kkanrei の回答履歴
- 結婚を控えた彼の学歴詐称
こんにちは。 目を通していただきありがとうございます。 長文となりますこと、あらかじめ申し訳ありません。 付き合って4年ほどの彼がいます。 最初は友達関係から始まり、彼が私より年下で、今年彼が社会人になったので 来年の春をめどに結婚に向けて動き始めたところです。 普段は誰から見ても仲がよく、この夏には互いの両親に顔合わせを済ませ、 冬には正式な挨拶に行く予定でいました。 が、先日、ちょっとした言い争いがあった日の夜にふと目を覚ますと 眠っている私の体に悪戯しようとしているところでした。 (勝手に服を着替えさせ、触っていました) また、口の中に変な甘みを感じ、すぐに口をすすいだ後 「何か口に入れた?」と聞くと、睡眠導入剤。 その日、眠りに付く前私はビール1缶とワインのボトルを3分の2ほど飲んでいました。 アルコールを飲んでいたのに、です。 私は号泣してしまい、別れ話も出ましたが、最終的には 先日両親に彼を紹介していたこと、私の結婚話を親族が大変喜んでいること、 また「本当にごめん。もう絶対にしない。」という言葉を信じようと なんとか気持ちを切り替えようとしているところでした。 数日経ち、まだ気持ちがなかなか整理できないでいた私は彼にメールで 「私に言ってないことない?」と聞きました。 すると、最初は「ないと思う」と言っていた彼から 「あるとすれば、大学院卒じゃなく、学部卒だということ。それしか思い浮かばない」 という返信がありました。 確かに、一緒にいるようになってから2年ほど経った頃 就職活動をするか、院進学試験を受けるか迷っていた彼に 「誰もが院にいけるわけじゃないから、チャンスがあって行きたい気持ちがあるなら 試験を受けてみたら」と薦めたのは私でした。 そこで院試を受け、2年間院に通い、今年修了したと思っていたのです。 就活の相談に乗っているときも、普段の会話でも大学院でのことを話題にしたことは 何度もありました。 なので、最初は院を途中で中退ということになるのかな?とも考えました。 が、実はその2年間は学部に通っていて、大学院にすら行っていなかったというのです。 正直、彼の最終学歴が大卒か、院卒か、どちらでもよいと私は思っています。 ですが、この2年間ずっと嘘をつき続けられていたこと・・・ 本当にショックでした。 なぜごまかし続けていたのか尋ねると、 「捨てられると思って言えなかった」と。 「大卒より院卒のほうがいい」という言葉を彼に言ったことがありません。 他の会話でも、学歴を重視するような言葉を彼の前で言ったことはありません。 先日彼を私の家族に紹介する際は、彼の事前情報として 「●●大の院を今年卒業してね」と言ってしまっていた後でした。 今後それを訂正するにしても、なぜ長年付き合っている相手に学歴を誤魔化されていたのか、 その相手は信頼に値する相手なのか・・・ 両親に聞かれたとき、答える自信がありません。 打ち明けるチャンスは2年間何度もあったはずでした。 私自身、長期間嘘をつき続けられていたことが最もショックが大きく、 打ち明け方も、誠意を感じられない(悪いと思っているの?)、と私は感じてしまいました。 先日の事件もあり、彼のことを信じたい気持ちと同じくらい信じられない気持ちがあります。 ここ数ヶ月体調が悪かった祖母が私の結婚を誰よりも喜び、 結婚式には担架に乗ってでも行く、とイキイキしている様子を考えると むげにこの話を白紙に戻すのは・・・という心境もあります。 私が彼に「正直に言えない」と思わせてしまっていた部分もきっとあるのでしょう。 が、正直気持ちの整理ができません。 2年間にわたる嘘や先日のこと。 彼をパートナーとして、自分の子どもの父親として信頼していっていいのか。 「もうこれ以上隠していることはない。これからも嘘は絶対につかない」 という言葉を信じていいのか。 信頼できる人物としてパートナーに選んでいいのか。 もう一度信じるべきなのか。 学歴というプライベートなことですので、彼との共通の友人にも相談できません。 もちろん家族にも話せていません。 厳しいご意見も覚悟の上です。 どなたかご意見を聞かせてください。 長文乱文失礼しました。最後まで読んでいただいてありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pan0ther
- 回答数14
- 緊急!数学の問題です。
