吉田 修(@osamucom0409) の回答履歴
- 発達障害の薬について書かれた本
発達障害、ADHDの薬(ストラテラ、リスパダール、エビリファイ、コンサータなど) について詳しくわかりやすく書かれている本はないでしょうか。 子供が発達障害で、薬を始めることになったのですが、どういった作用と効果があるものなのか、一応知っておきたいと思っています。 わかりやすい本やおすすめの本をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ponpoko_po
- 回答数2
- 料理ができない
質問に目を通して頂きありがとうございます。 精神的なものだと思うのでメンタルカテゴリで質問します。 私は21になる女です。 訳あって来月から一人暮らしすることになりましたが 私は油を使う料理が全くできません。 何故できないのかと言うと 炒め物や揚げ物などの油はねが非常に怖いからです。 慣れれば大丈夫、と周りから言われ1年近く頑張っていますが やはりまだ克服できません。 炒めているときのパチパチという音、また油はねを見る(聞く)と 腕や足がガクガクと震え、立つこともやっとです。 恐怖心により我慢していても涙が止まらなくなり、気を失いそうになります。血の気が引くような感じです。 いつもは片耳に耳栓をし、「わー」とか「ぎゃー」とか叫びながら (お化け屋敷で叫ぶと恐怖心が和らぐのと同じ感じです) フライパンを極力見ずにお鍋の蓋を盾にして持ち、泣きながら菜箸でちょんちょんつつきながら炒めていますが この方法だと炒めすぎたり、肉などはひっくり返すことができず焦がしてしまったり、それ以前に周りに迷惑をかけてしまいます。 なんとか克服する方法はないでしょうか。 心療内科などにかからないと治せないでしょうか。 実は幼少期に父親から怒鳴られたり殴られたりの虐待された経験があり、 それがトラウマになっているのかなと思っています。 油に限らず大きな音はすべて怖いです また、油がはねないorはねづらいフライパンがありましたら教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- rii233o
- 回答数10
- うつ病 治らない
現在、18歳の高校二年生男子です 私立高校に通っていましたが中退し、通信制高校に通っています 単位を持っていなかったので一年生からやり直しという形です 私は中学二年の頃から抗鬱剤を飲んでいます 今年で4年間薬を飲んでいますが、あまり改善していません 本来なら大学を受験してるのですが ちょっと前までは薬を飲んでいれば治ると思ってきましたが 最近は信用できなくなっています かかりつけの先生に聞いても「大丈夫だよ」等、楽観的なことしか言いません 薬も先生もあまり信用できず、不安になってきました 医者や薬ではなく、うつ病に詳しく今後どうすればいいか相談に乗ってくれる様な人は居ませんか?以前カウンセリングを受けましたが私の話を聞くだけで、辞めました 一生このままは嫌です 今後どうすればいいか考えてくれるような人達はいませんか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- deathevony
- 回答数10
- ADHDか統合失調症のような
ADHDか統合失調症のような 症状が出ているのですが、 症状の判断と対処を教えてください。 20代前半の男です。 症状の例としては 複数の物事を同時に処理できない、 段取りが悪い、 時間の管理が苦手、 物事を先送りにする、 集中力が散漫、 感情の起伏が少ない、 やる気が出ない、 お金の使い方が雑、 新しい情報が入ってくると 数秒前に覚えていたことを忘れてしまう、 人と関わることが苦手、 ストレスの耐性がない などです。 どなたか、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- Ron-Ron-song
- 回答数3
- うつ病だったのでしょうか
どうもこんにちは。 高校3年生の女です。 かかりつけの心療内科の先生が病名に関して一切言わないため、なにか参考になればと思い質問しました。 私は今年の7月頃から無気力、憂鬱感、イライラ感、自殺願望、自傷行為が現れ、心療内科には4回も行ったのに良い医者に出会えず、11月まで何の治療もしてきませんでした。 ひどい時は1週間寝たきり状態、風呂に何日も入らない、風邪薬を100錠OD、自殺計画を立てるなどになりました。 11月にやっと良い先生に出会えて、そこではデプロメール、ドグマチール、漢方薬を処方されました。 今、薬を飲み始めて2週間ほどなのですが、だんだん良くなってきているのが自分でも実感できます。 うつ病だった場合、こんなにすぐに薬で良くなるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- siroitora444
