jjubilee の回答履歴

全702件中661~680件表示
  • 英文解釈について

    以下の分でalthough以下が解読できません。難しい単語は無いのですが・・・。 文法的な視点も含め、どのように解釈するのかご指導頂けると助かります。 よろしくお願いします。 President Obama has promised to take "meaningful action" on gun control, although he has yet to expand on what that means.

  • 早朝のしつこい非通知

    昨日というか、今朝の早朝です。 4時に非通知から電話がかかってきました、 それもワンギリなどではなくてずっと鳴り続けていたので自ら切ってまた眠りにつこうとしたら すぐにまた非通知から電話がき、そしてまた鳴り止まず気味が悪かったのですぐに非通知拒否をしました。 そしたら5時までの間に15件の着信の履歴があり、とても怖くて眠りにつけませんでした。 本当に気味が悪いです。 昨日、渋谷の1×9のとあるお店でメンバーズカードを作るときに携帯番号を入力しましたが、そこから漏れたのでしょうか?でも、業者などでこんなにしつこく電話してくるのでしょうか? 本当に気味が悪くて携帯を見るのが怖くなってしまいました。 どなたか何か分かる方いますか><

  • 早朝のしつこい非通知

    昨日というか、今朝の早朝です。 4時に非通知から電話がかかってきました、 それもワンギリなどではなくてずっと鳴り続けていたので自ら切ってまた眠りにつこうとしたら すぐにまた非通知から電話がき、そしてまた鳴り止まず気味が悪かったのですぐに非通知拒否をしました。 そしたら5時までの間に15件の着信の履歴があり、とても怖くて眠りにつけませんでした。 本当に気味が悪いです。 昨日、渋谷の1×9のとあるお店でメンバーズカードを作るときに携帯番号を入力しましたが、そこから漏れたのでしょうか?でも、業者などでこんなにしつこく電話してくるのでしょうか? 本当に気味が悪くて携帯を見るのが怖くなってしまいました。 どなたか何か分かる方いますか><

  • 英文を読めるようになるための自分の方法について

    私は受験生なのですが、過去問を解いた後はその長文を1文1文全て頭の中で訳していって、載っている訳と比べています 少しでも分からないところがあればその一文に線を引き、載っている訳を見ながら構造をよく考え、それでも分からなければネット上で質問しています。 線を引いた部分を今度見直しするといった感じです。 しかし、一回の試験で3000語以上の分量になるので、訳していくだけで6時間は使ってしまいます。 また英文のレベルが高く、予備校でも「正確に訳すのは不可能(自力で)」と言われるレベルです。 このような勉強法で大丈夫なのでしょうか。ここにいる皆さんは英語レベルが受験生などとは比べ物にならないような方だと回答を見る限り思うので、そういう方の意見を参考にしたいです。 「そのやり方は効率悪い」と言われただけでは自分は変わらないと思いますが、自分のやっていることがかなり無駄だということだったら質問した甲斐があると思い、質問しました。

    • sdogjbf
    • 回答数4
  • この文の構造を教えて下さい

    Are there limits beyond which offensive or hateful speech deserves to be suppressed by state power? beyond whichのところが分かりません。

    • sdogjbf
    • 回答数1
  • 潜在意識の書き換え

    潜在意識で自分の思い通りに書き換える方法を教えてください。 ※そんなものはない、中傷、などのコメントはやめてください

    • amyyuri
    • 回答数2
  • 過去のことを尋ねているけど、、、

    この問題が分かりません。 ↓ 88. Later, when he ___ to put the worm on the hook with his father watching him, he ___ confused. A. tried, got B. had been trying, got C. would have tried, had got D. tried, hadn’t got まったく、どれがいいのか分かりません。 分かる方いましたら解説をお願いしたいのですが。

  • thanについて(英文)

