました。 思い当たるパスワードはすべて入れてみたのですが認証されませんでした。 皆さんにお聞きしたいのは、このパスワードは自分で任意に決められるものだったのか、ビットワレット側が独自に付けるパスワードだったかというところです。 ご記憶ある方よろしくお願いします。 あと、登録を削除して再登録すればいいらしいのですが、ANAマイレージクラブの登録をしているため番号とかが変わらないか心配です。 再登録のご経験のある方お教えください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- oioi000
- 回答数1
- 電子マネーのスイカ エディなど
電子マネーでの買い物ですが、 ビザの様に主催している会社は決済手数料などを 加盟店からもらっているのでしょうか?
- 電子マネーのスイカ エディなど
電子マネーでの買い物ですが、 ビザの様に主催している会社は決済手数料などを 加盟店からもらっているのでしょうか?
- SH902iでASF形式の動画ファイルを再生するには?
先日、携帯をMOVAのSO505iからFOMAのSH902iに変えました。 SO505iで撮ったASF形式の動画ファイルがあったので、メモリーステック→パソコン→miniSDにコピーしてSH902iで再生しようとしたところ、「このファイルは再生できません」というメッセージが出てエラーになります。 携帯の取扱説明書を読んだりインターネットでいろいろ検索してみたのですが、何が悪いのかわからず困っています。 動画はminiSDの「PRIVATE/SHARP/IMPORT」フォルダーに「MOL001.ASF」という名前でコピーし、再生する時は携帯のメニューから「miniSD管理→インポート→iモーション」でこのASFファイルを選択しました。(なおこのファイルは、パソコン上では正常に再生されています。) 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kagu001
- 回答数5
- 通信制高校について教えてください
今全日制の普通科のクラスに通っています。ですが、3年在籍しているのですが単位がまだとれていなくて1年生のままです。 通信制の高校に行こうか検討中ですが、「続けることがむずかしい」とか色々聞きましたので心配です。濃い友人関係もなければ自分で勉強やってくぞという強い意気込みがなければ難しいといわれて悩んでいます。 私の行きたいところは週2~3通い授業を受けレポート提出のようです。 通信制だと、大学への進学、友人ができにくい、などあるのでしょうか?どんなことでもいいので良い面と悪い面を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- chie_neru
- 回答数3
- 通信制高校について教えてください
今全日制の普通科のクラスに通っています。ですが、3年在籍しているのですが単位がまだとれていなくて1年生のままです。 通信制の高校に行こうか検討中ですが、「続けることがむずかしい」とか色々聞きましたので心配です。濃い友人関係もなければ自分で勉強やってくぞという強い意気込みがなければ難しいといわれて悩んでいます。 私の行きたいところは週2~3通い授業を受けレポート提出のようです。 通信制だと、大学への進学、友人ができにくい、などあるのでしょうか?どんなことでもいいので良い面と悪い面を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- chie_neru
- 回答数3
- 携帯で受信したメールを印刷したい
携帯で受信したメールを【送信者・受信日時・件名】など、受信した状態そのままで印刷をしたいのですが、何かいい方法はありますか? PCに転送して印刷仕様かと思ったんですが、そうすると文面しか印刷できないんですよね。。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- cssakura
- 回答数4
- モデム違うと接続無理?
A宅でyahooの8Mで接続してつかってるPCをB宅(yahooのリーチ)で接続してるモデムに接続してもつながりません。 やはりモデム違うと駄目なんでしょうか?
- ベストアンサー
- ADSL
- kumasan220
- 回答数8
- モデム違うと接続無理?
A宅でyahooの8Mで接続してつかってるPCをB宅(yahooのリーチ)で接続してるモデムに接続してもつながりません。 やはりモデム違うと駄目なんでしょうか?
- ベストアンサー
- ADSL
- kumasan220
- 回答数8
- SH902iでASF形式の動画ファイルを再生するには?