- 回答数5
- 文脈がわかりません
「行動心理学(行動主義心理学)とは、心理学のアプローチの1つです。全く合理的に見えない人間の行動の背景には環境や遺伝が隠れている、つまり「意志」は錯覚である、というのが行動心理学の主張の1つです。」 という風な文を見かけたのですが、この文脈がいまいちわかりません。 なぜ人間の行動の背景には環境や遺伝が隠れているということ=意思の錯覚となるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- saiumalsei
- 回答数3
- 解離性同一性障害について
解離性同一性障害について質問です。 私の知り合いに解離性同一性障害を持つ人がいるのですが、交代人格が主人格を消したいと思っているようです。 理由は「なんとなく」だそうです。 交代人格にとってはゲームのような感覚らしく、本体を痛めつけるのが楽しいと感じてると言っていました。 主人格をころすために崖に行ったり、危ない行為をしたりしています。 交代人格は1人だけです。 最近出てくる頻度が多くなりLINEで脅すようなことも言ってきます。 正直怖いですが、なんとか主人格を守りたいです。 しかし、遠距離のため私に出来る事が少ないというのが辛いです。 言葉でしか説得することができない現状なのですが、聞く耳を持つはずがないというのは承知の上です。 ほんの少しでも交代人格を諭したいです。 どういうふうに言えば良いでしょうか。 ちなみに病院行っても無駄だったとのことです。事例のない心臓病を患わってます。過去に虐待、親友の死など壮絶な経験があるそうです。
- 高齢者の薬物依存と虚偽性障害
70代の母がいます 持病があり(癌の骨転移)もう10年以上病院通いをしています 昨年からやたらと目眩やふらつきや胸の痛み等の体調不良を訴え救急で病院に行くことが増えました ほぼ毎日近所の町医者にかけ込んでは検査や処置(輸液)を繰り返しいつも体調不良の原因がわからず…帰らされるのパターンでした あまりに頻繁に体調不良をおこすためついに総合病院の精神科に回され身体に不調が起こるうつ病と診断され入院しました 入院中はとても元気で食欲もあり体調不良の訴えはほとんどありませんでした しかし退院してから母が抱えている問題がはっきりしてきました 実は町医者が何度処置しても体調不良が改善しない母に精神安定剤を処方していたようで母はそれを用量を守らず飲みまくっていたようで体調不良の原因は薬の副作用だったのです 原因がはっきりしたため精神科の主治医から出ている抗うつ剤は母の手に渡らないように家族で管理するよう言われ母から薬を総て取り上げました すると痴呆のような状態になり24時間薬を探して徘徊したり早朝や深夜関係なく電話をあちらこちらにかけて薬がないと騒ぎ続けます 真夜中でも家中を薬を探して歩きます 高齢の父と二人暮らしですがほぼ毎日あそこが痛いここが痛いと訴え薬を欲しがります 欲しがる薬は最初は精神安定剤でしたが今はどんな種類でも構わないようで痛み止めでも胃薬でもなんでもいいみたいです (自分が飲んでる薬をまったく把握していません) そして父を騙したり誤魔化したりしてまで薬を手に入れそれを家族の目をかすめて溜め込んだりします(一人の時にまとめて飲むつもり?なのか父の前で飲んだふりをして隠します) 母に黙って鞄を探すと大量に隠した薬が出てきました そこではじめて重度の薬物依存だと診断され現在は近所に住む私が薬に番号を打って一回分ずつを袋にセットして目の前で確実に飲むまで見張っています 朝昼晩これをするのはかなり負担ですがここまでしないと母は父を騙して薬を手に入れようとします 薬が手に入らないと観念してからは今度は病院依存が始まりました ほぼ毎日病院に連れて行けと言います 最初は持病があるため母の言いなりに病院に駆け込んでおりましたがいつも病院に行くとどこも悪くないと帰らされます しかし母は病院に行くと家にいる時以上に苦しみ痛がりかなり大袈裟にふるまいます 「⚪⚪先生早く呼んで」「苦しい 苦しい」など喚き散らし最後は嘔吐するような嗚咽ゲーゲーが始まります でも身体に何の異常もないのです 痛い場所や訴える体調不良が毎回違うし相手によって言い方や態度変えるような計算をしているので痴呆などではなく意図的だと主治医からも言われています 毎回同じパターンの母の演技?に家族もほとほと嫌気がさしており最近は体調不良を訴えても耳をかさないようにしていると自分で勝手に救急車やタクシーを呼んで病院に行こうとしたり歯科や眼科などの近所の病院で薬を手に入れようとするので目が離せません 精神科の主治医からは病院に行けば優しく構ってもらえみんなが心配してくれる…という学習をしていてそのパターンを本人が無意識に求めてるからだと言われましたが…家族全員が仕事をしているため母のせいで生活に支障が出ており本当に困っています 私たち家族のほうが病気になりそうです 母のような状態の高齢者の介護は一体どうしたら良いのでしょうか? ちなみに痴呆はありません 施設や病院に入れたほうが良いのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- monster223
