Ice-Trucker の回答履歴

全3367件中541~560件表示
  • 老後資金2000万円について

    60歳、パート主婦です。主人と同居。 老後資金2000万円必要と巷で言われていますが、これって持ち家ありきを前提として、ということですよね。 持ち家のない賃貸住まいの人はどうなのでしょうか。 老後不安です ご回答よろしくお願いします

    • gra634
    • 回答数9
  • 28歳の貯金額

    28歳、女性、独身、実家住 19歳から正社員で働き、転職を2回しています。 年収は20代前半は250万、後半から300万ほどになりました。 貯金額が大体800万です。 細やかながらの趣味を堪能しつつ貯金をしているつもりです 豪遊するのは得意な方ではなく、昔から貯蓄が好きな方です。 以上の文章から見て私の貯金額って多いのでしょうか?少ないのでしょうか? ネットなどで調べても上も下もいるので参考にはしてますが 率直な意見が聞きたく質問しました。

    • noname#245750
    • 回答数6
  • 持ち家を建てる適正年齢

    現在30歳、女です。 パート勤めで、来年度から正社員予定です。 現在、将来を見据えて持ち家を建てたい(もしくは、購入)と思っています。 希望としては小さい平屋です。 3人ほどが生活できる位の大きさが良いなと思っています。 そこで質問したいのですが、 よく若いうちに家を建てて早くローンを終わらせるのが良いと耳にしますが、現時点では住む場所に困っておらず、老後に賃貸生活にならないための持ち家として考えているので、出来るだけ長く貯金をして一括で支払いをしようと思っています。 早くに購入してしまうことで劣化での補修工事や後にかかる費用も大変かなと思い、 購入するにあたり適正年齢というものがあれば教えていただきたく、こちらに質問させていただきました。 無知で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 女性が生涯独身で生きていくために

    現在30歳でバツイチ、子無しです。 お付き合いをしている男性はいますが、現在結婚願望は強くなく、このまま生涯独身のままでいようかと思っています。子供も過去には欲しいと思っていましたが、今は自分の体調のこともあり望まなくなりました。 事務員で勤めているので、手取りでせいぜい15~17万ほどですが、やはり独身であり続ける以上将来にむけて準備をしなければいけないと思っています。 何とか45~50歳までに1000万貯金をして、小さい平屋を建て、両親と一緒かもしくは近くで老後を助けていけたらいいなと思っています。 また、個人年金も始めて、65歳になったときに500万ほどが戻ってくるよう設定してあります。正直年金は、当てにできないと思っているので、まだまだ準備には足りないことが多いと思いますが、老後お金や住まいに苦労せず生活していくために、他になにをすべきかアドバイスがあればご回答をお願いいたします。

  • 夫に正社員になれと言われました。

    結婚してまだ半年も経っていません。 旦那は正社員、私はアルバイトで掛け持ちしながら 扶養内(より少し少なめ)で働いています。 私が使うお金は自分で稼いでいますが、家賃、光熱費などは夫が払ってくれています。 食費などは2人で出しあっています。 今まで本当に生活が苦しくて生きていけないというほど 悩んだことはほとんどなく、買い物や遊びなどを我慢すれば普通に生活できているのですが、結婚して少ししてから夫に生活が厳しいから扶養内ギリギリまで働いてくれと言われました。私は今まで一つのところで働いたことしかなく、他のお店や会社で働くことに抵抗がありました。 色々他の仕事を調べすぎて時間が経ち、夫に生活厳しいんだから選んでる暇ないよと言われ、清掃の掛け持ちをすることにしました。 掛け持ちをすることによって少し余裕も出てきています。 夫も食費で無駄遣いをすることが多く節約したことがないと言っていたので、食費を節約するように2人で決めました。 そして最近になって正社員になったら?と言われ 私の言い方も悪いですが他で働ける自信がなかったため、面倒くさい、責任を持ちたくないと言うと夫が自分の仕事を馬鹿にされたように感じ喧嘩をしてしまいました。 夫が働いている会社も正直そこまで給料は良くありません。 来年になればお金に余裕が出るため貯金もできると話しました。 今のアルバイトと掛け持ちでなんとか生活でき、夫も趣味のバンドや買い物も毎月できる状態ですが、扶養を抜けて正社員で働いた方が良いのでしょうか。 家事は基本私がしていてたまに夫がしてくれます。 アルバイト、掛け持ちも短時間勤務で多く入っているので家にいることが多いのですが、楽をしているように見られているのでしょうか…。 夫にも稼ぎを増やしてほしいと思うのですが、やはり私が甘えているだけなんでしょうか。

  • 職場で飲みに誘われた時の断り方。職場での人間関係

    私は都内在住の会社員です。 職場の上司や同僚によく飲みに誘われたり、ご飯に誘われます。 私はお酒も好きだし、だれかとご飯を行くのもすごく好きでお誘いについていくこともあります。 しかし、職場の中にはどうしても苦手意識のある先輩や同僚などもいて、そういった人たちからもお誘いされることもあります。 そういった人たちからのお誘いも、仕事と割り切っていくべきでしょうか? 苦手意識があるだけで、仕事の話などは普段からする人たちではありますが、丸くお断りする方法などはありますか?