    He had more time to think about the questions and his responses than would have been the case in a traditional university class. 従来型の大学の授業の場合と比べて、彼には質問と自分の答えとについて考える時間がより多くあったからだ。 than について質問です。 ここでのthanは関係代名詞だと思われますが、先行詞は何でしょうか? heで良いのでしょうか? また、この英文は比較級ですが何と何を比べているのでしょうか? また、than と would のあいだに省略されている単語はありますでしょうか? もしあるなら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 過去形問題です。 似ててわかりません。

    英語を勉強して1年以上経ちます。文法をもっとしりたいので勉強してますが、似すぎててわかりません。英語サイトで解説も回答も乗っていないので是非誰か教えていただけると助かります。 90. He ____ to hold a worm, the hook, and a piece of chewing gum at the same time. He ___ the gum on the hook and the worm in his mouth. A. has tried, has put B. was trying, put C. would have tried, had put D. tried, had put

  • 10ホールズハーモニカの練習方法

    10ホールズハーモニカを買いましたが、どの様な手順で練習するべきでしょうか。 どこかオススメのサイト、書籍を教えていただけると助かります。 1分くらいからですが、この人くらい吹けるように成りたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=tmRMemXGSdU

  • 見ただけで強さはわかる?

    よく漫画で相手を見ただけで 「こいつ…できるッ!」 なんて強さがわかるシーンがあるけど 現実ではあるの? もしあるならどんなところを見て強いと思うの?

    • rggdsf
    • 回答数3
  • 「ピンポーン」と「ブブー」を英語にすると?

    【質問】 親子がクイズをして遊んでいます。クイズの正解が出ると、チャイムを模して「ピンポーン」と叫びます。不正解が出ると、ブザーを模して「ブブー」と叫びます。 こういう場面で、「ピンポーン」と「ブブー」はどういう英語に訳すのが適切ですか? 【解説】 カナダの友人たちに、家庭の様子を映像で伝えました。言葉が英語のみの友人たちは、ウチの子供の成長を喜び、ぜひ内容を理解したい、字幕をつけてほしい、と言って来ました。辞書をひきながら英語らしき作文を用意しましたが、上記のような場面の英語がどういうものなのか、うまく調べられませんでした。 「ピンポーン」にあたる擬音語をそのまま叫ぶものかしら?そもそも、カナダのクイズ番組では正解にピンポンが鳴るのかしら? 英語の得意な方、よろしくお願いします。

    • warthog
    • 回答数3
  • 自分を追い詰めるには?

    いま、大学3年生です。 就活は普通にしています。 それなりに説明会に行き、選考もいくつか控えています。 それでも、空虚感でいっぱいです。 今まで効率を重視しすぎました。 退屈なのに、効率の悪いことをする気にはなれません。 自分を追い詰め、動けるようになるためにはどうすればいいのでしょうか? また、いまやるべきことってなんでしょう? 要するに、充実した日々を過ごしたいです。

    • noname#183245
    • 回答数4
  • 空手の指導のアドバイスをお願いします。

    沖縄少林寺流の空手をやっています。 帯は初段の高校生です。 小さい道場ながらも、高校生3人(私も含めて)、中学生1人、小学生7人、小学生以下1人、社会人1人(最近入ったばっかり) がいます。 初段なので後輩たちへの指導も当然します。 で、たまに先生が休むごとがあり、その日の指導を私に任せるときがあるんです。 私も、6年間やっていますし、このような経験も必要だろうと思い引き受けます。 引き受けたものいいのですが、小学校2人(五,六年生の男子)が言うことを聞いてくれず遊んでしまい、あれやりたい これやりたいと、勝手ことをしていしまいます。 高校生(黒帯)も中学生も、テストや部活があり来れないことが多いです。 来たとしても高校生男子はやれば出来るのですがやる気がなく、あまり頼りになりません。 その弟中学生も同様に「無理、できない、忘れた」など言い頼りになりません。 私の指導力が足りないというのは分かっています。 私一人の力では力不足でなにもできないことも分かっています。 いろいろと頭で指導のやり方も考え、実践しているのですがうまくできません。 かと言って、言うことを聞かない子供に手をあげる。って言うのはただの暴君で、武道をやっているものとして違うなっと思います。 アドバイスをお願いします。

    • BearG1
    • 回答数3
  • 英文解釈の不明点について

    以下の英文について、but以下をどう解釈すればよいかわかりません。 どのように考えれば良いでしょうか? Comparatively few people actually need to 'rest'; enormous numbers need to do something quite different from what they usually do, but equally, if not more, strenuous.

