Admiral の回答履歴

全470件中301~320件表示
  • 小動物をいじめる弟

    こんにちは。 ぼくには弟がいます。そいつは学校ではあまり しゃべらず、あまり目立たない存在です。友達も ほとんど(ぜんぜん?)いないようです。運動も だめでいつも家に閉じこもっています。小さいころ 庭のミミズや毛虫を棒でつついているので なんども注意しました。でもぜんぜん直って なくて、最近はトカゲやかえるをつかまえ、部屋に もって行って何かしているようです。このまえ庭に 出たら、何か動いているので見たら足をもがれた トカゲがいました。さっきまで弟がそこにいました。 なんであいつはこういうことをするのかわかりません。誰か教えてください。

    • shiden
    • 回答数5
  • EXCEL について。

    来週までに「Vルックアップ」「ピポットテーブル」 「表計算」「SAM関数」等をマスターしなくては ならないのですが、私はエクセルはほとんど 使った事がありません。 PCは5年くらい触っていてサイトなどは 作った事があります。 上記にあげた物はエクセルの初期で習うものでしょうか? よく基本操作と呼ばれますが、それに値しますか? それと以上の物をマスターするのに時間はかかる難しいものでしょうか。 宜しくお願い致します( i_i)

    • noname#8189
    • 回答数5
  • どうしたら机にものを置かないでもらえるでしょう(ToT)

    会社で、自分の机に誰かのものが放置されていると非常に気が滅入り、イライラします。少しノイローゼ気味だとは自分でも思いますが、今朝出社してみると、誰が置いたのか、カラのペットボトルが机に転がっており、これには心底落ち込んでしまい、午前中は仕事をする気になれませんでした... くだらないようですが、帰宅する際は机の上を整理してノートパソコンと卓上カレンダーのみが出ている状態にし、しかもそれらを机に対して直角に置く、というのが私なりの「美学」なのです。でもよく紙くずやプリント、ホチキスの芯をはずしたものなどが放置されていて、朝から悲しい気持ちになります。 ですが、仕事中に隣の人が私のほうまではみ出して進出してくるのは防ぐ方法を見つけました!それは、机のその人側1/3を、諦めて全く使わなくすることです。何も置いてないほうが、ものを置きにくいみたいなのです。結局私もそのスペースを使えないので、意味がない気もしますけれども、私の文具や書類の上にものをかぶせられる悲しさが解消され、スッキリした気分で仕事できるようになりました。 今朝の件はさすがにヒドイと思い、部署全員にメールを出して、置いた人にお引き取りを願おうか、、、と考えたのですが、私の品格が下がるのでやめました。 みなさんなら、机に誰かがものを置き去りにしていたらどうしますか? 何か机にものを置かれないための案はないでしょうか?? できるだけ下品じゃない方法があると嬉しいです。

  • 落札者として質問

    落札者としてですが、 先日電化製品を落札しました。説明欄で、 「落札後yahooメールからの・・・ こちらからは、落札後のメールはいたしません」 ショップなのでよくある文面ですよね。 そのまま落札後のメールに振込み先書いていたので、 その日に入金し、本日商品届きました。商品としては何も問題ありませんが、出品者側から一度もメールが届いていません。評価欄にも発送したという連絡もないまま、私に先に評価してくださいということだと思いますが、これっておかしくないですか。 確かに今まで落札後のメールはこちらからしたことは何度もありますが、一度もメールが届かなかったというのは初めてです。落札者としては入金確認しましたとか発送しましたとかメール、評価で一度は欲しいですよね。 これってどう思います? 評価をつけるに悩んでいます。

    • zzzmama
    • 回答数14
  • 刑が軽すぎる

    例えばレイプした犯罪者とかは20年ぐらいぶちこんでもいいのではないでしょうか。確か強盗??より軽い刑ですよね。 いつの時代に作られた法律に従って刑が下っているのか不思議です。飲酒運転の罰則は以前に比べるときつくなりましたけどもっともっと刑を重くすれば良いのになと思ってるんですけど。 日本ってどうして刑が軽いんですか?なぜに?

  • 振込み

    こんばんは! 教えてください! 名古屋市内から百五銀行に振込みしたい場合、 (口座は持っていないです)振込み手数料安くすませる方法ありますか? コンビニのキャッシュコーナーからも振込みはできますでしょうか? 近くに銀行が無いためどう振り込むか困っています。 よろしくお願いします。

    • yu23ki
    • 回答数2
  • 芸能プロダクション開業方法を教えてください。

    芸能プロダクション(タレント事務所)を開業したいのですが、何か資格、許認可が必要なのでしょうか。 ぜひ教えてください。

    • nitiaka
    • 回答数2
  • 夜間パレードの撮影方法!!