- 回答数1
- 日常生活が送れないです
ここ3週間ほど、気分が落ち込んで日常生活がうまく送れないです。 それも段々と悪化しているようで怖いです。 最初は気分が沈んで泣いてしまうくらいだったのですが、この1週間は外に出るのが非常につらく、毎日泣いて、大学をほとんど休んでいます。 休むと他人に大きく迷惑をかけてしまうバイトもついに休んでしまいました。 なんとか外に出ても、たどり着くまでに号泣してしまい帰ります。 お風呂に入るのが億劫で、恥ずかしいですが3日ほど入らなかったりして、自分でも気持ちが悪いです。 眠れない日は徹夜して、眠る日は一日中昼間でも寝てる感じだったり、食事も食べるまでが億劫で1日1食になることもありますが、食べだすと気持ち悪くなるまで食べます。 やらなきゃいけないこと、沢山あるのにぜんぜんできなくて、周りにも迷惑になってつらいです。 死にたいと思うことは毎日のようにありますが、自殺に失敗して後遺症が残った時を考えると今の方がマシなので出来ません。 原因は恐らく、将来なりたい職業に就く自信がない、自分の成績が悪かったりだらしなかったり、性格も見た目も自信がないので生きている価値が見出せないことなのかと思います。 ただ、仲のいい人(彼氏とか)と会ったりしている間は比較的元気なんです。 そんなことも楽しくなくなっていれば自分でも自分を心配しようと思えるのですが、楽しめていることがあるので、単なる怠け病なのかな、と思います。 心療内科に行こうかとも考えたのですが、こんな甘えた理由で受診するのは気が引けます。 自分を何とか律しようとしてみるのですが、どうしても気持ちが萎えてしまって動けません。 今週あるバイトをまた休んでしまい、迷惑をかけるのが怖いです。 みんなつらい中頑張っているのに、頑張れない自分が嫌で嫌でたまりません。 どうしたら心を怠けさせずに居られるでしょうか。 焦ってしまって乱文になりすみませんが、回答してくださると嬉しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- Kia-sha
- 回答数6
- 重度の鬱で仕事
お世話になります。 当方、31歳営業職で新規飛込みスタイルで1年弱勤めております。 最近、あまりにも体調が悪く内科のあと精神科に行くと重度の鬱病と診断され、薬の服用と業務の軽減や休職の指示を頂き、思い切って上長に 伝えたところ、あまり理解されず 業務の軽減どころか終電まで帰れないスタイルになってしまいました。 結果も出せてたのでしばらく耐えてましたが 毎日朝の謎の下痢と吐き気、食欲不振 動悸、突然の強烈な不安、恐怖感 薬のせいか大事なことを忘れてしまうこともあり結果、退職の意思を伝えましたが、半年後にしか辞めれないと言われました。 私のただの甘えなんでしょうか。 ポジションもそこそこ良くなり 給料もかなり増えましたが 体がついていきません。 処方されている薬は全く効果ありません。 リフレックスだけ飲むとラリってしまうので怖くて飲めませんでした。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- dia99
- 回答数10
- 世間知らずなフリーターのトラウマ(長文です)
私は16歳から24歳になる今まで、ずっとあちこちのバイトでなんとか生きてきました。高校に行かなかったのは母の何気ない一言を信じ込んだせいでして、「うちはお金に余裕がないんだから、あんたの学費には困る」といわれたせいで、高校で学費を払ってもらうより働くべきだと思って高校進学をやめてしまいました。 低学歴のため、質のいい職場では働けませんでした。短期・単発のアルバイトや、ガラの悪い職場などを転々としました。しかし、メンタルがあまり強くないので、我慢はもちろんしましたが、さすがにイジメやセクハラ(私は女です)には耐え切れないことが多く、やめることも多かったです。 職業差別になってしまうかもしれませんが、私が過去に働いた職場の男性は、当たり前のようにセクハラ、またそれ以上の発言・行動をしていました。 最初に決めたお給料より少ないのを聞くと、「お前は女だから、男より時給低いのは当然だろ」 「女なんだから胸くらい触らせろよ、おい、女のくせに抵抗すんなよ!」 「なんかつまんねーから喘げよ。おい、命令聞けねぇのかよ!」 なんて当たり前のように言います。 精神が崩壊してしまい、そこはやめました。 それ以降も、定番のアルバイト、コンビニや年末年始の短期アルバイトなど色々やりましたが、やはり辛い経験は続きました。 本当に私がレジのお金を間違えたのか、何の証拠もないのにコンビニの店長に裏に呼び出しを受け、 「お前のせいで俺の実績に傷がつくから今回はしょうがなく俺が自腹切ってお前が違算出したぶん払うけど、それで俺がどんなにいやな思いすんのかわかるよね?」 