平面上にn本の直線がある。これらの直線は、どの2直線も平行ではなく、どの3直線も1点では交わらないものとする。この時の交点の個数をnを使って表しなさい。 答えはn(n-1)÷2になるそうなんですが、その理由を教えてください。
- 建設会社の対応に困っています
今から5ヶ月ほど前に、ある建設会社から新築の建売住宅を購入しました。 その後、床に足で踏むと足裏を切ってしまいそうなキズが見つかり(こちらで付けたキズではありません)、建設会社の担当営業の人に電話をして補修していただくようお願いしました。ほどなく営業担当者から電話がありすぐに写真を撮りにきて「これぐらいなら、きれいに補修できると思います。現場監督に連絡をして土日で調整したいと思いますので、またお電話を差し上げます。」と言って帰っていきました。それから1ヶ月が過ぎても何の連絡もないので、こちらからどうなっているのか問い合わせの電話を入れました。すると、後日担当営業者から電話があり、「連絡が遅くなりすみません。補修業者を呼ぶとなると有償になってしまいます。そこで、そちらの近くで一棟売れた物件がありますので、その物件に業者が入るときに合わせてそちらの補修をさせていただければ無償になりますが、いかがでしょうか?」と言ってきたので、「それでは、そのようにお願いします」と答えて電話を切りました。まだ購入して半年も経っていないのに有償で補修とはとも思いましたが、そのことには触れず、言わばその営業担当者の作戦にあえて乗って、無償ならいいかと思って返事をしました。そしてその後1ヶ月を過ぎても何の連絡もないので、再度こちらからその営業担当者に電話をしました。すると、「担当者は本日お休みをいただいております。後日担当者からお電話を差し上げます。」とのこと。それから今日で5日目になりますが、今のところ何の連絡もありません。 その営業担当者には特別難しいことをお願いしているわけではありません。今日・明日でなんとかしてくれなどと無理を言っているわけではありません。普通の仕事を普通にこなしてくれればいいだけです。なるべく関係を壊さないようにしたいと思い我慢していましたが、やはりこの対応では今後も困ってしまします。 そこでみな様のお知恵を拝借できればと思いますが、営業担当者が責任を持ってしっかり動いてくれるために、自治体などの機関に相談することができればいいのですが、そのような窓口は存在するのでしょうか?その他、何かいい方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただければと思います。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 不動産売買・投資
- chiekan931
- 回答数6
- 彼女の姉がどうかしてるゼ!!
誰か!俺のッ!俺のッ!俺のッ話しをぉ~きけぇ~い!! 俺(27)には結婚を前提に付き合ってる彼女(25)がいて、その彼女は実家暮らしで父、母、姉と暮らしてるんだけど、まぁごく普通の家族構成で仲のえぇ家族。 俺が聞いてほしいのはここからで彼女の姉の事なんだけど、姉(26)はいわゆるニートで実家にこもりきり。26でニートってどうなんだって、思うが普通の話、彼氏と実家で同居、まぁ百歩譲ってえぇわ。ここまでは話で聞いてて「へぇ~そうなんやー」「姉ちゃんアホやな」的な反応。ほんで今日、彼女が仕事場まで車で送ってもらろうたらしくて「いつも誰に送ってもろうてん?」って聞いたら「ん?姉ちゃんの元カレに」って訳のわからん事を言い出すもんやから詳しく話しを聞くと、なんでも実家で姉の彼氏と元彼の三人で暮らしてるらしい。そんなアホな。どういう経緯でそんな事になったのかアホらしくて聞く気もせぇへんかった。 俺が心配なのは姉ちゃんの彼氏やー元彼やーいうていくら面識があるからってまったくの赤の他人が一つ屋根の下で彼女と暮らしてると思うとムシズが走る。 子が親を平気で殺す時代、その彼氏や元彼が事件を起こすとも限らない。殺しまで行かなくても、覗きやレイプ、部屋の侵入、などいくらでも可能性はある。 心配し過ぎかもしれないが俺はその彼氏と元彼に面識がないからどんなヤツかしりません。 あたり前のように暮らしてから俺が気にし過ぎなのかなって少し思ったりしたけどやっぱりおかしいと思う。皆さんのご意見お聞かせください。宜しくお願いします。 姉のアホさ加減にいくぶん腹が立ってしょうがない。(笑)
- 何かをする気力がおきない
