pompom-panda の回答履歴
- 増田恵子さんの首・・・
以前金スマに出られたとき、増田さんの首に目がいき、 それから増田さんを見るたび気になっています。 腫れているように感じるのですが病気か何かなんでしょうか? 昨日のいいともで見てもやはり同じように見えました。 何かご存知の方、よろしくお願いします。
- 農業で使われてる言葉?
今社会の宿題で農業についてのレポートを書かなければいけないんですが、「第1種兼業」「第2種兼業」「第3種兼業」の意味がわかりません。教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kw9w-inds
- 回答数1
- 「!」マークがついたメール
お世話になってます。タイトルどおりなのです。 「重要度『高』」と出るのですが、どういう基準で「高」となっているのか、また自分がメールを送るときはそんな設定できないのに、なんだか訳が分かりません。ちなみに、送信元はアメリカの会社でした。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- haya6ko
- 回答数6
- 湿気を吸った黒砂糖をサラサラにしたいのですが…
何ヶ月か前に買った粉末状の黒砂糖の残りを保存しておいたところ、すっかり湿気を吸ってしまい、固めのペースト状になってしまいました。 ちょっとダマになってしまった程度ならレンジにでもかけて粉末に出来るのでしょうが、あまりに湿気を吸ってしまったせいか、レンジに数分かけてみたところ、ドロドロに溶けてしまいました。 できれば、粉末に戻したいのですが、何か良い方法はあるでしょうか? また、戻せなかった時、何か良い利用方法はあるでしょうか?
- 花粉症注射は何度も打つ必要あり?
そろそろ花粉の飛散が始まっているようで、花粉症に苦しむ私も対策を講じなければなりません。 今年は飛散量が過去最悪とかで今から警戒しています。 近所の人が「注射が怖いくらいよく効いた」と言っていたのですが、注射は1回打てばいいというものではないのですよね?1ヶ月に1回とか、もっと頻繁に打ちにいくようなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kazu_r
- 回答数3
- 仕事に対して異常にプレッシャーを感じて辞めてしまいます(性格直したい)
3年ほど前に、一度、鬱になって正社員を辞めました。 その後、派遣で仕事をしていたのですが、昨年の9月に正社員の仕事が決まり、 昨日まで、そこで働いていました。しかし、周囲(家族や職場の人達)の期待 というか、自分に対する言葉や見る目に必要以上に、自分自身が反応してしまうと いうか、プレッシャーを感じてしまい、仕事中等、頭の中が真っ白になったり、 動悸がしてきたりで、ろくに仕事が手に付かず、そういう状況で、限界だろうという事で 、今日、仕事をまた、辞めました。3年前も同じ様な事が理由で仕事が続けられませんでした。 なんとか、こういう状況や、自分の性格を改善しなければ・・・と思っています。 派遣で働いていた時は、そういう症状は出なかったので、思い切って就職したんですが、やっぱり、 正社員で働く状況になると出てきてしまって。。。職場の人達もいい人ばかりだったのに・・・。相談に乗ってください。客観的に見て、今度の仕事が難しかったり、勤務時間が派遣の時より長かったりという事も精神的疲れの原因かも知れないとは思うのですが、それを差し引いても、性格を何とかしなければと思います。 このままでは、変な薬に手を出すか、死ぬしか思いつきません。後、以前、鬱で心療内科にも何度かお世話になっています。 結局、仕事が鬱の原因になっている事は間違い無いんでしょうが、それに耐えれるようになりたいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- korekaranohito
- 回答数4
- 仕事に対して異常にプレッシャーを感じて辞めてしまいます(性格直したい)
3年ほど前に、一度、鬱になって正社員を辞めました。 その後、派遣で仕事をしていたのですが、昨年の9月に正社員の仕事が決まり、 昨日まで、そこで働いていました。しかし、周囲(家族や職場の人達)の期待 というか、自分に対する言葉や見る目に必要以上に、自分自身が反応してしまうと いうか、プレッシャーを感じてしまい、仕事中等、頭の中が真っ白になったり、 動悸がしてきたりで、ろくに仕事が手に付かず、そういう状況で、限界だろうという事で 、今日、仕事をまた、辞めました。3年前も同じ様な事が理由で仕事が続けられませんでした。 なんとか、こういう状況や、自分の性格を改善しなければ・・・と思っています。 派遣で働いていた時は、そういう症状は出なかったので、思い切って就職したんですが、やっぱり、 正社員で働く状況になると出てきてしまって。。。職場の人達もいい人ばかりだったのに・・・。相談に乗ってください。客観的に見て、今度の仕事が難しかったり、勤務時間が派遣の時より長かったりという事も精神的疲れの原因かも知れないとは思うのですが、それを差し引いても、性格を何とかしなければと思います。 このままでは、変な薬に手を出すか、死ぬしか思いつきません。後、以前、鬱で心療内科にも何度かお世話になっています。 結局、仕事が鬱の原因になっている事は間違い無いんでしょうが、それに耐えれるようになりたいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- korekaranohito
- 回答数4
- 髪で顔がかぶれますか?