    『土曜日に東京ディズニーランドに行きますっ♪』 前回のTDLでは夜間のパレードを「使い捨てカメラ」で撮影したら薄っすら光があるくらいか、変に光ってしまっていてとても残念でした。。 今回も「使い捨てカメラ」ですが、夜のパレードをどぅしても綺麗に撮って帰りたいんですっっ!! フラッシュはたいた方がいいのでしょうか?? お願い致します(>_<)゜。

    • po_po
    • 回答数1
  • HTMLメールが受信できません…

    OutLook Expressを使用しています。 HTML形式で送信は出来ますが、HTML形式のメールが全く届きません。 エラーが出たり文字化けしたりではなく、受信自体をしないのですが何か設定などあるのでしょうか? プロバイダはYahooBBのADSL8Mを使っていますのでアドレスはYAHOOの物です。 あちこち探したり問いあわせたのですが全く原因は判りません。 セキュリティ関係が原因ならノートン2004が入っています。 OSはXPです。 どなたか可能性だけでもご教授ください; 本気で困っています。

    • usasuke
    • 回答数2
  • 喫煙者に会うのが辛い・コワイ

    私はフリーで仕事をしているので、職場での煙害はありませんが、困っているのは自宅以外での受動喫煙問題です。たとえば打ち合わせ時のクライアントのタバコ、大勢が集まる仕事現場(撮影スタジオなど)でのスタッフのタバコ、カフェ・レストランでの他人の煙草(喫煙席があったとしても完全分煙されてないので無意味)、喫煙者の友人と食事する際のタバコ・・ 毎日不特定多数の場所で、煙害にさらされます。でも吸うなということは難しいので、なるべく喫煙者に会うのを避けるようになってきています・・ たとえば食事会に誘われても、喫煙者がたくさんいると嫌だなと思って行かなかったり。でもこれでは人間関係もおかしくなるし、どこにもいけなくなってしまいます。 どうにか自衛する方法はないかと、酸素バー&マスクを携帯しようかと考え中です。喫煙者と共存しながら、タバコの煙から身を守る、いいアイデアをご存知でしたら教えてください。

  • 「お休み」?「おやすみ」?

    夜寝る前に友達などに「おやすみ~」など言ってるんですが、 そのおやすみなさいって「お休みなさい」って使ってもいんでしょうか?国語辞典にはお休みなさいは寝るときの挨拶の言葉とは書いてありましたが、 『お休み』は、 「今日は学校がお休みです」や 「そこで少し休めば?」みたいにだけ使うものと思っていました。 やはり国語辞典は正しいんでしょうか。 変な質問でごめんなさ~いm(_ _"m)

    • aicco
    • 回答数5
  • 身長が低くて・・・

    僕は今高校一年生の男子ですが、 現在身長が156.1cmと非常に低く困っています。 小学校5年生のころ一年に10cm近く伸びましたが それからはあまり伸びが良くなく、高校に入ってから完全に止まっているように思えます。 中学3年生のときの1年の伸びは3~5cmくらいだったと思いますが・・・ やはり高校1年生ではもう身長の伸びは期待できないでしょうか。 ちなみに両親の身長は、父親165cm、母親145cmです。 声変わりは中1くらいだったと思います。

    • noname#12468
    • 回答数4
  • 【世の中、金】

    コレは是非、問いたいところです。 真剣質問です、お願いします!!! 1、あなたは「世の中、金だ」と思いますか?(YESかNO) 2、【心、体、お金】この中で、価値順位を上げるとしたら、どういう順位になりますか? 3、「世の中、金だ」という考えを否定してください(肯定派は、自分が否定する立場だとしたらということでお願いします) 4、逆に「世の中、金だ」という考えを肯定してください(否定派は、自分が肯定するとしたらということでお願いします) 5、みなさんの価値基準を第3位まで教えてください(恋人や両親や宝物など、そういった物でも可です) どちらとも言えないなどは、なしでお願いします。 素直に、正直に、本質を突いた回答を希望します。 みなさん、よろしくお願いします!!!

  • 逆転の可能性は?

     今回は私の友人の大学院生(23才・男)のことで相談させていただきます。  彼はコンパで知り合ったある女性を気に入ったらしく、メールのやり取りをしていました。そのうち二人で遊びに行く約束をしようと思っていた矢先に、コンパで同席していた彼の先輩がいつの間にかその彼女と連絡を取っていたらしく、いつのまにか二人で遊びに行っていたようです。  彼の先輩の話によると「彼女は結構脈あり」だそうです。そして次回遊びに行く約束も取り付けていて、そのときに先輩は告白するといっていました。  しかし、私の友人とその彼女とは普通にやり取りは続いているらしく、先輩が次回デートに行く前日(今日)に、私の友人が彼女と二人で遊びに行く約束をしたそうです。ちなみに彼の先輩は友人と彼女が遊びに行くことを知りません。  彼女の心境はどうなのでしょうか…?  友人は今日のデートのときに先手必勝、当たって砕けるしかないのでしょうか?私の友人が大逆転勝利をする糸口はあるのでしょうか?  私だけでは彼の力になれなかったのでご教授願います。  私は友人と先輩のどちらも面識があり、このことがきっかけで関係が悪くならないようにと思っていますが…。