「昨日さ、3000円の違算が出てたんだけど、今度こそ弁償してほしいんだよね」 頑張って真面目に丁寧に働いても、むしろお金が減っていってしまいました。しかし、もっと努力すればいずれこんな弁償なんてしなくても済むくらい信頼されると思っていました。が、今度は16歳の若くて可愛い女の子が私のことが気に食わない、一緒にシフトに入るのがイヤだと店長に言ったらしく、 「お前のせいで●●ちゃんが嫌な思いしてるんだよ?それにみんなから色々聞いてるけど、みんなお前のこと嫌いって言ってるんだよね。なんでか分かる?もうちょっと態度改めろよ」 と言われるんですが、私の勤務態度は評価しているし、戦力だ、お客さんからの評判もいいとのこと。とにかく労働者としては必要ではあるそうですが、態度が気に入らないとか、なんとなくムカツクと言われる毎日です。週に一回は1時間近くいびる説教時間を設けられました。 勤務態度もよくお客さんからの評判がいいのなら、態度が悪いとは思えないと思うんですが…。 ここでは1年、経験だと思い働きましたが、弁償を求められるせいで働く意味も感じられず、またその16歳の女の子と、その子の告げ口?による店長たちの行動に耐え切れず辞めました。 弁償に関しては、本来スタッフ教育がなっていないと、違算は確かに出ていることを上に報告せねばならず、アルバイトが弁償すべきではないと、社会人として永く働いてきた父に聞きました。なのでそれについて言うと、 「それが年上に対する態度か!」 「反論すんな」 そればっかりでした。 もう、すべてがイヤになって、なんというか朦朧とした意識の中で見つけたのが、今の職場です。私もいつかこんなところで働きたい、アルバイトでもなんでもいい、とあこがれていた店でした。 仕事内容も好きだし、スタッフの方も社員の方もほとんどがいい人です。セクハラなんてとんでもありません。チンピラのような言葉で罵るような男性ばかりではありません。 けれど、私にはすっかり過去の罵られた言葉がトラウマになっていました。 ミスをしてしまったら、「お前みたいなクズがどうしてニコニコ接客できんのかわかんねぇよ」というコンビニの店長の顔と声がよみがえります。 お金を間違えてしまったことがあったときは、きっとまた同じ目に遭う…とつい考えてしまいます。そして「お前のことがなんとなくムカツク」「お前の態度が気に入らん」という言葉も何かとよみがえってきます。 今の職場の面接に合格したときはとてつもなく嬉しく幸せで、それからしばらくは楽しくて、初めて働くこと、生きることに幸せを感じていました。最初はミスをしてしまうのも仕方がないと自分を責めすぎることもありませんでした。 しかし最近になって、また過去のトラウマがよみがえってきて、何もかもが怖い、上司が怖い、スタッフが怖い、一日中過去の職場の人間たちの言葉が頭の中で聞こえる感覚です。(本物の幻聴などではなく思い出すといった感じです) そうしているうちに、私はやはりクズだから、消えてしまえばいいのに・・・ という考えばかりが浮かんでしまいます。 やっぱり人間は怖い…でも働かずにニートでまた親にお金を払わせるなんてもっとクズだ…と考えているうちに自殺願望も沸いてきます。 今更でも通える高校もあるようで、きちんと学校を出るのが唯一打開できる方法なのかもしれませんが、今は人間が怖くて怖くて学校の生徒や教師と話すのも、電話をかけるのさえ怖いです。 通信制には一度通って見たことがあるんですが、まったく人と関わらないで受講はできなかったため、逃げ出してしまいました。 心療内科にはかかりました。でも医師に出してもらった精神安定剤などをどれだけ飲み続けてもこの感覚が改善されません…。 でも自殺はいけませんよね。私にはまだ家族がいます、私が死んだら困ってしまう人がいる以上いけません…だけどその家族のためにも働かなくちゃというのがさらに追い詰めてしまいます。 消えたい、自殺したいという願望や、人が怖いというのはどうしたらよくなるんでしょうか? また今の職場で元気に働きたい、社会生活を送りたいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ruka0002
- 回答数5
- 最近イライラしがちです。
23歳男です。 現在社会人2年目です。 最近仕事が忙しくなってきたせいか、以前と比べてイライラするようになってしまいました。JR関係の技術職のため、時間に常に追われなければならず、且つ夜勤が多く(月8回くらい、最近は昼夜昼と連続しての勤務することもあり)、食生活もコンビニ食品が中心になっていることなどが原因かもしれませんが、最近些細なこと(折り返し電車で降りるお客さんが遅い、彼女の返信が遅かったり絵文字が少なくなる、wifiが上手く繋がらない等)でカッとなってしまいます。たまに物にも当たってしまいます。舌打ちもよくするようになりました。大学生の頃まではそんなに無かったです。 最近なぜこんなにイライラしやすくなったのか、自分でもとても不思議に思います。 どうしたらいいと思いますか? 回答の程よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- jitensha201