先日、携帯をMOVAのSO505iからFOMAのSH902iに変えました。 SO505iで撮ったASF形式の動画ファイルがあったので、メモリーステック→パソコン→miniSDにコピーしてSH902iで再生しようとしたところ、「このファイルは再生できません」というメッセージが出てエラーになります。 携帯の取扱説明書を読んだりインターネットでいろいろ検索してみたのですが、何が悪いのかわからず困っています。 動画はminiSDの「PRIVATE/SHARP/IMPORT」フォルダーに「MOL001.ASF」という名前でコピーし、再生する時は携帯のメニューから「miniSD管理→インポート→iモーション」でこのASFファイルを選択しました。(なおこのファイルは、パソコン上では正常に再生されています。) 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kagu001
- 回答数5
- SH902iでASF形式の動画ファイルを再生するには?
先日、携帯をMOVAのSO505iからFOMAのSH902iに変えました。 SO505iで撮ったASF形式の動画ファイルがあったので、メモリーステック→パソコン→miniSDにコピーしてSH902iで再生しようとしたところ、「このファイルは再生できません」というメッセージが出てエラーになります。 携帯の取扱説明書を読んだりインターネットでいろいろ検索してみたのですが、何が悪いのかわからず困っています。 動画はminiSDの「PRIVATE/SHARP/IMPORT」フォルダーに「MOL001.ASF」という名前でコピーし、再生する時は携帯のメニューから「miniSD管理→インポート→iモーション」でこのASFファイルを選択しました。(なおこのファイルは、パソコン上では正常に再生されています。) 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kagu001
- 回答数5
- 携帯で受信したメールを印刷したい
携帯で受信したメールを【送信者・受信日時・件名】など、受信した状態そのままで印刷をしたいのですが、何かいい方法はありますか? PCに転送して印刷仕様かと思ったんですが、そうすると文面しか印刷できないんですよね。。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- cssakura
- 回答数4
- 調節計の P・I・C の意味は?
調節計(DDLC、ワンループコントローラー)を使用するうえで、P・I・C の設定値を変化させるとどのような効果があるのでしょうか? P・I・C それぞれについて教えていただきたいのですが。
- ベストアンサー
- SE・インフラ・Webエンジニア
- okhst
- 回答数2
- 定時制がいやになったので私立を再受験しようと思っています
今日、定時制の入学説明会だったのですが、雰囲気も最悪で通りかかっただけの人に暴言を吐いている輩や金髪で全然説明受ける気なかったような人や説明の時にタバコをすったり携帯をいじってる人ばっかりでした。 授業もそこの在学生にきくとかなり簡単な問題ばっかりで予備校に通わない限り大学進学は無理といっていました。 それに友達はみんな全日制で受かった高校について楽しそうに話してるのがうらやましいです。 中学の時、勉強もまじめにしてなかったし不登校気味だったので自分の責任かなとは思いますが、全日制の高校に来年受験したいと思っています。 親も入学金は自分で稼いで定時制も1年ちゃんといけば私立を受けることをOKしてくれました。 そして相談を、知り合いの大人にしてみたのですが とにかく1年無駄にするとかいって猛反対されました。 (定時制も4年通わないといけないはずなんですが。) 自分でしっかり働いて勉強も絶対にするので無駄な1年にはならないと思うのですがとにかく猛反対されました。 もう一つ、年下が同級生になると言っていましたがそこの高校は県外で商業高校なので女子が多くそれほど問題とは思っていません 就職については別に有名企業とかに就職したいとかは思っていませんし、並行して情報処理、パソコン検定の勉強もするのでもし取得できたら一度高校をやめたっていうことはあまり問題じゃならなくなると思うし 本当に自分は全日制で学びたい正当な理由があります。 ですがなぜに猛反対されたのかが謎です やっぱり高校を一度やめてほかのところを受けなおすというのは履歴書上かなり致命的なのでしょうか? 焦って書いたのでかなりの乱文ですがご回答願います