髪の毛(リンス、トリートメント無しのシャンプーのみで、整髪料等もつけていない)で、顔がカブレたりしますか? こめかみらへん、目の下(ホホ骨らへん)が、敏感になってしまっていて、髪が触れても、何もしてなくてもたまに痒くなるのですが・・・。 顔下半分はそういう症状はありません。 やはり、髪の毛なのでしょうか???
- 書道の先生
私は書道を約10年程習っていた経験があります。 そこの教室では特に書道の先生としてのお免状のような 物は渡された事はありません。ただ書道の実績として上野や新宿の美術館に出品し飾られたりした事もありました。 今後小学生を対象として自宅で書道教室を開きたいと 思っています。その際特に書道の先生としてのお免状などは必要でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- applecandy3
- 回答数4
- ワードでヘッダー、フッターの他にサイドにいれる方法はありませんか?
ワードにて報告書を作成しているのですが、 全てのページにヘッダー、フッター以外にサイドに文字を入れいきたいのですが、何か良い方法はありませんか? ページ数が非常に多いので、テキストボックスでひとつずつ挿入していくのは避けたいのですが・・・
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- yasuyasuyasuyasu
- 回答数3
- パソコン・インターネットは子供にとって悪影響?
常々思うのですがパソコン・インターネットは子供にとっていい影響をもたらしているのでしょうか? よく少年・少女の犯罪を耳にしますが時々それにインターネットが絡んでいる時があります。最近では同級生殺人事件や偽札偽造事件等々、知り合いはそれらが元で親に 15になるまでパソコンは禁止だと言われたそうです。 まあ確かにネットには危ない面もありますが結局それは使う側のモラルの問題で普通に使えばこれほど役立つものはないと思います。子供に持たせるべきか持たさざるべきか 皆さんは、どうおもいますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- djjdjf333
- 回答数6
- 書道の先生
私は書道を約10年程習っていた経験があります。 そこの教室では特に書道の先生としてのお免状のような 物は渡された事はありません。ただ書道の実績として上野や新宿の美術館に出品し飾られたりした事もありました。 今後小学生を対象として自宅で書道教室を開きたいと 思っています。その際特に書道の先生としてのお免状などは必要でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- applecandy3
- 回答数4
- 自動更新
お世話になります。 自動更新を設定しておいたほうが、良いことはわかっています。(更新することでの新たな問題は別として) しかし、未だISDNなので(マンションなので光は半年先になる)通信費を抑えるために出来るだけすぐに接続を切断するようにしています。 自動更新の場合は、ISDNなので時により数十分かかるのではないかと思われます。ノートンの週一の更新時でさえ5分位かかる。 私の場合はいいのですが、家族の場合は良く知らないので自動更新中の場合、知らないで使い終わったらPCを落とすか接続切断してしまいます。 このような場合、更新はどうなるのでしょうか。 単に、更新されないだけ(また、再度更新すればよい)なのか、または何らかの不具合が出てしまうのか。 宜しくお願いいたします。 早く、常時接続にしたいです。涙)
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#9452
- 回答数10
- メタルラックは自由自在に組み立てられる?。
最近、よくみかけるメタルラックですが、本棚に使おうと考えています。そこで疑問なんですが、あれは自分の好きな大きさに区切って段数も自分で決められるんでしょうか?。支柱の長さなども調整できるんでしょうか?。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- yumemori33
- 回答数6
- 電話の切り方
毎回悩んでいるのですが。 電話の切り方。 仕事先などは 失礼します・・・といって電話をいつもきっているのですが お店へ予約したりする時ってなんていって電話を切るのが普通なんですかね? こっちが客なのに 失礼します・・はおかしいかな?と思い 美容院へ予約するときや 食事の予約など、 予約をして電話を切るとき。 なんて言って切ればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- takakage
- 回答数7
- テレビで放送されガンに効果のあるラジウム温泉を探しています
昨年の12月にテレビで放送された、山梨にあるラジウム温泉を探しています。ガンに効果のある温泉らしいです。キーワードはランプ(或いはロウソク?)です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pat-sakura
- 回答数6
- @メールなんですが
富士通の@メールを使用してますが、突然popサーバに接続できません!エラーコード10061とでます。設定を開いても問題ないと思います。気になるのは、ノートンセキュリティーの電子メールがエラーになってることです。どなたか解決方をお願いします。初心者ですのでよろしく。
- ベストアンサー
- Windows XP
- akyky
- 回答数3
- @メールなんですが
富士通の@メールを使用してますが、突然popサーバに接続できません!エラーコード10061とでます。設定を開いても問題ないと思います。気になるのは、ノートンセキュリティーの電子メールがエラーになってることです。どなたか解決方をお願いします。初心者ですのでよろしく。
- ベストアンサー
- Windows XP
- akyky
- 回答数3