  • 部下を叱るって英語で何と言えば良いですか?

    教えてください。 部下を叱る場合、英語でどのように言えば良いでしょうか? 叱るシチュエーションとしては、部下の勤務態度や繰り返されるミスなどに対し、やや厳しめに説教するような感じです。 宜しくお願い致します。

  • 世渡りが上手いね ! 誉め言葉 or 皮肉 ?

    世渡りが上手いね ! と言われる方も世の中にはいますよね。 さて、素朴な疑問です。 世渡りが上手いね ! って言われた時に 誉め言葉で言っている事だと思いますか ? それとも、皮肉で言っている事だと思いますか ?

    • noname#246945
    • 回答数4
  • 東京出身者の大学感

    タイトル通りの質問で、どの大学の方が上下といったの質問ではありません。 自分は、東北大学工学部に現役で合格しました。 地方出身ということもあり、国立大学志向で私立は受験していません。 社会に出てから、生まれも育ちも東京の妻と結婚しました。 妻は、早慶MARCHではないが、それなりの偏差値の私立大学出身です。 妻としては、東北大学は「田舎にある学校」というイメージしかなさそうです。 それは別に良いのですが、TVで早稲田出身の芸能人が出ると「この人早稲田だって。頭いいね。」とか「東京理科大出身ってカッコいい。」と常に東京ベースの思考です。 自分は、妻であっても男としては良く見られたいのですが、少なくとも東京以外は眼中になく生きてきているので、東北大学は学力すらも分からないと思われます。 東大、一橋、東工と比べられれば、ぐうの音も出ませんが、他大学が圧倒的に優秀といった発言がある度、少し悲しくなります。 質問は、大学の優劣ではなく、東京出身者は、やはり東京が全てで物事の判断がなされる傾向があるのでしょうか。 確かにすべて揃ってますしね。

  • パワハラで早退

    先輩からのパワハラに耐えられなくなり、顔を見るのも辛く早退してしまいました。 ・人と関わる仕事に向いてない発言 ・事実無根の犯人扱い ・その他にも人格否定発言多数 上司(管理者)にも相談して部署異動の希望も申し出ましたが異動させてもらえず、本人に厳重注意をしてくれた際には『そんなこと言ってません』と否定されました。 上司もこの先輩(A)が厄介な人間だという認識はあります、発言の否定もウソだと分かっていると思います。それでも改善はありません…。Aがいないところでは他の先輩たちが『大丈夫?』と声をかけてくれることもありましたが、だからといって誰も助けてくれません。上司にまた相談したくてもそれを避ける雰囲気を出してきます。 最近は毎日胃が痛くて頭痛もあり、食事がおいしくも感じないし一食食べきることもできません。喉に何かが詰まってるような感じがして声が出にくく痛くもないのに声が枯れたり声が出なくなったりもします。 今日もそのAと勤務が一緒で、今日のところはまだ何も言われてなかったけど身体の震えが止まらなくて勝手に早退してきてしまいました。 年末年始の勤務も決まってるけど頑張れる気にもなりません…こんな時に病院行って診断書もらって休職なんてひどすぎますか?

    • noname#248992
    • 回答数5
  • 英語で「~までに」はbyよりbeforeなの?

    以下英文があります。 I would like to interview you before the end of the week. (今週末までにインタビューしたいです。) 「~までに」と聞いて、真っ先にbyを使おうと思ったのですが、 beforeが正しいのはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人前で緊張せず話すためには

     一対一で会話する際には、初対面でも大丈夫なのですが、、、 人前(大勢もしくは、少人数でも何か発表する場合ex.自己紹介など...)では、物凄く緊張してしまい、心拍数が上がっているのが自分でもわかります。声も震えてしまいます... 今後の仕事上でも必要になってくるので、改善して、緊張しないで話せるようになりたいです。これはもう場慣れ的なものもありますでしょうか? 同じような方でこうしたら緊張しなくなったという体験談がありましたら教えて頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    • Ykkg53
    • 回答数9
  • 転勤になり、彼女とこれからどうするべきか。

    転勤になり、彼女とこれからどうするべきか。 はじめまして。 社会人6年目の27歳男です。 10月から東京から金沢に転勤になりました。 私には付き合って5年の彼女がいます。 彼女は千葉で公立中学の教員をやっております。 彼女は元々教員を目指して一昨年に採用試験に合格し、定年まで続けると言っています。 東京の部長からは2~3年で首都圏エリアに戻すと言われていますが、うちの会社では同じようなことを言われて、いざその時が来るとさらに別の地方都市に転勤になったり、そこに残留させられてる方もいます。 金沢の人からは、もしかしたら戻れないかもとも言われています。 私は今の彼女と結婚したいと考えていますが、お互いの状況を考えると、諦めなければならないのかなと最近思うようになりました。 私の気持ちとしては諦めたくありません。 やはり諦めるほうがお互いの為でしょうか?