    • sttzero
    • 回答数5
  • ネットにつないだらウィルスが…

    最近発売した、NortonInternetSecurity 2005 早速使っています。 クリーンな状態にする為にHDDを初期化してNortonをインストールしました。そしてインターネットに接続しLiveUpdateを実行したとたんにアウトブレーク警告というところにW32.Beagle.AO@mmとW32.Mydoom@mmという、ウィルスが表示されているではありませんか…一様保護となっていますが、嫌なので駆除しようとしましたができませんでした…なのでまた初期化しようと思います。ここで問題なのですが、何もしないで同じことをやっても結果は見えています。そこで、どうすればウィルスを入らせずに、ネットにつなげるかおしえていただきたいです。よくわからない文章ですみません…

    • noname#9207
    • 回答数4
  • アルバイト経験

    家電量販店でプロバイダ勧誘のバイトしてます。 初日0 二日目0 三日目1件 四日目0件 というありさまです。 来週の月曜日が五日目です。 ノルマはありませんが、このままだと 全然契約がとれないままでやめるしかないです。 かなり悩んでいます。 あまりに件数がとれないためという理由で やめるとしたらいつ頃が時期なんでしょうか。 それとももうすでにやめないといけない 時期なんでしょうか。 アルバイトの人の平均は1.5件/一日だそうです。 給料は日給7200円です。 契約が取れた一日分だけの給料だけ請求して後は いらないとか給料はまったくいらないからやめます。 とかいうことはできるんでしょうか。 やめるにしても今までに日数分もの給料を請求なんて する気にもなれません。 アドバイスお願いします。

  • 三角関係になりやすいタイプ・・・??

    三角関係を起こされやすい人って、何かその人自身に問題はありますか? 友人から「彼が、今までの恋愛を三角関係で終わらせてる」と相談されました。 当時、付き合っていた彼女が新しい男の人を見つけて、しばらくの間二股と分かっていたのに、関係は続けていたそうです。 こういう場合、その彼とこの先恋愛を続けていいものか 彼女は心配しているのですが、それは付き合っていた女性自身の問題ですよね?? どう答えればいいのかわからず、書き込ませていただきました。 経験者の方、また何か参考になる意見をお持ちの方 教えてください!!

    • trilogy
    • 回答数4
  • 家に来る友達

    友達が私の家に行きたいと再三言ってくるのが困っています。私はそれが嫌なんです。友達なので断ってばっかりのもどうかなと思って何度か呼びましたが…。 何回目かになると、レポートをしたいから私の家に行きたいと言ってくるようになりました。彼女は家にパソコンを持っていませんし、そのときはテスト前だったので学校では人が多いからかなと思い、家に来ることをOKしました。でもテスト前じゃない時も言ってきます。レポートを仕上げて帰って行きます。   彼女の家には一度行ったことがありますが、私の家にいきたいと何度も言ってくるので、「今度は家に行かせてよ」って私が言うと「え!?なんで私んち?」って言われました。 私は人の家に行くとか、私の家に来られるとか好きじゃありません。しかも最近は私の家に泊まりたいと言ってきます。それとなく断ってるんですが、それでも行きたいと。泊めるべきですか。 私は彼女をいい友達と思いますし、これからも友達でいたいです。どうしたらいいでしょか。

  • 二次面接受けたが失敗連続でした。どうしても行きたいのでお礼状でフォローの仕方について

    本日人材会社(派遣元)の二次面接受けました。 色々と予想もない(面接マニュアルにも書かれてた事意外。)質問連続で少してまどいまして色々と失敗しました。 とくにお小遣い帳と他の会社に面接受けた事について言ってしまった事ありました。 例えばお小遣い帳(高校の時)に書かれている少女漫画を買ったことについて書いてあったので(書いたことは覚えてなかった。)担当の方は大笑いされて「今でも読んでるんですか?」といわれた。 もちろん私は「すいません。今は読んでおりません。」と答えました。(今は本当に買って読んでないので) 面接の方は「良いですよ。気にしないで下さい」と仰ってましたが・・・・。 それに他の会社にも受けておりしかも会社名まで言ってしまって(「他の会社にも面接受けましたか?」と言われてから)なぜかその会社について色々と質問してきました。 もちろん「私は御社が第一希望です」 それでお詫び(手間取ったり失敗したので)とお忙しい中面接受けてさせてもらったお礼と志望先の会社に入りたいという手紙を書きたいのですがどうのように書いたら良いんでしょうか? 教えて下さい。

    • noname#153138
    • 回答数4
  • 片目で見れば近視を防げる?

    片目だけで物を見ると、両目とは違って、遠近感がわからなくなりますよね。 ということは、ピント調節ができなくなり、近視を防げるのではないでしょうか? 特に、2次元的なもの、テレビ、PC、本などを見るときは、両目より、視力低下が防げるのでは? みなさんどうおもいますか?