半年程前から頭痛・首や肩の痛み・だるさ・疲れる等の症状が取れず、ストレッチなどをして改善を試みてきました。 それに加えてここ3ヶ月は毎日気分が憂鬱で、ぼうっとしてやる気が出ない日々が続いています。 会社に居ても仕事に集中できず、なんでこんな事をしているんだろうという気持ちになります。 あまりに気分の落ち込みがひどく、市の電話相談窓口に電話をして話を聞いてもらいました。それでも全く気分が良くなる事は無く、その一週間後に診療内科にも行きましたが気分転換を勧められて終わりでした。 夜中は必ず目が覚めます。社内に居る時は動機とめまいがして気分が悪くなります。休日、家に居ても動悸がします。 気分転換にと外に出ても、とたんに虚しい気持ちになりトラックなどの大型車両の音が恐ろしく感じます。 内科、循環器科でひととおり検査を受けましたが、低血圧と言われた以外異常はありませんでした。 離れて暮らす家族にも現状を打ち明けてみましたが、大丈夫だから、頑張りが足りないだけだと言われ、そうは思いつつも体と気持ちがついていかずとても辛いです。家族に余計な心配をかけたくないので大丈夫だよと言う事しかできません。 今月に入り、二度会社を休んでしまいました。 二週間後に前回行った病院とは別の心療内科の予約がとれました。その日までが果てしなく遠く感じます。 言葉を発する事が億劫です。 このような経験がある方はいらっしゃいますか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#187303
- 回答数4
- 上司との関係、また転職先について
こんにちは。 今後の進路についてみなさまのご意見を頂ければと思います。 私は22歳女性、新卒で海外の某5つ星ホテルに就職し、半年以上が経ちました。 契約期間が2年のため、その後どうすればいいのか悩む日々です。 現在の会社は米国の大企業でステイタスがあり、待遇面も満足しています。 同僚ともうまくいっておりますが、上司にはあまり好かれておりません。 というのも、私の仕事に対する考えが上司とは違うようです。(上司はクロアチア人です。) 私は中国とアメリカで育ったこともあり、仕事より生活を優先するという考えを持っています。あくまで生きるために仕事をしていて、仕事をするために生きているわけではありません。人生楽しみなしでは生きている意味なんてありませんから。しかし仕事上やることはやりますし、真面目な態度で働いています。 今回日本に帰り家族との時間を過ごすため、休暇を申請すると、上司に断られました。 初めてのことではありません。(最近は仕事一筋週6で働き、残業日数も有給休暇もたまっています) 上司は仕事第一ですごく賢いですがすごく冷たい人です。 上司が私を嫌う理由は、私が日本人っぽくないからのようです。 会ったことはないのですが、前任日本人スタッフは典型的日本人で仕事第一、また日本人ゲストのケアも私より上手だったようです。 私は家族と会う権利さえ与えられません。 このような上司の元でやっていくのは非常に苦しいです。 「辞めてやる!」といったところで、大企業のため上司も「いやなら辞めれば?」といった態度でしょう。私は考えが甘過ぎますか?それともこんな会社辞めてしまえと思われますか? また転職となった場合ですが、私は日、英、中をビジネスレベルに話すこと以外たいしてスキルがありません。 ホテル業界はこのスキルを活かせますが、気の強い私には接客業は向いてる仕事とも言えません。こんな私は他の業界をあたってみたほうがようでしょうか? それともせっかくこの業界のトップ企業に入ったのだから、同じフィールドでキャリアを積むべきでしょうか?(日本で働くつもりはありません。日本のストレス多き環境でやっていける気がしません。) ご回答の程どうぞよろしくお願いいたします。
- 仕事においての思考力
今年入社した者です。 仕事において、思考力が低く 言われたことしかできない、気が利かない 指示をしっかり理解できない(どこが理解できてきないのかも気づけない。また、違う解釈をしてしまう) などがありまして、改善したいと思ってます。 自分は浅はかなのではないかと悔しくなりました。 なんでも、はいはいと聞く状態で受け身なのも関係してるのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ※思考力を鍛えるのにオススメの本などもありましたら教えてください
- 悩んでいます。
