code1134 の回答履歴

全4993件中961~980件表示
  • 世界で偉大とされる日本人

    海外で偉大な功績を残した日本人を教えてください。 日本でも有名だとなおいいですが、日本人は知らないが、世界に影響を与えたり、評価されている人も知りたいです。 また、できれば、人民を救ったりなど、良い意味で有名な人を教えてください。

  • クリック募金について

    ネット上でできるボランティアの一種にクリック募金というシステムがありますが,自分のサイトに,クリックボタン自体を直接 HTMLで貼れるところはないでしょうか。安全なサイトに限りますがまず知っているだけ教えてください。お願いします! ;

    • noname#82453
    • 回答数4
  • 様 をつけますか?付けなくていいのでしょうか?

    税理士さんには 様をつけるのでしょうか? はがきやお手紙を出す時には 先生には ○●先生で様はつけないことは知っているのですが、士がつくので 様 をつけるべきか つけないべきか・・・困ってます。

    • 841841
    • 回答数4
  • ナンの作り方教えてください

    今度の休みの日に彼女に本格的なインドカレーを作りたいと考えています!! そこでどうせならナンも作ろうと思い質問させていただいてます!! ご存知の方、回答お願いします!!

  • マウスとタッチパッド

    みなさんはノートパソコンを利用するときマウスとタッチパッドどちらを利用していますか? 私はマウスでないとものすごい効率がおちるのですが、タッチパッドでも物凄い早い人もよくみかけます。 みなさんはどちら派でしょうか? その理由(慣れている、○○が便利だから)とともにご回答よろしくお願いします。

    • gejke
    • 回答数9
  • C型肝炎の感染について

    身近にC型肝炎に感染してる方がいます。体があまり動かないので、一緒にお風呂に行って(私は服を着て)、髪を洗ったり、体を洗ったりします。髪を乾かしたり、服を着せたりもします。その人に血が出てるような傷は見あたりませんが、私は指によくさかむけがあり、血は出てないけど赤くなってる状態です。最近になってその人が肝炎に感染していることを知りました。こんな状況で感染する可能性はありますか? また足のかかとや指もさかむけな感じです。体を洗い流したお湯等あびると感染したりするのでしょうか? また、背中をかいたりする場合は手袋等したほうがいいのですか? 感染力?!は少ないと言うことで聞かされてませんでしたが心配です。ネットを見てもよくわかりませんでした。知識不足ですいません。よろしくお願いします。

  • これって疥癬?それとも水虫。

    男性です。10年以上異性関係はないです。陰部のかゆみが強いので(特に陰嚢)、下着を脱いで目視したところ、毛穴に白いふくらみが有ったので、つめではさんでつぶしたら、脂肪の塊のようなものと出血があり、毛穴は陥没しました。全部ではなく4つくらいつぶしました。以前に陰金田虫になったことがありますが、それとはちょっと違うようです。

    • hide_m
    • 回答数1
  • 釣り質問したら怒られちゃいますか?

    2CHやYAHOO!知恵袋みたいに、釣り質問をしたら、怒られますか?

    • noname#88605
    • 回答数6
  • これはマナー違反?(駅のエスカレーター)

    普段ほとんど車移動なので滅多に鉄道は利用しない私ですが、先日たまたま混雑時に駅に行きました。 エウカレーターでは急いでいない人は片側に立ち、空いている片側を急ぐ人々が動くエスカレータ上を更に徒歩で上り下りしています。 私は慣れていないのでこの不文律に気付かず流れを遮っていたのですが、後から一緒にいた連れ(妻)にマナーとして片側は空けるべきだと注意を受けました 後日気になって調べてみると、エスカレーターの管理者もメーカーも事故防止のためエスカレーター上を歩くのを禁止しています。 本来は事故防止のため歩くべきではないエスカレーターで、空いていた片側に立って流れを遮ってもマナー違反とはならないと思うのですが みなさんはどう思いますか?

  • 脳梗塞のしびれについて!

    よく脳卒中のまえぶれとして、手足のしびれ、口からよく物をこぼす、等々の症状が紹介されますが、この症状は24時間あるのでしょうか? 例えば、しびれ等は、短時間で消え、それが1時間おきに起きるとか? 症状が出るペースはどうなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいませんか。 宜しく、お願いします。

    • kfjbgut
    • 回答数2
  • 「人は皆同じ」と、「人は皆違う」どちらがしっくりきますか?