  • 英文(23字)を文法的に解説してください。

    Like a lot of you, I am basically a monster, and, as, is the case every year, this holiday season has filled me with bile. この文のandとasがわかりません。 1.andは何と何をつないでいるのか 2.asは何と何をつないでいるのか。 3.asのあとのコンマの意味は 4.andのあとのコンマの意味 などの点がわかりません。 よろしくお願いします。 コピペをしたのでタイプミスはないです。

    • noname#257333
    • 回答数3
  • Look! There's Annie.

    Look! There's Annie. (見て!アニーがいたわ。) という英文についての質問です。 There is/are 構文は聞き手が知らない(と思われる)主語の存在を 伝える表現であるとされていると思います。 誤 There is your hat on the table. 正 Your hat is on the table. この考え方からすると上記の英文はおかしいと思うのですが、 これは正しい英文なのでしょうか。 (Annieは会話している人々の家族の一人です。) 場所を表現していないので、代わりになんて言えばいいかもわかりませんが。 正しい場合、その理由と、 上記の説明(「There is/are 構文は聞き手が知らない~」)では うまく理解できないような他の例がもしあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ジャズピアニストに質問です、ギターのバッキング

    ジャズギターをやってます。 本格的に取り組んでいるのはここ4~5年ですが、その前にブランクがあり、学生のときから数えると述べ10年以上です。 今まで、多くのセッションやコンボなども経験していますが、バッキング(コンピングとも言う)について、いまだにピアノとの棲み分けというか、一緒に演奏する場合うまくかみ合いません。 まあバンド(コンボ)を組むのならピアノは入れないことが多いですが、セッションだとどうしてもピアノと一緒になることも多く、そういうときにいつもギターの弾き方に悩みます。 ギタリストとしては、ピアノがメインにバッキング、ギターは補助的に絡む、みたいな意識がなんとなくあるので、  ・ボリュームを絞り2~3音で軽く4つ切り  ・ときどき隙間にオブリガートを入れる程度  ・バッキングは弾かない のどれかになると思います。 しかしピアニストに訊いてみると、「ギターがバッキングしだしたらピアノのバッキングはやめる」、「ギターももっと積極的にバッキングしてほしい」などという声を聞きます。(ちなみにプロの人からもそういう声を聞きました。) どうもギターもピアノも、相手のことを同じように思っているのではないか?(相手がメインでバッキングしてほしい、自分はちょい弾きでいいので、みたいな)と最近思えてきました。 そこでピアニストの方にお聞きしたいのですが、正直なところ、ギターにはバッキングしてほしいですか? 個人的な意見でも、一般論でもいいですので、ご意見をいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Look! There's Annie.

    Look! There's Annie. (見て!アニーがいたわ。) という英文についての質問です。 There is/are 構文は聞き手が知らない(と思われる)主語の存在を 伝える表現であるとされていると思います。 誤 There is your hat on the table. 正 Your hat is on the table. この考え方からすると上記の英文はおかしいと思うのですが、 これは正しい英文なのでしょうか。 (Annieは会話している人々の家族の一人です。) 場所を表現していないので、代わりになんて言えばいいかもわかりませんが。 正しい場合、その理由と、 上記の説明(「There is/are 構文は聞き手が知らない~」)では うまく理解できないような他の例がもしあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 軽い意味の 加害者 を英語では

    加害者を辞書で調べると、wrongdoer 犯罪者、加害者と重い言葉が出てきます。 もう少し軽い意味で、例えば2人で、ある物をなくされたほうが、俺とお前のどっちが加害者(なくした者) なんだ?   と詰め寄る程度に使う 加害者 を適切な英語で表現するにはどのようなものがありますか? よろしくお願いします。