私は、年下の彼女がいます。 先日、彼女に別れようと告げて一度は別れましたが、どうしても忘れる事ができず、そして彼女から大好きと言われヨリを戻してしまいました。 彼女との関係は、周りから見ると変な関係で、彼女と私は完全に上下関係ができており、私は、彼女と会うとマッサージをし、家で食べた皿や片付けそして、掃除全て私がやる事になっています。そして、全て何をするにしても私がお金を出しています。別に苦ではないのですが、やはり、お金や都合がいいから付き合ってるだけなのかと考えてしまう自分がいて毎日が複雑な心境です。彼女と今日も会ったのですが、会うたびに機嫌が悪く機嫌を取るのに毎日苦労しています。何かプレゼントしたりした日は、上機嫌なのですが… 彼女は、結婚も考えているとよく言います。しかし、彼女は、自分が働いたお金は一切生活費などには出さない、私の給料でやってもらうと断言されました。なぜ?食費くらい少し出せない?と聞くとそんな人とは結婚できないと言われてしまいました。 私は、騙されているような気がしている中で彼女と離れられない自分が本当に不甲斐ないです。どうしたら、きっぱりスッキリ別れられるでしょうか? 何度も何度も利用されているのは明白なのだから別れた方がいいと思い、別れを切り出してもこんな状態がずっと続いています。 以前は彼女と同居していました。ですが、彼女は、私に20万近くする猫を買わせ私が留守中にペットと家財道具を持って引越し、私が頭にきて彼女の母親含め話し合いをし一度は別れた事もあります。 それも、白紙に戻して復縁したのですが、それ以降、彼女は変わってしまい…隠れて出会い系をして他の男性と出会いを求めたり、欲しい物がある時だけ私を求めてきたり、すぐ機嫌が悪くなったりと変わってしまいました。 私は、彼女から彼女のお金でプレゼントをもらった事は一度もありません。別に高価な物は求めていません…ただ愛されたかった… 私は、彼女と離れた方がいいと思いますか? みなさんならこんな彼女どうします? 女性なら友達にこんな女性がいたらどうされますか?
- 私の発言に問題あったでしょうか?
40間近の独身男性です。 先日、中学時代の恩師の定年祝いという名目で、地元で開催の同窓会の誘いがあったので参加しました。 その席でお互いの近況報告の話になりました。話が私の番になったので、 「結婚はしてないしするつもりもない。派遣暮らしだし、他人から好かれたためしがないから出来なくて当然だし、熟年離婚とか心身の病気になって捨てられるなんてまっぴらだ(実際にそういう知人がいます)」 と返答したところ、主に女性陣の反発がすごかったです。別に他人の結婚を批判しているわけではないのですが。 その中で誰かに交際相手を紹介してもらえばいいという意見があったのですが、それに対して 「地元にずっと住んでるけど、身内以外での人付き合いはない。0だ」 と返答したところ、その場が凍り付いてしまいました。 先述したとおり、人付き合いが一切ないので私の発言の何が問題だったのかまったくわかりません。これはどういうことでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- lifedrop
- 回答数8
- 私が悪い?
彼と電車に乗った時に 向かい側のおやじが酒飲んでて臭いし汚かったので、 ずっと彼氏に 「あのおやじどっかいけばいいのに」「汚い」 とか言ってしまいました。 そうしたら 「そういうこと言う人嫌い」と言われたのですが、 彼氏だって口には出さないけど、 そのおやじに対してすごく迷惑そうでした。 私だってそのおやじに 聞こえるように言ったわけではないし 彼にしかわからないように言ったから そのおやじに迷惑はかけてません。 思ったことを信頼できる人に口にしただけなのに、嫌われることですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nmublytgawity
- 回答数7
- 彼氏に甘えられない・甘えたいと思わない
彼氏に甘えられない・甘えたいと思わない のですが これは私は無意識に彼氏の事を見下してるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- fghfkiiogchc
- 回答数3
- なぜ韓国は強姦魔や売春婦を輸出するのか?
世界一優秀だと言っている韓国人は、 なぜ、日本などへ強姦魔を、また世界へ向けて売春婦を輸出するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- yamanoanat
- 回答数9
- 1杯1000円のコーヒー、自分のお金で飲みますか?