    「人は皆同じ」と、「人は皆違う」 どちらがしっくりきますか? あるいは、どちらがより本質的なものと感じられますか? または、どちらが、自分にとってより大事な価値観でしょうか? どっちも、というのでもかまいませんが、できれば順番つけていただけたらうれしいです。 ご意見お伺いします。よろしくお願いします。

    • sheep67
    • 回答数10
  • この質問は何カテですべき? 硬いものを噛むとスッキリ。

    こんにちは、 ストレスなどがある時に、スルメ、チューイングガム等固いものを、噛んでいるとスッキリする事が多いのですが何故なのでしょうか? という質問をして見たいのですが、、、何カテでしょうか? 心理学カテ?生物学カテ? よろしくお願い致します。

  • アンダルシア?アンダルジア?

    スペイン南部にある地名ですが、 アンダルジア(Andalusia)とアンダルシア(Andalucia)の両方あるみたいですが、どちらが一般的なのでしょうか。

    • nananaa
    • 回答数3
  • キリンフリーは未成年者でも問題なく買えますか?

    ノンアルコールのキリンフリーは未成年者でも買えますか?

  • 長崎県について

    1.大村湾と長崎湾は同じものですか? 2.なぜ、2つの呼称があるのですか? 3.どちらが正式名称ですか? 4.西彼杵半島、島原半島の名称はありますが、長崎市を含む東彼杵一帯を”○○半島”と呼ぶことはないのですか?

  • この国どこかわかりますか?

    こんにちは! さっき見かけた国旗なんですが、初めて見たもので、 どの国の国旗なのかわかりません。 わかる方、教えてください!お願いします。

  • オランダにはどうやれば住めますか?

    私はオランダが大好きです。 なので将来はオランダに住みたいと思っていて、オランダ語も少しずつ勉強しています。 前に、結婚もしないでオランダに住むのは難しいと言われたことがあります。 それは本当なのでしょうか? そして、どうやったら住めるのでしょうか?

    • ruway
    • 回答数4
  • くも膜下出血の脳機能への影響

    おばが先日くも膜下出血で倒れました。 病院についたときには心臓も停止していたようで、今は人工呼吸器で呼吸をしていますが、医師には脳が機能していないと言われたそうです。 倒れてから2日目の昨日、おばの足が冷たかったので軽くさすってあげたところ、さすっている間に99だった心拍数が105にまで上がり、その後は86位に下がって落ち着きました。 きちんとした値は聞いていないのですが、体温も上昇したそうです。 どしろうとの私は、滞っていた血液が心臓に流れたので一時的に心拍数が上がり、その後は血行がよくなったので心拍数が下がって(血圧が上がって?)体温も上昇して落ち着いたのではないか、もしそうであれば、心臓を制御する脳も機能しているんではないかと思ってしまいます。 そこで質問なのですが、脳が機能しているいないに関係なく、血流がよくなると、心拍数が変化したり、体温が上昇したりするものなのでしょうか。

  • ロンドン旅行の服装(5月)

    ゴールデンウイークに初めてロンドンへ旅行へ行きます。 服装について教えてください。 靴なのですが、5月のロンドンでロングブーツはおかしいでしょうか? 膝下丈のブーツです。 皮製のシンプルなデザインのものです。 歩きやすいアシックスのものなので、疲労は気にしなくてもよいのですが 、街中で誰もロングブーツがいないと変に見えるかと思って心配です。

    • gatgj
    • 回答数3
  • 東京・神奈川近辺の建築物について

    東京・神奈川近辺で、ある建築物を探しています。 有名建築物とかではなく、水が関係する建築物を探しています。 建築物に噴水があったりとか、滝があったり、水路的なものでも構いません。 また、建物の内部に水があるものでも大丈夫です。 住居・ビル等、建物の種類は問いません。 有名でなくても構いません。オススメなものがあったらぜひ教えて下さい。 また、東京は東京でも、都心や、東京湾寄りは特に知らないものが多いので、知ってる方よろしくお願いします!

    • zyukki
    • 回答数7