- 回答数4
- 気分が落ち着かなくて苦しい
情緒が不安定です。けど、体は元気です。毎日の活動(学生団体の運営をしています)がとてもしんどいです。 けど、他の子に比べたら、たいしたことしてないです。 なんだったら、仕事できてないくらいです。ちょっとしたことができてなくて、呆れられてると思います。 すぐこうやって、精神的にも弱ることが鬱陶しく感じられてる気がします。 元気、だから大丈夫、活動も頑張れる。そうはわかってるんですけど、すごくしんどくて、心が苦しいです。何が嫌なのかはわからないんですけど、その場にいるとぐわーってなります。 1人で帰ってても、いろんなことが不安になってしんどいです。 支えてくれている彼氏もいるのですが、もう今日、呆れられたんじゃないかと不安になります。 同じ学生団体の人なんですが、自分のだめなところとか見えてきたと思いますし、こんなにウジウジと毎日話されたら、さすがに嫌になると思うんです。 活動が嫌になって、逃げようとしてるだけだと思うのですが、あまりにも心がしんどくて、早く元気になりたいです。 こういうの、乗り越えた方、いないですか。 こういうの、自分で向き合って乗り越えるしかないと思うんです。けど、苦しくてしんどくて、どうしたら良いのか…。 経験した方いれば、教えてください。 ちなみに、学生団体はやめれません。私が辞めるとたくさんの人に迷惑がかかってしまいますので、そこは譲れません…。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- Natural5554
- 回答数1
- どうしたらいいか分からない
私は元々不登校で心療内科に通っていました。薬も飲んでいましたが効き目が感じられず薬をやめて今は病院にも通っていません。 家族に迷惑をかけたくなくて家では無意識に笑顔で過ごすことが多くて緊張型頭痛になってしまったりヘルペスが出来てしまったり...体調に影響が出てきてしまいました。 夜は特に気持ちの落ち込みがひどいです。 どうしたらいいか分からないです。 どうしたらいいと思いますか??
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- あお
- 回答数8
- 宜しくお願いいたします
長年 鬱っぽく無気力で信頼あるドクターに係っております 悩みは軽度の鬱と無気力です 病院ではスルピリド デパス レキソタンを貰っております 後常用薬はリバロです 何か食品やサプリメントなど併用して気力アップしたいと考えております どうかアドバイスお願いいたします
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- carokin
- 回答数3
- 吐き気が治まりません。
吐き気が収まりません。「気分の問題」とか「仮病」とか言われてしまうのが怖くて学校を休む気にもなりません。(体調的には休みたいのですが…)進路のことや、将来自分のしたいことがスランプに陥った時などは特に酷くなります。元来性格は明るいほうなのですが、なんだかこの頃自分が全てだめな人間であるかのような気がして鏡を見ることすら億劫になってきてしまいました。 こんな症状ですが、調べてもよくわかりません。ちなみに吐き気は朝起きた時だけとか、ご飯食べた後だけとかの特定の時間ではなくて、波のようにやってきます。便秘でもありませんでした。 考えられる病名(できたらでいいです)、対処法など教えてくれるとありがたいです。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- pykgpx
- 回答数4
- ネガティヴな自分が嫌いです。。。
幼い頃から細かい事ですぐ悩んだり、本当に小さい事で2ヶ月悩んだりしたこともありました。今は高校3年なのですが、性格や悩みが多いことも変わらずネガティヴ人間です。 ずるずる悩んで、『まっいっか。』って妥協ができないため1人でいる時が苦しいです。 どうすれば前向きな性格にできるでしょうか。回答待ってます。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- nisuken25
- 回答数9
- 非構成的エンカウンター・グループについて
来談者中心療法の創始者、 カール・ロジャーズ博士が始めた 非構成的エンカウンター・グループについて どう評価していますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- kirakiraaruku
- 回答数1