アメリカのマイクロ・ブリュー・コーヒー(商品名はブルーボトルコーヒー)は、 スタバに対抗して、古き良き日本の喫茶店の上質こだわりコーヒーをアメリカで再現し、 1杯約1000円で提供。 サンフランシスコとニューヨークでは、流行っているようです。 スタバのアメリカンはお粗末と言っています。 皆さんは1杯1000円のコーヒー、自腹で飲みますか? 私はマックのコーヒーで十分ですが。 http://toyokeizai.net/articles/-/19179
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#194660
- 回答数16
- 不安でしょうがないです。
こんにちは。 吹奏楽をやっているんですけど家で譜読みをするために譜面をもってかえることが多いんです。 そして今日譜読みをしようと思いバッグから譜面を取り出そうとしたら譜面がなかったんです。 確かにもって帰った記憶があるんですが・・・。 もしかしたら学校にあるかもしれないんですけど不安でしょうがないです。 不安を解消させたり忘れたりする方法を教えてください。 長文失礼しました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- chika313
- 回答数2
- 人はほんとうにひとりで生きていくことができないのか
人はひとりでは生きていけない。 だから、任せることが大切。 チームが大切。 ほんとうでしょうか? なぜそう言い切れるのでしょうか? ひとりで生きていく方法があったら、教えてください。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#202739
- 回答数14
- 恋人と一緒に見るオススメのDVDを教えて下さい
閲覧ありがとうございます。 16日に彼氏と一緒にDVDを見ようという話になりました。 何を見るかは私が選んでいいと言われました。 私は「君に届け」のような、純粋で温かい気持ちになるものか、面白いラブコメディが見たいと思っていますが、映画にはあまり興味がなく、知識がありません。 なので、皆さんにオススメのものを教えていただきたいです。 ちなみに私は20、彼は28なのですが、上記のような内容のものでも大丈夫でしょうか。 回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kotoha0115
- 回答数4
- この虫について教えて下さい。
先日より、家の中に虫が出て困っています。 今月に入って5匹見かけています。2センチ~2.5センチ程でわりと大きく、一瞬ゴキブリかと思い心臓に悪いです…。 寝室にも出るので落ち着いて寝られません。 名前や対処法が分からないので、ご存知の方がいましたら教えていただけるととても助かります。 どうかお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 2kmra
- 回答数2
- アルバイトでもサービス残業をするのは常識ですか
24歳、フリーターです。大学を卒業後、そのままフリーターになりました。 某大手雑貨店に勤務していますが、非常に残業が多いです。契約上の定時は5時までとなっていますが、上がれるのは早くて5時半といった感じで、サービス残業が常態化している職場です。 私以外のアルバイト従業員も毎日サービス残業をしており、上司である社員はそれについてはなんの言及もなく、むしろサービス残業をするよう無言で圧力をかけられているような雰囲気すらあります。 定時で上がれるよう仕事をある程度ひと段落させて帰ろうとすると「なぜ仕事が終わっていないのに帰るのか」と言われます。(残してある仕事は、翌日に持ち越しても問題のない作業です) それならば、と思い残業申請をすると「30分でできる。がんばれ」というよくわからないコメントで残業申請を拒否されます。(30分程度では終わらないことが目に見えているからこちらも申請を出しています) 好きな仕事ですし、まあ30分くらいなら…とある程度納得はしているのですが、「たかだかアルバイトなのに、なぜタダ働きをしなければならないのだろう」と不満に思う部分もあります。 このことを同僚に「なぜサービス残業をしなければならないのだろう」と雑談程度に話したところ、「社会ではそれが当たり前だ」ときつく言われてしまいました。 同僚(正社員経験あり)曰く「上司(正社員)も毎日サービス残業をしている」「どこの業界でも定時通りには上がれない」「正社員の経験があればこれくらいは当然だと納得できる」「サービス残業について会社に文句を言うのは筋違いだ」とのことです。 アルバイトとはいえ賃金を貰っていますし、与えられた仕事はきちんとこなしているつもりです。決してアルバイトだから~と適当に仕事をしているつもりはありません。 しかし、私はあくまで時給労働者です。1時間働いていくらの契約を会社と結んでいます。 月給契約で、アルバイトにはない保障もある正社員がそうだから、というのは少し話が違うように思えます。 当然だと言われても、アルバイトと正社員ではそもそもの雇用環境が違うじゃないか……と同僚の話には疑問が残りました。 繰り返しになりますが、手を抜いて仕事をしているわけではありませんし、自分の仕事に責任も持っています。 それでも、900円そこらの時給とアルバイトという安い身分のために会社に奉仕するつもりもありません。 私のこの考えは、やはり真っ当な社会人経験のない人間の甘い考えなのでしょうか? いまの勤務状態に不満を持つことも、自分の仕事に責任感のない子供の文句なのでしょうか…。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- 社会・職場
- collagen2121
- 回答数6