    • noname#246758
    • 回答数8
  • 添削お願いします。

    Would it be possible to take the exam that is except for the listening question at XX on Wednesday? 「リスニング問題以外のテストを水曜日のXX時に受けることは可能ですか?」 リスニングと筆記(エッセイやショートアンサーなど)のあるテストで、リスニング問題以外のテストを別時間に受けたいと考えています。 つまり、テストは木曜日にあるが、筆記テストだけ前倒しで水曜日に変えてもらう、といった具合です。(ちなみに既に事情は説明済みです) Thatの使い方が合っているかどうか不安です。 こちらの英文でいいかどうか添削お願いします。

    • wxw
    • 回答数2
  • 共働き妻の保険は?保険と共済どっち?

    共働きの奥さま、旦那さまに参考までに聞きたいです。 奥様の保険はどのように入ってますか? 生命保険は入ってる?終身?掛け捨て? 医療保険は? 保険と共済どっち? 保険で家計を圧迫したくないし 決めきれなくて。 なるべくあまり多くの保険は入りたくなく。 国民共済でいいかなーとも思ってたりしますが。 私と旦那の給料は同じくらいで、私のお金も家計を支えてます。

    • noname#257166
    • 回答数4
  • 優しさアピールをする理由

    職場にみんなに優しい男性がいます。例外なく私にも優しくてなんなら他の人よりも少しだけですが優しくしてもらっているんじゃないかと思います。先日何気ない会話をしてて脈絡なく俺優しいでしょと言ってきました。私はどう反応したらいいか分からなくなり何も反応せずに会話を終わらせてしまいました。いつもだと私が気づいていないなど反応しないときは無視された(笑)というのに、この時は私が反応しなかったことに対して何も言わなかったのにも疑問が残り本気で言ってたのか冗談で言ったのかどういうつもりで自分は優しいでしょと言ってきたのでしょうか。

    • MSwt
    • 回答数4
  • 英文論文

    「平均値」を英語の論文で使用する場合はaverageとmeanとどちらが一般的なのでしょうか?

  • 30代前半、女ですが東京に移住したい願望があります

    30代前半、女ですが東京に移住したい願望があります。 理由は、刺激のある暮らしに憧れているからです。 地方では遊びも限られますし、人脈も同じコミュニティばかりで広がらなくなってきています。 出張や旅行で東京にいくと、わくわくします。 ただ現状として ・転職活動などはしていない →現在勤めている会社に東京支社があり、転勤願いを出すのが手っ取り早いと思われるが、人材不足により東京で激務が予想される。 また同じ業種で働くことはあまり希望していない。今までのキャリアを活かせそうになく、年齢的にも転職活動は厳しそうなきがしている。。 ・プロポーズされた彼がいる →されたものの、なんだかもやもやしています。東京でギラギラ働いている人に魅力を感じてしまいます。 年齢も年齢なので、決断するなら早い方がよいと思ってます。 前々から東京に行きたい気持ちはあったので、一度きりの人生で悔いなくするとしたら、思い切って東京へ飛び込むことです。 が、そう甘くはなく、活かせることもあまりないので、保守的にこのまま生きる方がよいのではないかという気持ちもあり勇気がでません。 上京してシェアハウスに住みながらガールズバーでとりあえず生計を立てるなど。。そう簡単にはいかないですよね。。。人脈もないです。 アドバイス等お願いしたいです。

  • 英語で上司、部下の言い方

    教えてください。 英語で、「私の部下は~」とか「私の上司は~」といいたいとき、次の言い方が可能でしょうか? ・I have 5 staff. 部下を5人持っている ・I respect my manager. 上司を尊敬している 宜しくお願い致します。

  • 英文について

    I could assist you if you can not locate a ride - uber. My personal cell is XXX. 空港までの送迎をお願いしたところ、決まった時間帯しか送迎することはできないとの事。私の希望の時間帯と合わないため、なんとかならないかと相談すると上記のような返信がきました。 これは、「もし見つからなかったらアシストすることができる」という内容かと思うのですが、この後のuberというのはどういう意味でしょうか? (Uberというサービスの内容は知っています) Uberで送ってくれる車がないかを探してあげる、ということでしょうか? それとも、uberでも見つけることができなければ…アシストしてあげる、ということでしょうか? わかるかた教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

    • wxw
    • 回答数2